JPS5870221A - ハロゲン化銀写真乳剤 - Google Patents

ハロゲン化銀写真乳剤

Info

Publication number
JPS5870221A
JPS5870221A JP16739381A JP16739381A JPS5870221A JP S5870221 A JPS5870221 A JP S5870221A JP 16739381 A JP16739381 A JP 16739381A JP 16739381 A JP16739381 A JP 16739381A JP S5870221 A JPS5870221 A JP S5870221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gelatin
silver halide
emulsion
photographic
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16739381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310930B2 (ja
Inventor
Hajime Komatsu
元 小松
Yasuo Tosaka
泰雄 登坂
Susumu Okawachi
進 大川内
Fujitsugu Suzuki
鈴木 藤次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP16739381A priority Critical patent/JPS5870221A/ja
Publication of JPS5870221A publication Critical patent/JPS5870221A/ja
Publication of JPH0310930B2 publication Critical patent/JPH0310930B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/485Direct positive emulsions
    • G03C1/48538Direct positive emulsions non-prefogged, i.e. fogged after imagewise exposure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内部層gI型ハロゲン化銀写真乳削に関する
ものであり、更に詳しくFiiijgIm!光後、現儂
処理中に全面に適当な露光を与えるか、もしくはカプリ
剤の存在下で現惨処理し、[接ポジii*を形成する方
法において、適切に用いることがてき、好ましくない霧
光部のカプリ(iIk小#Ir1t)、ネガgIt−有
効に抑制した高感度てかつ安定性にすぐhた内部潜gI
fI!・・ロゲン化銀写真感光材料を提供するのに適切
な写真乳剤に関する本のである。
内部潜惨型ハロゲン化銀感光材料は、従来からよく知ら
れている感光材料、例えば、あらかじめ強い光で短時間
露光することでカプラされ九ノ・ロゲン化銀乳削に見ら
れる写真感度曲線のソーラリゼーンヨン領域での反転現
象あるいはfiい散光で無光した塩化銀乳剤に波長70
0mμ〜900maの強い赤外wjを照射した時のバー
シェル効果等を利用して露光部のカプリIKを漂白破壊
することによって現儂処理をしてポジ画gIを得る方式
の感光材料より吃、一般的に高感度な4のが得られやす
いことから、最近によく研究されるよう罠なってきてい
る。
@接ポジ画1の形成機構の詳細についてはこれまでに明
確な説明が与えられているとは言い難いが、例えばi−
スおよびジエーム共著「ザ・セオリー・オプ・ザ・7オ
トグラフイツクープロセスJ (The Theory
 of  the  photographicPro
c@ss)第3版161真に論じられている如き「内部
11mによる減感作用」などによりポジFfj儂の形成
さね−ろ過程をある程度理解することができる。
つまり、最初のFmfllN’lt、によってI・ロゲ
ン化銀粒子の内部に生じたいわゆる内部潜像に基因する
表面減感作用によシ未露光部のノ・ロゲン化銀粒子の表
面のみに選択的にカプリ核を生成させ、次いで通常の現
9によって表面のカブリ核會現儂することで未露光部に
写真惨を形成する本のと思われ−る。
この様に選択的にカプリ管施すために、全面に均一露光
を与えるか又はヒドラジン化合物あるいh棲累環第4級
窒票塩化合物郷をカプリ削として用いることが仰られて
いる。
この技術分野においてに種々の技術がこhまでに知られ
ている。例えば、米国特許第2,592.250号、同
第2,497,917号、同第2,497,875号、
同第2,588.982号、同93,761,266号
、同第3,796,577号、同第3,761,276
号、同@3,352,672号、同第3.935,01
4号、同第3,957,488号の各明細書、特開昭5
0−138820号、同一51−148419号、同一
53−60222号、同$5a−71s29号、同$5
3−66727号、同1r55−127549号、同$
56−54437号、同一55−21067号の各公報
等に記載されている。こわら公知の方法を用いると、直
接ポジ瀧として比較的高感度の写真感光材料を作ること
ができる。
しかしながら、前記に伏表される公知の技術では、実用
的に生産するにはまだ解決すべき欠陥があることが明ら
かとなった。即ち、ハロゲン化銀乳剤會調製してから一
布迄の時間が長くなると、感度が低下すると共に最小@
WjL(D rnin )が上昇して再埃am域が狭く
なったり、高露光量城にネガ惨が形成されて着しい画實
の低下が発生する。
この現象は内部潜*mハロゲン化銀乳剤をv411!し
てから低11(10℃以下)で長期間セット保存する場
合(以下、セット保存と称す)、及び各種添加剤を加え
塗布液とした状態で35〜45℃で塗布する迄3時間以
上放置した場合(以下、塗布液停滞と称す)に発生する
。このような現象が発生すると該ハロゲン化銀乳剤を塗
布した時の性能はそのつと変化し、均一で安定した本の
が得られないという重大な品質上の欠陥を生ずる。即ち
、高感度の直接ポジ型内部潜像孔−1は、直接撮影に使
用されることが非常に多いため、感度や最小濃度が変化
すると、得られる画質が低下し、実用とならなくなる。
