JPS5868150A - インタ−フエイス装置 - Google Patents

インタ−フエイス装置

Info

Publication number
JPS5868150A
JPS5868150A JP56166931A JP16693181A JPS5868150A JP S5868150 A JPS5868150 A JP S5868150A JP 56166931 A JP56166931 A JP 56166931A JP 16693181 A JP16693181 A JP 16693181A JP S5868150 A JPS5868150 A JP S5868150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
register
transmission
address
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56166931A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6153750B2 (ja
Inventor
Haruka Nakamura
ハルカ 中村
Tsuneyoshi Muranaka
村中 常義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56166931A priority Critical patent/JPS5868150A/ja
Publication of JPS5868150A publication Critical patent/JPS5868150A/ja
Publication of JPS6153750B2 publication Critical patent/JPS6153750B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4204Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
    • G06F13/4208Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being a system bus, e.g. VME bus, Futurebus, Multibus
    • G06F13/4217Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being a system bus, e.g. VME bus, Futurebus, Multibus with synchronous protocol

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインターフェイス装置に関し、特に中央処理装
置と端末装置間の通信の如く、非同期シリアル伝送方式
により文字単位の通信を行う際に好適なインターフェイ
ス装置に門する。
上述の如き、文字単位の通信を行うに好適なシリアル・
データ伝送方式としては、本出願人が先に特願昭54−
26444号により提案した方式かある。 この方式は
、1文字分のデータの前後がスタートビットとストップ
ビットで区切られ、かつ該データの前に局識別のための
アドレスを付加して伝送する非同期シリアル伝送方式に
おいて、前記アドレスとデータとの間には1個のストッ
プピッFのみを置くようにして他と区別可能としたもの
である。
第1図はこれを具体的に示した図で、前後にスタートビ
ットSTとストップビットS’l’Pとを有するデータ
Dn  の前にアドレスA0  を付加する場合に、該
アドレス観 には1個のストップビット8TPのみを付
しており、データD と次のデータD111+、との間
、前のデータDn−1とデータDnとの間にはそれぞれ
2個以上のストップビットを克・ 付してこれを区別可能にしている。
ろ ととわで、例えば第2図に星す如き従来のインターフェ
イス装置10は、中央処理装置(以下[0PUJという
)20がバス21を介して前記アドレスを通信レジスタ
(TRI)11にセットすると、該レジスタ11にセッ
トされたアドレスは送信クロックCLKにより通信レジ
スタ(T ’R2)12へ速やかに移され、ここで、ス
タートビットST、ストップビットSTPおよびパリテ
ィピッ)PAが付加された後、送信クロックOLKによ
りシリアルライン人に送出されるものであった。
従って、上記アドレス送出が終了する直前(ストップピ
ッ)STP送出終了直前)までに次に送出すべきデータ
をレジスタ11にセットしないと、次のデータのスター
トビット8T送出開始までの間が1ストツプビツト長よ
り長くなってしまう。
すなわち、従来のインターフェイス装置においては、ア
ドレス・セットからデータ・セットまでの間に時間的制
約があり、この時間を越えるような他のプログラムを割
り込ませることができないという問題があった。 また
、主記憶装v(MER4)22と磁気ディスク装置23
等の補助記憶装置との間で行われるDx+A(ダイレク
ト・メモリ・アクセス)転送もパス21を専有するので
、この間0PU20はデータをセットすることが不可能
となるため、アドレス送出時間以上のDMAが許されな
いという問題もあった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来のインターフェイス装置の上述の如
き問題を解消し、第1図に示した如く、常にアドレスと
データとの2バイトを1ピツトのストップビットにより
連続して、バック(第1図]1参照)として、送出する
ようにしたインターフェイス装置を提供することにある
本発明の上記目的は、CPUから端末装置へ非同期シリ
アル伝送方式により端末アドレスと送信データとの各1
文字分を連続して送出するインターフェイス装置におい
て、CPUからの命令によりセットあるいはリセットさ
れる制御回路を設けて、該制御回路によって送信クロッ
クを制御することにより、前記端末アドレスおよび送信
データの送出開始をlWj止あるいは有効とする如く制
御することを特徴とするインターフェイス装置によって
達成される。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第3菌は本発明の一実施例であるインターフェイス装置
の接続構成を示すブロック図である。
第3図においては、第2図に示したと同じ構成要素は同
じ符号で示しである。 また、10人はインターフェイ
ス装置を示し、13I″!、フリップ・70ツブ、14
.15はNANDゲート、16はANDゲートを示して
いる。
本実施例装置においては、CPUはアドレス・セットに
先立って、フリップ・70ツブ13を命令によりセット
する。 フリップ・フロップ13がセットされると、N
ANDゲート14への該7リツブ・70ツブ13からの
入力はり。W、!:なるが、いまだ送信は開始されてい
ないので、通信レジスタ (TR2)12の出力はJ(
j4h  であるから、NANDゲート14の出力はH
lgh  とな怜、送信クロック(CLK)はANDゲ
ート16を通ってレジスタ12に与えられる。この状態
で、アドレスがレジスタ(TRI)11にセットされる
と、送信クロックによってレジスタ12にセットされる
しかし、7リツブ・フロップ13がセットされているた
め、NANDゲート15で阻止され、シリアルラインA
には送出されない。また、レジスタ12からスタートビ
ットの頭が出力されると、NANDゲート14が成立し
送信クロックを阻止する。従って、レジスタ12の出力
はこの時点で止められてしまい、この状態が保持される
その後、いかなく時間の経過後でも良いが、レジスタ1
1にデータをセットした後、CPUけ7リツブ・70ツ
ブ13を命令によりリセットする。
この時点では、前述の如く、アドレスはレジスタ12に
保持されている。フリップ・70ツブ13がリセットさ
れると、NANDゲート14は不成立に、NANDゲー
ト15は成立して送信が開始される。 通常非同期伝送
方式では1ビット当り16〜64クロック分の伝送時間
を要するので、先にアドレスのスタートビットの頭を送
出した1クロツクは問題とならない。 フリップ・フリ
ップ13のリセットと送信クロックのタイミングを考慮
スれば、ロス・クロック・タイムなしの送信も可能であ
る。
@4図は上記動作を示すタイミング・チャートであり、
■はフリップ・フロップ(図中にはrF/I’Jと示し
ている)セット命令を、0けアドレス・セットを、■は
データ・セットをそして■はフリップ・70ツブ・リセ
ット命令をそれぞれ示している。1だ、レジスタ(T1
t2)12の出力欄のSTけストップビットを、(1)
、(21Uその第1クロック分、第2クロック分を示し
ている。 出力Awの(]、) 、Ω)も同様である。
第5図はCPUのフローチャートであり、従来と異なり
、アドレス・セットとデータ・セットの間の時間的制約
がないので、この間に他の割込処理または]) M A
によるホールド状態をはさんでも問題がないことを示し
ている。
送信クロックを?td制御するための制御回路は上記実
施例に示したフリップ・フロップに限らス、同様の素子
または回路を利用することができることは言うまでもな
い。
以上述べた如く、本発明によれば、CPUから端末装置
へ非同期シリアル伝送方式によりアドレスとデータとの
各1文字分を連続して送出するインターフェイス装rに
おいて、CPUからの命令によりセットあるいはリセッ
トされる制御回路を設けて、該制御回路によって送信ク
ロックを制御することにより、前記端末アドレスおよび
送信データの送出開始を阻止あるいは有効とする如く制
御するようにしたので、アドレス・セットからデータ・
セットまでの間の時間的制約をなくシ、フログラム処理
にかかわらず、常に1ビツトのストップビットにより連
続してアドレスとデータとを送出することが可能となり
、アドレスとデータをバックにして端末装置に送出する
ことか可能なインターフェイス装置を実現できるという
顕著な効果を奏するものである。
また、本発明のインターフェイス装置は、従来の非同期
伝送方式のインターフェイス回路に若干の構成要素を付
加するのみで実現可能であり、経済的にも大きな効果を
有するものである。更に、端末指示を行うことも可能で
あり、従来1台の端末装置しか接続できなかったものに
、複数台の端末装置を接続することが可能となるという
効果もある。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明のインターフェイス装置により伝送され
るデータ形式を示す図、第2図は従来のインターフェイ
ス装置を示すブロック図、第3図は本発明の一実施例を
示すブロック図、第4図は実施例装置の動作を示すタイ
ミング・チャート、第5図はCPUのフローチャートで
ある。 10、IOA:インターフェイス装着、11.12二通
信レジスタ、13ニアリツプ・70ツブ、14.15 
: NANDゲー)、16:ANDゲー)、20 : 
CPU、21 :バス、22 、23 :記憶装置ff
、STニスタートビット、S’I’Pニストップビット
、Anニアドレス、Dl]:データ、D二パック、A:
出力。 (9) 第2図 20 第3図 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央処理装置から端末装貯−・非同期シリアル伝送方式
    により端末アドレスと送信データとの各1文字分を連続
    して送出するインターフェイス装置において、前記中央
    処理装置nからの命令によりセットあるいはリセットさ
    れる制御回路を設けて、該制御回路によって送信クロッ
    クを制御することによ沙、前記端末アドレスおよび送信
    データの送出開始を阻止あるいけ有効とする如く制御す
    ることを特徴とするインターフェイス装置。
JP56166931A 1981-10-19 1981-10-19 インタ−フエイス装置 Granted JPS5868150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166931A JPS5868150A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 インタ−フエイス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166931A JPS5868150A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 インタ−フエイス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5868150A true JPS5868150A (ja) 1983-04-22
JPS6153750B2 JPS6153750B2 (ja) 1986-11-19

Family

ID=15840308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56166931A Granted JPS5868150A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 インタ−フエイス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868150A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318929A (en) * 1976-08-05 1978-02-21 Mitsubishi Electric Corp Data transmission unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318929A (en) * 1976-08-05 1978-02-21 Mitsubishi Electric Corp Data transmission unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6153750B2 (ja) 1986-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4615017A (en) Memory controller with synchronous or asynchronous interface
US4275440A (en) I/O Interrupt sequencing for real time and burst mode devices
US4384307A (en) Facsimile communications interface adapter
JPH03160545A (ja) インタフェース回路
JPS58222363A (ja) 共用メモリの割振装置
JPS609292B2 (ja) デ−タ・ブロック間の時間間隔長制御方式
KR100348545B1 (ko) 통신 dma 장치
JPS5868150A (ja) インタ−フエイス装置
US6463490B1 (en) Dual data rate transfer on PCI bus
JPS6024494B2 (ja) ランダム・アクセス・メモリのリ−ド/ライト制御回路
JPS59208643A (ja) 端末制御装置のデ−タ転送制御方式
US6535519B1 (en) Method and apparatus for data sharing between two different blocks in an integrated circuit
JP2563807B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス制御回路
JPS60160461A (ja) デ−タ転送制御回路
JP2001092804A (ja) Eepromインターフェース内蔵マイクロコンピュータ
JPS5847729B2 (ja) デ−タ転送方法
JPS5994159A (ja) デ−タ転送制御方式
JPH1011388A (ja) ダイレクトメモリアクセス制御装置
JPS6294042A (ja) 通信制御装置
JPS5830610B2 (ja) インタフエイスシステム
JPS61123923A (ja) Cpuとデイスクメモリ間のデ−タ転送制御装置
JPS6045837A (ja) デ−タ転送回路
JPS63224546A (ja) 全二重化デ−タ転送装置
JPH09293047A (ja) マイクロコンピュータのデータ転送装置
JPH06161945A (ja) メモリデータ転送装置