JPS5861357A - 電子式自動変速制御装置 - Google Patents

電子式自動変速制御装置

Info

Publication number
JPS5861357A
JPS5861357A JP15790081A JP15790081A JPS5861357A JP S5861357 A JPS5861357 A JP S5861357A JP 15790081 A JP15790081 A JP 15790081A JP 15790081 A JP15790081 A JP 15790081A JP S5861357 A JPS5861357 A JP S5861357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
automatic
speed
constant speed
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15790081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0423147B2 (ja
Inventor
Yukio Tobe
戸部 行雄
Munetaka Noda
野田 宗孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP15790081A priority Critical patent/JPS5861357A/ja
Publication of JPS5861357A publication Critical patent/JPS5861357A/ja
Publication of JPH0423147B2 publication Critical patent/JPH0423147B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ンパータのロックアップ機構の作動を電子制御する電子
式自動変速制御装置に関するものである。
従来、この種の制御装置では、車両の走行速度およびエ
ンジン負荷のスロットμ開度をそれぞれ検出し、雨検出
信号の相関関係にて予め設定された関連パターンにより
関連位置を判別し、その判別に基いてV7トアツプ或は
シフトダウンの変速指令信号を発し、変速ソレノイドに
通電して変速機の葡速比を切替制御している。さらに、
その変速パターンとしては、通常走行モード、高トルク
での走行を行なうパワー走行モード、低トルクでの走行
を行なうエコノミ走行モードの各モードに対応したパタ
ーンを有している。オた、その各セードに対応してトル
クコンバータの入、出力軸を直結するロックアツプ機構
の作動を制御するロックアツプパターンを有し、エコノ
ミ走行そ一ドではロックアツプ領域を広くしたロックア
ツプパターンになシ、パワー走行モードではロックアツ
プ領域を非常に狭くしたロックアツプパターンになる。
そして、その各モードはマニュアルスイッチの繰作によ
り足めている。
従って、走行モードをパワー走行モードに定めた軟部て
車速を設定車速に維持して走行するための自動定速走行
装置のセットを行なうと、低トルク走行で良いのに係わ
らず高トルク走行になってしまい、さらにロックアツプ
領域も非常に狭くしたままになシ、効率の低い走行制御
になってしまう。
本発明は上記の問題を解消する4ので、自動定速走行装
置より定速走行信号を受け、そのときの自動変速制御を
常に高効率に保持することを目的としている。
この目的を達成するために、本発明では自動定速走行中
を示す定速走行信号を受けるとロックアツプ機構の作動
する運転領域を広くする構成にしている。
以下本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図は本発明σ一実施例を示す全体構成図である。
この第1図において、lはマイクロコンピュータを有す
るロックアップ付の自動変速制御回路であす、スロット
ルセンサ2、車速センサ8により現在の車両負荷並びに
走行速度を検出し、VフF位置、ロックアツプ機構の作
動を予め定めた変速パターン、ロックアツプパターンに
よる判別処理にて決定する機能を有するものである。4
はドフイパが走行モードの選択を行なえるよう設定され
たモード選択スイッチで、通常走行モード、パワー走行
モード、エコノミ走行モードなどを選択している。
bは自動定速走行装置であり、定速走行制御中であるこ
とを自動変速制御回路lに伝達する機能を有する。6.
フは変速機9内の油圧を制御して変速作動する第1.第
2シフFソレノイドで、1段階変速を行なう、l!iは
トルクコンバータlOの入、出力軸を直結するクラッチ
の駆動を行なうための油圧を断続制御するロックアツプ
ソレノイドであ)、その通電時にロックアツプ状態にな
る。
そして、自動変速制御回路l内のマイクロコンピュータ
のメモリ(ROM)に、パワー走行モード、通常走行モ
ード、エコノミ走行モードに対応する各種変速パターン
と、各モードに対応するロックアツプパターンとを記憶
しており、モード選択スイッチ会の操作に応じた各パタ
ーンを選択し自動変速制御を行なっている。
次に、上記構成においてその作動を第3図のフローチャ
ートとともに説明する。
まず、通常走行時のVフFチェンジ、ロックアツプオン
、オフは、スロットルセンサ8.車速センサ8によシ車
両の負荷走行速度を自動変速制御回路lに入力し、モー
ド選択スイッチ噛により選択した変速パターン、ロック
アツプパターン従い自動定速走行装置5よシの定速走行
信号を受ける)μり最小、燃費最良バターlを選択する
このとき、自動定速走行装置すの作動(制御)時は車両
の負荷変動が小さいことに起因するものであシ、ドフイ
パーが走行モードを選択するモード選択スイッチ番から
の情報は主としてドフイパビリデイの向上の為であるこ
とを考慮すると、自動定速走行装置5の作動中にトルク
が大となる走行状態(ロックアツプオフ又はローギアで
の走行)の必要は小さいと考えられる。
すなわち、自動定速走行中&6の作動中には、モード選
択スイッチ番の情報に係わ)なくエコノミモードの)〜
り最小、燃費最良パターンの選択なお、上述の実施例で
はモード選択スイッチ鳴によシ各種走行毫−ドをマニュ
アル選択するものを示したが、例えばアク七〜踏込量、
踏込速度などの条件或は他の負荷変動要因を検出し、自
動変速制御回路1内で判新しても各セードに対応する変
速パターン、ロックアツプパターンを自動的に選択して
もよい。
以上述べたように本発明においては、自動変速制御手段
に自動定速走行装置よシの定速走行信号を加え、ロック
アツプ機構の作動する運転領域を広くする構成にしてい
るから、定速走行時にロックアツプ状態での走行が多く
かり、自動変速制御を常に高効率に保持し、燃費の軽減
を図ることができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第8図は
その演算処理を示すフローチャートである。 l・−制御手段をなす自動変速制御回路、!・−スロッ
トルセンサ、8・−車速上ンサ、4・・・モード選択ス
イッチ、b・・・自動定速走行装置、6−第1Vフトソ
レノイド、7・−・第g $/フトンレノイド、8−ロ
ックアツプ機構をなすロックアッグソレノイド、9・=
f速11、lo −)ルクコンバータ。 代理人弁理士  岡 部   隆 第1図 @2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンジンにトルクコンバータと変速機を連結して車輪に
    駆動力を伝えるとともに、そのトルクコンバータをロッ
    クアツプするロックアツプ機構を備え、車両の走行軟線
    の検出に基いて前記変速機いて、 走行速度を一定に維持する自動定速走行装置より定速走
    行中を示す定速走行信号を受けると前記ロックアツプ機
    構の作動する運転領域を広くすることを特做とする電子
    式自動変速制御装置。
JP15790081A 1981-10-02 1981-10-02 電子式自動変速制御装置 Granted JPS5861357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15790081A JPS5861357A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 電子式自動変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15790081A JPS5861357A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 電子式自動変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5861357A true JPS5861357A (ja) 1983-04-12
JPH0423147B2 JPH0423147B2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=15659874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15790081A Granted JPS5861357A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 電子式自動変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861357A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10224910A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動制御装置
US10982758B2 (en) 2018-05-16 2021-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124758A (en) * 1980-03-05 1981-09-30 Nissan Motor Co Ltd Lock-up type automatic speed change gear