また、場合によっては再度撮影するということになり感
光材料の信頼性を失なうという重大な欠陥となる。
乳化、熟成をし各種添加剤を加えて塗布するばかりにな
ったノ・ロゲン化銀乳−1をセット保存、―布液停滞さ
せることなく、連続的に調製・塗布していく所謂連続調
製塗布方式は、−見理想的なように考えられるが、製造
設備の巨大化と連続注入制御関係が複雑となること、ノ
・ロゲン化銀乳剤の各工程での品質管理が行なわれず、
設計性能が確認できないことが多いため、異常が発生し
ていた場合に/fi、それが大量KIII布乾燥されて
しまった後に発見されることが多く、この為に大きな損
害となる危険性をもっている。これに対し、各工程でセ
ット保存・塗布液停滞をさせると工程管理が行き届き、
塗布する前に異常を発見することができるという利点が
ある。又設備もバッチ処理ができるため簡略化すること
が可能となる。そのためにはセット保存・塗布液停滞中
に設計品質目標性能が得らねているかどうかの工程管理
試験を行なう間に性能が賢らないという技術的な対応が
必要となる。
しかしながら、内部潜@I型ハロゲン化銀乳剤について
はこのような見地での公知の技術#iはとんどないとい
うのが実状であり、実用面からの性能社充分とけいいが
たい。公知の技術は、そのttとんどが塗布乾燥された
後の感光材料の保存性に目的をおいている。例えば、特
開昭50−138820号、同55−21067号公報
記叡O7ルカプト系化合物類、同56−54437号公
報記載のインダゾール化合物類、同53−66727号
公報記載の赤血塩の如き酸化剤等が代表的な本のである
しかしながら、これらの安定剤はハロゲン化銀乳剤中に
大量に使用しないと効果が見られない反面、大巾な減感
、現gI抑制による濃度低下という重大な弊害が生じ、
実用的にはあまり有効であるとFi言えない。
本発明者等に、こわらの問題を解決すべく、鋭意研究を
行なった結果、以下の方法により、より安定した優れた
内部層重型ハロゲン化銀写真乳剤を得ることが可能とな
った。
本発明の第1の目的は、より高感度の内部潜愉型ハロゲ
ン化銀写真乳1!FIJt−提供することにある。
本発明のwJ2の目的は、セット保存或いFi塗布液停
滞における写真性能の変化を防止することができるハロ
ゲン化銀写真乳剤を提供することKある。
本発明の第3の目的は、現像性のすぐれた、最大濃度の
高い内部層gI型ハロゲン化銀写真乳〜1を提供するこ
とにある。
上記諸口的に、酸化処理したゼラチンを含有すること1
%書とス尋内部潜惨型ハロゲン化銀写真乳剤によって達
成される。
本発明の好ましい実施態様に従えば、上記酸化処理した
ゼラチンの含有量が、親水性コロイドに対して少なくと
415wt憾であることを特徴とする内部潜像型ハロゲ
ン化銀写真乳剤とすることである。さらに1本発明の好
ましい実施態様に従えば、内部潜像型ハロゲン化銀乳剤
をセット保存或いFi塗布液停滞中の全ゼラチンに対し
て過酸化水嵩又はオゾンにより酸化処理したゼラチンを
少なくと415wt優以上、好ましくけ25wt憾以上
含1せることによシ達成することが明らかとなった。
酸化処理の方法としては、酸化物の分解副成物、ゼラチ
ンを処理した後の精ll!eいは排液の公害防止処理を
考えると、過酸化水素又はオゾンを用いて行なうことが
好ましい。こわらは分解すると水や散票になるため、写
真孔#IK’Rする影響4少なく有利である。
本発明に使用できるゼラチンはオセインゼラチン、ハイ
ドゼラチン(含ビッグスキンゼラチン)に対して酸化処
理を行なった本のであシ、その原料の処理法(例えばア
ルカリ処理、酸処理、−素処理等)により特に限定され
るものではない。
ゼラチンの一般的な性質や製造法についてはザ・セオリ
ー・オグ・フォトグラフィック・ブロモx 、 第4 
w&(T−H0Jam@s著、マクミラン社1977)
51〜76頁、及びザ・すイエンス・アンド・テクノロ
ジー・オプ・ゼラチン(A、G、Ward 、A。
Courts著、アカデミツクブレス社1977)29
5〜365頁に詳しく述べられている。この中でゼラチ
ン中に含まれる写真的に有害な不純物を除去するのに過
酸化水嵩、硝酸、イオン交換処理による精製蔽やゼラチ
ンの着色を漂白する方法などが述べられている。しかし
ながら上記の方法においても、写真的に満足のできる吃
のけないとされている。ネガ型ハロゲン化銀写真乳剤接
衝の進歩により、近年はゼラチンをより不活性な本のと
することを求めており、その要求に応じたゼラチンによ
り、安定かつバラツキの少ない写真材料が提供されるよ
うKなってきている。しかしながら、ネガ型ハロゲン化
銀乳剤において極めて安定だとされている他年活性なゼ
ラチンを使用して−1なおかつポジ型内部層重型ハロゲ
ン化銀乳剤に対しては、前述の如きセット保存性、塗布
液停滞性がきわめて不充分であり、実用にはほど遠い、
というのが実状であった。前述のJames 、 Wa
rd他の書KFJ、内部潜gI型ハロゲン化銀乳剤と本
発明に用いられる酸化処理ゼラチンの関係には何の示唆
本なく、本発明の効果は当業者といえども全く予想のつ
かなかった事である。
本発明に使用される酸化処理したゼラチン#′i原料か
ら抽出した後のどの工程で酸化処理を行なって本かまわ
ない。例としてその方法を示すが、これにより本発明の
ゼラチンが限定される訳でけなアルカリ処理法によるオ
セインゼラチン(以下Ge 1−0と称す)zoogt
3.ozの湛水に溶解(pH=6.13 、35℃)し
、1010過酸化水紫液6−を攪拌しながら加え、40
℃で5時間熟成した。次いで1mのl1ii酸ナトIJ
ウム液を少量ずつ加え、過剰な過酸化水嵩を中和させる
。中和点はゼラチン液の一部をとり出してヨード反応に
より1誌する。このゼラチン液をイオン交換樹脂を通し
てから、1Ill′Nの方法で濃縮、乾燥し、乾燥ゼラ
チン167gを得た。過酸化水素の残存1iho、oo
s係以下であった。
ゼラチンB(以下Ge1−Bと称す) アルカリ処理法によるハイドゼラチン(以下Ge1−H
と称す)200gを3.01の温水で溶解(pH=6・
20・35℃)シ、水酸化ナトリウムを加えてpH=8
としてから1o鳴過酸化水素液6−を攪拌しながら加え
、40℃で2時間熟成した。
酢酸を加えてpH#6.5に中和してから、ゼラチン液
をイオン交換樹脂を通して、通常の方法で乾燥し、乾燥
ゼラナン170g1得た。過酸化水素の残存量ij0.
