JPS6364334B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6364334B2 JPS6364334B2 JP56209604A JP20960481A JPS6364334B2 JP S6364334 B2 JPS6364334 B2 JP S6364334B2 JP 56209604 A JP56209604 A JP 56209604A JP 20960481 A JP20960481 A JP 20960481A JP S6364334 B2 JPS6364334 B2 JP S6364334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiper
- wiper blade
- wiping
- drive motor
- stroke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/06—Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
- B60S1/08—Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Stopping Of Electric Motors (AREA)
Description
本発明はガラス等からなるウインド面の払拭方
法および払拭装置に係り、特に自動車等における
視界確保のための風防ガラスの払拭方法および払
拭装置(以下ワイパ装置という)に関する。 従来、公知のワイパ装置の構造は、風防ガラス
の払拭面を確保するため風防ガラスに接して配置
されたワイパブレードを揺動させるように、リン
ク機構を介してモータの回転軸に係止されたクラ
ンクアームでワイパブレードを駆動するようにな
つている。そしてさらに、ワイパブレードが風防
ガラスのいつも決つた配置で停止するようにオー
トストツプカム回路がモータ装置(ワイパモー
タ)内に設けられ、同時にウインド面に付着する
雨滴量に応じて好適に払拭動作を行なうため払拭
モード切替えスイツチ(ワイパスイツチ)および
制御回路(ワイパコントロールリレー)を有する
システム構成となつている。いつたん運転者が雨
を感知してワイパスイツチをONにすれば、ワイ
パモータの駆動モータの一様回転、即ちクランク
アームの一様回転に対しリンク機構はそれをワイ
パブレードの正弦波的揺動運動に変換するため、
風防ガラス面上のワイパブレードは正弦波的速度
特性をもつて揺動払拭し視界が確保される。そし
て、いかなる払拭途中でスイツチを切つても、オ
ートストツプカム回路の作用により、ワイパブレ
ードは払拭を持続し、予め定められた停止位置に
到達して始めて払拭動作を停止するようになつて
いる。しかし、従来のワイパ装置ではワイパブレ
ードおよびリンク機構といつた主要部が正弦波的
速度特性で揺動繰返し運動をするため、往行程か
ら復行程への反転時および復行程から往行程への
反転時に過大な加速度変化を伴ない、しかもこの
反転時がクランクアームの死点に一致するため、
慣性力等の影響をもろに受けて、ワイパブレード
のガタ、リンク機構の各部すきまおよび車両ボデ
イの剛性に係わる衝撃振動を誘起し、いわゆる反
転騒音を発生し、運転快適性および安全を損うと
同時にワイパ装置の耐久性を損うという問題があ
つた。 従来のワイパ装置において、オートストツプカ
ム回路を利用して、ワイパブレードの往行程から
復行程への反転時あるいは復行程から往行程への
反転時のいずれか一方において、ワイパブレード
の払拭動作を一時停止するように構成したものが
ある。この場合には過大な加速度変化が防止でき
るが、しかし他方の反転時には依然として過大な
加速度変化を伴なうので、このような構成のワイ
パ装置においてもなお上記問題が生じる。 本発明は上記問題点を解決するものであつて、
その目的は静粛に揺動払拭運動を行なうことがで
き、運転快適性および安全性に優れたウインド面
払拭方法およびその方法を実施するための装置を
提供することにある。 次に図面を参照して本発明を説明する。第1図
は本発明の第1実施例によるワイパ装置を示すも
のであつて、図から明らかなようにワイパ装置
