JPS5877640A - 発光分光分析方法 - Google Patents
発光分光分析方法Info
- Publication number
- JPS5877640A JPS5877640A JP17610781A JP17610781A JPS5877640A JP S5877640 A JPS5877640 A JP S5877640A JP 17610781 A JP17610781 A JP 17610781A JP 17610781 A JP17610781 A JP 17610781A JP S5877640 A JPS5877640 A JP S5877640A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- analyzed
- atmosphere
- glow discharge
- argon gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は発光分光分析方法に係シ、特に鋼中不純物元素
の定量分析を行う発光分光分析方法の改良に関する。
の定量分析を行う発光分光分析方法の改良に関する。
発光分光分析方法において、41に鋼中の微量不純物元
素の定量分析を行う際には、被分析試料自体の均一性の
みならず、被分析試料の表面状態の均一性および清浄性
が非常に重要になってくる・この観点から従来は、被分
析試料面の汚れを除去する等の丸めに、研磨、し九後を
九は研磨して酸洗した後に発光分光分析を行っていた。
素の定量分析を行う際には、被分析試料自体の均一性の
みならず、被分析試料の表面状態の均一性および清浄性
が非常に重要になってくる・この観点から従来は、被分
析試料面の汚れを除去する等の丸めに、研磨、し九後を
九は研磨して酸洗した後に発光分光分析を行っていた。
しかし、研磨または酸洗程度では除去されないカーボン
汚れや、酸洗から測定までの間に被分析試料面が大気に
曝されて酸化されることから曳行な測定結果が得られな
い、という問題点があった。
汚れや、酸洗から測定までの間に被分析試料面が大気に
曝されて酸化されることから曳行な測定結果が得られな
い、という問題点があった。
本発明は、上記問題点を解消すべく成されたもので、被
分析試料面の調整を容易かつ迅速に行え、しかも試料面
を均二状簡に保ったまま迅速に分析できる発光分光分析
方法を提供することを目的とする。
分析試料面の調整を容易かつ迅速に行え、しかも試料面
を均二状簡に保ったまま迅速に分析できる発光分光分析
方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の構成は、被分析試料
を陰極として低真空中またはアルゴンガス雰囲気中でグ
ロー放電を起こさせて、被分析試料表面を又バッタして
均一かう清浄状態に調整し九後、前記と同一の低真空中
またはアルゴンガス雰囲気中に設けられた測定位置に〜
パレタされた被分析試料を移動させて発光分光分析を行
うようにしたものである。ここで、グロー放電は、気体
の圧力がlO〜lO″″” Torr程度の真空内の二
電極間に高電圧を加えた時、衝突によってガス成分が励
起されて光を発する放電現象である。この結果、グロー
放電によるイオン化されたガス成分によって、陰極であ
る被分析試料の表面がスパッタされ1表面状態の均一化
、清浄化が図られる。そして、スパッタによ砂表面が均
一、清浄状態に保たれた被分析試料は、大気に曝される
ことなく測定位置に移動されて発光分光分析が行なわれ
る。
を陰極として低真空中またはアルゴンガス雰囲気中でグ
ロー放電を起こさせて、被分析試料表面を又バッタして
均一かう清浄状態に調整し九後、前記と同一の低真空中
またはアルゴンガス雰囲気中に設けられた測定位置に〜
パレタされた被分析試料を移動させて発光分光分析を行
うようにしたものである。ここで、グロー放電は、気体
の圧力がlO〜lO″″” Torr程度の真空内の二
電極間に高電圧を加えた時、衝突によってガス成分が励
起されて光を発する放電現象である。この結果、グロー
放電によるイオン化されたガス成分によって、陰極であ
る被分析試料の表面がスパッタされ1表面状態の均一化
、清浄化が図られる。そして、スパッタによ砂表面が均
一、清浄状態に保たれた被分析試料は、大気に曝される
ことなく測定位置に移動されて発光分光分析が行なわれ
る。
従って、上記本発明の構成によれば、被分析試料面の調
整を容易かつ迅速に行え、しかも試料面を均一、清浄状
態に保った11迅速に分析でき。
整を容易かつ迅速に行え、しかも試料面を均一、清浄状
態に保った11迅速に分析でき。
分析の再現性、測定精度の向上が図れる、という特有の
効果が得られる。
効果が得られる。
次に1本発明を実施するための装置について。
第1図を参照して説明する。
グロー放電管を構成する陽極本体2には、陽極flI2
mが形成されている。陽極本体2および陽極筒2mを貫
通するように、アルゴンガス通路2bが形成されている
。アルゴンガス通路2bには、アルゴンガス導入管4お
よびアルゴンガス排気口6が設けられている。また、陽
極@2m には。
mが形成されている。陽極本体2および陽極筒2mを貫
通するように、アルゴンガス通路2bが形成されている
。アルゴンガス通路2bには、アルゴンガス導入管4お
よびアルゴンガス排気口6が設けられている。また、陽
極@2m には。
排気口8を形成するようにテフロン(米国デュポン社製
、商品名)シートで構成された絶縁板1゜が嵌合され、
絶縁板1oには、冷却板12が積層されている。
、商品名)シートで構成された絶縁板1゜が嵌合され、
絶縁板1oには、冷却板12が積層されている。
陽極本体2に隣接して集光光学系14が配置されている
。この集光光学系は、スリン)14a方向に光線を導く
反射鏡14bおよび凹面鏡14cと、発光部観察用の光
線を得るためのフィルタ14dおよびし/ズ14eとを
備えている。そして、集光光学系14のスリン)14a
側に隣接して、分光器16が配置されている。
。この集光光学系は、スリン)14a方向に光線を導く
反射鏡14bおよび凹面鏡14cと、発光部観察用の光
線を得るためのフィルタ14dおよびし/ズ14eとを
備えている。そして、集光光学系14のスリン)14a
側に隣接して、分光器16が配置されている。
集光光学系14下部には、陽極@2aおよび集光光学系
14に跨がるように試料室18を形成する筐体20が、
0リング22aを介して配置されている。試料室18内
には、軸24aが筐体2゜を貫通し、かつ、局方向に複
数個の被分析試料1を載置する九めの回転試料台24が
配置されている。被分析試料lは1回転試料台24上に
載置されて、陽極@2aに対向するAの位置でグロー放
電管の陰極として作用し1回転試料台24を回転させる
ことによシ移動され、Aの位置から180゜離れ九Bの
位置で測定される。なお、20aは大気の排気口、24
bはボールベアリングである。
14に跨がるように試料室18を形成する筐体20が、
0リング22aを介して配置されている。試料室18内
には、軸24aが筐体2゜を貫通し、かつ、局方向に複
数個の被分析試料1を載置する九めの回転試料台24が
配置されている。被分析試料lは1回転試料台24上に
載置されて、陽極@2aに対向するAの位置でグロー放
電管の陰極として作用し1回転試料台24を回転させる
ことによシ移動され、Aの位置から180゜離れ九Bの
位置で測定される。なお、20aは大気の排気口、24
bはボールベアリングである。
以下、上記装置の動作について説明する。被分析試料1
を回転試料台24の人の位置に載置し、アルゴンガス導
入管4からアルゴンガスを導入し。
を回転試料台24の人の位置に載置し、アルゴンガス導
入管4からアルゴンガスを導入し。
排気口6.8からアルゴンガスを排気し、陽極筒2a内
が数Torrの低真空に保持されるようにしながら、陽
極本体2と被分析試料1との間に電圧を印加する。この
電圧印加によってグロー放電が起シ、陰極スパッタリン
グ現象によシ被分析試料表面が汚れのない均一な状態に
スパッタされる。このスパッタの条件は、予め実験によ
シ定めておく。
が数Torrの低真空に保持されるようにしながら、陽
極本体2と被分析試料1との間に電圧を印加する。この
電圧印加によってグロー放電が起シ、陰極スパッタリン
グ現象によシ被分析試料表面が汚れのない均一な状態に
スパッタされる。このスパッタの条件は、予め実験によ
シ定めておく。
なお、アルゴンガスの排気と同時に、試料室18内の大
気も排気口20iから排気しておく。
気も排気口20iから排気しておく。
スパッタが終了した後輪24aを回転させて回転試料台
24を回転させ、被分析試料を人の位置からBの位置に
移動させ1発光分光分析を行う。
24を回転させ、被分析試料を人の位置からBの位置に
移動させ1発光分光分析を行う。
このとき試料室18内の大気が排気されているので、被
分析試料の移動時に試料の測定面が大気に曝されること
はない。
分析試料の移動時に試料の測定面が大気に曝されること
はない。
なお、回転試料台24に複数の試料を載置し。
スパッタと発光分析とを同時に行うようにすれば。
測定の迅速化が図れる。
以下本発明の詳細な説明する。グロー放電によるスパッ
タの条件を真空度4 Torr、印加電圧400V、ス
パッタ時間3分間として鋼中の炭素量を測定した。結果
を第2図に示す。wt2図から理解されるように、鋼中
炭素量0.02 wt%〜2Wt係の範囲で検量線が得
られ、測定結果のばらつきがなく、測定精度が向上して
いる。なお、第3図は、従来方法による測定結果を比較
例として掲げたものである。この比較例は、本実施例と
異シ、カーボン汚れ等の影響により測定結果がばらつい
ている。
タの条件を真空度4 Torr、印加電圧400V、ス
パッタ時間3分間として鋼中の炭素量を測定した。結果
を第2図に示す。wt2図から理解されるように、鋼中
炭素量0.02 wt%〜2Wt係の範囲で検量線が得
られ、測定結果のばらつきがなく、測定精度が向上して
いる。なお、第3図は、従来方法による測定結果を比較
例として掲げたものである。この比較例は、本実施例と
異シ、カーボン汚れ等の影響により測定結果がばらつい
ている。
第1図は1本発明を実施するための装置の断面図、第2
図は1本発明の実施例による検量線を示す線図、第3図
は、従来の発光分光分析法による検量線を示す線図であ
る。 1・・・被分析試料 2・・・陽極本体 14・・・集光光学系 16・・・分光器 24・・・回転試料台。 第1図 40 第2図 All (sut y、) 第3図 声&1(Φも%)
図は1本発明の実施例による検量線を示す線図、第3図
は、従来の発光分光分析法による検量線を示す線図であ
る。 1・・・被分析試料 2・・・陽極本体 14・・・集光光学系 16・・・分光器 24・・・回転試料台。 第1図 40 第2図 All (sut y、) 第3図 声&1(Φも%)
Claims (1)
- 被分析試料を陰極として低真空中1丸はアルゴンガス雰
囲気中でグロー放電を起こさせて前記被分析試料表面を
スパッタし友後、前記低真空中またはアルゴンガス雰囲
気中に設けられた測定位置にスパッタされた被分析試料
を移動させて発光分光分析を行うことを特徴とする発光
