JPH03117774A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH03117774A
JPH03117774A JP25481889A JP25481889A JPH03117774A JP H03117774 A JPH03117774 A JP H03117774A JP 25481889 A JP25481889 A JP 25481889A JP 25481889 A JP25481889 A JP 25481889A JP H03117774 A JPH03117774 A JP H03117774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference value
clutch
lock
power mode
throttle opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25481889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2778758B2 (ja
Inventor
Kazuo Sasaki
和夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP25481889A priority Critical patent/JP2778758B2/ja
Publication of JPH03117774A publication Critical patent/JPH03117774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2778758B2 publication Critical patent/JP2778758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は変速特性を適宜変更するようにした自動変速機
の変速制御装置に関するものである。
(従来技術) 自動変速機は、ロックアツプクラッチ付きのトルクコン
バータと多段変速歯車機構とを備えたものとして構成さ
れるもが一般的である。
最近の自動変速機においては、変速特性を適宜変更し得
るようにしたものが一般的となっている。このような自
動変速機においては、通常、あらかじめ例えばエコノミ
モードの変速特性と、該エコノミモードよりも変速ライ
ンが高車速側に設定されたパワーモードの2つの変速特
性が用意されて、例えばマニュアル選択によっていずれ
か所望の変速特性でもって変速制御が行なわれるように
なっている。
上述のように変速特性を複数有するものにおいて、変速
特性をエンジン負荷に応じて自動的に変更するものも提
案されている。特公昭57−8983号公報には、常時
はエコノミモードに基づいて変速制御を行なう一方、エ
ンジン負荷が所定の基準値以上、例えばスロットル開度
が3/4以上となったときは、パワーモードに基づいて
変速制御を行なうものが開示されている。すなわち、エ
ンジン負荷がある基準値以上であるということは、大き
なエンジン出力(トルク)を要求しているときであると
して、パワーモードを自動選択するものである。
また、特公昭51−22698号公報には、アクセルを
急激に踏込んだとき、すなわちエンジン負荷の変化率が
所定の基準値以上となったときに、パワーモードへ切換
えるようにしたものも提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記公報記載のものでは、パワーモード
に切換えるときの前記基準値というものがある一定の値
に設定されているため、運転者の加速要求に対して適切
な変速特性を選択し得ないものとなる。
この点をより具体的に説明すると、先ず、アクセルの操
作状態が同じであるとしても、ロックアツプクラッチが
作動(締結)しているときそうでないとき(締結解除時
)とでは、小雨の加速に相違を生じることになる。すな
わち、ロックアツプクラッチが作動していないときは、
トルクコンバータのトルク増大作用が発揮されて、ロッ
クアツプクラッチが作動されているときに比して駆動軸
の駆動トルクが大きくなって、大きな加速が得られるこ
とになる。したがって、上記基準値を例えばロックアツ
プクラッチが作動していないときを基準に設定すると、
ロックアツプクラッチが作動しているときは十分な加速
性が得られないことになる。換言すれば、運転者が同じ
ようなアクセル操作をしても、ロックアツプクラッチの
作動時と非作動時とでは異なる加速性を示すことになっ
てしまう。
本発明は以上のような事情を勘案してなされたもので、
エンジン負荷が所定の基準値以上となったときに変速ラ
インを高車速側に変更するようにしたものを前提として
、ロックアツプクラッチの作動状態に対応してより適切
な変速特性とすることができるようにした自動変速機の
変速制御装置を提供することを目的とする。
(発明の構成、作用) 前述の目的を達成するため、本発明にあっては次のよう
な構成としである。すなわち、ロックアツプクラッチ付
きのトルクコンバータを備え、エンジン負荷またはエン
ジン負荷の変化率が所定の基準値以上となったときに変
速ラインを高車速側に変更するようにした自動変速機に
おいて、 前記ロックアツプクラッチの作動状態に基づいて前記基
準値を変更する基準値変更手段を備えている、 ような構成としである。
このような構成とすることにより、トルクコンバータに
よるトルク増大作用が期待できないロックアツプクラッ
チ作動時は、上記基準値を小さくして、すなわちパワー
モードへより切換え易くしで、加速性が満足される。
また、トルクコンバータによるトルク増大作用が期待で
きるロックアツプクラッチ非作動時は、上記基準値を太
き(して、ロックアツプクラッチ作動時と同じような加
速性を得ることができる。
じ (発明の効果) このように、本発明によれば、ロックアツプクラッチに
作動状態に応じて変速ライン変更用の基準値を変更して
、より適切な変速特性とすることができる。
(実施例) 以下本発明の実施例を添付した図面に基づいて説明する
第1図において、■はオツトー式のエンジンで、該エン
ジンlの出力(トルク)は、自動変速機2を介して図示
を略す駆動軸へと伝達される。
自動変速機2は、実施例では、ロックアツプクラッチ3
Aを備えたトルクコンバータ3と、前進4段、後進1段
の多段変速歯車機構4とから構成されている。この自動
変速機2は油圧作動式とされて、その油圧回路に組込ま
れたソレノイド5の励磁と消磁とを切換えることにより
、ロックアツプクラッチ3Aの断続が行なわれる。また
、上記油圧回路に組込まれた複数のソレノイド6の励磁
と消磁との組み合わせを変更することにより、多段変速
歯車機構4の変速が行なわれる。
第1図中Uはマイクロコンピュータを利用して構成され
た変速制御用の制御ユニットで、該制御ユニットUには
、センサあるいはスイッチ21〜23からの信号が入力
される一方、制御ユニットUからは前記ソレノイド5.
