JPS5873163A - Mos型半導体装置 - Google Patents
Mos型半導体装置Info
- Publication number
- JPS5873163A JPS5873163A JP56171784A JP17178481A JPS5873163A JP S5873163 A JPS5873163 A JP S5873163A JP 56171784 A JP56171784 A JP 56171784A JP 17178481 A JP17178481 A JP 17178481A JP S5873163 A JPS5873163 A JP S5873163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thickness
- buried
- channel width
- oxide film
- effective channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 241000293849 Cordylanthus Species 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/762—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
- H01L21/76202—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using a local oxidation of silicon, e.g. LOCOS, SWAMI, SILO
- H01L21/76213—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using a local oxidation of silicon, e.g. LOCOS, SWAMI, SILO introducing electrical inactive or active impurities in the local oxidation region, e.g. to alter LOCOS oxide growth characteristics or for additional isolation purpose
- H01L21/76216—Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using a local oxidation of silicon, e.g. LOCOS, SWAMI, SILO introducing electrical inactive or active impurities in the local oxidation region, e.g. to alter LOCOS oxide growth characteristics or for additional isolation purpose introducing electrical active impurities in the local oxidation region for the sole purpose of creating channel stoppers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S148/00—Metal treatment
- Y10S148/05—Etch and refill
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Element Separation (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、フィールド領域に絶縁膜t−s設した構造
のMO8型半導体装置に関する。
のMO8型半導体装置に関する。
MOSFETを用いた半導体メモリ等の高集積化及び高
信頼性を得る方法として、従来より第1図に示すような
コグラナ橋造が広く用いられている。Iは例えばP型S
t基板、2は選択酸化法によるフィールド酸化膜、3は
ダート酸化膜、4はr−)電極、5は反転防止のための
イオン注入層を示している。この構造の利点は、フィー
ルド領域の厚いシリコン酸化膜2の1部が基板内に埋め
込まれるため素子平面の凹凸が少なく、半導体素子を接
続するkt配線の段切れが減少し、高信頼性の半導体L
SIが得られるところにある。しかし、この構造におい
てL第1図に示す如く、素子領域にバーズ拳ピーク(鳥
の口ばし)と称される横方向の酸化膜の食い込みAが生
じ、これが微細素子形成時に悪影響を及ばず。すなわち
MO8FETでは実効チャネル幅W@ f f が小
さくなるに従って横方向へ酸化が進むため、ねらい通シ
のダート酸化膜より厚くなシ、しきい値の・母うツキが
増大したり、最悪の場合にはダート酸化膜厚がほぼフィ
ールド酸化膜厚となり、ソース・ドレイン間が開放状態
となる欠点がある。また、第3図に示す如く、MOSF
ETのしきい値電圧V丁が実効チャネル暢W@ f f
の減少とともに増大する、いわゆる狭チャネル効果が大
きい欠点がある。
信頼性を得る方法として、従来より第1図に示すような
コグラナ橋造が広く用いられている。Iは例えばP型S
t基板、2は選択酸化法によるフィールド酸化膜、3は
ダート酸化膜、4はr−)電極、5は反転防止のための
イオン注入層を示している。この構造の利点は、フィー
ルド領域の厚いシリコン酸化膜2の1部が基板内に埋め
込まれるため素子平面の凹凸が少なく、半導体素子を接
続するkt配線の段切れが減少し、高信頼性の半導体L
SIが得られるところにある。しかし、この構造におい
てL第1図に示す如く、素子領域にバーズ拳ピーク(鳥
の口ばし)と称される横方向の酸化膜の食い込みAが生
じ、これが微細素子形成時に悪影響を及ばず。すなわち
MO8FETでは実効チャネル幅W@ f f が小
さくなるに従って横方向へ酸化が進むため、ねらい通シ
のダート酸化膜より厚くなシ、しきい値の・母うツキが
増大したり、最悪の場合にはダート酸化膜厚がほぼフィ
ールド酸化膜厚となり、ソース・ドレイン間が開放状態
となる欠点がある。また、第3図に示す如く、MOSF
ETのしきい値電圧V丁が実効チャネル暢W@ f f
の減少とともに増大する、いわゆる狭チャネル効果が大
きい欠点がある。
一方、[I2図に、半導体表面の平坦化を図りながら上
記コプラナ構造に見られた、バーズビークの問題を解決
した、ゲツクス構造のMOSFETの概略断面図を示し
た。この構造は、高温熱酸化法によらず、基板1のフィ
ールド領域に予め―直な断面をもって四部を形成し、と
の凹部に低温の気相反応を利用してシリコン酸化膜6を
平坦になるように埋込むことにより得られる。
記コプラナ構造に見られた、バーズビークの問題を解決
した、ゲツクス構造のMOSFETの概略断面図を示し
た。この構造は、高温熱酸化法によらず、基板1のフィ
ールド領域に予め―直な断面をもって四部を形成し、と
の凹部に低温の気相反応を利用してシリコン酸化膜6を
平坦になるように埋込むことにより得られる。
従ってこの構造では、ねらい通りの冥効チャネル幅が得
られる利点がある。しかし、第4図に示す様に、MOS
FETのしきい値電圧の実効チャネル幅依存性が第1図
