JPS5868943A - ダイボンデイング用ろう材供給装置 - Google Patents

ダイボンデイング用ろう材供給装置

Info

Publication number
JPS5868943A
JPS5868943A JP16906081A JP16906081A JPS5868943A JP S5868943 A JPS5868943 A JP S5868943A JP 16906081 A JP16906081 A JP 16906081A JP 16906081 A JP16906081 A JP 16906081A JP S5868943 A JPS5868943 A JP S5868943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing material
suction needle
solder material
roller
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16906081A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Ishibashi
光治 石橋
Yukio Yamauchi
山内 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16906081A priority Critical patent/JPS5868943A/ja
Publication of JPS5868943A publication Critical patent/JPS5868943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L2224/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はリードフレームのダイパッド部へろう材を供
給するダイボンディング用ろう材゛供給装置に関するも
のであ、る。
第1図は従来のダイボンディング用ろう材供給装置の一
例の構成を示す側面図である。
図において、(1)は長尺のろう材薄板(100)を巻
き込んだリール、121社図示矢印X方向に移動してリ
ール111からろう材薄板(100)を所定長さ引き出
するう材引き出し具、(a+Fiろう材引き−出し具(
2)に先端部が連結されたピストンロッド(3a)を有
しろう材引き出し具(2)を図示矢印X方向に移動させ
るエアシリンダである。(4)はピストンロッド(3a
)のエアシリンダ(3)内への吸引によって矢印X方向
左へ移動するろう材引き出し具(21に当接してろう材
引き出し具(2)をストップさせるストッパーボルトで
、このストッパーボルト(4)はろう材引き出し具(2
)の矢印X方向の移動距離を調節する役目をする0 ・
(5)はろう材引き出し具・(2)に上下動できるよう
に取付けられろう材引き出し具(2)が矢印X方向右へ
移動するときにのみ下降してろう材薄板(100)をろ
う材引も出し具(21へ押し付けるろう材押え板である
。(61は第2図に拡大斜視図を示すように、ろう材引
き出し具(21によってリール+11から引き出された
ろう材薄板(100,)を表面上に整置して案内するろ
う林業内置で1、(6a)はろう林業内典(6)の表面
のろう材引き出し具(21とは反対領の部分に設けられ
ろう材薄板(100) f挿入させて案内す゛るろう林
業内溝、(7)はろう林業内典(610表面のろう材引
睡出し具(2)側の部分に上下動できるように取付けら
れろう材引き出し具(2)が矢印X方向左へ移動すると
きにのみ下降してろう材薄板(100)が矢印X方向左
へ引色戻されないようにろう材薄板(xoo) ilろ
う旧案内具(6)へ押し付けてクランプするり?ンパー
である。(8)おiび(9)はろう材引き出し具(2)
の矢印X方向右への移動によってろう林業内溝(6a)
内を通って送り出されたろう材薄板(100)をはさん
早その上下両側にそれぞれ設けられこのろう材薄板(1
,00)を所定長さに切断する上部カッターお−よひ下
部カッターで、上面カッター(81はろう林業う材薄板
(:1OO)を切断する除に上昇するようになっている
0 (101はろう劇薄板(100)の下部カッター(
6)の上昇によって切断された一点鎖線で示するう材切
断片(log) K当接してこれを真空吸着する真空吸
着針、to)は真空吸−針(10)を保持する吸着針ホ
ルダー、0メは一方の端部が吸着針ホルダー(11)内
に設けられた通路′を通して真空吸着針(lO)に連通
し他方の端部が真空装置(図示せず)に連通ずる真空ホ
ース、(l□□□は吸着針ホルダー(11)に先端部が