6に出力される。
上記センサ21はスロットル開度を検出するものである
。センサ22は車速を検出するものである。スイッチ2
3は、変速特性を選択するものであり、実施例では、マ
ニュアル操作式とされて、第2図に示すエコノミモード
の選択と、第3図に示すパワーモードの選択と、該両モ
ードのいれかな自動選択させる自動(自動切換)モード
の選択と、ホールドモードの選択との41!1類の選択
がなされる。実施例では、スイッチ23によりエコノミ
モードが選択されたとき、あるいはパワーモードが選択
されたときは、当該選択された変速特性に固定されてそ
の変更が行なわれない。また、ホールドモードは、既知
のように、Dレンジのときは3速固定、2レンジのとき
は2速固定、ルンジのときはl速固定とされる。そして
、自動モードのときが本発明の対象となるもので、常時
はエコノミモードを選択する一方、エンジン負荷が所定
の基準値以上になるとパワーモードを選択する切換えを
行なう。なお、スイッチ23によりエコノミモードを選
択しているときに、本発明を適用することもできる。
制御ユニットUによる制御の概略は次の通りである。先
ず、スイッチ23により自動モードが選択されているこ
とを前提として、基本的には、第2図に示すエコノミモ
ードが選択されて、当該エコノミモードに基づく変速制
御が行なわれる。
エンジン負荷を示すスロットル開度が所定の基準値以−
Fになると、エコノミモードからパワーモードへと切換
えられて、パワーモードに基づいて変速制御が行なわれ
る。
上記パワーモードへ切換えるための上記基準値はスロッ
トル開度として設定されて、第4図に示すように、車速
VSPとスロットル開度の変化率△”r v oとをパ
ラメータとして設定されたマツプ値によって決定される
。第4図にはこのパラメータとしての車速はDVSP 
(J)(J=1.2、・・・)として示され、スロット
ル開度の変化率はD△TVO(I=1.2・・・・)と
して示され、変速特性切換えの基準値となるスロットル
開度がDTVO(1,J)として示される。すなわち、
実際のスロットル開度TVOが上記マツプに照合して得
られる上記基準値DTVO(1゜J)以上になると、エ
コノミモードからパワーモードへと切換えられる。なお
、第4図において、車速を一定とした場合に、スロット
ル開度の変化率へT■0と基準値DTVO(1,J) 
と(7)対応傾向を第6図に示してあり、また、スロッ
トル開度の変化率を一定とした場合に、車速■sPと基
準値DTVO(1,J)との対応傾向を第7図に示しで
ある。
上記パワーモードへの切換用のマツプ(第4図は、ロッ
クアツプクラッチ3AのON(作動)用とOFF用との
2種類用意される。このON用とOFF用との各マツプ
に記・埴されている基準値は、第6図、第7図に示すよ
うに、ON時がOFF時よりも小さくなるように設定さ
れている。
上述のようにしてパワーモードへ切換えらえてから再び
エコノミモードに復帰させるのは、車速か所定の復帰用
基準値よりも大きく、かつスロットル開度が所定の復帰
用基準値よりも小さくなったときとされる。この復帰用
の車速および開度は、第5図に示すように、車速とスロ
ットル開度とをパラメータとしてマツプ値として記憶さ
れている。この第5図において、DVSP (J)LJ
=1.2・・・)がマツプを検索する上での車速であり
、DXTVO(I)(I=1.2・・・)がマツプを検
索する上でのスロットル開度であり、DRTVO(K、
J)が復帰用の基準スロットル開度であり、DRVSP
 (K、J)が復帰用の基準車速である。なお、第8図
〜第11図には、第5図における設定パラメータと復帰
用基準値との対応傾向を示しである(第6図、第7図に
対応し−たもの)。
次に、制御ユニットUによる制御の詳細につぃて、第1
2A図、第12B図のフローチャートを参照しつつ説明
する。なお、以下の説明でPはステップを示す。
先ず、PIのイニシャライズにおいてPフラグが0にロ
セットされる。このPフラグは、lのときにパワーモー
ド選択を意味し、0のときにエコノミモード選択を意味
する。
P2では、センサ21.22で検出されるスロットル開
度Tと車速■SPとが読込まれ、かつスロットル開度変
化率△TVOがTVOを微分すること(rriI回検出
されたTVOとの差を求める)により決定される。
P3では、ロックアツプクラッチ3AがONされている
か否かがII別される(このON検出用のスイッチを別
途設けても可)。このP3の判別でYESのときは、ロ
ックアツプON用のマツプが選択され(第4図対応)、
P3の判別でNoのときはロックアツプOFF用のマツ
プ(第4図対応)が選択される。このP4あるいはP5
の後は、P6において、第4図、第5図に示すマツプ上
の番地1.JおよびKがそれぞれlにセットされる。
PIにおいては、スロットル開度変化率△TVOが、第
4図に示すマツプ上の△TVO(I)よりも小さいか否
かが判別される。このPIの判別でNoのときは、P8
においてIに1を加算して再びPIの判別が行なわれる
。このように、PI、P8の処理によって、現在のスロ
ットル開度変化率△TVOに対応した第4図における△
TVO(I)が決定される。同様に、P9、P 1. 
Oの処理によって、現在の車速■SPに対応した第4図
、第5図上の車速DVSP (J)が決定される。
pttでは、前述のようにして得られたD△TVO(I
)とDVSP (J)とに基づく第4図の記′臆値すな
わちセット用基準値DTVO(I。
J)よりも、現在のスロットル開度TVOの方が大きい
