JPS5866969A - 静電帯電像の着色装置 - Google Patents

静電帯電像の着色装置

Info

Publication number
JPS5866969A
JPS5866969A JP57166399A JP16639982A JPS5866969A JP S5866969 A JPS5866969 A JP S5866969A JP 57166399 A JP57166399 A JP 57166399A JP 16639982 A JP16639982 A JP 16639982A JP S5866969 A JPS5866969 A JP S5866969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coloring
electrostatically charged
charged image
toner particles
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57166399A
Other languages
English (en)
Inventor
アルバン・ヌツサ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS5866969A publication Critical patent/JPS5866969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0803Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer in a powder cloud

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、エアロゾル形成によりトナー粒子を用いて情
報担持体上の靜電帯電像wM色下るための着色装置に関
τる。 エレクトログラフィックおよびエレクトロフオ(7) トゲラフイック装置1=おいては、たとえば1重転写要
素の表面りに静電帯電像が作り出さa、この静電帯電像
は現像ステーノヨンにおいてトナー粒子によって着色さ
几そしてこのようにして工じたトナー像は担体(=とえ
ば紙)に転写される。 静電帯電像が最終の担体(たとえばエレクトログラフイ
ンク紙あるいは誘電体紙)上に直接作り出されるような
印刷g置も公知である。 以下では、上述した種項の装置において、トナー粒子が
堆積Tるための静電帯電像全担持Tる部分は情報担持体
と称することにTる。 マスタ センイチ著6不均一交番電界および直流電界に
おける帯電エアロゾル粒子の電気力学特性”チューリッ
ヒ(1973年)によって、粒子がテフロン製励起嘆の
ところで静電帯電させられそしてその後その際に生じた
エアロゾルが進行波タイプの電気カーテンによってRh
として形成さルた紙台のところに送られるような粒子線
方法が公知である。エアロゾルは帯域フィルタ部分にお
gl いて粒子線に変換さル、この粒子線の粒子は対同電権I
:工って引寄せられる。この対向電場の前C:は紙が配
置さnている。粒子線は制御部において偏向電極により
紙I:回かつて所定方向に向けられる。 しかしながら、この粒子線方法は上述の種類の装置には
適しない。というのは、この装置においては、情報担持
体の大表面を均一に着色することが必要であるからであ
る。 従って1本発明の目的は、像消去が早くかつ着色速度が
早い場合に大表面への着色を均一にできかつ像バックグ
ラクンドを良好にできるような静電帯電像の着色装置χ
提供することを目的とする。 このような目的は1本発明I:よれば、励起噂および電
極の列を備えている供給管路と、排出管路と、現像隙間
とt備え、その電極に交流電圧を印加して、前記現像隙
間、供給管路および排出雪路内に不均一交番電界を形成
Tることによって達成される。 本発明による装置によれば、トナー粒子は不均一交番電
界により作られる電気カーテンI:、cつてエアロゾル
雲の形にまとめられて、非直線形飛行路内を運搬さf′
L%セして情報担持体のところを通過する間できる限り
大切に取扱われてその情報担持体の表面に集められると
いう利点が奏される。 従って、情報担持体の表面とのトナー粒子の相互接触作
用の制置は強制的に高められる。 トナー粒子は電界によって所定の運搬方向に動かさ几る