連結されたピストンリッド(13a )を有し、真空吸
着針1+0)がろう材切断片(101)を吸着すると、
吸着針ホルダー(11)をヒートブロック(50)の上
方に移動させ、このし−ドブロック(50)の表面上に
載置されたり一4’フレームのダイパッド部(6o)に
真空吸着針1101が吸着しているろう材切断片(10
1)を載置接着させたのち、吸着針ホルダー(11を元
の位置に戻すエアシリンダーである。
次に1この従来例の動作について説明する。
まず、ピストンロンド(3a)がエアシリンダ(3)内
から押し出されて停止したとき、のろう材引き出し員(
2)とストッパーボルト(4)との間の距離がろう材切
断片(101)の長さになるようにストッパーボルト(
4)を調整固定し、ろう材引き出し具(2)をストッパ
ーボルト(4)に当接させる。次に、ろう材薄板(10
0)をリールI’llからろう材引き出し具(2)とろ
う材押え板(6)との間、ろう林業内典(6)とクラン
パー(7)との間、およびろう林業内溝(6L)内管通
って両力ツタ−(8)および191 K達するようにあ
らかじめ引き出しておく。しかるのち、ろう材押え板(
5)f下降させてろう材薄板(100)をろう材引睡出
し具(2)に押し付けると同時に、エアシリンダ(1+
を作動させてピストンロンド(3a) ?押し出し、ろ
う材引き出し其(2)ヲ矢印X方向右へ移動させる。そ
うすると、ろう材薄板(100)の所定切断長が下部カ
ッター(9)の表面上に送り出される。次に、クランパ
ー[71e下降させてろう材薄板(100) Qろう林
業内典(6)にクランプすると同時に、ろう材押え板(
6)を上昇させ、エアシリンダ(3)内へピストンロン
ド(3a)i吸引させることによって、ろう材引き出し
具(2)を矢印X方向左へ移動させストッパーボルト(
4)に当接させて停止させる。一方、これと同時に、下
部カッター(9)を上昇させてろう材薄板(100)を
所定長声に切断し、このろう材切断片(101)を真空
吸着針+101 K @接吸着させるとともに1クラン
パー4’71を上昇させる。次いで、エアシリンダ(I
3)を作動さ竺てピストンロンド(13a)を押し出し
、吸着針ホルダー01)をヒートブロック(5o)の上
方に移動させ、真空吸着針(101に吸着されているろ
う材切断片(101)をリード7レニムのダイパッド部
(6o)K載置接着させ、しかるのち、エアシリンダ0
31内へピストンロンド(13a)を吸引させることK
よ′つて、吸着針ホルダー(11)を元の位置に戻す。
このような動作を繰返えして、ヒートブロック(50)
の表面上へ順次送給されるリードフレームのダイパッド
部(60)にろう材切断片(101)を供給接着させる
ことができる。
ところで、この従来例の装置では、ろう材切断片(10
1)の長さを変更する場合には、この装置の作動を一旦
停止させて、ろう材引き出し共(2)の矢印X方向への
移動、距離がろう材切断片(101)の所要長さになる
ように、ストッパーボルト(4)の位置’t’ i+l
’l 姫しなおす必要があった。このために、この装置
の作動を長時i;I停止させる7゛必要があり、この装
置の稼働率が低下するという欠点があった。
で、リールからろう材薄板を引き出す引き出し機構全改
良する。、ことによって、稼働率のよいダイボンディン
グ用ろう材供給装置arを提供することを目的とする。
第3図はこの発明の一実施例のダイボンデインク用ろう
材供給装置の構成を示す側面図である。
図において、@1図に示した従来例の符号と同一符号は
同等部分を示し、その説明は省略する。
(15)および(国はろう材薄板(100) ’i:は
さんでそれぞれ図示矢印R方向に回転してリール(1)
からろう材薄板(100)を引き出す上部ローラおよび
下部ローラ、(17’lはベルト(国を介して下部ロー
ラ[161を回転させるモータであるo (191は中
心部が下部ローラ(161の回転軸に固定され下部ロー
ラ鵠と同一の回転数で回転する円板−s、 (19a)
は円板−の周縁部に等間隔をおいて設けられた幅の狭い
切欠き溝、(イ)は円板−の周縁部を、はさんで互いに
対峙する発光素子および受光素子を有し切欠き溝(19
a)が通過する度毎に作動して信号を出力するフォトカ
ブラ、シ1)は  □7オトカプラ(財)とモータ(I
′fIとに接続されフォトカブラーの出力信号をカウン
トしこのカウント数があらかじめ入力されている所定値
に達したと蕪にモータOηの作、動を停止させて下部ロ
ーラ0@o回転を停止させるカウンタである。、 この実施例の構成は、上部ローラ05)、下部ローラ0
φ、モータOη、円板α(支)、フォトカプラ翰および
カウンタ(21)以外は第1図に示した従来例の構成と
同様である。