か否かが判別される。このpHの判別でYESのときは
、PI2においてPフラグが1にセットされ、pHの判
別でNoのときはPI3においてPフラグがOにリセッ
トされる。
PI2あるいはPI3の後は、第12B図のP21、P
22の処理によって、現在のスロットル開度TVOに対
応した第5図におけるDXTVO(K)が決定される。
そして、P23の判別において、PフラグがOであると
きはP24においてパワーモードの選択がOFFされ(
エコノミモードに基づく変速制御用)、逆にPフラグが
1のときはP25においてパワーモードの選択がONさ
れる(パワーモードに基づ(変速制御)。
P25の後は、P26〜P29の処理が行なわれるが、
これはエコノミモードへの復帰を行なうか否かの処理に
相当する。すなわち先ずP26において現在の車速VS
Pとスロットル開度TVOが読込まれる。そして、現在
の車速VSPが第5図における復帰用の基準車速DRV
SP (K。
J)よりも太きく  (P27のtl別がYESのとき
)、かつ現在のスロットル開度TVOが第5図における
IV帰用の基準開度DRTVO(K、、J)よりも小さ
いとき(P28の判別がYESのとき)に、P29にお
いてPフラグがOにリセットされる(エコノミモードへ
の復帰)。なお、P27あるいはP28のいずれかの判
別でNoのときは、P23へ戻る。
以上実施例について説明したが、パワーモードへ切換え
るための基準値としては、エンジン負荷に代えて、エン
ジン負荷の変化率例えばスロットル開度変化率を用いて
もよい。この場合、基準値としての変化率はスロットル
開度と車速とをパラメータとして設定するのが好ましい
(スロットル開度が太き(なるほど基準値としての変化
率が小さ(なるように、また車速か太き(なるほど基準
値としての変化率が小さくなるように対応づける)。ま
た、高車速側へ切換える変速ラインをある一部の変速ラ
インとしてもよい(例えば2速と3速切換用の変速ライ
ンのみ)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体系統図。 第2図はエコノミモードの変速特性の一例を示す図。 第3図はパワーモードの変速特性の一例を示す図。 第4図はパワーモードセット用のマツプを示す図。 第5図はパワーモードリセット用のマツプを示す図。 第6図、第7図は第4図に示すマツプの設定傾向を示す
図。 第8図〜第11図は第5図に示すマツプの設定傾向を示
す図。 第12A図、第12B図は、本発明の制御例を示すフロ
ーチャート。 二制御ユニット :エンジン :自動変速機 :トルクコンバータ :ロツタアップクラッチ :多段変速歯車機構 :ソレノイド(変速用) 21:センサ(スロットル開度) 22:センサ(重速) 23:スイッチ(変速特性選択用) 第2図 (エコ/S′) 第3 図 第4 図 (ベワーモード・tット用) 第5 図 ()Vワー(=−F )tット用) 第6 図 第8 図 第10図 TV○ 第7 図 第9 図 第11 図 VO 第12B図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロックアップクラッチ付きのトルクコンバータを
    備え、エンジン負荷またはエンジン負荷の変化率が所定
    の基準値以上となったときに変速ラインを高車速側に変
    更するようにした自動変速機において、 前記ロックアップクラッチの作動状態に基づいて前記基
    準値を変更する基準値変更手段を備えている、 ことを特徴とする自動変速機の変速制御装置。
JP25481889A 1989-09-29 1989-09-29 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP2778758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25481889A JP2778758B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 自動変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25481889A JP2778758B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03117774A true JPH03117774A (ja) 1991-05-20
JP2778758B2 JP2778758B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=17270303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25481889A Expired - Fee Related JP2778758B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 自動変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2778758B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0614029A1 (en) * 1993-03-04 1994-09-07 Ford Motor Company Limited Controlling gear shifts in an automatic transmission
