JPS5869453A - アキシヤルエア−ギヤツプ形ヒステリシスモ−タ - Google Patents

アキシヤルエア−ギヤツプ形ヒステリシスモ−タ

Info

Publication number
JPS5869453A
JPS5869453A JP16817081A JP16817081A JPS5869453A JP S5869453 A JPS5869453 A JP S5869453A JP 16817081 A JP16817081 A JP 16817081A JP 16817081 A JP16817081 A JP 16817081A JP S5869453 A JPS5869453 A JP S5869453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
support
air gap
hysteresis motor
gap type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16817081A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Iikura
省一 飯倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16817081A priority Critical patent/JPS5869453A/ja
Publication of JPS5869453A publication Critical patent/JPS5869453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/02Synchronous motors
    • H02K19/04Synchronous motors for single-phase current
    • H02K19/08Motors having windings on the stator and a smooth rotor without windings of material with large hysteresis, e.g. hysteresis motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ヒステリシスモータに係わり、詩に、ロータ
の構造を改良したアキシャルエアーギャップ形ヒステリ
シスモータに関する。
ヒステリシスモータには、ロータとステータとの間のエ
アーキャップを回転軸に対して直交する方、向に設けた
ラジアルエアーギャップ形と、回転軸と同方向に設けた
アキシャルエアーギャップ形とがある。いずれも駆動原
理そのものは同じであるが、アキシャルエアーギャップ
形のものは、その構造上、ステータ側の回転軸寄り部分
の巻線密度が大きいため、磁束の分布も回転軸寄りに片
より易い。このため、たとえばロータの製作を容易化す
るため、ロータ全体を磁性材で一体的に円板状に形成し
た場合にはロータの表面で、かつステータコアに対向し
ない回転軸寄りの部分に磁束が集中し易く、この結果、
゛トルクが減少して性能低下を免れ得ない。
このような理由から、アキシャルエアーギャップ形ヒス
テリシスモータにあっては、第1図に示すようにロータ
を複合形にしてトルク低下を防止する方法が考えられる
。fなわち、同図において、Lはステータを、互はロー
タを示している。ステータLは、非磁性材製の支持板1
1の一表面に環状のステータコアJ2を固定し、このス
テータコア12の端面番こ形成された図示しないスロッ
トにステータ巻組13を装着する。
一方、ロータ1は、回転軸21の外周に非磁・注材で環
状に形成された支持体22を成金させ、これを回転軸2
1の外周に突設された鍔23に対しネジ24で締付は固
定するとともに上記支持体22の外周に磁性材で環状に
形成されたいわゆるロータ本体25をかしめ止め等によ
って嵌着したものとなっている。このような構成である
と、ステータコア12の幅とロータ本体25の幅とをほ
ぼ等しくシ、両者を第1図に示すようにエアーギャップ
26を介して対面させることによってトルク低下を抑え
ることができる。
しかじなが1ち、上記のような構成を採用したものにあ
っては、ロータ本体25の材質と、上記ロータ本体25
を回転軸21に固定するための支持体22の材質とが異
なるため両者を固着する特殊作業を+3 J−’&とし
、この結果、量産性に劣る。また、上述の如く、ロータ
本体25と、支持体22とは材質が異なるため、遠心力
による伸びもそれぞれ屁f、rす、この結果、ロータJ
の機械的強度性が低くなる。
本発明は、このような事情に&みてなされだもので、そ
の目的とするところは、トルクの低下を防止できるとと
もにロータの製作の容易化およびロータの機械的強度の
同上化を図れるアキシャルエアーギャップ形ヒステリシ
スモータを提供することにある。
以下、本発明の詳細を′図示の実施例によって説明する
第2図は、本発明に係るヒステリシスモー夕を切断して
示す図であり、第1♂と同一部分は同一符号で示しであ
る。したがって、重抱する部分の説明は省略する。
本発明に係るヒステリシスモータのロータ2aは、ロー
タ本体3ノと、このロータ本体31を回転軸21に固定
する支持体32とからなり、この両者は磁性材で一体的
に形成されている。
ロータ本体31は、その厚みWが支持体32の厚みtよ
り厚く形成されている。そして、ロータ本体3ノは、そ
の外径DBOがステータコアJ2の外径D80にほぼ等
しく形成さワ、璽たステータコア12の内−径1)8I
にほぼ等しい径の部分において減肉されて前記支持体3
2につながっている。
このように、ロータ本体3ノと、このロータ本体31を
回転軸2ノに固定するための支持体32とを磁性材で一
体的に形成している。したがって、削り出し加工等によ
ってロータ1ユを製作することができ、従来のモータの
ように材質の異なる2つの部材を固着すると云った特殊
加工を必要とし、ないので、製作が極めて容易さなり、
量産性を向上させることができる。また、ロータ本体3
ノと支持体32とを同一材料で一体的に形成しているの
で、耐遠心力性も向上し、機械的強度の同上化も図るこ
とができる。さらに、ロータ本体3ノより支持体32を
薄肉に形成しているので、支持体32の磁気抵抗をロー
タ本体31のそわより十分大きくでき、この結束、支持
体32を通過しようとする磁束分を小さな値に抑えるこ
とができるので、ロータ本体3ノと支持体32とを磁性
材で一体的に形成したときに起こり易いトルク低下の発
生を防止することができる。
なお、本発明は1.上述した実施例に限定されるもので
はなく、種々変形してもよい。たとえば、支持体32を
ネジ24によって鍔23に締付固定するに際し、支持体
32の機械的強度が不足すると予想されるときには、第
3図に示すように支持体32のネジ24が貫通する部分
Pの肉厚を増すようにしてもよい。また、支持体32を
回転軸21に固定する手段としては、第4図に示すよう
に回転@21の*ZSが設けられている部分近傍外周に
ネジ山4ノを刻設し、このネジ山4ノの部分に支持体3
2を嵌合させるとともにナツト42を装着し、このナツ
ト42と鍔23とで締付は固定するようにしてもよい。
このように構成すると、正確なネジ孔を設ける必要がな
いので、さらに製作の容易化を図ることができるが、こ
れらの手段に限られるものではない。要は、ロータ本体
と支持体とを磁性材で一体的に形成するとともに上記支
持体の少なくとも上記ロータ本体に近接した部分を上記
ロータ本体より薄肉に形成すわばよい。
以上詳述したように、本発明によれ・−ば、トルクを低
下させることなしにロータの製作の賽易化および機械的
強度の向上化を図れるアキシャルエアーギャップ形ヒス
テシリスモータを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの捕モータの縦断面図、第2図は本発明の一
実施例に係るヒステリシスモータの縦断面図、第3区1
は本発明の別の実施例に係るヒステリシスモータの要部
縦断面図、第4図は本発明のさらに別の実施例に係るヒ
ステリシスモータの要部縦断面図である。 1・・・ステータ、2a、2上、ンエ・・・ロータ、J
2・・・ステータコア、13・・・ステータ巻線、2ノ
・・・回転軸、31・・・ロータ本体、32・・・支持
体。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦矛1図 1 3Ip2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロータ本体と上記ロータ本体を回転軸に固定する支持体
    とを磁性材で一体的に形成するとともに上記支持体の少
    なくとも上記ロータ本体に近接した部分を上記ロータ本
    体より薄肉に形成してなるロータを具備したことを特・
    徴とするアキシャルエアーギャップ形ヒステリシスモー
    タ。
JP16817081A 1981-10-21 1981-10-21 アキシヤルエア−ギヤツプ形ヒステリシスモ−タ Pending JPS5869453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16817081A JPS5869453A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 アキシヤルエア−ギヤツプ形ヒステリシスモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16817081A JPS5869453A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 アキシヤルエア−ギヤツプ形ヒステリシスモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5869453A true JPS5869453A (ja) 1983-04-25