この実施例の装置では、円板(I9)、フォトカプラ欠
き溝(19a)の相互間の間隔に対応する下部ローラー
の回転角を単位として、両ローラ0119および0句の
一転1によってリール(1)から引き出されるろう材薄
板(100)の長さを制御することかで睡るので、ろう
材切断片(101)の長さを変更する場合には、カウン
タ卸)′にあらかじめ入力して2− <カウント数を変
更することKよって、この装置の作動をほとんど停止さ
せることなく、ろう材切断片(101,)の長さを変更
することができる。従って、トの装置の稼動率を向上さ
せることができる。
なお、この実施例では、モータ(1)1の作動による下
部ローラ(国の回転角度を制御するのに、円板(+(至
)、フォトカプラ(2σ・およびカウンタ彰l)からな
る制御装散ヲ用いたか、必すしもこれは上記制御装置に
限定する必要がなく、モータの作動によるろう材薄板引
き出し用ローラの回転角度が所定値になったときに上記
モータの作動を停止させるものであればよい。
以−LX説明したように、この発明のダイボンディング
用ろう材供給装置では、ろう材薄板を巻き込んだリール
から上記ろう材薄板をはさんで回転[、て引き出すロー
ラを回転させるモータと、とのモータの作動による上記
ローラの回転角度が所定値になったときに上記モータの
作動を停止させる制御装置とを有しているので、上記ロ
ーラの回転によって引き出される上記ろう材薄板の長さ
を変更する場合には、上記制御装置が上記モータの作動
を停止させる上記ローラの回転角度の所定値を変更する
ことによって、装置の作動をほとんど停止させることな
く、簡単に行うことができる。従って、装置の稼動“率
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1)図は従来のダイボンディング用ろう材供給装置の
m−の構成を示す側面図、第2図は上記従来例のろう社
業内典を拡大して示す斜視図、第3図はこの発明の一実
施例のダイボンディング用ろう材供給装装置の構成を示
す側面図である。 図(おいて、+11はリール、(8)および+91 F
iそれぞれ上部カッタおよび下部カッタ、(10)は真
空吸着針、(++)は吸着針ホルダー、輛およd(lφ
はそれぞれ上部p−ラおよび下部ローラ、Q′lIはモ
ータ、(I9)は円板(制御装置構成要素)、(19a
)Fi切欠き溝(制御 ″装置構成要素)、−はフォト
カブラ(制御装置構成要素)、彰υはカウンタ(制御装
置構成要素)、(100)はろう材薄板、(101)は
ろう材切断片である。 なお、図中同一符号はそれぞれ同一もしくは相当部分を
示す。 代理人   葛 野 信 −(はが−名)第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. il)  ろう材薄板を巻き込んだリール、このIJ 
    −ルから上記ろう材薄板をはさんで回転して引き出すロ
    ーラ、とのローラを回転させるモータ、このモータの作
    動による上記ローラの回転角度が所定値になったと1き
    に上記モータの作動を停止させる制御装置、上記ローラ
    の回転によって引き出された上記ろう材薄板を所定長さ
    に切断するカッター、このカッターによって切断された
    上記ろう材薄板の切断片に当接してこれを真空吸着する
    真空吸着針、およびこの真空吸着針を保持し上記切断片
    をg&看した上記真空吸着針をリードフレームのタイバ
    ッド部の上方に移動させ上記哀空吸着針が吸着している
    上記切断片を上記ダイパッド部に接着させたのち元の位
    置に戻るように構成された吸着針ホルダー゛を備えたダ
    イボンディング用ろう材供給装置。
JP16906081A 1981-10-20 1981-10-20 ダイボンデイング用ろう材供給装置 Pending JPS5868943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16906081A JPS5868943A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ダイボンデイング用ろう材供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16906081A JPS5868943A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ダイボンデイング用ろう材供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5868943A true JPS5868943A (ja) 1983-04-25