DE19532124A1 (de) * 1994-09-02 1996-03-07 Hitachi Ltd Steuergerät und Steuerverfahren für einen Kraftübertragungsstrang
WO2004113767A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-29 Zf Friedrichshafen Ag Adaptive shift control
JP2011247379A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0614029A1 (en) * 1993-03-04 1994-09-07 Ford Motor Company Limited Controlling gear shifts in an automatic transmission
DE19532124A1 (de) * 1994-09-02 1996-03-07 Hitachi Ltd Steuergerät und Steuerverfahren für einen Kraftübertragungsstrang
US5620393A (en) * 1994-09-02 1997-04-15 Hitachi, Ltd. Power train controller and control method
US5906560A (en) * 1994-09-02 1999-05-25 Hitachi, Ltd. Power train controller and control method
DE19532124C2 (de) * 1994-09-02 2001-06-28 Hitachi Ltd Motorfahrzeug-Steuersystem und seine Verwendung
WO2004113767A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-29 Zf Friedrichshafen Ag Adaptive shift control
JP2007506912A (ja) * 2003-06-23 2007-03-22 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 適応切換制御方法
JP2011247379A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2778758B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5337239A (en) Automatic transmission control system
JPH03117771A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2008530469A (ja) 自動車における自動変速機の制御装置及び制御方法
US6497161B2 (en) System for adjusting a transmission ratio in a transmission built into a motor vehicle
JPH03117774A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH03117773A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH03117769A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS646436Y2 (ja)
JPS61116163A (ja) 車両用電子制御式自動変速機の変速制御方法
JPH0517977B2 (ja)
JPH09195808A (ja) エンジンおよび自動変速機の制御装置
JPH03121365A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS60175858A (ja) 自動変速制御装置
JPS61218442A (ja) 定速走行装置付エンジン搭載車用自動変速機のロツクアツプ制御装置
JPS61116160A (ja) 車両用電子制御式自動変速機の変速制御方法
JPH03117772A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH06323418A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH03121364A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3239560B2 (ja) 変速制御装置
JP2878407B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH01309827A (ja) 定速走行装置付車両に搭載した自動変速機の変速制御装置
JPH08261320A (ja) 車両の変速制御装置
JPH0423147B2 (ja)
JPH0464766A (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100373042B1 (ko) 무단 변속기의 변속 제어방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees