JPS5867740A - ポリマ−組成物 - Google Patents

ポリマ−組成物

Info

Publication number
JPS5867740A
JPS5867740A JP57166423A JP16642382A JPS5867740A JP S5867740 A JPS5867740 A JP S5867740A JP 57166423 A JP57166423 A JP 57166423A JP 16642382 A JP16642382 A JP 16642382A JP S5867740 A JPS5867740 A JP S5867740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rubber
chlorinated polyethylene
polymer composition
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57166423A
Other languages
English (en)
Inventor
ハ−マン・オ−ガステイヌス・ヨハンネス・スケイパ−ス
ウイルヘルマス・アントニウス・マリア・デベツツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stamicarbon BV
Original Assignee
Stamicarbon BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stamicarbon BV filed Critical Stamicarbon BV
Publication of JPS5867740A publication Critical patent/JPS5867740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/286Chlorinated polyethylene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不飽和ニトリルの共重合体、大部命が飽和して
いるゴム(以下大飽和ゴムと呼ぶ)及び塩素化ポリエチ
レンに基づく耐衝撃性ポリマー組成物に関する。
一般に1不飽和ニトリル系の耐衝撃性ポリマのゴムをエ
チレン/プロピレンゴムやエチレン/プロピレンージエ
ンゴムなどの大飽和コムによって置き換えることが提案
されている。例えば、米国特許第38,86233号及
び第4,202,948号の各公報をみられ丸い。
このよう圧すれば、すぐれた耐衝撃性と共にすぐれた紫
外線安定性を併せもつポリマー組成物が得られる。
ところが、これらグラフト共重合体は流動性がかなり悪
いため、加工成形速度が小さく、特に物品が複雑な場合
には、型の充填に関連して問題が生じる欠点がある。ポ
リマー混合物と比べてみた場合、これらグラフト共重合
体の製造工程はかなり複雑である。
西ドイツ特許第2255052号(公告)公報の比較例
には、スチレン/アクリロニトリル共重合体73重量部
、塩素化ポリエチレン27重量部及びエチレン/プロピ
レン/ノルボルネンターポリマー5重量部からなるポリ
マー組成物が記載されている。この明細書の記載から判
る組成物はスチレン、a−メチルスチレン、アクリロニ
トリル、塩化ビニル、無水マレイン酸などの1種かそれ
以上のモノマー及び/又は1種かそれ以上のアクリレー
トをゴムにグラフト重合したグラフトポリマーを有する
。この種のポリマーの代表的な例dABs(スチレンと
アクリロニトリルを(ブタジェン)ゴムにグラフトした
グラフト共重合体)である。゛ポリマー組成物の連続相
(マトリックス)を形成するモノマーの一部t−ゴムに
グラフトしているため、これら組成物は低温(−20℃
)においても大きな耐衝撃性を示す。
ゴムとしては、ポリブタジェンまたはその類縁ゴムがし