。この電界は直流電圧電位および振動モードの振幅、周
a数、形式を適当に選定TることI=Lって素早くしか
も時間遅ルなく制御Tることができるので、現像l!J
間の電気的な広さ、トナー粉塵の大きさおよび竪動速度
従ってトナー粒子o)流量および飛行路の形は直ちC二
しかも根本的にお互いシ:関係せずに調整τることかで
きる。トナー粒子の非直線形飛行路によって、トナー粉
塵の良好な混合および等しい分配が得られる。現像隙間
の導球における本発明のtin列は同時に中間担持体に
対τる対向電照として作用し、このことI:より大きな
表面への均一な着色が可能になる。 次に本発明ン図面に小し之実施例に基づいて詳細に説明
する。 @1図1=示した7触タイプの電気的カーテンは並列配
置された円筒状電橋1の列を宵しており、これらの電橋
は一つの面上にお互いに絶縁して配置さ几、そして三相
電@4から三相交流心土が供給さ几ている。これらの電
橋は順々にU、V、W相と接続さ几ている。多相交流磁
圧を印71DTると伝搬形不均−電界が作られ、そ几に
より進行波タイプの電気カーテンが生じる。各電泳1は
6鰭の直径を有している。−電1間隔11はNo龍の大
きさである。を峰l上C:は絶縁膜が設けられており。 この絶縁膜は11141とガルバニック結合され、そし
てこの絶縁膜上にはトナー粒子3が存在している。この
トナー粒子は償触帯電により静電的に帯電し、そして落
とされる。それ(ゆえに、絶縁膜は励起M2と称するこ
とC:する。この励起膜2はPTFE箔から構成されて
いる。嵜−1に単相交流電圧が印加されると、阻と嗅と
してのみ作用Tる静止波タイプの電気カーテンが作られ
る。進行波タイプの電気カーテンは阻止機能のほかに運
搬機能を有している。 第2図では、現1象隙間7円において、トナー粒子3が
このトナー粒子3の移動方向と反対方向“C二回転Tる
円筒形の清報担持体5のところに堆積させられている。 この情報担持体5の円筒表面と荒行に、現像隙間7の@
城における励起膜2の後ζ二[[1’  が配置されて
り)る。これらの電泳には多相交流電圧が印加されてい
る。現像隙間フ内には図示されていない貯蔵容器からト
ナー粒子3を供給Tるための供給管路10が開口してい
る。排出管路8は情報担持体5f二堆積させら几なかっ
たトナー粒子3を現摩隙間7から導出Tる。現像隙間フ
、供給管路XOおよび排出管路8は情報担持体5の横幅
に亘って形成されている。 供給管路10お工び排出管vg81ま、お互いに並んで
配置さ几てそ几ぞルの管路の回りt取jtllんCいる
電%1と、供給管路10および排出管路8をそれぞれ完
全に取囲む励起@2とによって構成されている。各室M
lおよび1′ はそれぞれ励起膜2とガルバニック結合
さル、そして多相交流磁圧が供給されろ。 貯蔵容器から供給管路10内に運び込まれるトナー粒子
3はお互いの間での償触によりおよび
【または】励起1
[2との償触により帯電させられる。 この帯電はまず第1N:励起膜2にぶつかってはね上が
る間の摩擦電気により行なわれる。そ几ゆえ。 この励起112は、トナー粒子3の電荷の所望電性に合
う摩擦゛1気特性を[Tるような材料から製作されてい
る。電気的に帯電させらt′L7:トナー粒子3は落と
され、そして、電All二より作られた伝搬形不均−交
番電界によって現fIIllJ間)内に運搬される。現
像l!lI間フで、トナー粒子3は電&1′≦:Lり発
圧さルて阻止膜として作用する交番電界C二よって情報
担持体50表面上I:果めらfLlそれ1:エリ情報担
持体5の−AIlk+とのトナー粒子の相互嘴触作用の
割合が強制的シニ高めら几る。このようにして、静電帯
電像の着色は高速かつ一様に行なわれる。電極1′は同
時g二情報担持i*aに対する対同電権として作用し、
このことは大きな表面への均−qt色を可能にTる。帯
電させられていないトナー粒子良は徘牛管路8馨介して
排出さルるtoこの排出管路8は供給管路10のように
構成されている。 進行波タイプの交番電界においては、帯電したトナー粒
子3がサイクロイド形あるいは類似の形の軌道内を運搬
される。このような非直線形飛行路C二よって、トナー
粒子3はむらなく一様に分配さル。 かつ混合さ几る。このトナー粒子3の飛行路および移動
速度は直流電圧′磁位お工び交番電界の振動モードの振
幅、周波数、形式?適当に選定Tるこ−↑によって電!