のコデラナ構造と逆に、現われることが知られている。
られる利点がある。しかし、第4図に示す様に、MOS
FETのしきい値電圧の実効チャネル幅依存性が第1図
のコデラナ構造と逆に、現われることが知られている。
一般に、MOSFET (D特性としては、しきい値電
圧は、実効チャネル幅に依存しないことが望まれる。
圧は、実効チャネル幅に依存しないことが望まれる。
本発明は基板表面の平坦化を図るとともに、MOSFE
Tのしきい値電圧が実効チャネル幅に依存しない絶縁物
分離構造のMO8型半導体装置を提供するものである。
Tのしきい値電圧が実効チャネル幅に依存しない絶縁物
分離構造のMO8型半導体装置を提供するものである。
本発明は、フィールド領域に略垂直な壁面をもつ絶Mm
を埋設する第2図の構造を基本としながら、埋設する絶
縁膜を素子領域の基板表面より隆起させ、かつその隆起
部の厚みを埋設部のそれより小さく設定することにより
、上記目的を達成することを特徴としている。
を埋設する第2図の構造を基本としながら、埋設する絶
縁膜を素子領域の基板表面より隆起させ、かつその隆起
部の厚みを埋設部のそれより小さく設定することにより
、上記目的を達成することを特徴としている。
第5図に本発明の一実施例の構造断面図を示す。第2図
と異なる点は、フィールド領域に埋込んだシリコン酸化
膜7が、素子領域の基板表面位置(厳密にはr−)酸化
膜3の中央、部)より上に埋設された部分(厚みtz
)に対し、これより小さい厚み1.だけ上方に隆起して
いることである。いま、シリコン酸化膜7の全体の厚み
1、 + 1.を一定として、その比tl/12を変え
た時の実効チャネル幅W@ f fの変化量ΔV↑(広
チャネル幅のものとの差)を、その比に対してグロット
すると第6図に示す通りとなる。このデータは、基板1
の濃度Nmub = 2 X 10”car−” 、
r−ト酸化膜3の厚みTax = 1000 K 、フ
ィールドのシリコン酸化H7の厚みt、 + tt =
5oooX 。
と異なる点は、フィールド領域に埋込んだシリコン酸化
膜7が、素子領域の基板表面位置(厳密にはr−)酸化
膜3の中央、部)より上に埋設された部分(厚みtz
)に対し、これより小さい厚み1.だけ上方に隆起して
いることである。いま、シリコン酸化膜7の全体の厚み
1、 + 1.を一定として、その比tl/12を変え
た時の実効チャネル幅W@ f fの変化量ΔV↑(広
チャネル幅のものとの差)を、その比に対してグロット
すると第6図に示す通りとなる。このデータは、基板1
の濃度Nmub = 2 X 10”car−” 、
r−ト酸化膜3の厚みTax = 1000 K 、フ
ィールドのシリコン酸化H7の厚みt、 + tt =
5oooX 。
r−)酸化膜3およびシリコン酸化膜7の比誘電率gs
=3.9の条件を入れてシミュレートして得られたも
のである。ここでlv丁は一般に+20mVの許容誤差
がLSI設計に尚り、取り得るものとすると、第6図か
ら0,65≦tx/lt<iの範囲が好ましく、この範
囲でほぼ、MOSFETは実効チャネル幅依存性がない
といえる。
=3.9の条件を入れてシミュレートして得られたも
のである。ここでlv丁は一般に+20mVの許容誤差
がLSI設計に尚り、取り得るものとすると、第6図か
ら0,65≦tx/lt<iの範囲が好ましく、この範
囲でほぼ、MOSFETは実効チャネル幅依存性がない
といえる。
なお、本発明はエンハンスメント型MO8のみならずデ
グレツション型MO8は勿論、Nチャネル、Pチャネル
いずれのMO8型半導体装置にも適用することができる
。
グレツション型MO8は勿論、Nチャネル、Pチャネル
いずれのMO8型半導体装置にも適用することができる
。
縞1図は従来のコゾラナ構造のMO8型半導体装置を示
す図、第2図は同じくメツクス構造のMO8型半導体装
置を示す図、第3図は、コデラナ構造におけるしきい値
電圧の実効チャネル幅依存性を示す図、第4図は従来の
がツクス構造におけるしきい値電圧の実効チャネル幅依
存性を示す図、第5図は本発明の一実施例のMO8型半
導体装置を示す図、第6図は本発明の効果を示すしきい
値電圧の実効チャネル幅依存性を示した特性図である。 1・・・、71Jコン基板、3・・・r−ト酸化膜、4
・・・ダート電極、5・・フィールド反転防止用イオン
注入層、7・・・シリコン酸化膜。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武−彦第1図 4 第3f71 第4r eff
す図、第2図は同じくメツクス構造のMO8型半導体装
置を示す図、第3図は、コデラナ構造におけるしきい値
電圧の実効チャネル幅依存性を示す図、第4図は従来の
がツクス構造におけるしきい値電圧の実効チャネル幅依
存性を示す図、第5図は本発明の一実施例のMO8型半
導体装置を示す図、第6図は本発明の効果を示すしきい
値電圧の実効チャネル幅依存性を示した特性図である。 1・・・、71Jコン基板、3・・・r−ト酸化膜、4
・・・ダート電極、5・・フィールド反転防止用イオン
注入層、7・・・シリコン酸化膜。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武−彦第1図 4 第3f71 第4r eff
Claims (2)
- (1)半導体基板のフィールド領域に略垂直な壁間をも
つ絶縁膜が埋設されてなるMO8型半導体装置において
、前記絶縁膜は素子領域の基板表面位置より隆起してお
り、かつその隆起部の厚みを埋設部のそれより小さく設
定したことを特徴とするMO8型半導体装置。 - (2)半導体基板がシリコン、フィールド領域に埋設さ
れる絶縁膜がシリコン酸化膜であ勺、埋設部の厚みを1
としたとき隆起部の厚みを0,65よp大とした特許請
求の範囲第1項記載のMO8型半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56171784A JPS5873163A (ja) | 1981-10-27 | 1981-10-27 | Mos型半導体装置 |
US06/744,899 US4651411A (en) | 1981-10-27 | 1985-06-17 | Method of manufacturing a MOS device wherein an insulating film is deposited in a field region |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56171784A JPS5873163A (ja) | 1981-10-27 | 1981-10-27 | Mos型半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5873163A true JPS5873163A (ja) | 1983-05-02 |
Family
ID=15929614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56171784A Pending JPS5873163A (ja) | 1981-10-27 | 1981-10-27 | Mos型半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4651411A (ja) |