ばしば使用されている。これらゴムは主鎖の飽和度が高
いため、光及び/又は分子状酸素の影譬を受けて酸化し
易い傾向を示す。
このため、仁のようなポリマー組成物から作った物品の
物理的及び機械的性質が激しく劣化し、従ってそのまま
では屋外の用途に適用できない。
特公昭45−5016号公報には、スチレン/アクリロ
ニトリル共重合体、塩素化ポリエチレン及びブチルゴム
からなるポリマー組成物が記載されている。この公報の
記載から判断する限り、この塩素化ポリエチレンは高密
度の均質塩素化ポリエチレンである。このポリマー組成
物の耐衝撃性は低い。
米国特許第4819.763号公報によって、塩素化ポ
リエチレン、エチレン/フロビル/ジエンゴム及びスチ
レン/アクリロニトリル共重合体の混合物は耐衝撃性が
低いことが知られている。
EP出願第57.608号及び第57.609号の各明
細書には、耐衝撃性を向上させるために1所定の塩素含
有率、DSC結晶化度及び場合に応じてガラス転移温度
を適宜組合せることを特徴とする塩素化ポリエチレンを
使用することが記載されている。
本発明のポリマー組成物は、 (1)  スチレン及び/又はスチレンの誘導体10〜
90重量−とアクリロニトリル及び/又はメタクリロニ
トリル90〜10重量−との混合物の重合によって得ら
れたポリマー1種かそれ以上50〜95重量部、そして (b)b−1大飽和ゴム、及びb−2塩素含有率が32
〜45重量%、DSC結晶化度が0〜7饅、そして固有
粘度が少なくとも1.0の塩素化ポリエチレン5〜70
重量部からなり、上記ゴムと塩素化ポリエチレンの重量
比が2:1〜1:10の範囲にあることを特徴とするも
のである。
驚くべきことに、グラフト共重合体は含まないが、特定
の塩素化ポリエチレンを含有する上記ポリマー組成物は
流動性がすぐれてbる上に、(低温においてさえ)きわ
めてずぐれ九耐衝撃性を示すことが見出された。本出願
人の測定によれば、このポリマー組成物の流動性はAB
Sのそれに匹適するものである。
特に1その高い耐衝撃性は驚異的である。というのは、
大飽和二トリノ・と塩素化ポリエチレンの共重合体系、
この共重合体と大飽和ゴムの系、あるいはこれら三成分
の系をペースとするポリマー組成物(ただし、塩素化ポ
リエチレンは固有粘度について要求条件を満たしていな
い)は全くといっていい程耐衝撃性を示さないからであ
る。
特に、塩素化ポリエチレンとして固有粘度の高い物質を
使用するととKよって耐衝性が非常にすぐれたポリマー
組成物を得ることが可能になったというのは驚くべきこ
とであシ、また現状では期待されていなかったことであ
る。
また、固有粘度が少なくとも1.0以上の塩素ポリエチ
レンを適用すると、粘度の低い塩素化ポリエチレンを用
いる場合よシも、はるかに耐衝撃性のすぐれたポリマー
組成物が得られることが判った。
また、これも予期していなかったことだが、このような
高分子量物質を適用してもポリマー組成物の加工特性に
ほとんど悪影響が出ないこと本判明した。
本発明によるポリマー組成物のもうひとつの利点はゴム
、塩素化ポリエチレン及び不飽和ニトリルの間の比を広
い範囲内で変えることができるととKある。いいかえれ
ば、最終混合物の剛さ、加熱撓み温度(ビカー、HDT
) 、衝撃強さ、燃焼特性、光沢、成形収縮、流動性や
変形性などの緒特性を広い範囲内で調節できるポリマー
をきわめて自由に製造でき、しかもグラフト共重合体系
の公知製品にみられるような、各成分の調整に何の障害
も寝えない。
ゴム状の大飽和ポリマーaしては、主鎖にほとんど不飽
和部分のない、すなわち炭素原子100個当抄の二重結
合が2未満、好ましくは1.5未満であるゴムが好適で
ある。一方、ゴムは側鎖において、例えば架橋に使用で
きる不飽和部分を有していてもよい。
本発明の方法に使用するのに特に好適なゴムはエチレン
/プロピレン共重合体(いわゆるEPゴム)、ブチルゴ
ム、り目ロープチルゴム、アクリレートゴム及び他のポ