は、ワイパ可動部100、ワイパモータ200、
ワイパスイツチ300、ワイパコントロールリレ
ー400の主要な4つの構成部分よりなる。ま
づ、ワイパ可動部100は従来公知のワイパ装置
と同様であり、クランクアーム101の回転運動
をリンク機構102を経てワイパブレード103
の往復払拭動作に変換するように構成されてい
る。クランクアーム101はワイパモータ200
の駆動モータ201の回転軸に固定され、同時に
オートストツプカム210および反転位置カム2
20も駆動モータ201の回転軸に固定され、駆
動モータの回転に従い一様回転をするように構成
されている。そして、オートストツプカム210
が一様回転をするに伴ない図示のターミナルS1は
コンタクトポイントS2から離れ、コンタクトポイ
ントS3と接触しカム210が一回転(360度)す
るまではコンタクトポイントS3と接触しつづけ、
丁度一回転後に更度コンタクトポイントS2に接触
する。同様に、反転位置カム220が一様回転す
るに伴ない図示のターミナルH1がコンタクトポ
イントH2から離れ、コンタクトポイントH3と接
触し、カム220が半回転(180度)するまでは
コンタクトポイントH3と接触しつづけ、ちよう
ど半回転後に更びコンタクトポイントH2に接触
する。つまり駆動モータ201即ちクランクアー
ム101の一回転に対し、オートストツプカム2
10のターミナルS1は一度、そして反転位置カム
220のターミナルH1は2度アース端子Eに導
通する構成になつている。ワイパスイツチ300
は図示する如く、ON、OFFの切替えだけでな
く、ONの場合払拭モードをLo(低速)、Hi(高
速)に独立に切替え可能に構成され、電気的導通
は図示丸印結線に従がい、かつ各モードは互に電
気的に独立している。ワイパコントロールリレー
400は反転位置カム220によつて生ずる信号
でもつて、ワイパブレード103の往復反転位置
で適切な時間だけ駆動モータ201の電気的導通
を停止制御するコントローラであり、従来公知の
構成を有している。そして、車両のバツテリ50
0がイグニツシヨンスイツチ501およびヒユー
ズ502を介して図示のごとき結線でワイパ装置
に給電している。 次に作動について説明する。第1図図示の場
合、オートストツプカム210のターミナルS1は
コンタクトポイントS2に持続されており、ワイパ
ブレード103は所定の停止位置にある。従つて
反転位置カム210の図示する状態からワイパブ
レード103の往復揺動払拭動作が開始される。
すなわち、カム210の図示する位置はワイパブ
レードの復行程から往行程への反転位置を示す。
イグニツシヨンスイツチ501がONでワイパス
イツチ300がLoのとき、ワイパコントロール
リレー400のアース端子11がワイパスイツチ
300のC−ED結線を通してアースされるため
電流は バツテリ→ヒユーズ→端子13→R4→Tr2→端子
11→ワイパスイツチ(C→ED)−アース と流れ、トランジスタTr2はONとなり、電流が
端子13→L→D4→Tr2→端子11 と流れコイルLに磁力が生じ、ポイントP3がコ
ンタクトポイントP2に接続される。そのため電
流が 端子13→P2→P3→端子12→ワイパスイツチ
(H→+1)→ワイパモータ(+1→M→E) と流れ駆動モータ201は一様回転する。ワイパ
モータ200の+1端子は低速端子であり、+2
端子は高速端子である。モータが回りだすと同時
に反転位置カム220によつてカム接点はH2か
らH3に切替わり、このためコンデンサC1は バツテリ→接続点b→ワイパモータ(B→H3→
H1→H)→端子14→D2→R1→C1→Tr2→端子
11 と流れる電流により充電が開始される。コンデン
サC1の充電とともにf点の電圧が上昇し、例え
ばバツテリ電位まで上昇すると、トランジスタ
Tr1がON、よつてトランジスタTr2がOFFとな
り、コイルLに電流が流れなくなり、吸引力がな
くなるため、ポイントP3はコンタクトポイント
P1に接続される。しかし、駆動モータ201へ
は バツテリ→ワイパモータ(B→H3→H1→H)→
端子14→P1→P3→端子12→ワイパスイツチ
(H→+1)→ワイパモータ(+1→M→E)と
いう回路で電流が流れ駆動モータ201は回転を