k1.1/の電界(:エリ制御される。 情報担持体5の着色は、勿論、この情報担持体5がドナ
ー粒子3の移動か同に回転でるか、あるいはこの情報担
持体5が停としている場合にも1行なわ几る。 6電8Ilを適正な方法で配置した場合には、現僧隙間
フ、供給管路10お工び排出管路8はいかなる空間状態
においても重力に抗して動作することができる。 第3図に示じた本発明の他の実施例においては。 排出管路8は供給管路10と接続されている。この接続
は現像隙間フから離れている開口部がそ几ぞnお互いに
接続されることによって行なわれる。 供給管路工0は勿論さらに好酸容器と接続さルている。 このようにして1.情報担持体5上に堆積させられなか
ったトナー粒子3は循瑠路内に送られる。 ′@4図においては、励起膜2は電J&lと電気的に接
続さ几ている。このことは並列に接続された直流電圧電
極6の列によって行なわれる。各直流電圧電極6は励起
II!2と[N接続されており、電極1に対して並列に
配置されている。U、V、W相導体はそれぞれ整流器9
Y介して直流電圧電極6と接続されている。直流電圧電
極6と励起膜2との一対の材料は、直流電圧電極6の電
荷が励起112上に伝わるように選定さ几る。しかして
、励起@26:電荷を与えることによりトナー粒子3の
摩擦電気的な帯電が高められる。というのは、トナー粒
子3では、放出さnた電荷が補充されるからである。電
−1および直流電圧電極6は二重1権として構成するこ
ともできる。電極1および(または〕直直流電圧電極は
支持体(たとえば台板]上C:設けることができる0 gM5図は現像隙間フの断面図である。この第5図にお
いては、励起@2は図示さ几ていない。現偉!lrAフ
の広さは、トナー粒子3が゛噂権1′の交番電界により
作られた電気カーテンによって情報担持体5の表面に押
付けられるように選定される。 電極11および励起膜は現像隙間7の桶において一部分
が情報推持体5の端面を越えて側面方向へ接触しないよ
うに延ばされている。このようにU字形に曲げらnだ電
−1′によって作らf′した電気カーテンは、トナー粒
子3が励起$2と情報推持体5との間の隙間を通って現
像隙間7から出て行くのを阻止する。 第6図は現像隙11J17 +7)池の例の断面図であ
る。 電極1′はU字形に曲げられてルする。電−1′の両端
部は清報担持体5の円筒表面の近くまで接触しないよう
にもたらされている。励起膜2と情報担持体5との間の
隙間の密閉は電気カーテンによって行なわれる。 第7図においては、現像IIJ間マ、ニトナー粒子3を
運び込まれるために、4個の並列の供給管路10が設け
ら几ている。従って、情報担持体5の着色はより高速で
かつよりむらなく一様に行なうことが可能になる。余っ
たトナー粒子3の排出は排出管路8を介して行なわれる
。 電気的に帯電させらf′したトナー粒P3の運搬;エガ
ス流、reとえば空気流によっても行なうこともできる
。この空気流は負圧によって作り出てことができ、従っ
て漏洩声失が発生しない。 @8v!Jには、十分気密に*’tされた現像隙間7I
カ示すルている。情報担持体5と回ルい合っている面は
直流電圧電極6として構成されている。この直流電圧電
極は現像ll1%”l”の全幅および全長に亘って形成
さルており、そして、トナー粒子を情報担持体5に対し
て押付ける定めに、このトナー粒子3と同じ電気電性に
帯電させられている。 情報担持体5の表面および直流電圧電極6に対Tる空気
流の相対速度に起因して、ガス流(空気流)内には乱流
が発生する。この乱流は、直流電圧電極6の近くl二存
在するトナー粒子3も情報担持体5の表面上へもたらさ
れるように作用Tる。 この乱流形成ン強めるために、現像隙間71の壁には乱
流ポケット12が設けられる。@9図には、このような
乱壕ポケノ142’4直流電圧電檎6に形成した実施例
が示さルている。この乱売ポケット12は通過するガス
流に乱売を発生させるへこみから成る。 管路境界の表面および現像隙間7′の前側境界の表面は
振動させることができ、その結果トナー粒子3は境界壁
土に堆積下ることができなくなる。 その振動はたとえば超音波Y用いて生じさせることがで
きる。 ガス流のガス分子は、エアロゾル密度かむらなく均一に
分配されて保持され続けるように、同様に強く振動させ
られる。この振動は同様に超音波Y用いて生じさせるこ
とができる。 第10図においては、情報担持体5のところに3つの現
像隙間7/が設けらルており、これらの現像隙間フIは
それぞれ供給管路10お工び排出管路8C接続されてい
る。トナー粒子3はガス流の助けによって現像隙間フI
内に運び込ま・れる。現像隙間フζ供給管路10お工び
排出管路8の全幅に亘って誘導板15が設けられている
。こ几らの誘導板は凹面に形成されており、大きなカー
ブでトナー粒子3を情報担持体5のところに送り、また
この情報担持体5のところから運び去る。凹曲面の半径
は、供給管路10つ)ら現r11呻1fn7’内に至る
移行部およびこの現像隙間71から排出管路B内に至る
移行部に、はぼ円形の湾曲部Y再Tる管路が形成される
ように設計されている。こり)管烙内に吹き込ま1また
トナー粒子3は遠心力によって情報担持体5の表面に押
付けられる。こび)、r、うな管路!多数並列配素てる
ことは、同時(二多電のトナー粒子を情報担持体5の表
面上(二もたらTことができるという利点’&Wする。
【図面の簡単な説明】
第11.図は便触タイプの電気カーテンの概略図、第2
図は本発明の一実施例すJ概略図、第3図は本発明の他
の実施例の概略図、@4図は第2図および第3図に示し
た実施例の部分的詳細図、第5図および@6図は現像V
lj間のそルぞれ異なる例の横断面図、′@7図は本発
明のさらC二他U)実施例の概略図、第8図は現像隙間
C1)縦1jlT[Ii]因、第9図は第8図に示しt
現像I!1i間の部分的詳細図、第10図は本発明のさ
らζ:異なる実施例の概略(8)である。 l・・・市梅、 2・・・励起嗅、 3・・・トナー粒
子、  5・・・情報担持体、 6・・・直扁電圧電梅
、 7.7’・・・現像隙間、 8・・・排出管路。 9・・・整流器、 10・・・供給管路、  15・・
・誘導板。 (5118)代理人弁理士冨村 溜 FIG4 FIG5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) エアロゾル形成によりトナー粒子ン用いて情報担
    持体上の静電帯電像を着色Tるπめの着色装置において
    、励起@(2)および電極(11の列を備えている供給
    管路(10)と−排出管路(8)と、現像隙間(7)と
    を備え。 前記電極(1)に交流電圧を印加して、前記現像隙間(
    ))、供給管路【1o】および排出管路(8)内に不均
    一交番電界を形成したことt特徴とTる静電帯電像の着
    色装置。 2) 前記現像隙間に付属する電極(l)、前記供給管
    路(lO)および前記排出管路(3)には多相交/jI
    E電圧が印加さルて、進行波タイプの電気カーテンが作
    られることを特徴とする特許請求の範囲第1項記−の静
    電帯電像の着色装置。 3) 前記現像隙間(7)の広さは、トナー粉塵の電気
    的に帯電させらfしたトナー粒子(3)が前記電気カー
    テンによってまとめら几て前記情報担持体の表面に押付
    けられかっこの情報担持体のそばを通って運搬さ几るよ
    うに形成されていること?特徴とする特許請求の範囲第
    1項または纂2項記載の静電帯電像の着色装置。 4) 前記励起@(2)は前記電Ih[IJと電気的に
    贋続されていることン特徴とTる特許請求の範囲第1項
    ないし第3項のいずれかの項記載の静電帯電像の看色装
    a0 5) 前記交帽電圧は直流電圧に重畳していることを特
    徴とする特許請求の範囲Nx項ないしNa項のいずれか
    の頃記載の静電帯電像の着色装a0 6) 前記トナー粉塵のトナー粒子(3]の飛行路およ
    び前記トナー粉塵の移動速度は、直流電圧電位および交
    番電界の振動モードの振唱。 周波数、形式を適当1:ffi¥Tることによって。 電極【1】の電界により変更可能かっ制哩可能であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の静電帯電像
    の着色装置。 フ)前記現像隙間())に付rr4Tる電極(1)は、
    情報担持体(5]に対して大きな表面を着色Tるための
    対向電池として作用するように構成されていることt特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第6項のいず几か
    の項記載の静電帯電像の着色装置。 8) 前記励起襖【2】と前記型部(1)との間I:は
    直流電圧電極(6)の列が設けられていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第7項のいずれかの項
    記載の静電帯電像の着色装置。 9) 前記直流電圧電極(6]のみが剪記励起嘆(2]
    と電気的(二拶続さルていることを特徴とする特許請求
    の範囲第8項記載の静電帯電像の着色装置。 lリ 前記型IJi(1)は整流器【9】を介して前記
    直流電圧電極【6)と僅鋳されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第8q4または第9項記載の静電帯電像
    の着色装置。 11】  前記電極(1)と前記直流電圧電極(6〕と
    は二重電極として構成さルていることを特徴とする特許
    請求の範囲第8項なしル@lo項のいずれかの項記載の
    静電帯電像の着色装置。 12)  前記電極(1)および(または〕前記直流電
    圧電電極6]は支持体の上に設けられていることン特徴
    とTる特許請求の範囲@5項ないし@11項のいず几o
    rbり項記載の静電帯電像の着色装置。 13】  前記型&(1)は@J己現(111J間(7
    ]の領域において前記情報担持体(5)を越えて側面方
    向に廣触しないように低ばさ21ていること馨特徴とT
    る特許請求の範囲第1項ないし第12項のいずれかの項
    記載の静電帯電像の着色装置。 14)前記型!(11は前記税法隙間(7]の碩謔にお
    いて前記情報担持体(5)の表面近くまで接触しないよ
    うにもたらさ几ていること?特徴とする特許請求の範囲
    第1項ないし第12項のいずルかの項記載の静電帯磁像
    の着色装置。 15)  前記トナー粒子(3)は空気流によって運搬
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の静
    電帯電像の着色装置。 16)1つ以上の現像隙間()】が設けられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第15項記載の静電帯電像
    の着色装置。 1フ) 前記空気流は負圧によって作り出されるーこと
    を特徴とする特許請求の範囲第15項または第16項記
    載の静電帯i像の着色装置。 1B)前記現像隙間(マ)は、前記情報担持体C5)と
    向かい合う面を備えて前記トナー粒子(3)の1性を有
    する直流電圧電極(6)CLって形成されることt特徴
    とする特許請求の範囲第15項ないし第17項のいずれ
    かの項記載の静電帯電1象の着色装置。 上り)  前記供給管路(10および(ま茫は〕排出管
    路(8)は、前記トナー粒子(3)の楢性χ有し面とし
    て構成された前記直流電圧電極(6〕によって形成さル
    ていることン特徴とする特許請求の範囲第15項ないし
    第18項のいずれかの項記載の静電帯電像の着色装置。 20)  前記[流電圧’KM(6)は前記空気流の乱
    流を強めるための装置を唱えていることを特徴とする特
    許1求の範囲第18項ま定は@19項記載の静電帯電像
    の着色装置。 21】  前記空気流の乱流を強めるための装置として
    は乱流ポケッ)+12)が設けられるこ′とt特徴とτ
    る特許請求の範囲第20項記載の静電帯電像の着色装置
    。 22)接触タイプの励起頃のように形成さ几た管路お工
    び(または]現像隙1mが設けられていることを特徴と
    する特許請求の範囲第15項ないし第21項のいずれか
    の項記載の静電帯電像の着色装置。 23】  前記現像隙間の表面は、前記トナー粒子(3
    )の堆積を咀1ヒ下るために、振動させられることを特
    徴とする特許請求b)i!A囲第22項記載の静電帯電
    像の着色装置。 24】  前記振動は超音波振動であることY特徴とT
    る特許請求のWA四N23項記載の静電帯電像の着色装
    置。 25)  前記現像P間(7,7勺C:は、前記トナー
    粒子(3)に前記情報担持体(5]のところで大きなカ
    ーブを描いて通過させるような誘導板【15)が設けら
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第15項、な
    いし@23項のいずれかの項記載の静電帯電像の着色装
    置。
JP57166399A 1981-09-28 1982-09-24 静電帯電像の着色装置 Pending JPS5866969A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31385079 1981-09-28
DE3138507A DE3138507C2 (de) 1981-09-28 1981-09-28 Einrichtung zum Entwickeln eines elektrostatischen Ladungsbildes mit Tonerteilchen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866969A true JPS5866969A (ja) 1983-04-21

Family

ID=6142783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57166399A Pending JPS5866969A (ja) 1981-09-28 1982-09-24 静電帯電像の着色装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4527884A (ja)
JP (1) JPS5866969A (ja)
DE (1) DE3138507C2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181371A (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 Toshiba Corp 現像装置
JPS59189371A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Toshiba Corp 現像装置
JPS60257461A (ja) * 1984-05-29 1985-12-19 ゼロツクス コーポレーシヨン トナー搬送装置
JPS6313059A (ja) * 1986-07-03 1988-01-20 Canon Inc 現像方法
JPS6435575A (en) * 1987-07-31 1989-02-06 Nec Corp Electrostatic recording method and electrostatic recorder
JPH0467045U (ja) * 1990-10-18 1992-06-15
JP2009080290A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Brother Ind Ltd 現像剤搬送装置および画像形成装置
JP2009204672A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 電子写真画像形成装置
JP2009229672A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置及び現像剤供給装置
JP2009229674A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置及び現像剤供給装置
US7929890B2 (en) 2008-03-21 2011-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image formation device and developer supply device

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4558941A (en) * 1983-03-31 1985-12-17 Takefumi Nosaki Developing apparatus
US4945050A (en) * 1984-11-13 1990-07-31 Cornell Research Foundation, Inc. Method for transporting substances into living cells and tissues and apparatus therefor
US5100792A (en) * 1984-11-13 1992-03-31 Cornell Research Foundation, Inc. Method for transporting substances into living cells and tissues
US5036006A (en) * 1984-11-13 1991-07-30 Cornell Research Foundation, Inc. Method for transporting substances into living cells and tissues and apparatus therefor
JPS6326667A (ja) * 1986-07-18 1988-02-04 Sharp Corp 非磁性1成分現像剤を使用した現像装置
US4794878A (en) * 1987-08-03 1989-01-03 Xerox Corporation Ultrasonics traveling wave for toner transport
JPH01179177A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Minolta Camera Co Ltd 現像装置
US5027157A (en) * 1988-12-02 1991-06-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device provided with electrodes for inducing a traveling wave on the developing material
US5010367A (en) * 1989-12-11 1991-04-23 Xerox Corporation Dual AC development system for controlling the spacing of a toner cloud
US5097277A (en) * 1990-07-02 1992-03-17 Xerox Corporation Cyclonic toner charging donor
US5153617A (en) * 1991-02-20 1992-10-06 Salmon Peter C Digitally controlled method and apparatus for delivering toners to substrates
US5504563A (en) * 1991-07-01 1996-04-02 Xerox Corporation Scavengeless donor roll development
US5416568A (en) * 1991-07-09 1995-05-16 Ricoh Company, Ltd. Developing unit for an image forming apparatus
JP3154434B2 (ja) * 1991-10-04 2001-04-09 株式会社リコー 画像形成方法及び画像形成装置
BE1008460A4 (nl) * 1994-06-15 1996-05-07 Agfa Gevaert Nv Transportinrichting voor magnetiseerbare deeltjes.
US5753398A (en) * 1994-11-11 1998-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Developing method using transfer voltage and back-transfer voltage
US5717986A (en) * 1996-06-24 1998-02-10 Xerox Corporation Flexible donor belt
JP3310549B2 (ja) * 1996-07-24 2002-08-05 シャープ株式会社 非磁性一成分現像剤を使用した現像装置
US6309049B1 (en) 1998-02-18 2001-10-30 The Salmon Group Llc Printing apparatus and method for imaging charged toner particles using direct writing methods
US7293862B2 (en) * 2004-10-29 2007-11-13 Xerox Corporation Reservoir systems for administering multiple populations of particles
US7235123B1 (en) * 2004-10-29 2007-06-26 Palo Alto Research Center Incorporated Particle transport and near field analytical detection
US7695602B2 (en) * 2004-11-12 2010-04-13 Xerox Corporation Systems and methods for transporting particles
US8020975B2 (en) * 2004-12-03 2011-09-20 Xerox Corporation Continuous particle transport and reservoir system
US7681738B2 (en) * 2005-09-12 2010-03-23 Palo Alto Research Center Incorporated Traveling wave arrays, separation methods, and purification cells
JP2009080267A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2009080271A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Brother Ind Ltd 現像剤搬送装置および画像形成装置
KR20140008747A (ko) * 2012-07-11 2014-01-22 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2942573A (en) * 1958-04-01 1960-06-28 Haloid Xerox Inc Xerographic developing apparatus
US2992758A (en) * 1958-05-26 1961-07-18 Haloid Xerox Inc Powder cloud generating apparatus
US3094248A (en) * 1960-04-04 1963-06-18 Xerox Corp Xerographic developing apparatus
US3257223A (en) * 1962-11-01 1966-06-21 Xerox Corp Electrostatic powder cloud xerographic development method and apparatus
US3828670A (en) * 1968-10-31 1974-08-13 Continental Can Co Method and apparatus for electrostatic printing using triboelectric inking developers
US3696785A (en) * 1970-12-18 1972-10-10 Xerox Corp Development apparatus
CA976599A (en) * 1971-04-08 1975-10-21 Senichi Masuda Electrified particles generating apparatus

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181371A (ja) * 1983-03-31 1984-10-15 Toshiba Corp 現像装置
JPH0531146B2 (ja) * 1983-03-31 1993-05-11 Tokyo Shibaura Electric Co
JPH0531147B2 (ja) * 1983-04-12 1993-05-11 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS59189371A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Toshiba Corp 現像装置
JPS60257461A (ja) * 1984-05-29 1985-12-19 ゼロツクス コーポレーシヨン トナー搬送装置
JPS6313059A (ja) * 1986-07-03 1988-01-20 Canon Inc 現像方法
JPS6435575A (en) * 1987-07-31 1989-02-06 Nec Corp Electrostatic recording method and electrostatic recorder
JPH0467045U (ja) * 1990-10-18 1992-06-15
JP2009080290A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Brother Ind Ltd 現像剤搬送装置および画像形成装置
JP2009204672A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 電子写真画像形成装置
JP2009229672A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置及び現像剤供給装置
JP2009229674A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置及び現像剤供給装置
JP4535155B2 (ja) * 2008-03-21 2010-09-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及び現像剤供給装置
JP4535154B2 (ja) * 2008-03-21 2010-09-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及び現像剤供給装置
US7929890B2 (en) 2008-03-21 2011-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image formation device and developer supply device

Also Published As

Publication number Publication date
DE3138507A1 (de) 1983-04-14
DE3138507C2 (de) 1983-08-18
US4527884A (en) 1985-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5866969A (ja) 静電帯電像の着色装置
EP0407153B1 (en) Electrostatic printer
US4876561A (en) Printing apparatus and toner/developer delivery system therefor
US2725304A (en) Process for developing an electrostatic latent image
US4868600A (en) Scavengeless development apparatus for use in highlight color imaging
US4030447A (en) Developing device
EP0426420B1 (en) Development apparatus
US5031570A (en) Printing apparatus and toner/developer delivery system therefor
JPH03186869A (ja) 二重ac現像装置
JPH0274359A (ja) 直接静電印字装置
JPH022582A (ja) 直接静電印刷装置
JPS63173653A (ja) 直接静電印刷装置
JPH11249394A (ja) 潜像を現像するための装置及び方法
US3005726A (en) Process of developing electrostatic images
US4431296A (en) Developing method and apparatus therefor
US2808023A (en) Apparatus for developing electrostatic latent image
US2842456A (en) Process for developing an electrostatic image
US3754962A (en) Development of electrostatic images
US2942573A (en) Xerographic developing apparatus
US3606531A (en) Image reproduction using electrogasdynamics
US2824545A (en) Apparatus for developing xerographic images
US5083145A (en) Non-arcing blade printer
JPH046952B2 (ja)
JPH0230012B2 (ja)
US2894486A (en) Apparatus for xerographic development