JP (1) | JPS5873163A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4651411A (en) * | 1981-10-27 | 1987-03-24 | Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha | Method of manufacturing a MOS device wherein an insulating film is deposited in a field region |
KR100449461B1 (ko) * | 2000-08-28 | 2004-09-21 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Mos형 반도체 장치 및 그 제조 방법 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6271093B1 (en) * | 1994-06-30 | 2001-08-07 | Siemens Aktiengesellschaft | Methods for reducing anomalous narrow channel effect in trench-bounded buried-channel p-MOSFETs |
FR2848036B1 (fr) * | 2002-11-28 | 2005-08-26 | St Microelectronics Sa | Support pour resonateur acoustique, resonateur acoustique et circuit integre correspondant |
FR2890490A1 (fr) * | 2005-09-05 | 2007-03-09 | St Microelectronics Sa | Support de resonateur acoustique et circuit integre correspondant |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56103443A (en) * | 1980-01-21 | 1981-08-18 | Nec Corp | Production of element isolation structure for semiconductor device |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL153374B (nl) * | 1966-10-05 | 1977-05-16 | Philips Nv | Werkwijze ter vervaardiging van een halfgeleiderinrichting voorzien van een oxydelaag en halfgeleiderinrichting vervaardigd volgens de werkwijze. |
US3751722A (en) * | 1971-04-30 | 1973-08-07 | Standard Microsyst Smc | Mos integrated circuit with substrate containing selectively formed resistivity regions |
DE2409910C3 (de) * | 1974-03-01 | 1979-03-15 | Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen | Verfahren zum Herstellen einer Halbleiteranordnung |
US3979765A (en) * | 1974-03-07 | 1976-09-07 | Signetics Corporation | Silicon gate MOS device and method |
US4023195A (en) * | 1974-10-23 | 1977-05-10 | Smc Microsystems Corporation | MOS field-effect transistor structure with mesa-like contact and gate areas and selectively deeper junctions |
US4013484A (en) * | 1976-02-25 | 1977-03-22 | Intel Corporation | High density CMOS process |
US4044452A (en) * | 1976-10-06 | 1977-08-30 | International Business Machines Corporation | Process for making field effect and bipolar transistors on the same semiconductor chip |
US4104086A (en) * | 1977-08-15 | 1978-08-01 | International Business Machines Corporation | Method for forming isolated regions of silicon utilizing reactive ion etching |
US4506437A (en) * | 1978-05-26 | 1985-03-26 | Rockwell International Corporation | Process for and structure of high density VLSI circuits, having self-aligned gates and contacts for FET devices and conducting lines |
US4318118A (en) * | 1978-09-25 | 1982-03-02 | Micro Power Systems, Inc. | Semiconductor structure and method |
US4307180A (en) * | 1980-08-22 | 1981-12-22 | International Business Machines Corp. | Process of forming recessed dielectric regions in a monocrystalline silicon substrate |
US4407851A (en) * | 1981-04-13 | 1983-10-04 | Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing semiconductor device |
US4374011A (en) * | 1981-05-08 | 1983-02-15 | Fairchild Camera & Instrument Corp. | Process for fabricating non-encroaching planar insulating regions in integrated circuit structures |
JPS5873163A (ja) * | 1981-10-27 | 1983-05-02 | Toshiba Corp | Mos型半導体装置 |
US4462847A (en) * | 1982-06-21 | 1984-07-31 | Texas Instruments Incorporated | Fabrication of dielectrically isolated microelectronic semiconductor circuits utilizing selective growth by low pressure vapor deposition |
JPS5919348A (ja) * | 1982-07-23 | 1984-01-31 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPS59181062A (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-15 | Toshiba Corp | Mos型半導体装置の製造方法 |
US4541167A (en) * | 1984-01-12 | 1985-09-17 | Texas Instruments Incorporated | Method for integrated circuit device isolation |
-
1981
- 1981-10-27 JP JP56171784A patent/JPS5873163A/ja active Pending
-
1985
- 1985-06-17 US US06/744,899 patent/US4651411A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56103443A (en) * | 1980-01-21 | 1981-08-18 | Nec Corp | Production of element isolation structure for semiconductor device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4651411A (en) * | 1981-10-27 | 1987-03-24 | Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha | Method of manufacturing a MOS device wherein an insulating film is deposited in a field region |
KR100449461B1 (ko) * | 2000-08-28 | 2004-09-21 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | Mos형 반도체 장치 및 그 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4651411A (en) | 1987-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060244057A1 (en) | Multiple oxide thicknesses for merged memory and logic applications | |
JPS5873163A (ja) | Mos型半導体装置 | |
TW374212B (en) | Metal insulative semiconductor field effect transistor having a planar member and electrodes on its upper surface and method for manufacturing the same | |
KR920015623A (ko) | 반도체 소자 및 그 제조방법 | |
US6825507B2 (en) | Semiconductor device having high electron mobility comprising a SiGe/Si/SiGe substrate | |
US5548153A (en) | Thin film transistor with means to prevent threshold variations | |
US5831323A (en) | Semiconductor device having an element isolating oxide film and method of manufacturing the same | |
JPH0758791B2 (ja) | Mos型半導体装置 | |
US4081817A (en) | Semiconductor device | |
US4494301A (en) | Method of making semiconductor device with multi-levels of polycrystalline silicon conductors | |
US6426257B1 (en) | Flash memory and manufacturing method therefor | |
KR900019244A (ko) | 반도체기억장치 | |
KR20040097923A (ko) | 반도체 장치 | |
GB1344399A (en) | Measuring the charge density of an insulating layer on a semi conductor substrate | |
JPH02307271A (ja) | 半導体装置 | |
EP0080731B1 (en) | Semiconductor device comprising a buried oxide isolation | |
JPS60198780A (ja) | Mosトランジスタ装置 | |
JPS62125675A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPS59123266A (ja) | Misトランジスタ及びその製造方法 | |
JPS6437876A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
TW399280B (en) | Method for measuring the kink effect in transistor | |
JPH02262358A (ja) | 半導体装置 | |
JPS6154669A (ja) | Mos形電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
JPH06244367A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
Moravvej-Farshi et al. | Effects of interfacial Oxide layer on short-channel polycrystalline source and drain MOSFET's |