06%であった。
ゼラチンC(以下G@l−Cと称す) 酸処理法によるビッグスキンゼラチン(以下G@1−P
と称す)200s13.Ojの温水に溶解後G・l−ム
と同じ方法で処理し、乾燥ゼラチン170gを得た。過
酸化水素の残存量はo、oos鳴以下であった、 ゼラチンD(以下G@l−Dと称す) @配Ge1−0.200 gを4J)lの濡水に溶解後
、ヤマト科字■製オゾナイザー0N−11型を用いオゾ
ンを発生させそのガスをシリコンチューブによりゼラチ
ン液中に3時間導入した。その後でイオン交換樹脂に通
して濃縮、乾燥し、乾燥ゼラチン165gk得た。オゾ
ンの残存量FiO,o05憾以下であった。
本発明に係る内部層1トロゲン化銀写真乳剤は、支持体
上に少なくと本一層の内部潜惜型ノ・ロゲン化銀乳−j
層として塗設されることKよって、・・ロゲン化銀写真
感光材料を提供できる。
本発明に係る内部潜惨型ハロゲン化銀乳IMJFi、ハ
ロゲン化銀粒子の内部に主として潜gIt−形成し、感
光核の大部分を粒子の内部に有するハロゲン化銀粒子金
石する乳剤であって、任意のハロゲン化銀、例えば臭化
鍜、塩化銀、塩臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀尋が包含
される。
特に好ましくけ、その乳剤Fi透明な支持体vcm布し
た献利の一部を約1秒までの成る定められた時間にわた
って光強度スケールに露光し、実宵的にハロゲン化銀溶
剤を含有しない粒子の表面彎のみをm會する下記の表面
現彎液Aを用いて20℃で4分間現倫した場合に1同一
の乳剤試料の別の一部を同じく無光し、粒子の内部の儂
を現儂する下記の内部現俸液Bで20℃で4分間現惨し
た場合に得られる最大a度の115 よシ大きくない最
大aft示すものである。更に好ましくは、表面埃惨液
Aを用いて得られた最大jlfは、内部埃儂液鳳で得ら
れる最大濃度の1710より大きくないものである。
〔表面現儂液A〕
〔内部埃儂液B〕 /メトール           2.0gまた、本発
明に係る内部層重型ハロゲン化銀乳剤は、種々の方法で
!4製されるものが含まれる。−例えば米国特許第2.
592,250号明細書に記載されているコンバージョ
ン型ハロゲン化銀乳剤、または米国特許第3.206,
316号、同93,317.322号および同!3,3
67,778号明細書に記載されている内部化学増感さ
れたハロゲン化銀粒子を有するハロゲン化銀乳剤、また
は米国特許IN3,271,157号、同第3,447
,927号および同IL3,531,291号の各明細
書に記載されている多価金属イオンを内蔵しているハロ
ゲン化銀籾子會有するハロゲン化銀乳剤、または米国特
許93761276号明細書に記載されているドープ削
を含有するハロゲン化銀粒子の粒子表面を弱く化学増感
したハロゲン化銀孔−J%また#i特開昭50−852
4号、同50−38525号および同53−2408号
各公報に記載されている積層構造を有する数子からなる
ハロゲン化銀乳剤、その他特開昭52−156614号
公報および同55−127549号公報、及び%願昭5
5−156680号明細書に記載されているハロゲン化
銀乳剤などである。
本発明に係る内部層s′f11ハロゲン化銀乳剤に各種
の写真用添加剤を加えることは任意である。例えば、本
発明において使用し得る光学増感剤KFi、シアニン類
、メロシアン類、三核またけ内核メロシアニン類、三核
または四核シアニン類、ステリル類、ホロポーラシアニ
ン類、ヘミシアニン類、オキンノール類およびヘミオ争
ソノール類が含まれ、これらの光学増感剤は、含窒素複
素環核としてその構造の一部にチアゾリン、チアゾール
咎の塩基性基またはローダニン、チオヒダントイン、オ
キサゾリジンジオン、バルビッール酸、チオバルビッー
ル酸、ピラゾロン勢の核を含むものが好ましく、かかる
核はアルキル、ヒドロキシアルキ、ル、スルホアルキル
、カルゲキシアルキル、ハロゲン−フェニル、シアノ、
アルコキシ置換することかでき、またw4累mまたは複
+を環と縮合することは任意である。
本発明に係る内部潜*mハロゲン化銀乳剤μ超色増感す
ることができる。超色増感の方法にりいては、例えば[
@色増感の機構の総説J (Reviewof 8up
erspnsitization ) (Photog
raphicScienc@and Engineer
ing) (PSE)Vol、 18、第4418頁(
1974)に記載されている。
本発明に保る乳剤には、表面感度をできるだけ低く抑え
、より低い最小濃度及びよシ安定な特性を付与せしめる
ために通常用いられる安定剤、たとえばアザインデンa
t持り化合物およびメルカプト基をホする複素環式化合
物等を含有させることができる。
アザインデン環をもった化合物としては、4−ヒドロキ
シ−6−メテルー1.3,3JL、7−チトラザインデ
ンが好ましい。メルカプト基を有する含窒素へテロ壌化
合物としてはピラゾール環、1,2.4−トリアゾール
環、1,2.3−)リアゾール環、1.3.4−チアジ
アゾール環、1,2.3−チアジアゾール環、1,2.