Family

ID=15863095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16817081A Pending JPS5869453A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 アキシヤルエア−ギヤツプ形ヒステリシスモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8301517A (nl) * 1982-09-04 1984-04-02 Uranit Gmbh Rotor voor hysteresismotor.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8301517A (nl) * 1982-09-04 1984-04-02 Uranit Gmbh Rotor voor hysteresismotor.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5406157A (en) Electromagnetic bearing arrangement
US20050140238A1 (en) Rotor of reluctance motor
JPS5869453A (ja) アキシヤルエア−ギヤツプ形ヒステリシスモ−タ
US4556810A (en) Hysteresis motor rotor having cylindrical shape with reduced wall thickness outside stator region
JPH01122333A (ja) 回転子
JPH0538115A (ja) スピンドルモータ
JP2585494Y2 (ja) 回転電機のロータ
JP2000278898A (ja) 永久磁石形回転電機
JP2002142395A (ja) 回転子およびそれを用いた電動機
JP2939820B2 (ja) 回転子
JPS6013270Y2 (ja) 磁石発電機の回転子
WO2020196609A1 (ja) ロータ及び回転電気機械
JPH0747976Y2 (ja) 高速リラクタンスモータの回転子
JPH0545088Y2 (ja)
JPS59209053A (ja) 車両用交流発電機
JPH0250700B2 (ja)
JPS5939818Y2 (ja) 分割形回転子
JPH11266564A (ja) 磁気軸受スピンドル
JPS5936140Y2 (ja) モ−タ
JPS6348818Y2 (ja)
JPH04347549A (ja) 永久磁石付き回転子
JPH0279745A (ja) モータハウジングの構造とその製造方法
JP2534626Y2 (ja) 磁気軸受スピンドルユニット
JP2002191140A (ja) モータ、モータの固定子及び永久磁石の固定部材
JPS61244916A (ja) スラストカラ−