JPS5878848A - 車両用ワイパの制御方法および装置 - Google Patents

車両用ワイパの制御方法および装置

Info

Publication number
JPS5878848A
JPS5878848A JP56178780A JP17878081A JPS5878848A JP S5878848 A JPS5878848 A JP S5878848A JP 56178780 A JP56178780 A JP 56178780A JP 17878081 A JP17878081 A JP 17878081A JP S5878848 A JPS5878848 A JP S5878848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
wiper blade
switch
blade
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56178780A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ibe
井辺 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP56178780A priority Critical patent/JPS5878848A/ja
Publication of JPS5878848A publication Critical patent/JPS5878848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 置の制御方法およびこの方法の実施に使用する装(2) 置に関するものである。
従来、ワイパ装置のブレードはゴム系の柔らかい物質!
製作されておりウィンドのガラス面に密着するようにな
っているが、これが時間と共に変形しワイパの払拭性能
が低下することは良く経験することである。従って、定
期的にブレードラバーを交換しなければならないが、費
用もかかり、放置されることも多い。
プレードラバーが新しいときは第1図のような断面形状
であるが、変形すると第2図のようになってしまう。第
2図のようなものではプレードラバーが矢印入方向に動
くときはウィンド面をなめらかに移動するが、矢印B方
向に動くときは、大きなワイパブレードのびびり音を発
し、又、払拭作用にもムラが生じる。このようなワイパ
ブレードの変形を防止するための工夫が現在までに種々
なされてきた。その1つはワイパブレード停止時に金具
等によりワイパブレードをガラス面から浮き上がらすも
のであるが、車外に出ていちいち手で操作する必要があ
った。又、ワイパアームをつ(3) インド面に押し付けるカをコントロールする工夫も行な
われているが、装置が複雑であった。
本発明はワイパブレードの錠形が生じにくい車゛両用ワ
イパの制御方法および装置を提供することを目的とする
本発明は1本のワイパブレードでウィンド面を大きく払
拭する公知の型式のワイパアームおよびブレード(本発
明ではこれを1本ワイパ型式と呼ぶことにする)を採用
し、かつ、このワイパブレードがウィンド面の左端下部
のみでなく右端下部にも停止するようにして、ワイパブ
レードの変形が例えば右に傾くばかりでなく左にも傾く
ようにして、一方向に著しく変形することを防止するも
のである。
以下本発明について説明する。発明者はワイパブレード
の変形が何故発生するのかを考えたが、それは、ワイパ
ブレードはウィンド面の定位置に停止したとき、ウィン
ド面を払拭しながら動いてきてそのまま停止するため、
変形したまま停止してウィンド面に押し付けられ、この
まま夏の暑い(4) 日などには日光の強力な熱で加熱され、ワイパブレード
の永久的な変形に発展することを見い出した。
又、第2図のように変形したワイパブレードを手で持ち
上げ、逆方向にムラに第3図の如く変形させて、そのま
まウィンド面に押し付けて放置しておくと、今度は逆方
向に変形が進展するためワイパブレードの変形が打ち消
され、ブレードのびびり振動が少なくなることを発見し
た。
本発明はこの発見に基づいて、新しいワイパの制御方法
および装置を提供するものである。
以下一実施例について第4図ないし第8図を用いて説明
する。
第4図は本発明ワイパの一実施例を使用した車両の前方
外観図であり、1本のワイパブレード1およびワイパア
ーム2を使用してウィンド面3の左端下部4から右端下
部5までを大きく払拭するものであって、この型式つま
り1本ワイパ型式のものは、既に種々の車両で実用され
ている。
(しかし、従来の1本ワイパ型式のものはワイパ(5) スイッチを停止位置に操作すると、ブレードは左端下部
4のみに停止し、右端下部5には停止し得なかったし、
その必要性も全く認識されていなかった。) 以下に述べる本発明の一実施例の電気回路(第7図)お
よびワイパのリンクモーシロン機構(第6図)そのもの
は従来のものと同一で良いが、定位置停止機構の中枢と
なる位置検出スイッチ(第8図)が従来と異なる。
第8図は位置検出スイッチの一例を示す回転スイッチで
あり、周知の如く第6図のワイパモータ6のハウジング
6a内のウオームホイール7 (樹脂製)の裏面に貼ら
れた銅板8.9と、この銅板8.9と摺動接触するブラ
シ10.11からなる。
7はウオームホイール、8は第1電極をなす銅板、−9
はリング状の第2電極i、なす銅板である。第1電極8
は常時車体にアースされている。1oは常時第2電極9
に接続されているブラシ、11は第1電極8と第2電極
9とに間欠的に接続されるブラシである。
(6) 888図の位置検出スイッチ30はワイパプレード1が
第4図の左端下部4に停止している状態を図示し、第7
図の電気回路もその状態を示す、なお第7図において位
置検出スイッチ30は切替スイッチの形で模式的に示し
である。
今、第7図のワイパスイッチ12を低速位置13まで操
作すると、ワイパモータ6にはバッテリ15→ヒエーズ
16→キースイツチ17→ワイノずモータ6のブラシ1
B、19→ワイパスイツチ12の端子20.21→アー
スと電流が流れワイパモータ6は低速で回転し、第6図
の/1ウジング6a内のウオームホイール、クランクレ
バー23.リンクロッド24.アームレバー25等のリ
ンク機構を介してワイパアーム2およびワイパプレード
lが第4図の矢印E方向に移動する。なお、第6図の2
7は回動軸であり、第6図はワイパアーム2が右端下部
5に位置するときを示す。
これと同時に、ワイパモータ6内のウオームホイール7
と一体になった第、8図の第1電極8と第2電極9も矢
印F方向に回転を始める。なおプラ(7) シ10.11はワイパモータ6の第6図のハウジング6
aに絶縁されて固定されている。よって、ブラシ11は
リング状の第2電極9と接触しなくなり、やがて第1電
極8に接触するようになる。
そして、第4図においてワイパアーム2が右端下部−5
に達したとき(第6図の状態)、ブラシ11は第1電極
8牟ら離れ再び第2電極9の右端下部検出部となる凸部
9aに接触する。
次に、ワイパアーム2は反転し第4図の矢印H方向(第
6図のD+ 、Dz、Da力方向へ移動するが、第8図
の第1電極8.第2電極9は矢印F方向へ一方向回転を
続ける。
ワイパアーム2が左端下部4に達してから再び反転し矢
印E方向に移動しているときに第7図のワイパスイッチ
12を停止位置OFF&−操作すると、この場合第8図
の位置検出スイッチ30のブラシ11は第1電極8と(
第7図の破線の如く)接触しているため、電流はバッテ
リ15→ヒユーズ16→キースイツチ17→ワイパモー
タ6の端子1B、19→ワイパスイツチ12の端子20
゜(8) 35→ブラシ11→第1電極8→アースと流れてワイパ
モータ6が回転を続け、やがて、ワイ1<アーム2は第
4図のウィンド面3の右端下部5の近辺に到達する。こ
の右端下部5の近辺で第8図のブラシ11は第1電極8
から離れるため、ワイI<モータ6の通電は停止される
。次の瞬間、ブラシ11はワイパモータ6の慣性回転力
で移動して第2電極9の凸部9aに接触する。つまり、
第7図において、ブラシ11とブラシ10とがリング状
の第2電極9を介して接続される。
よって、ワイパモータ6→ワイノずスイッチ12の端子
20.35→ブラシ11→第2電極9→ブラシ10→ワ
イパモータ6の閉回路が出来、ワイパモータ6の電機子
が短絡されて電気ブレーキがかかり、ワイパプレード1
およびアーム2番よウィンド面3の右端下部5に停止す
る。
左下部4にワイパプレード1を停止させたも)場合は、
ワイパプレード1が矢印H方向に移動しているときにワ
イパスイ・ノチ12を停止位置OFFに操作すれば良く
、この停止状態におし1て番よ、第(9) 8図において左端下部検出部となる凸部9bとブラシ1
1とが接触し、ブラシ11と10が導通して電気ブレー
キがかかる。
通常の場合、運転者はワイパプレード1の動きを見てワ
イパスイッチ12を0FFLないから、ワイパプレード
1は左端下部4と右端下部5にランダムに停止する。
よって、左端下部4にて停止したときのワイ1<ブレー
ドラバーの変形が第2図のようである場合、右端下部5
でのワイパプレードラtXI−の変形番よ第     
′3図のようになり、一方向の変形が進展することはな
くなりワイパプレード1の性能劣化カベ少なくなるので
ある。
なお、本発明のワイパ装置は車両のリヤウィンドに使用
するものであっても良い。
又、本発明の位置検出スイッチはウオームホイールに設
けた凹凸部によってマイクロスイッチの先端が持ち上げ
られたり落下してON、OFFする周知のカムスイッチ
型式等、種々のスイ・ンチ機構を採用できる。
(10) 又、位置検出スイッチの信号によってリレーを作動させ
、このリレー接点にワイパモータの電流を流すようにす
れば、位置検出スイッチにワイパモータの電流を直接流
す必要はなくなり、位置検出スイッチの小型化ができる
又、実施例では停止動作、低速払拭動作、高速払拭動作
(第7図の40は高速位置である)の3つの作動を行な
うものを述べた、が、周知のように間欠作動するように
しても良い。
又、実施例では、ワイパブレード停止時にワイパアーム
2の一部が第4図、第5図に示す車両ボンネット41の
下部にかくれるものを図示したが、本発明ワイパは、完
全にワイパブレードがボンネット内に格納されるコンシ
ールドタイプのものであってもよい。
又、1本のワイパブレードを1本のワイパアームと補助
のワイパアームとが共に支えるところのアームが2本平
行に配置されたものを使用しても良い。
又、間欠作動付きのワイパ装置に本発明を応用した場合
には、間欠時間を短くすることにより、ワイパブレード
を1回の払拭作動で停止させ、しばらく停止させた後、
反転の1回の払拭作動をさせることができ、従来の間欠
ワイパの如く、1往復(2回払拭)してから、しばらく
停止し、その後再び一往復(2回払拭)するものに比べ
て、新しい間欠作動モードが提供できる。
又、位置検出スイッチ(第8図の30)が1つのものを
一実施例に述べたが、位置検出スイッチが2つあり、一
方の位置検出スイッチは左端下部にワイパブレードが停
止したことを検出して信号を発し、他方の位置検出スイ
ッチは右端下部にワイパブレードが停止したことを検出
して信号を発するようにして、両信号をOR回路に導き
、OR回路の出力でリレーを作動させ、ワイパモータへ
の通電を停止させると共に、若干の時間遅れ後、ワイパ
モータの電機子を短絡して電気ブレーキを−かけること
もでき、この程度の変更は本発明方法の範囲内で当業者
によって容易に実現可能である。
なお、この場合、右端下部にワイパブレードが停止した
ことを検出する位置検出スイッチの信号を手動スイッチ
で無効にして任意に、つまり選択的にワイパブレードが
右端下部には停止せず従来と同じ作動をするようにする
こともできる。
以上述べたように本発明方法においては次の効果がある
ワイパブレードが一方のみに変形したまま長時間放置さ
れることがな(なり、他方にも変形したまま放置される
ことになるため、ワイパブレードの片寄った変形を防止
しワイパブレードの寿命を長(することができる。
又、ワイパブレードの変形が少なくワイパブレードのび
びり振動の発生も少なくなるので、払拭性能も向上し、
騒音の発生が少なくなる。
更に、1本ワイパ型式のワイパブレードは高速走行時に
浮き上がることが少ないため、スポーツ走行のできる高
速高級車種に好まれるが、本発明によれば、びびり振動
が少なくなるため、ワイパ装置の信頼性が向上する。又
、高速車種はワイパブレードの浮き上がり対策としてワ
イパブレード(13) がウィンド面を押し付ける力を強くしがちであり、この
ような場合ワイパブレードの変形が大きくなりがちであ
るという欠点があるが、本発明によればワイパブレード
の変形を抑止できるので、上記欠点を解消できる。
又、本発明装置においては、一体の位置検出スイッチの
中に右端下部検出部と左端下部検出部の両方を備えてい
るので、装置の構造が簡単になり、小型安価に製作でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は正常なワイパブレードラバーの断面図、第2図
と第3図はワイパブレードが左端下部と右端下部に停止
したときの変形を示す断面図、第4図は本発明方法を使
用したワイパ装置の一実施例を搭載した自動車の前方一
部外形図、第5図は第4図図示ワイパ装置の一部斜視図
、第6図は上記一実施例のリンクモーシ四ン機構ならび
に駆動部′を示す模式図、第7図は上記一実施例に採用
したワイパ装置の電気回路図、第8図は第7図の位置検
出スイッチ30の構造を示す模式図である。 (14) 3・・・ウィンド面、1・・・ワイパプレード、5・・
・右端下部、4・・・左端下部、2・・・ワイパアーム
、6・・・ワイパモータ、30・・・位置検出スイッチ
、12・・・ワイパスイッチ、OFF・・・ワイパスイ
ッチの停止位置t9a・・・右端下部検出部の一例とな
る電極の凸部、9b・・・左端下部検出部。 代理人弁理士 岡 部   隆 (15) 第 1 図           第 2;11R5図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)車両のウィンド面(3)を払拭するワイパ装置にお
    いて、前記ウィンド面(3)を1本のワイパブレード(
    11で払拭し、ワイパ装置の払拭作動停止時に前記ワイ
    パブレード(1)が前記ウィンド面(3)の右端下部(
    5)と左端下部(4)のいずれにも停止するようにした
    ことを特徴とする車両用ワイパの制御方法。 2)車両のウィンド面(3)を払拭するワイパブレード
    (1)を支持するワイパアーム(2)と、前記ワイパア
    ーム(2)およびワイパブレード(1)を駆動するワイ
    パモータ(6)と、該ワイパモータ(6)によって駆動
    され前記ワイパアーム(2)およびワイパブレード(1
    )と同期して変位する1つの位置検出スイッチ(30)
    と、手、動にて操作され前記ワイパモータ(6)の駆動
    停止を制御するワイパスイッチ(12)とを備え、前記
    ワイパスイッチ(12)を停止位置(OF F)にした
    場合に前記位曹検出スイッチ(30)により(1) 前記ワイパアーム(2)およびワイパブレード(1)を
    前記ウィンド面(3)の定位置に停止されるものにおい
    て、 前記ワイパブレード(1)は前記ウィンド面(3)を1
    本のワイパブレード+1)でウィンド面(3)の右端下
    部(5)から左端下部(4)までを払拭する1本ワイパ
    型式のものから成り、前記位置検出スイッチ(3o)は
    前記ワイパブレード(1)が前記ウィンド面(3)の右
    端下部(5)近辺に達したときに信号を発する右端下部
    検出部(9a)と左端下部(4)近辺に達したときに信
    号を発する左端下部検出部(9b)とを備え、前記ワイ
    パスイッチ(12)を停止位置(OF F)に操作した
    ときに前記位置検出スイッチ(3o)の信号により前記
    ワイパブレード(11が前記ウィンド面(3)の右端下
    部(5)および左端下部(4)に達したときにいずれも
    前記ワイパモータ(6]を停止したことを特徴とする車
    両用ワイパ装置。
JP56178780A 1981-11-06 1981-11-06 車両用ワイパの制御方法および装置 Pending JPS5878848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178780A JPS5878848A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 車両用ワイパの制御方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178780A JPS5878848A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 車両用ワイパの制御方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5878848A true JPS5878848A (ja) 1983-05-12

Family

ID=16054499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178780A Pending JPS5878848A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 車両用ワイパの制御方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5878848A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067241A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd ワイパの停止位置制御装置
JPS6067242A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd ワイパの停止位置制御装置
FR2712858A1 (fr) * 1993-11-22 1995-06-02 Peugeot Dispositif perfectionné de commande d'un moteur à courant continu pour essuie-vitre.
JP2013163454A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Asmo Co Ltd ワイパ装置
WO2015198723A1 (ja) * 2014-06-24 2015-12-30 株式会社ミツバ ワイパ装置
EP3287332A1 (fr) * 2016-08-24 2018-02-28 Valeo Systèmes d'Essuyage Dispositif de motorisation d'essuie-glace et système d'essuyage

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067241A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd ワイパの停止位置制御装置
JPS6067242A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd ワイパの停止位置制御装置
JPH0349775B2 (ja) * 1983-09-22 1991-07-30 Jidosha Denki Kogyo Kk
JPH0349774B2 (ja) * 1983-09-22 1991-07-30 Jidosha Denki Kogyo Kk
FR2712858A1 (fr) * 1993-11-22 1995-06-02 Peugeot Dispositif perfectionné de commande d'un moteur à courant continu pour essuie-vitre.
US9663070B2 (en) 2012-02-10 2017-05-30 Asmo Co., Ltd. Wiper device
US9352724B2 (en) 2012-02-10 2016-05-31 Asmo Co., Ltd. Wiper device
JP2013163454A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Asmo Co Ltd ワイパ装置
WO2015198723A1 (ja) * 2014-06-24 2015-12-30 株式会社ミツバ ワイパ装置
JP2016007907A (ja) * 2014-06-24 2016-01-18 株式会社ミツバ ワイパ装置
US10005430B2 (en) 2014-06-24 2018-06-26 Mitsuba Corporation Wiper apparatus
EP3287332A1 (fr) * 2016-08-24 2018-02-28 Valeo Systèmes d'Essuyage Dispositif de motorisation d'essuie-glace et système d'essuyage
FR3055279A1 (fr) * 2016-08-24 2018-03-02 Valeo Systemes D'essuyage Dispositif de motorisation d’essuie-glace et systeme d’essuyage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4559484A (en) Stop-position controlling device for electric windshield wiper
US4599546A (en) Wiper device
US5571221A (en) Automobile windshield wiper protection device
JPS5878848A (ja) 車両用ワイパの制御方法および装置
JPS6048370B2 (ja) ワイパ−装置
CN205468969U (zh) 防视线模糊的雨刮器
JP2953148B2 (ja) 車両用リヤワイパ装置
JPS62198550A (ja) 車輌用フロントグラスワイパ−
CN111703372A (zh) 一种用于车载导航的hud自动开启显示装置
JP3072205B2 (ja) ワイパ装置
US4929876A (en) Electric windshield wiping apparatus
JPS5855935B2 (ja) 遮へい式ワイパ装置
JPH0411886Y2 (ja)
JPH0752768Y2 (ja) 自動車用ワイパ駆動装置
JPH086639Y2 (ja) 格納式ワイパ装置
JPH0533429Y2 (ja)
JPH0121093Y2 (ja)
JPS5853245Y2 (ja) 遮へい式ワイパ装置
JPS6364334B2 (ja)
JPH11321570A (ja) 車両用4リンク式ワイパのカバー
JPS592959A (ja) ワイパ装置の制御方法
JPS6255245A (ja) 車両用ワイパの制御方法および装置
JPH018446Y2 (ja)
JPH0728756U (ja) ワイパ装置
JPH0134904Y2 (ja)