4−チアジアゾール環、1,2.5−チアジアゾールi
ll、1,2,3.4−テトラゾール環、ピリダジン環
、1,2.3− )リアジン環、1,2.4−トリアジ
ン環、1,3.5− トリアジン環、これらの環が2〜
311縮合した環、例えばトリアゾロトリアゾール環、
ジアザインデン環、トリアザインデン環、テトラザイン
デン環、ペンタザインデン環等、またフタラジノン環、
インダゾール環などがあるが、1−フェニル−5−メル
カプトテトラゾールが好ましい。
その他、本発明において、目的に応じて用いられる湿I
4剤としては、例えば、ンヒドロ今シアルカン等が挙げ
られ、さらKf14物性改良剤としては、例えば、アル
キルアクリレート本しくにアル中ルメタクリレートとア
クリル酸本しくはメタクリル酸との共重合体、スチレン
−マレ1ン酸共重合体、スチレン無水マレイン酸ハーフ
アル中ルエステル共重合体尋の乳化重合によって得られ
る水分散性の微粒子状高分子物質尋が適当であり、塗布
助剤と1しては、例えば、サポニン、ポリエチレングリ
コール、ラウリルエーテル等が含まれる。その他写真用
添加嗣として、ゼラチン可塑剤、界面活性1!j41、
紫外線吸収剤、prim整削、酸化防止剤、帯電防止剤
、増貼剤、粒状性向上剤、染料、モルダント、増白剤、
現曹速[―節−1.マット剤、イラジェーション防止染
料等を使用することは任意である。
本発明に係るハロゲン化銀乳剤KFi、カラー用とする
場合、色素形成カプラーを用いることが好ましい。
イエロー(!!、累形酸形成カプラーては、ベンゾイル
アセトアニリド型、ピバロイルアセトアニリド型、或い
はカプリング位の炭素原子がカプリング時K11Il1
4脱することができるいわゆるスプリットオフ基で置換
されている2当量型イエローカプラー等が有用である。
マゼンタ色素形成カプラーとしては、5−ビラゾロン系
、ピラゾロトリアゾール系、ピラゾリノベンゾイミダゾ
ール系、インダシロン系、或いはスプリットオフ基を有
する2当量型マゼンタカプラーが有用である。
シアン色素形成カプラーとしては、フェノール系、ナフ
トール系、ビラゾキナゾロン系、或いはスプリットオフ
基を有する2当量型シアンカプラーが有用である。
これらの色素形成カプラーは任意に選択でき、又使用法
、使用量醇Fi特に限定される本のではない。
本発明に係る写真乳剤は、ノ・ロゲン化銀の現倫に対応
して拡散性色Sを放出するような拡散転写用色曹供与物
質と組合せて適当な現惨処理ののち受惨材料上に所望の
転写gII管得るのに用いること本できる。このような
拡散転写用色健供与物質としては、例えば米国特許11
3,227,551号、同第3.227,554号、同
!lK3,443,939号、同!3,443.940
号、同第3,658,824号、同第3,698.89
7号、同$f! 3,725.062号、同第3.72
8,113号、同第3,751,406号、英国特許第
840,781号、同第904.364号、同1! 1
,038,331号、西8%許公yja(OL8 )第
1.930.215号、同第2.214,381号、同
第2.228.361号、同第2,242,762号、
同!2,317,134号、同第2.402.9 n 
0号、同第2A06β26号、同第2,406,653
号、特開昭49−114424号の明細書乃至公報など
に記載された本のを用い得る。
父、色素WjjJgIの短波長の活性青線による退色を
防止するため紫外縁吸収剤、例えばテアゾリドン、ベン
ゾトリアゾール、アクリロニトリル、ベンゾフェノン系
化合物を用いることは有用であ)、特にテヌピンps、
同120、同320.同326、同327、同328(
いずれ本テバガイギー社製)の単用もしくは併用が有利
である。
本発明に係る写真乳剤1に用いて製作されるハロゲン化
銀写真感光材料には、本発明に係る酸化処理したゼラチ
ンの他に、目的に応じて適当なゼラチン及びその誘導体
を含ませることができる。この適当なゼラチン誘導体と
しては、例えば、アシル化ゼラナン、グアニジル化ゼラ
デン、カルバミル化ゼラチン、ガノエタノール化ゼラナ
ン、エステル化ゼラチン等を挙げることができる。
また、本発明を適用して得られる写真感光材料において
は、その親水性コロイド層に1本発明に係るゼラチンの
他にも、他の親水性バインダーを含ませることができる
。この適当なバインダーとしては前記ゼラチン類のほか
、コロイド状アルグミン、寒天、アラビヤゴム、デキス
トラン、アルギン酸、アセチル含有10〜20%に壇で
加水分解されたセルローズアセテートの如きセルローズ
霞導体、ポリアクリルアミド、イミド化ポリアクリルア
ミド、カゼイン、ビニルアルコールーピニルアミノアセ
テートコボリマーの如きウレタンカルボン酸基1九は、
シアノアセナル基を含むビニルアルコールポリマー、ポ
リビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、加水分解
ポリビニルアセテート、蛋白質または飽和アンル化蛋白
質とビニ4を有するモノマーとの重合で得られるポリマ
ー、ポリビニルピリジン、ポリビニルアミン、ポリアミ
ノエテルメタクリレート、ポリエチレンアミン等が含1
れ、乳剤層あるいは中間層、保拗層、フィルタ一層、裏
引層等のハロゲン化銀写真感光材料構成層に目的に応じ
て添加することができ、さらに上記親水性バインダーに
は目的に応じて適当□な可!!!削、111淘削等を含
有せしめることができる。
また、本発明に係る写真乳酌全用いたハロゲン化銀写真
感光材料の構成層は、任意の適当な硬喚削で硬化せしめ
ることができる。これらの硬@削トシては、クロム塩、