リ不飽和モノマーが共重合化されているエチレン/プロ
ピレン共重合体(いわゆるEPTゴム)、あるいはこれ
らゴム2種以上の混合物である。前記ポリ不飽和モノマ
ーの例にはへキサジエン−1,4、ジシクロペンタジェ
ン、トリシクロペンタジェン、5−ビニルノルボルネン
−2,5−エチリデン−ノルボルネン−2,5−メチレ
ンーノルボルネy−2,5−(2−7’0ベニル)−ノ
ルボルネン−2,5−(5−へキセニル)−ノルボルネ
ン−2,4,7,8,9−テトラヒドロ−インデン及び
インプロピリデンテトラヒドロ−インデンがある。
ポリマー組成物の加硫は本質的ではないので、ポリ不飽
和モノマーの使用は必ずしも必要ない。
従って、経済性からはポリマー組成物にはエチレン/プ
ロピレンゴムを適用するのが有利である。
ゴムの全部または一部を架橋すると有利な場合がある。
これは通常の方法で実施できる。例えば、過酸化物又は
化学的に変性したゴムを適用すればよい。
本発明のポリマー組成物に適用するのに好適な塩素化ポ
リエチレンまたは塩素化ポリエチレン2種以上の混合物
はよく知られているように、気相中、溶液中又は懸濁液
中でポリエチレンを塩素化すると得ることができる。こ
れKついては、例えば米国特許第!4955.181号
及び同第4、197.586号の各公報をみられたい。
本発明方法では、高密度ポリスチレンから出発するのが
よい。即ち、遷移金属系の触媒を用いて形成した、密度
が955〜9651/47/ylのポリエチレンを用い
るのが好ましい。
例えばジアミンを用いて、塩素化ポリエチレンの全部又
は一部を架橋できる。
結晶化度は次のようKして求める。ます差動走査熱量計
においてサンプルを+150°に5分間保ち、次にこれ
を5℃/分の冷却速度で+50℃に冷却した後、5℃分
/分の速度で再び+150℃に加熱する。この再加熱時
に融解熱を測定する。結晶化度は次式によって算出する
ガラス転移温度は5℃かそれ以下であるのが有利である
。下限はあま)重要でない。事実、塩素化ポリエチレン
のガラス転移温度の下限は結晶化度及び塩素含有率の点
から課せられる条件によって定まるもので、この下限は
約−35℃である。
ここでガラス転移温度とは、α2153Hzの周波数及
び1℃/分の加熱速度でトーションダンピング針(to
rsion damping meter )で測定し
た損失弾性率G“が最大になり、しかもこの付近で貯蔵
弾性率G′がガラス状態に固有な値からゴム状11に固
有な値に転移する温度を指すと理解すべきである。
しかし、ここで塩素化ポリエチレンは大部分が2つの転
移温度をもっていることに留意すべきである。ひとつの
転移温度は一般に一120℃前後にある。もうひとつの
転移温度はよシ高くて、塩素化ポリエチレンの形成方法
によって異なってくる。一般に、文献において塩素化ポ
リエチレンのガラス転移温度と呼ばれているものは後者
の転移温度である。従って、本明細書で屯、後者の温度
を塩素化ポリエチレンのガラス転移温度と呼ぶととKす
る。
固有粘度は塩素化ポリエチレンをトリクロロベンゼンに
溶解し、次に公知方法に従って35℃で求めればよい。
不飽和ニトリルの共重合体の形成は連続法が回分法のい
ずれかで実施でき、エマルジョン重合、懸濁重合、溶液
重合及び塊重合、そしてこれらの組合せなどの各種公知
方法が好適である。
共重合体としてアクリ四ニトリル系の各種共重合体また
はこれらの誘導体が使用できる。
使用可能な共重合体の例にはスチレン/アクリロニトリ
ル共重合体、a−メチルスチレン/アクリロニトリル共
重合体、スチレンまたはa−メチルスチレン/アクリロ
ニトリル/無水マレイン酸ターポリマー、スチレン/α
−メチルスチレン/アクリロ云トリルターポリマー、ア
クリロニトリルとハロゲン化スチレンとの共重合体、ま
えはこれらポリマー2種以上の混合物がある。
本発明によれば、塩素化ポリエチレンとゴムの重量比は
1:20〜20:1である。この範囲内であれば、低温
(−20℃)でも特にすぐれた耐衝撃性を発揮するポリ
マー組成物が得られる。
塩素化ポリエチレンとゴムの特に好ましい重量比は1:
2と10=1である。この範囲内であれば、低温でも(
−20℃)、特にすぐれた耐衝撃性をもつポリマー組成
物が得られる。
この塩素化ポリエチレンと大飽和ゴムの重量比が1:1
と4:1との間にあるとき、緒特性が最適化する。
本発明のポリマー組成物は通常利用されている方法を適
用して種々な出発材料から公知方法によって作ることが
できる。出発材料の形態(粉末、塊体、液体)に応じて
種、々な方法をそのままか、あるいは組合せて適用でき
、例えば羽根車式ミキサー、パンバリミキサー、混合式
押出機などを使用できる。
耐衝撃性ポリマー組成物は主に粒状の形で販売されてい
るので、一般にポリマー組成物は出発物質を混合した後
に、押出機によって粉砕する。この混合は押出機でも実
施できる。
本発明のポリマー組成物は (a)  スチレン/アクリロニトリル共重合体及び/
又はa−メチルスチレン/アクリロニトリル共重合体3
0〜94.99重量%、 (b−1)  エチレン/プロピレンゴムまたはエチレ
ン/フロピレン−ジエンゴム2.5〜35重量%、 (b−2)  塩素化ポリエチレン2.5〜35重量優 (c)  添加剤α01〜10重量% から構成するのが好ましい。
ポリマー組成物には酸化防止剤、帯電防止剤、(補強)
滑剤、充填剤、着色剤、顔料、紫外線安定剤、殺菌剤、
塩化水素バインダー、金属−不活性剤、難燃金属化合物
などの通常の添加剤を配合できる。組成物1c1種かそ
れ以上のポリマーを添加するのが好ましい。これは特K
PVCなどの塩化ビニルについていえる。
安定化添加剤の好適な組合せ例はイギリス特許第1,5
82,280号公報に記載されているが、このものは(
a)前記組成物について(105〜5重量−の1種かそ
れ以上の立体障害アミン誘導体と、伽)前記組成物につ
いて105〜5重量−の1種かそれ以上のベンゾフェノ
ン誘導体、ベンゾトリアゾール、ベンジリデンマロネー
ト、フェニルサリチレートまたは置換アクリロニトリル
と、そして(C)前記組成物について1種かそれ以上の
置換フェノール銹導体、有機ホスフィツトまたは芳香族
アミンからなるものである。
本発明の好適な実施態様では、ポリマー組成物は少なく
とも50重量%の共重合体を含有する。従って、飽和ゴ
ム及び塩素化ポリエチレンの量は50重量−未満である
。この量で、最適な耐衝撃性が得られる。
本発明のポリマー組成物は耐衝撃性、剛さなどの機械的
及び物理的特性に関して厳しい条件が課されている用途
に使用するのに特に好適である。この組成物は特にこれ
ら特性のほかに耐紫外線性が要求される用途にも向く。
本発明のポリマー組成物は多くの用途をもち、例えばこ
れからは数多くの耐衝撃性物品を作ることができる。こ
れら物品の例を挙げれば、パイプ、ビン、家具、自動車
のダツシュボード、電気製品及び家庭用品のキャビネッ
トやハウジング、靴のかかと、キャラパン、スキー、ソ
シてサーフボードがある。
75重量部のスチレン/アクリロニトリル共重合体、1
5重量部の塩素化ポリエチレン及び10重量部のエチレ
ン/プロピレン/エチリデンノルボルネンゴムから5種
類のポリマー組成物を作った。共重合体のチッ素含有率
は49%。
そして粘度は(+20℃100dアセトン中α1り) 
(L 64 d/!/Fであった。EPTゴムはエチレ
ン含有率が64重量%、エチリデン/ノルボルネン含有
率が4重量%、そしてHoekstra可塑度が65で
あった。
表IKは実施例の番号、CPEの塩素含有率(重量%)
、CPEの固有粘度、CPHのガラス転移温度(℃)、
ポリマー組成物のノツチ付衝撃強さくASTM D 2
56)及び曲げ弾性率(ASTM D790)を列記し
てお、く。
表1 1 55.6 0  1.14− 23’i±1162
310M  35.8 5  125−1657±5.