分光分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17610781A JPS5877640A (ja) | 1981-11-02 | 1981-11-02 | 発光分光分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17610781A JPS5877640A (ja) | 1981-11-02 | 1981-11-02 | 発光分光分析方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5877640A true JPS5877640A (ja) | 1983-05-11 |
Family
ID=16007809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17610781A Pending JPS5877640A (ja) | 1981-11-02 | 1981-11-02 | 発光分光分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5877640A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01206237A (ja) * | 1988-02-12 | 1989-08-18 | Shimadzu Corp | グロー放電発光分光分析装置 |
-
1981
- 1981-11-02 JP JP17610781A patent/JPS5877640A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01206237A (ja) * | 1988-02-12 | 1989-08-18 | Shimadzu Corp | グロー放電発光分光分析装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Wainfan et al. | Preliminary results on photoelectric yields of Pt and Ta and on photoionization in O2 and N2 in the vacuum ultraviolet | |
JPS5877640A (ja) | 発光分光分析方法 | |
CA2038518C (en) | Glow discharge atomic emission spectroscopy and apparatus thereof | |
US10151718B2 (en) | Quantitative analysis device for trace carbon and quantitative analysis method for trace carbon | |
Falk et al. | Furnace atomisation with non-thermal excitation—Experimental evaluation of detection based on a high-resolution échelle monochromator incorporating automatic background correction | |
US3711201A (en) | Apparatus for determining traces of elements in massive samples by optical emission spectrometry | |
JPH1082737A (ja) | 半田材の表面酸化度の評価方法 | |
JPS63145949A (ja) | 発光分光分析装置 | |
JPH06102180A (ja) | グロー放電分光分析装置 | |
JPH10281996A (ja) | 発光分光分析方法及び装置 | |
JPH10281995A (ja) | 発光分光分析方法及び装置 | |
JPH0593691A (ja) | 鋼のグロー放電分光分析法 | |
JP2001289802A (ja) | 蛍光x線分析装置及びそれに使用するx線検出器 | |
JP2803982B2 (ja) | グロー放電発光分光分析の定量方法 | |
JP2723457B2 (ja) | グロー放電発光分光分析装置および分析方法 | |
He et al. | Quantitative surface composition analysis using very high intensity nonresonant multiphoton ionization | |
JP2001091465A (ja) | グロー放電発光分光分析方法 | |
JPH0837175A (ja) | 汚染測定方法 | |
JPH08193953A (ja) | グロー放電発光分光分析装置 | |
SU771478A1 (ru) | Способ анализа газовых гелиевых смесей | |
JP3359983B2 (ja) | グロー放電発光分光分析用カソードプレート | |
JPH04262253A (ja) | グロー放電質量分析法 | |
SU1675968A1 (ru) | Способ совместной юстировки электронной и ионной пушек в оже-спетрометрах | |
JP3125952U (ja) | グロー放電発光分光分析装置 | |
JPS61131356A (ja) | 質量分析装置 |