ジルコニウム塩、フォルムアルデヒドやムコハロゲン酸
の如きアルデヒド系、ハロトリアジン系、ポリエポキシ
化合物、エチレンイミン系、とニルスルフォン系、アク
リロイル糸硬ljI削崎が挙げられる。
また、本発明に係る写真乳剤を用いたハロゲン化銀写真
感光材料は、支持体上に乳剤層、フィルタ一層、中間層
、保護層、下引層、裏引層、ハレーション防止層等の攬
々の写真構成層′Jk塗設されて製作される。
本発明に係るノ・ロゲン化銀写真乳剤は、白黒一般用、
Xレイ用、カラー用、偽カラー用、印柚1用、赤外用、
マイクロ用等の種々の用途に有効に適用することができ
、また、コロイド転写法、ロジャースの米国特許第3,
087,817号、同第3,185.567号及び同第
2,983,606号、ウエイヤーツらの米国特許$3
,253,915号、ホワイトモアらの米国特許第3,
227,550号、ノ(−ルらの米E1’Fl第3,2
27,551号、ホワイトモアの米国特許第3.227
.552号およびランドの米国特許第3.415,64
4号、同第3.415.645号および同第3.415
.646号各明細書に記載されているようなカラー画倫
転写法、カラー拡散転写法、吸収転写法等にも適用でき
る。
本発明に係る写真乳剤全塗設する支持体としては任意の
ものが用いられるが、代表的な支持体としては、必]i
IK応じて下引加工したポリエチレンテレフタレートフ
ィルム、ポリカーダネートフイルム、ポリスナレンフイ
ルム、ポリプロピレンフィルム、セルローズアセテート
フィルム、ガラス、バライタ紙、ポリエチレンの如きポ
リオレフィンラミネート紙咎が含まれる。
本発明に係る写真乳剤を用いた写真感光材料に於いて、
@接ポジ画fat−作成する主要な工程は、カブラされ
ていない内部潜fa型ハロゲン化銀感光材料を、画儂寓
光後カプリ処理を施した後乃至はカプリ処理を施しなが
ら表面現倫を行なうことから成る。ここでカプリ処理は
、全i!1iII光を与えるか若しくはカプリ剤を用い
て行うことができる。
この場合、全面露光は画ms光した感光材料金塊1液或
いはその他の水溶液に浸漬するか又は湿潤させた後、全
面的に均一露光(全面露光)することによって行われる
。ここで使用する光源としては感光材料の感光波長域内
の光であればいずれで4よく、又フラッシュ光のごとき
高闇度光を短時間あてることもできるし、又は弱い光を
長時間あてて奄よい。又全面露光の時間は感光材料、現
儂処理条件、使用する光源の種類等により、最終的に最
良のポジ画儂が得られるよう広範囲に変えることができ
る。また、上記カプリ剤としては広範な81類の化合物
を用いることができ、このカプリ削#i現惨処理時に存
在すればよく、例えばハロゲン化銀乳剤層等の内部潜惨
型ハロゲン化銀写真感光材料中あるい#i現9液あるい
け現儂処理に先立つ処理液に含有せしめてもよいがハロ
ゲン化銀写真感光材料中に含有せしめるのがよい(その
中で本、特に本発明に係るゼラチンを含有するハロゲン
化銀乳剤層中がよい)。又その使用量は目的に応じて広
範囲に変えることができ、好ましい添加量としては、ハ
ロゲン化銀乳剤層中Km加するときは、ハロゲン化銀1
モル当シ1〜150011F。
%に好ましくは10〜l On Oyである。また、現
儂液郷の処理液に添加するときの好ましい株加量tio
、01〜5 g/j、 %に好ましくhn、os〜0.
15g/jである。かかるカプリ剤の具体例としては、
例えば米国特許第2,563,785号、同第2,58
8.982号明細書に記載されているヒドラジン類、あ
るいは米国特許第3.227,552号明細書に記載さ
れたヒドラジド、又はヒドラゾン化合物:又米1%許I
K3,615,615号、同第3.718,470号、
同第3,719.494号、同第3.734,738号
および同第3.759.901号明M1等に記載された
IM累環第4級窒素塩化合物:史に米国特許!4.1)
 30,925号明細書記載のアシルヒドラジノフェニ
ルチオ尿素類が包含される。
父、これらカプリ剤に組合せて用いること本できる。例
えばリサーチ・ディスクロージャー(R@5earch
 Disclosure )第15162号には非吸着
型のカプリ剤を吸着型のカブIJ iと併用することが
記載されている。
有用なカプリ剤の具体例を示せば、ヒドラジン塩酸塩、
フェニルヒドラジン塩酸塩、4−メチルフェニルヒドラ
ジン塩酸塩、1−ホルミル−2−(4−メチルフェニル
)ヒドラジン、1−アセテルー2−フェニルヒドラジン
、1−アセテルー2−(4−アセトアミドフェニル)ヒ
ドラジン、1−メチルスルフォニル−2−フェニルヒド
ラジン、1−ベンゾイル−2−7エニルヒドラジン、1
−メチルスルフォニル−2−(5−フェニルスル7オン
アミドフエニル)ヒドラジン、フォルムアルデヒトフェ
ニルヒドラジン郷のヒドラジン化合物;3−(2−ホル
ミルエテル)−2−メテルベンゾテアゾリウムプロマイ
ド、3−(2−ホルミルエテル)−2−プロピルベンゾ
テアゾリウムプロマイ)”、3−(2−アセチルエテル
)−2−ベンジルベンゾセレナゾリウムプロマイ)’、
3−゛(2−アセチルエテル)−2−ベンジル−5−7
エニルーペンゾオキサゾリウムプロマイド、2−メチル
−5−(3−(フエニルヒドラゾノ)プロピルベンゾテ
アゾリウムプロマイド、2−メチル−5−(3−(p−
)リルヒドラゾノ)プロピルベンゾテアゾリウムプロマ
イ)”、2−1fk−3−c3−(p−スルフォフェニ
ルヒドラゾノ)プロピルベンゾテアゾリウムプロマイド
、2−メチル−5−(3−(p−スルフォフェニルヒド
ラゾノ)ペンチル〕ペンゾテアゾリウムヨーデド、1.
2−ジヒドロ−3−メチル−4−7エニルビリ)’[2
,1−b)ベンゾテアゾリウムブロマイド、1.2−ジ
ヒドロ−3−メチル−4−7エニルピリド[2,1−b
)−5−フェニルベンゾオキサシリヒドロ−3−メチル
ビリド[2,1−bllベンゾテアゾリウムブロマイド
、1.2−ジヒドロ−3−メチル−4−フェニルピリド
[2,1−b ]ベンゾセレナゾリウムブロマイド等の
N −HILL第4級シクロアンモニウム[:5−[1
−エテルナフト(1,2−b)チアゾリン−2−イリデ
ンエチリデン)−1−(2−フェニルカルバゾイル)メ
チル−5−(4−スルファモイルフェニル)−2−チオ
ヒダントイン、5−(3−エテル−2−ペンゾテアゾリ
ニリデン)−3−(4−(2−7オルミルヒドラジノ)
フェニル〕ローダニン、1−[4−(2−フォルミルヒ
ドラジノ)フェニル]3−フェニルチオ尿s、1.3−
ビス[4−(2−7オルミルヒドラジノ)フェニル〕チ
オ尿素などが挙げられる。
本発明に係るゼラチンを用いた内部潜像型ハロゲン化銀
写真感光材料Fi偉様露光後、全面露光すルカ若しくは
カブ+7 IIIの存在下に現曹処理することによりて
@接ポジ画倫を形成するが、骸ハロゲン化銀写真感光材
料の現像処理方法は任意の現像処理方法が採用され、好
ましくF1表面現現像理方法である。この表面現曽処理
方法とはハロゲン化銀fII削を実質的に含まない現前
液で処理することを意味する。
上記の現前液において使用することのできる通常のハロ
ゲン化銀現骨削には、ハイドロキノンの如きポリヒドロ
キシベンゼン類、アミノフェノール類、3−ピラゾリド
ン類、アスコルビン酸とその誘導体、レダクトン類、フ
ェニレンジアミン類等あるいはその混合物が含まれる。
具体的にはハイドロキノン、アミノフェノール、N−メ
チルアミノフェノール、1−フェニル−3−ピラゾリド
ン、1−フェニル−4,4−ジメチル−3−ピラゾリド
ン、1−フェニル−4−メチル−4−ヒドロキシメチル
−3−ピラゾリドン、アスコルビン酸、N、N−ジエチ
ル−p−7二二レンジアミン、ジエチルアミノ−〇−ト
ルイジン、4−アミノ−3−メテルーN−エテル−N−
(β−メタンスルフォンアミドエテル)アニリン、4−
アミノ−3−メチル−N−エテル−N−(β−ヒドロキ
シエチル)アニリン等が挙げられる。これらの現*1I
JFiあらかじめ乳剤中に含ませておき、高pH水溶液
浸漬中にハロゲン化銀に作用させるようにすることもで
きる。
上記現像液は、更に特定のカプリ防止網及び税儂抑制剤
を含有することができる。これらの現儂液株加剤はハロ
ゲン化銀写真感光材料の層膜中に任意に組み入れられて
いて本よい。通常、有用なカプリ防止剤にハ、例[えば
5−メチルベンゾトリアゾールのようなベンゾトリアゾ
ール類;ベンゾチアゾール類;l−フェニル−5−メル
カプトテトラゾールのような複票環式チオン類;芳香族
及び脂肪族のメルカプト化合物等が含まれる。また3J
gI液中には、ポリアルキレンオ中サイド誘導体や第4
級アンモニウム塩化合物等の現9促進削などを含有させ
ることもできる。
以下本発明を実施例により説明するが、実施態様はこれ
Kより限定される本のではない。
本発明で使用したセンシトメトリー条件は下記の通りで
ある。
Ell光条件〕 KS−7型感元計〔小西六写に工業@製〕を用い、a1
差0.lOのウェッジを介して露光を行う。
C埃倫処理〕 〔使用する液の組成〕 現曽液 (但し水酸化カリウムにてpFflQ、2に調整する。
) 漂白定看液 (但し#i2酸カリウム又は酢a!にてp H6,5p
c鯛整した。、) 〔測 定〕 さくら光電11[計PDム−65を用い、透過又は反射
―度を測定した。
零点は、透過のときは伺も入ねないとき、且つ反射のと
きは乳剤―布前の支持体表面を基準とした。
〔特性値〕
(1)  感 ME(S) : #[点n−8t 示t
11.tO逆数’?求め、各実施例毎に基準の試料に対
する相対感度として示した。
(2)変化率(%);各1日の感度に対する百分率。
(3)最小鏝[(Dmin):ハイライト部の最小員&
n (4)最大@[(D max ) :シャドウ部の最大
濃度。
実施例−1 それぞれ1.0モル濃度の臭化カリリム水溶液と硝酸銀
水溶液を用意し、PAgを10.5〜10.8、濁度i
65℃に制鉤しながら、少量の沃化カリウムを含み、オ
セインゼラチン40gを含む水溶液4、Ol中に同時混
合法によシ】5分間で3200−をそれぞれ注入6加す
る。次いで60分間の物理熟成を行ない、過剰塩除去の
ため沈澱水洗を行った。更に1.0モル濃度の臭化カリ
ウム水溶籠と硝酸銀水溶液【それぞれ10分間で800
mgを同時混合法によシ株加し、更に55℃で10分間
の熟成をした。次いで沈澱水洗を行なって過剰塩を除去
した。沈澱水洗後のオセインゼラチンの残存量は約12
gであった。沃化銀含量0.9モル憾、平均粒子径0.
8sの沃臭化銀乳剤60011Itを得た。
よく混合分散させてから12、等分し、セット用ゼラチ
ン(w41表、第2表記載)を加え、仕上り量260−
とした後、微量のフェノール及び4−ヒドロキシ−6−
メテルー1.3.3m、7−チトラザ1ンデン0.B憾
、40mt−加え、ふた付の磁製ビーカー中で5±2℃
の冷暗所に保存し、一定日数経時してから176 ずつ
分割採堆し、増感色素(T)8−1下記イエローカプラ
ー液(T)又は(■)4o−1−に下記硬ll1ii1
1(1) 0.12 g 第1び硬II jlFll(
II) 0.3 gを加え、下引き済みのポリエステル
フィルム上に塗布銀量が2.0g/−となるように塗布
し、乾燥した。この試料を用いて前述の現倫処理にょシ
センシトメトリー全行なった。その結果t−11!!。
第2表に示した。
増IIA色素(1) 上記をメタノールにて溶解して0.05%とする。
イエローカプラー液(T) 上記を酢酸エテル2.5sd、ジグチルフタレート1.
5−に溶解し、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
0.3g?含む2gのオセインゼラチン液中で混和させ
、超音波によシ分赦させてから仕上シ量を40−とする
1エローカプラー液(It) ゼラチンを前述のG51−Aにおきかえた以外は1エロ
ーカプラー液(Dと同様にしてつくる。
硬S剤中 硬膜削(II) COCf(2=CH2 以下余白 感度(S)Fi試料Mal又FiNIIL9の1日後の
感度’1100とした時の相対感度であり、Dmini
jポリエステルフィルムを基準とした時の最小透過濃度
である。
又、繰直測定F′i繭記すクラ光電磯度計を用い青光に
よって退過によ)測定した。
第1表によれば、試料1〜5においてセット用ゼラチン
に酸化処理したゼラチン−Aを用イタ本のがセット保存
日数が長くなっても感度(S)低下が小さく、又最小j
l[(D min )の上昇本手さい。
又、塗布時にイエローカプラー分散用にゼラテン−ムを
用いて4差がな((即ち、試料]と6.3と7.5と8
)なっておシ、酸化処理ゼラチンを―売時に加えて蟻性
能は良くならないことから、写真性能Fi−tット保存
中のゼラチンが大きな影響を与えていることが明らかで
ある。
第2表はセット保存時のゼラチンの種at−Zえてその
効果を−べたものでlSoいずれのゼラチンにおいても
酸化処理済のGa1− B 、 C、Dを用いているも
のが感度、最小員度共に変化が少ないことが理解される
実施例−2 実施例−1で用いたと同様の沈澱水洗済の乳剤をよく混
和した後、12II#f分し、下肥第3表に示したよう
に過酸化水素水金加えてセット保存した場合と本発明と
の比較を行なった。乳lfJ論Il!はイエローカプラ
ー液中を用い他Fi実施例−1と同様に行なった。伺、
過酸化水素液(5%)rl、2WItFiゼラチンA又
にBに加えたと同じ比率であり、残存量に比較すると1
0倍以上多い比率である。
以下余白 試料N113,14.15の性能は、過酸化水素液龜加
量に関係なく、拠1とほぼ同等の性能てあり、t@4に
比べ感[(S)、Dminの変化が大きく、保存性はよ
くない。同様のことが醜9〜18に本いオーる。この結
果から、酸化物を乳剤に入れて屯保存性に改良されず、
本発明のようにあらかじめ酸化処理したゼラチンのみが
セット保存性に有効であることが理解される。
実施例−3 内部溜置型乳剤を下記の方法によシ調製した。
乳化及び熟成1itLが60℃になるようKfliHm
しながらオセインゼラチン30gを含む水溶液中に、2
.0モルm!度の硝酸銀水溶液525−と、2.1モル
#度の塩化ナトリウム水溶液525−を20分間かけて
同時注入によシ乳化混合した。次いで10分間熟成して
から2.0モル#I!度の臭化カリウム水溶液600m
、0.5モル1IItの沃化カリウム水溶液5.4−を
2分間で注入し、更に10分間の熟成【行なった。次い
で、40℃に潟g71Lを下げ、硫酸マグネシウムを加
え、ハロゲン化銀を水層から分離し、デカンテーション
によシ水溶性塩類を除去した。水會加え全量t1500
−としてから50℃になるよう制御しながらそれぞれ1
.0モル#度の硝酸銀水溶液36(’1m及び塩化す)
 IJウムの水溶液を375−を5分間かけて同時注入
により加え、その後に15分間の熟成を行ない、前述の
沈澱水洗法によシ水溶性塩類を除去した。その稜水を加
えてよく混和させてから1o尋分した後に、下記sR4
表に記載のようにセットゼラチンを加え、更に4勢分し
て10土1℃の冷暗所にてセット保存し、一定期間vk
KlilI布を行なった。セット保存乳剤を溶解し、4
0℃に保ちなから下記増感色素(1)5−、イエローカ
プラー液中40m、硬@削山0.2g、4−ヒドロキシ
−6−メテルー1.3゜3a、7−チトラザインデン0
.02g’i加え、塗布銀量が1.7g/−となるよう
に、下引き済のポリエステルフィルムtic@布し、乾
燥した。
増感色1(1) 以下余白 この試料を下記の現像処理によシセンシトメトリーを行
なった。その結果を第4表に示した。
〔使用する液の組成〕
現曹液 (但シ、水酸化ナトリウムにてp H= 13.0にし
た。) 漂白定着液 (但し、炭酸カリウム又は酢酸にてpH−6,9に調整
した。) 以下余白 SR4表から明らかなように、本発明によれは乳剤剤が
変わって本、セット保存中の感度、最小濃度のの変化が
小さく、父、高感度な乳剤が得られることが理解されよ
う。
実施例−4 実施例−3で用いた乳剤を用い、溶解後40℃に保ちな
がら下記増感色素@zqs シアンカプラー液(lD、
 硬S剤(1)0.2g、4−ヒドロキシ−6−メデル
ー1.3.3a、7−チトラザインデン0.021rを
加え、(伊し、硬III嗣Iは塗布直前に加える)II
I布銀量が0.6g/ldとなるように、ポリエチレン
ラミネート紙に塗布し、乾燥した。
上記の両it酢酸エテル5−、ジオクチルフグレート3
−で溶解し、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0
2g1 オセインゼラチン3gを含むゼラチン液中て超
音波によりプロテクト分散したもの。
硬m嗣(2)    Ct セット保存日数と写真性能の変化を第5表に示した。
第5表から明らかなように、セット保存日数が長くなっ
ても感度の変化率が小さく、又Dminの上昇も小さく
、性能の変化が小さいことがよく理解される。父、本発
明に係る酸化処理ゼラチンを使用した試料は、感度が高
くなることも明らかである。
実施例−5 実施例−3で用い九オセインゼラチン及びGe1−Aを
セット用として用いた乳剤九対して、カプラー或いは塗
布用追加ゼラチンとしてそれぞれオセインゼラチン又は
Ge1−A  を用いて乳剤を調製し、各種添加剤を実
施例−3と同様にして加え塗布液とした。40℃で30
分間以内K11布し乾燥した試料と、40℃、10時間
停滞させた後に塗布し乾燥した試料とを比較して感[(
S)と最小層[(Dmin)の差を−ベた。、陶、塗布
銀量t5Mt/dnlとなるように、 0.151屡の
写真用ポリエチレンラミネート紙に塗布した。
その結果管第6表に示す。
以下余白 第6表から明らかなように1オセインゼラチンのみの試
料l4a31#i、10時間後の感度低下が大き(Dm
inが大巾に上昇している。一方、酸化処理Ge1−A
  を使用した試料は、変化が小さいことがわかる。こ
のように変化が小さいことは、塗布で6性能変化の少な
い安定し九感光材料をつくることが可能となる。又、実
施例−4で用いた添加−J(増感色素、カプラー等)を
用いても同様な結果が得られた。
実施例−6 実施例−3で用いた乳剤管用い、本発明の試料と安定剤
を加えた場合との比較を行なった。
比較に用いた安定剤は下記の化合物である。
″へN/N (S−S) そして、(8−7]としては、4−ヒドロ午シー6−メ
テルー1.3.3m、7−チトラザインデンを用いた。
実施例−3で用いた乳剤管溶解後55℃に保ちながら前
記増感色1t([)2111を加えて5分間後に40℃
に冷却してから上記[8−1,1〜[8−7]の安定剤
を加え、更にシアンカプラー液■、硬膜剤を加えて塗布
銀量が0.5g/−となるよう塗布し乾燥した。
その結果1km7表に示す。
以下余白 第7表から明らかなように、安定剤[8−13〜[S−
71t−使用した試料42〜55ti感度の低下が見ら
れるのに対し、本発明の試料56#i逆に高感度となっ
ている。また、安定印1を多くした場合には本発明に近
い停滞(10時間)での変化率を示している鳴のもある
が、現俸時間に対するD maxの低下が′@察された
り、Dmin上昇勢があり光分なものはなく、感度% 
 Drain%[)m龜X共に満足できるものけ、本発
明のNa561.かないことが理解される。
特許出願人  小西六写真工業株式会社代理人弁理士 
 坂 口 信 昭 (ほか1名) 手続補正書(自発) 昭和67年12月3日 特許庁長官若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和 56年 特  訃 願第167393  号2°
 づゞ111113 名’85    ハロゲン化銀写
真乳剤3、 補正をする者 事件との関係  特許出願人 工 6(ア5、)(127)小西六写WT業株式会社4
、 代  理  人   〒10fi5 補正命令の日
付 自 発 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 明細書C発明の詳細な説明の舖) 8 補正の内容 別紙の通り 補正の内容 l 明細書中篇11頁第2行に「確認する。このゼラチ
ン液を」とあるを「確認する0次いで酢酸を加えてpH
強6.5にしてからこのゼラチン液を」と補正する。
2 同第37頁t41表中の試料磁6の感度1日の欄の
数値をr129Jとあるをr120Jと訂正する。
以   上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +1)  1!を化処理したゼラチンを含有することを
    特徴とする内部潜惨型ハロゲン化銀写真乳剤。 (2)酸化処理したゼラチンの含有量が、親水性コロイ
    ドに対して、少なくとも15vt116であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の内部潜儂型ノ・ロ
    ゲン化銀写真乳剤。
JP16739381A 1981-10-20 1981-10-20 ハロゲン化銀写真乳剤 Granted JPS5870221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16739381A JPS5870221A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ハロゲン化銀写真乳剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16739381A JPS5870221A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ハロゲン化銀写真乳剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5870221A true JPS5870221A (ja) 1983-04-26
JPH0310930B2 JPH0310930B2 (ja) 1991-02-14

Family

ID=15848862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16739381A Granted JPS5870221A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ハロゲン化銀写真乳剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870221A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4713320A (en) * 1985-12-19 1987-12-15 Eastman Kodak Company Low methionine gelatino-peptizer tabular grain silver bromide and bromoiodide emulsions and processes for their preparation
US4713323A (en) * 1985-12-19 1987-12-15 Eastman Kodak Company Chloride containing tabular grain emulsions and processes for their preparation employing a low methionine gelatino-peptizer
JPS6375746A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 直接ポジカラ−画像形成方法
US5272053A (en) * 1992-01-29 1993-12-21 Konica Corporation Silver halide photographic light-sensitive material

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4713320A (en) * 1985-12-19 1987-12-15 Eastman Kodak Company Low methionine gelatino-peptizer tabular grain silver bromide and bromoiodide emulsions and processes for their preparation
US4713323A (en) * 1985-12-19 1987-12-15 Eastman Kodak Company Chloride containing tabular grain emulsions and processes for their preparation employing a low methionine gelatino-peptizer
JPS6375746A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 直接ポジカラ−画像形成方法
JPH0758390B2 (ja) * 1986-09-19 1995-06-21 富士写真フイルム株式会社 直接ポジカラ−画像形成方法
US5272053A (en) * 1992-01-29 1993-12-21 Konica Corporation Silver halide photographic light-sensitive material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310930B2 (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4444877A (en) Light-sensitive silver halide emulsion
US3317322A (en) Photographic emulsions having high internal sensitivity
JPS6364776B2 (ja)
JPS60221747A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US4440851A (en) Method for the formation of a direct positive image
JPS612148A (ja) ハロゲン化銀写真要素
JPS5870221A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
US4917991A (en) Direct positive silver halide photographic material
JPH02304550A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0219937B2 (ja)
JPS583535B2 (ja) 直接ポジ画像の形成方法
US5298369A (en) Use of colloidal silver to improve push processing of a reversal photographic element
US4904580A (en) Silver halide photographic light-sensitive material
JPH0542655B2 (ja)
US4460679A (en) Low coating weight silver halide element
JP3030259B2 (ja) レーザー記録医療用ハードコピー材料として使用するための塩化銀リッチの感光性写真材料上に電子的に貯蔵された医療用画像を再生する方法
JPS5856857B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPS63194252A (ja) 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料
JPH0827515B2 (ja) カラ−画像の形成方法
JPS5814666B2 (ja) 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料
JPS5843735B2 (ja) 直接ポジ画像の形成方法
JPH0642039B2 (ja) 直接ポジ画像の形成方法
JPS60247237A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6346440A (ja) 圧力耐性の改善されたハロゲン化銀写真感光材料
JPH03231741A (ja) 直接ポジハロゲン化銀写真感光材料