9 2280厘    B5..6   0     
148 −25 38±12.2  22705   
!5&2  0   2.00 −2054±7,52
270V  56.7 0  2.35.−2458士
釧 221゜m   41.2  0    α85 
−10 7士α3   2550Vi  42.0 0
  124−131s±1.3 251■−3a9 0
  1.!59−  1!S±15 2210■ 42
.6 0  2.22−1739±7.8 2340実
施例■から出発して、75重量部のSAN。
25重量部の塩素化ポリエチレン及び異なる割合のゴム
からなるいくつかの組成物を作った。
これら混合物の組成及び横棚的特性は表2に示す通りで
ある。
表2 b  75 −  25  2  1290K  75
  75 17.5 13  2260X  75  
10  15  56  2230M  75  12
.5 12.5 57  2270mV  75  1
5  10  54  2270M  75  17.
5  7.5 47  2550Km  75 20 
  s   45  2400Xfl/  75 22
.5  2.5 30  2440c  75 25 
 −  8  2460表5に機械的特性に及ぼす塩素
含有率の影響に示す。
この表にはまた塩素化ポリエチレンの塩素含有率(釦及
び固有粘度、そして75重量部のSAN、  15重量
部CPE及び10重量部のEFTを有する二種類の組成
物につ−ての耐衝撃性及び曲げ弾性率を列記しておく。
表3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  (a)  スチレン及び/又はスチレンの誘
    導体10〜90重量−とアクリロニトリル及び/又はメ
    タクリロストル90〜10重量%との混合物の重合によ
    って得られたポリマー1種かそれ以上30〜95重量部
    、そして (b)b−1大飽和ゴム、及びb−2塩素含有率が52
    〜452〜45重量部結晶化度が0〜7%、そして固有
    粘度が少なくとも1.0の塩素化ポリエチレン5〜70
    重量部からなプ、上記ゴムと塩素化ポリエチレンの重量
    比が2:1〜1:10の範囲にあることを特徴とする不
    飽和ニトリル、大飽和ゴム及び塩素化ポリエチレンを系
    とする耐衝撃性ポリマー組成物。 (2)不飽和ニトリルの共重合体としてスチレン及び/
    又はG−メチルスチレンとアクリロニトリルの共重合体
    を使用する特許請求の範囲第1項に記載のボ17 w−
    組成物。 (3)  飽和ゴムとしてブチルゴム、アクリレートゴ
    ム、クロロブチルゴム、エチレン/プロピレンゴム及び
    エチレン/プロピレン/ジエンゴムからなる群から選択
    される1種かそれ以上のゴムを使用する特許請求の範囲
    第1項か第2項に記載のポリマー組成物。 (4)  塩素化ポリエチレンの固有粘度が1.2〜五
    5である特許請求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記
    載のポリマー組成物。 (S)  (a)  スチレン/アクリロニトリル共重
    合体及び/又はa−メチルスチレン/アクリロニトリル
    共重合体30〜9499重量饅、(b−1)  エチレ
    ン/プロピレンゴムマタはエチレン/プロピレン−ジエ
    ンゴム2.5〜3を 舎噌重量う、 r (b−2)  塩素化ポリエチレン25〜は重量− (C)  添加剤α01〜10重量% からなる特許請求の範囲第1項に記載のポリマー組成物
    。 (6)特許請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に記載
    のポリマー組成物で全体または一部を構成した物品
JP57166423A 1981-09-25 1982-09-24 ポリマ−組成物 Pending JPS5867740A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8104413A NL8104413A (nl) 1981-09-25 1981-09-25 Polymeercompositie.
NL8104413 1981-09-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867740A true JPS5867740A (ja) 1983-04-22

Family

ID=19838120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57166423A Pending JPS5867740A (ja) 1981-09-25 1982-09-24 ポリマ−組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4468487A (ja)
EP (1) EP0076013B1 (ja)
JP (1) JPS5867740A (ja)
AT (1) ATE20078T1 (ja)
AU (1) AU548374B2 (ja)
DE (1) DE3271392D1 (ja)
DK (1) DK423882A (ja)
NL (1) NL8104413A (ja)
NO (1) NO159728C (ja)
ZA (1) ZA826967B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8702438A (nl) * 1987-10-13 1989-05-01 Stamicarbon Thermoplastische polymeermengsel met een hoge oppervlakteglans.
US6013727A (en) * 1988-05-27 2000-01-11 Exxon Chemical Patents, Inc. Thermoplastic blend containing engineering resin
US5306548A (en) * 1992-05-20 1994-04-26 The Dow Chemical Company Coextruded weatherable film structures and laminates
US5334450A (en) * 1992-05-20 1994-08-02 The Dow Chemical Company Weatherable styrenic film structures with intermediate tie layer and laminates thereof
DE19642713A1 (de) * 1996-10-16 1998-04-23 Gen Electric Chloriertes Polyolefin und Pfropfcopolymer enthaltende thermoplastische Elastomerzusammensetzung
PL333096A1 (en) * 1996-11-26 1999-11-08 Exxon Chemical Patents Inc Styrene/acrylnitrile copolymer of high impact strength
GB9805487D0 (en) * 1998-03-17 1998-05-13 Ici Plc Plastic material

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844933A (ja) * 1971-10-06 1973-06-27

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025936B2 (ja) * 1971-10-04 1975-08-27
NL7610403A (nl) * 1976-09-20 1978-03-22 Stamicarbon Werkwijze voor het stabiliseren van slagvaste kunststoffen.
DE3169225D1 (en) * 1980-04-04 1985-04-18 Stamicarbon Polymer composition
EP0037609B1 (en) * 1980-04-04 1984-06-13 Stamicarbon B.V. Impact resistant polymer composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844933A (ja) * 1971-10-06 1973-06-27

Also Published As

Publication number Publication date
NL8104413A (nl) 1983-04-18
NO823227L (no) 1983-03-28
EP0076013B1 (en) 1986-05-28
NO159728C (no) 1989-02-01
US4468487A (en) 1984-08-28
EP0076013A1 (en) 1983-04-06
AU8856482A (en) 1983-03-31
AU548374B2 (en) 1985-12-05
ATE20078T1 (de) 1986-06-15
NO159728B (no) 1988-10-24
ZA826967B (en) 1983-07-27
DE3271392D1 (en) 1986-07-03
DK423882A (da) 1983-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5071910A (en) Thermoplastic polymer mixtures
KR101150016B1 (ko) 우수한 저광택성과 물성을 갖는 방향족 비닐계 열가소성수지 조성물
JP2008521997A (ja) 中空成形性と耐衝撃性及び寸法安定性が優れた熱可塑性abs樹脂組成物
JPS5867740A (ja) ポリマ−組成物
US4341884A (en) Polymer composition
US4424309A (en) Polymer composition comprising ClPe, S/An, PVC, and rubber
US4341885A (en) Polymer composition
US4885342A (en) Thermoplastic polymer mixture with a high surface gloss
JPS59219362A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6348892B2 (ja)
KR100853432B1 (ko) 기계적 물성 및 저광택성이 우수한 스티렌계 열가소성 수지조성물
KR100372568B1 (ko) 열가소성 수지조성물
JPS603418B2 (ja) ポリマー組成物
KR100356461B1 (ko) 열가소성 수지조성물
JPH05140411A (ja) 加工性の改良されたアクリル樹脂組成物
JPS601248A (ja) スチレン系重合体組成物
KR20220122185A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR20000009217A (ko) 스티렌계 열가소성 수지 조성물
NL8004377A (nl) Polymeercompositie.
JPS6261060B2 (ja)
JPS63137910A (ja) リブ強度に優れる耐候性樹脂
NL8002023A (nl) Polymeercompositie.
JPH03160046A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH04110341A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06136227A (ja) 熱可塑性樹脂組成物