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124758A (en) * 1980-03-05 1981-09-30 Nissan Motor Co Ltd Lock-up type automatic speed change gear

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10224910A (ja) * 1997-02-06 1998-08-21 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動制御装置
US10982758B2 (en) 2018-05-16 2021-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423147B2 (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6421596B2 (en) Shift control method for automatic transmission
EP0175212B1 (en) Control of a vehicle automatic transmission
US20030045399A1 (en) Method and system for shift control of an automatic transmission
US6128566A (en) Shift control for automatic transmission with manual shift mode
JPS5861357A (ja) 電子式自動変速制御装置
JPS63270959A (ja) 自動車のパワ−プラント制御装置
JPH03121354A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS5950261A (ja) 自動変速機の変速制御方法
JP2877344B2 (ja) 車輌のエンジンブレーキ制御装置
JP4618981B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS6328741A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0593429A (ja) ブルドーザの自動変速装置
KR100401604B1 (ko) 자동변속기의 엔진 브레이크 제어장치 및 방법
KR0163393B1 (ko) 자동 변속차량의 변속패턴 자동 제어방법
JPH09203457A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH03117774A (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100276900B1 (ko) 최적 시프트 패턴 설정 장치 및 그 방법
JPH03117769A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH11351374A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0517434B2 (ja)
JPH059562Y2 (ja)
JPH01309827A (ja) 定速走行装置付車両に搭載した自動変速機の変速制御装置
JPH0535305B2 (ja)
JPH089483Y2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR19990059786A (ko) 컷백 솔레노이드 밸브 제어장치 및 그 방법