Family

ID=15879594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16906081A Pending JPS5868943A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ダイボンデイング用ろう材供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60130637U (ja) * 1984-02-09 1985-09-02 日本電気株式会社 ソルダ−供給ユニツト
JPWO2021199440A1 (ja) * 2020-04-03 2021-10-07

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422162A (en) * 1977-07-21 1979-02-19 Toshiba Corp Manufacture of semiconductor device
JPS5671947A (en) * 1979-11-19 1981-06-15 Toshiba Corp Foiling

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422162A (en) * 1977-07-21 1979-02-19 Toshiba Corp Manufacture of semiconductor device
JPS5671947A (en) * 1979-11-19 1981-06-15 Toshiba Corp Foiling

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60130637U (ja) * 1984-02-09 1985-09-02 日本電気株式会社 ソルダ−供給ユニツト
JPH0229721Y2 (ja) * 1984-02-09 1990-08-09
JPWO2021199440A1 (ja) * 2020-04-03 2021-10-07
CN115279525A (zh) * 2020-04-03 2022-11-01 平田机工株式会社 焊料切断装置、焊料切断单元、零件安装装置及生产系统
EP4101573A1 (en) * 2020-04-03 2022-12-14 Hirata Corporation Solder cutting device, solder cutting unit, part mounting device, and production system
EP4101573A4 (en) * 2020-04-03 2023-03-29 Hirata Corporation WELD CUTTING DEVICE, WELD CUTTING UNIT, WORK FITTING DEVICE AND PRODUCTION SYSTEM
CN115279525B (zh) * 2020-04-03 2024-05-14 平田机工株式会社 焊料切断装置、焊料切断单元、零件安装装置及生产系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5162071A (en) Adjustable film cutoff unit
CN112173829A (zh) 一种双面胶粘贴装置及其粘贴方法
JPS5868943A (ja) ダイボンデイング用ろう材供給装置
CN215579501U (zh) 排线机
CN112693955A (zh) 自动接布装置及接布方法
JP2821273B2 (ja) 電極テープ自動貼付け装置
JPH027851Y2 (ja)
US2724436A (en) Tape splicing machine
CN217373468U (zh) 一种异方性导电胶膜贴条的装置
JP2571807Y2 (ja) 半導体ペレットのボンディング装置
CN214986353U (zh) 一种用于球面外壳按键位的自动化贴热熔胶膜装置
JPS6315743B2 (ja)
JPH0615743A (ja) 有着テープ貼り付け装置
JPH05208396A (ja) プリプレグの切断編集装置
JPH02205529A (ja) Ptp包装充填機におけるフィルム自動セッティング及び自動継ぎ装置
JPS63309402A (ja) 縁接着機のためのトリミング装置
JPH0249711Y2 (ja)
JP2641143B2 (ja) リードテープ,エンドテープ貼込装置
JPH0628270B2 (ja) 箔貼付装置
JP3238977B2 (ja) 長尺線条体への粘着テープ貼付方法および装置
CN114311689A (zh) 全自动焊接海绵片口罩机
JP2599882Y2 (ja) 折曲加工機用ワーク突当て装置
JP2940258B2 (ja) フィルム巻取装置
JPH026980Y2 (ja)
CN113471795A (zh) 排线机