続ける。反転位置カム220が半回転すると、即
ち、ワイパブレードの往行程から復行程への反転
位置では、カム接点がH3からH2に切替り、その
結果ワイパモータの端子Hはアース端子Eに接続
されてモータ電流が供給されなくなり、駆動モー
タ201は制動停止する。このとき、トランジス
タTr1のベース電流が与えられなくなるが、コン
デンサC1の右側(つまりf点)から抵抗R2を通
つて放電が始まり、放電している間はトランジス
タTr1はON、よつてTr2はOFFとなり、駆動モ
ータ201は止まつたままである。しばらくし
て、コンデンサC1の放電々流がトランジスタTr1
をONさせるベース電流値以下となるとトランジ
スタTr1はOFF、トランジスタTr2はONとなり
再びワイパモータは動き出し上記動作を繰返え
す。 ワイパコントロールリレー400で制御される
ワイパブレード103の払拭動作特性を図示した
ものが第2図で、縦軸に速度、横軸に時間をとつ
てある。第2図においてaは低速時の特性であ
る。ワイパブレード103の往行程における速度
を正にとれば、第2図aで区間0−1は往払拭行
程で速度の大きさは正弦波的に変化し、点1で往
行程から復行程への反転位置となる。そして区間
1−2はこの反転位置での停止期間を示し、点2
で復払拭行程に入り同様に正弦波的速度特性で復
行程から往行程への反転位置3に到り、区間3−
4の反転位置停止期間を経てまた同じサイクルを
繰返す。そして、ワイパスイツチ300をOFF
に切替えれば、今度はオートストツプカム210
によつてワイパブレードが往払拭行程にあるか、
復払拭行程にあるかに拘わらず電流は バツテリ→接続点b→ワイパモータ(B→S3→S1
→S)→ワイパスイツチ(S→+1)→ワイパモ
ータ(+1→M→E) と流れ、反転位置カム220の状態とは独立に駆
動モータ201に電流が供給され、オートストツ
プカム220のカム接点がS3からS2に切替わるま
で回転を続ける。カム接点がS2に切替わるとワイ
パモータの端子Sはアース端子Eに接続されてモ
ータ電流が供給されなくなり駆動モータ201は
制動停止し、払拭動作はワイパブレード103の
復行程から往行程への反転位置である自動停止位
置で終了する。このときの払拭動作特性は第2図
aの区間7′−8となる。 ワイパスイツチをHiに切替えれば上記低速払
拭モードと同様の制御が行なわれ、電流は バツテリ→端子13→P2→P3→端子12→ワイ
パスイツチ(H→+2)→ワイパモータ(+2→
M→E) と流れ駆動モータ201は高速回転する。この高
速回転によつて高速払拭動作が行なわれ、ワイパ
ブレード103の払拭動作特性は第2図bのごと
く周期時間の短い、即ち払拭回数の多い速度特性
を描く。 他の実施例を第3図および第4図に示す。本実
施例は、ワイパモータ200の駆動モータ201
の回転軸に固定され、駆動モータの回転に伴つて
一様回転する停止時間制御カム601とカム接点
f1とf2の間に接続された可変抵抗Rを第3図に示
すようにワイパコントロールリレー400に設
け、このカム601の作用によりコンデンサC1
の放電抵抗を可変とするものである。停止時間制
御カム601は、往行程から復行程への反転時に
はコンデンサC1の放電抵抗が単にR2となるよう
に、また復行程から往行程への反転時には(R2
+R)となるように配設してある。そしてワイパ
スイツチ300には、雨滴に応じて払拭回転をコ
ントロールできる払拭モード切替えスイツチ
iNT〜Hiがあり、このスイツチの操作により抵
抗Rの値をR0から0まで無段階あるいは段階的
に変え、払拭モードを間欠払拭(iNT)から高
速繰返し払拭(Hi)まで変更することによつて、
非常に快適に払拭動作を実行させることができる
構成となつている。 このとき、ワイパブレード103の払拭動作特
性は、ワイパスイツチ300の払拭モード選択に
よつて、例えば抵抗Rの値をR0に選べば、第4
図aに示すように、往行程から復行程への反転時
には放電抵抗R2で決まる放電時間に対応する停
止時間1−2が、復行程から往行程への反転時に
は放電抵抗(R2+R0)で決まる放電時間に対応
する停止時間3−4が得られ、後者の反転時の払
拭停止時間が長くなることにより、単位時間当り
の払拭回数が少なくなり、少雨ないしアイドル運
転時のようなウインド面に付着する雨滴量の少な
い状況において好適な払拭運動が得られる。ま
た、抵抗Rの値をほぼ零にセツト、即ちワイパス
イツチ300をHiモードに選択すれば、往復行
程の反転時のいずれにおいても放電抵抗はほゞ
R2となるため、復行程から往行程への反転時に
おける停止期間は往行程から復行程への反転時に
おける停止期間と同じで、ワイパブレード103
の払拭動作特性は第4図cのごとく払拭回数の多
い大雨ないし高速走行時に応じたモードとなる。
第4図bは前記払拭モード設定のiNT(間欠)お
よびHi(高速)の中間に設定したときの払拭動作
特性である。 本発明によれば、ワイパブレードの往行程から
復行程への反転時および復行程から往行程への反
転時のいずれにおいても、ワイパモータ200に
設けた反転位置カム220を設けることにより或
る所定期間払拭動作停止行程を組み入れているの
で、反転時衝撃騒音も少なく、静粛に作動し、か
つシステムの耐久性を向上できるという効果をも
ち、同時にまた、単位時間の付着雨滴量に合わせ
て適切な払拭回数モードが設定できるので、快適
にかつ安全に運転できるという効果もある。
法および払拭装置に係り、特に自動車等における
視界確保のための風防ガラスの払拭方法および払
拭装置(以下ワイパ装置という)に関する。 従来、公知のワイパ装置の構造は、風防ガラス
の払拭面を確保するため風防ガラスに接して配置
されたワイパブレードを揺動させるように、リン
ク機構を介してモータの回転軸に係止されたクラ
ンクアームでワイパブレードを駆動するようにな
つている。そしてさらに、ワイパブレードが風防
ガラスのいつも決つた配置で停止するようにオー
トストツプカム回路がモータ装置(ワイパモー
タ)内に設けられ、同時にウインド面に付着する
雨滴量に応じて好適に払拭動作を行なうため払拭
モード切替えスイツチ(ワイパスイツチ)および
制御回路(ワイパコントロールリレー)を有する
システム構成となつている。いつたん運転者が雨
を感知してワイパスイツチをONにすれば、ワイ
パモータの駆動モータの一様回転、即ちクランク
アームの一様回転に対しリンク機構はそれをワイ
パブレードの正弦波的揺動運動に変換するため、
風防ガラス面上のワイパブレードは正弦波的速度
特性をもつて揺動払拭し視界が確保される。そし
て、いかなる払拭途中でスイツチを切つても、オ
ートストツプカム回路の作用により、ワイパブレ
ードは払拭を持続し、予め定められた停止位置に
到達して始めて払拭動作を停止するようになつて
いる。しかし、従来のワイパ装置ではワイパブレ
ードおよびリンク機構といつた主要部が正弦波的
速度特性で揺動繰返し運動をするため、往行程か
ら復行程への反転時および復行程から往行程への
反転時に過大な加速度変化を伴ない、しかもこの
反転時がクランクアームの死点に一致するため、
慣性力等の影響をもろに受けて、ワイパブレード
のガタ、リンク機構の各部すきまおよび車両ボデ
イの剛性に係わる衝撃振動を誘起し、いわゆる反
転騒音を発生し、運転快適性および安全を損うと
同時にワイパ装置の耐久性を損うという問題があ
つた。 従来のワイパ装置において、オートストツプカ
ム回路を利用して、ワイパブレードの往行程から
復行程への反転時あるいは復行程から往行程への
反転時のいずれか一方において、ワイパブレード
の払拭動作を一時停止するように構成したものが
ある。この場合には過大な加速度変化が防止でき
るが、しかし他方の反転時には依然として過大な
加速度変化を伴なうので、このような構成のワイ
パ装置においてもなお上記問題が生じる。 本発明は上記問題点を解決するものであつて、
その目的は静粛に揺動払拭運動を行なうことがで
き、運転快適性および安全性に優れたウインド面
払拭方法およびその方法を実施するための装置を
提供することにある。 次に図面を参照して本発明を説明する。第1図
は本発明の第1実施例によるワイパ装置を示すも
のであつて、図から明らかなようにワイパ装置
は、ワイパ可動部100、ワイパモータ200、
ワイパスイツチ300、ワイパコントロールリレ
ー400の主要な4つの構成部分よりなる。ま
づ、ワイパ可動部100は従来公知のワイパ装置
と同様であり、クランクアーム101の回転運動
をリンク機構102を経てワイパブレード103
の往復払拭動作に変換するように構成されてい
る。クランクアーム101はワイパモータ200
の駆動モータ201の回転軸に固定され、同時に
オートストツプカム210および反転位置カム2
20も駆動モータ201の回転軸に固定され、駆
動モータの回転に従い一様回転をするように構成
されている。そして、オートストツプカム210
が一様回転をするに伴ない図示のターミナルS1は
コンタクトポイントS2から離れ、コンタクトポイ
ントS3と接触しカム210が一回転(360度)す
るまではコンタクトポイントS3と接触しつづけ、
丁度一回転後に更度コンタクトポイントS2に接触
する。同様に、反転位置カム220が一様回転す
るに伴ない図示のターミナルH1がコンタクトポ
イントH2から離れ、コンタクトポイントH3と接
触し、カム220が半回転(180度)するまでは
コンタクトポイントH3と接触しつづけ、ちよう
ど半回転後に更びコンタクトポイントH2に接触
する。つまり駆動モータ201即ちクランクアー
ム101の一回転に対し、オートストツプカム2
10のターミナルS1は一度、そして反転位置カム
220のターミナルH1は2度アース端子Eに導
通する構成になつている。ワイパスイツチ300
は図示する如く、ON、OFFの切替えだけでな
く、ONの場合払拭モードをLo(低速)、Hi(高
速)に独立に切替え可能に構成され、電気的導通
は図示丸印結線に従がい、かつ各モードは互に電
気的に独立している。ワイパコントロールリレー
400は反転位置カム220によつて生ずる信号
でもつて、ワイパブレード103の往復反転位置
で適切な時間だけ駆動モータ201の電気的導通
を停止制御するコントローラであり、従来公知の
構成を有している。そして、車両のバツテリ50
0がイグニツシヨンスイツチ501およびヒユー
ズ502を介して図示のごとき結線でワイパ装置
に給電している。 次に作動について説明する。第1図図示の場
合、オートストツプカム210のターミナルS1は
コンタクトポイントS2に持続されており、ワイパ
ブレード103は所定の停止位置にある。従つて
反転位置カム210の図示する状態からワイパブ
レード103の往復揺動払拭動作が開始される。
すなわち、カム210の図示する位置はワイパブ
レードの復行程から往行程への反転位置を示す。
イグニツシヨンスイツチ501がONでワイパス
イツチ300がLoのとき、ワイパコントロール
リレー400のアース端子11がワイパスイツチ
300のC−ED結線を通してアースされるため
電流は バツテリ→ヒユーズ→端子13→R4→Tr2→端子
11→ワイパスイツチ(C→ED)−アース と流れ、トランジスタTr2はONとなり、電流が
端子13→L→D4→Tr2→端子11 と流れコイルLに磁力が生じ、ポイントP3がコ
ンタクトポイントP2に接続される。そのため電
流が 端子13→P2→P3→端子12→ワイパスイツチ
(H→+1)→ワイパモータ(+1→M→E) と流れ駆動モータ201は一様回転する。ワイパ
モータ200の+1端子は低速端子であり、+2
端子は高速端子である。モータが回りだすと同時
に反転位置カム220によつてカム接点はH2か
らH3に切替わり、このためコンデンサC1は バツテリ→接続点b→ワイパモータ(B→H3→
H1→H)→端子14→D2→R1→C1→Tr2→端子
11 と流れる電流により充電が開始される。コンデン
サC1の充電とともにf点の電圧が上昇し、例え
ばバツテリ電位まで上昇すると、トランジスタ
Tr1がON、よつてトランジスタTr2がOFFとな
り、コイルLに電流が流れなくなり、吸引力がな
くなるため、ポイントP3はコンタクトポイント
P1に接続される。しかし、駆動モータ201へ
は バツテリ→ワイパモータ(B→H3→H1→H)→
端子14→P1→P3→端子12→ワイパスイツチ
(H→+1)→ワイパモータ(+1→M→E)と
いう回路で電流が流れ駆動モータ201は回転を
続ける。反転位置カム220が半回転すると、即
ち、ワイパブレードの往行程から復行程への反転
位置では、カム接点がH3からH2に切替り、その
結果ワイパモータの端子Hはアース端子Eに接続
されてモータ電流が供給されなくなり、駆動モー
タ201は制動停止する。このとき、トランジス
タTr1のベース電流が与えられなくなるが、コン
デンサC1の右側(つまりf点)から抵抗R2を通
つて放電が始まり、放電している間はトランジス
タTr1はON、よつてTr2はOFFとなり、駆動モ
ータ201は止まつたままである。しばらくし
て、コンデンサC1の放電々流がトランジスタTr1
をONさせるベース電流値以下となるとトランジ
スタTr1はOFF、トランジスタTr2はONとなり
再びワイパモータは動き出し上記動作を繰返え
す。 ワイパコントロールリレー400で制御される
ワイパブレード103の払拭動作特性を図示した
ものが第2図で、縦軸に速度、横軸に時間をとつ
てある。第2図においてaは低速時の特性であ
る。ワイパブレード103の往行程における速度
を正にとれば、第2図aで区間0−1は往払拭行
程で速度の大きさは正弦波的に変化し、点1で往
行程から復行程への反転位置となる。そして区間
1−2はこの反転位置での停止期間を示し、点2
で復払拭行程に入り同様に正弦波的速度特性で復
行程から往行程への反転位置3に到り、区間3−
4の反転位置停止期間を経てまた同じサイクルを
繰返す。そして、ワイパスイツチ300をOFF
に切替えれば、今度はオートストツプカム210
によつてワイパブレードが往払拭行程にあるか、
復払拭行程にあるかに拘わらず電流は バツテリ→接続点b→ワイパモータ(B→S3→S1
→S)→ワイパスイツチ(S→+1)→ワイパモ
ータ(+1→M→E) と流れ、反転位置カム220の状態とは独立に駆
動モータ201に電流が供給され、オートストツ
プカム220のカム接点がS3からS2に切替わるま
で回転を続ける。カム接点がS2に切替わるとワイ
パモータの端子Sはアース端子Eに接続されてモ
ータ電流が供給されなくなり駆動モータ201は
制動停止し、払拭動作はワイパブレード103の
復行程から往行程への反転位置である自動停止位
置で終了する。このときの払拭動作特性は第2図
aの区間7′−8となる。 ワイパスイツチをHiに切替えれば上記低速払
拭モードと同様の制御が行なわれ、電流は バツテリ→端子13→P2→P3→端子12→ワイ
パスイツチ(H→+2)→ワイパモータ(+2→
M→E) と流れ駆動モータ201は高速回転する。この高
速回転によつて高速払拭動作が行なわれ、ワイパ
ブレード103の払拭動作特性は第2図bのごと
く周期時間の短い、即ち払拭回数の多い速度特性
を描く。 他の実施例を第3図および第4図に示す。本実
施例は、ワイパモータ200の駆動モータ201
の回転軸に固定され、駆動モータの回転に伴つて
一様回転する停止時間制御カム601とカム接点
f1とf2の間に接続された可変抵抗Rを第3図に示
すようにワイパコントロールリレー400に設
け、このカム601の作用によりコンデンサC1
の放電抵抗を可変とするものである。停止時間制
御カム601は、往行程から復行程への反転時に
はコンデンサC1の放電抵抗が単にR2となるよう
に、また復行程から往行程への反転時には(R2
+R)となるように配設してある。そしてワイパ
スイツチ300には、雨滴に応じて払拭回転をコ
ントロールできる払拭モード切替えスイツチ
iNT〜Hiがあり、このスイツチの操作により抵
抗Rの値をR0から0まで無段階あるいは段階的
に変え、払拭モードを間欠払拭(iNT)から高
速繰返し払拭(Hi)まで変更することによつて、
非常に快適に払拭動作を実行させることができる
構成となつている。 このとき、ワイパブレード103の払拭動作特
性は、ワイパスイツチ300の払拭モード選択に
よつて、例えば抵抗Rの値をR0に選べば、第4
図aに示すように、往行程から復行程への反転時
には放電抵抗R2で決まる放電時間に対応する停
止時間1−2が、復行程から往行程への反転時に
は放電抵抗(R2+R0)で決まる放電時間に対応
する停止時間3−4が得られ、後者の反転時の払
拭停止時間が長くなることにより、単位時間当り
の払拭回数が少なくなり、少雨ないしアイドル運
転時のようなウインド面に付着する雨滴量の少な
い状況において好適な払拭運動が得られる。ま
た、抵抗Rの値をほぼ零にセツト、即ちワイパス
イツチ300をHiモードに選択すれば、往復行
程の反転時のいずれにおいても放電抵抗はほゞ
R2となるため、復行程から往行程への反転時に
おける停止期間は往行程から復行程への反転時に
おける停止期間と同じで、ワイパブレード103
の払拭動作特性は第4図cのごとく払拭回数の多
い大雨ないし高速走行時に応じたモードとなる。
第4図bは前記払拭モード設定のiNT(間欠)お
よびHi(高速)の中間に設定したときの払拭動作
特性である。 本発明によれば、ワイパブレードの往行程から
復行程への反転時および復行程から往行程への反
転時のいずれにおいても、ワイパモータ200に
設けた反転位置カム220を設けることにより或
る所定期間払拭動作停止行程を組み入れているの
で、反転時衝撃騒音も少なく、静粛に作動し、か
つシステムの耐久性を向上できるという効果をも
ち、同時にまた、単位時間の付着雨滴量に合わせ
て適切な払拭回数モードが設定できるので、快適
にかつ安全に運転できるという効果もある。
第1図は本発明の一実施例によるワイパ装置の
電気回路模式図であり、第2図aおよびbはそれ
ぞれ第1図の実施例による低速動作時および高速
動作時の払拭速度特性図であり、第3図は他の実
施例によるワイパ装置の電気回路模式図であり、
第4図a,bおよびcはそれぞれ間欠動作時、低
速動作時および高速動作時の払拭速度特性図であ
る。 符号の説明、100……ワイパ可動部、102
……リンク機構、103……ワイパブレード、2
00……ワイパモータ、201……駆動モータ、
210……オートストツプカム、220……反転
位置検出装置をなす反転位置カム、400……ワ
イパコントロールリレー、C1,R1……停止持続
装置をなすコンデンサおよび抵抗。
電気回路模式図であり、第2図aおよびbはそれ
ぞれ第1図の実施例による低速動作時および高速
動作時の払拭速度特性図であり、第3図は他の実
施例によるワイパ装置の電気回路模式図であり、
第4図a,bおよびcはそれぞれ間欠動作時、低
速動作時および高速動作時の払拭速度特性図であ
る。 符号の説明、100……ワイパ可動部、102
……リンク機構、103……ワイパブレード、2
00……ワイパモータ、201……駆動モータ、
210……オートストツプカム、220……反転
位置検出装置をなす反転位置カム、400……ワ
イパコントロールリレー、C1,R1……停止持続
装置をなすコンデンサおよび抵抗。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 往復揺動するワイパブレードによつてウイン
ド面を払拭する方法であつて、ワイパブレードの
往行程から復行程への反転時および復行程から往
行程への反転時に所定時間ワイパブレードを停止
させる制動停止期間を設けたことを特徴とする払
拭方法。 2 ウインド面に接して配置されるワイパブレー
ドと、一様に回転する駆動モータと、前記ワイパ
ブレードと駆動モータの回転軸に機械的に結合さ
れ駆動モータの回転をワイパブレードの往復揺動
運動に変換するリンク装置と、前記駆動モータの
回転に応動してワイパブレードの往行程から復行
程への反転位置および復行程から往行程への反転
位置を検出し両反転位置において前記駆動モータ
の回転を停止する検出装置と、該検出装置の出力
信号に応答して駆動モータの回転停止を所定時間
持続する停止持続装置とを有する払拭装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56209604A JPS58112851A (ja) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | ウインド面払拭方法および払拭装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56209604A JPS58112851A (ja) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | ウインド面払拭方法および払拭装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58112851A JPS58112851A (ja) | 1983-07-05 |
JPS6364334B2 true JPS6364334B2 (ja) | 1988-12-12 |
Family
ID=16575556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56209604A Granted JPS58112851A (ja) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | ウインド面払拭方法および払拭装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58112851A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015196464A (ja) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | アスモ株式会社 | ワイパ制御装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4663575A (en) * | 1986-02-21 | 1987-05-05 | United Technologies Automotive, Inc. | Speed control for a window wiper system |
-
1981
- 1981-12-28 JP JP56209604A patent/JPS58112851A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015196464A (ja) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | アスモ株式会社 | ワイパ制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58112851A (ja) | 1983-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8405336B2 (en) | Wiper system and wiper control method | |
JPH0622129U (ja) | ワイパ装置 | |
KR900000517B1 (ko) | 2방향으로 회전하는 모우터를 사용한 와이퍼장치의 제어장치 | |
JPH03502313A (ja) | 自動車の窓ガラスに用いられるワイパ装置 | |
JPS6048370B2 (ja) | ワイパ−装置 | |
JPH0667717B2 (ja) | ワイパブレードの作動方法及び窓清掃装置 | |
SE8402278D0 (sv) | A transmission mechanism | |
KR20030043761A (ko) | 와이퍼 장치 제어방법 | |
US6609266B1 (en) | Wiper motor | |
JPS6364334B2 (ja) | ||
WO1996009944A1 (en) | Windshield wiper system with soft wipe mode for high speed operation | |
US5923137A (en) | Motor-controlled windshield wiper system | |
JPS62198550A (ja) | 車輌用フロントグラスワイパ− | |
JPS5878848A (ja) | 車両用ワイパの制御方法および装置 | |
JPH0583424B2 (ja) | ||
JP4227544B2 (ja) | ワイパの制御方法及びワイパ制御装置 | |
JPH0728756U (ja) | ワイパ装置 | |
JP2798733B2 (ja) | ワイパー制御回路 | |
JPS6296154A (ja) | ワイパ装置の払拭範囲制御装置 | |
WO2024195813A1 (ja) | 払拭装置 | |
JP2002523277A (ja) | ウインドガラスワイパ装置 | |
JPH0313082Y2 (ja) | ||
JPS62191257A (ja) | ワイパ装置 | |
JP2953148B2 (ja) | 車両用リヤワイパ装置 | |
JPS6325249Y2 (ja) |