JPS5860180A - 乾燥方法 - Google Patents

乾燥方法

Info

Publication number
JPS5860180A
JPS5860180A JP56158035A JP15803581A JPS5860180A JP S5860180 A JPS5860180 A JP S5860180A JP 56158035 A JP56158035 A JP 56158035A JP 15803581 A JP15803581 A JP 15803581A JP S5860180 A JPS5860180 A JP S5860180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
drying
drying method
hot air
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56158035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157276B2 (ja
Inventor
近政 裕
真司 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP56158035A priority Critical patent/JPS5860180A/ja
Priority to DE3236094A priority patent/DE3236094C2/de
Publication of JPS5860180A publication Critical patent/JPS5860180A/ja
Priority to US06/629,746 priority patent/US4554177A/en
Publication of JPH0157276B2 publication Critical patent/JPH0157276B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B13/00Machines and apparatus for drying fabrics, fibres, yarns, or other materials in long lengths, with progressive movement
    • F26B13/10Arrangements for feeding, heating or supporting materials; Controlling movement, tension or position of materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B13/00Machines and apparatus for drying fabrics, fibres, yarns, or other materials in long lengths, with progressive movement
    • F26B13/10Arrangements for feeding, heating or supporting materials; Controlling movement, tension or position of materials
    • F26B13/101Supporting materials without tension, e.g. on or between foraminous belts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は有機溶剤を含む塗布組成物を塗布した塗布物の
乾燥方法に関する。9に本発明は有機溶剤を含む塗布組
成物を塗布され九連続的に走行するウエゾ状又は帯状支
持体(以下、単に支持体と称する)の乾燥方法に関する
従来、S気記録材料、写真感光材料用下塗り。
感熱紙等には主として有機溶剤を用いて塗布しており、
公害防止、有機溶剤の回収等を考慮し、種種の乾燥方法
が提案され、実施されている。
すなわち1例えば、磁気記録材料の場合には。
張磁性酸化鉄1強磁性二酸化り党ム1強磁性合金等の磁
性粉末と結合剤の有機溶剤分散物を連続的に走行するプ
ラスチックフィルム等の支持体に連続的、に塗布し、所
望により磁場配向等を行つ4後に乾燥室に設けられた多
数の賞−ル上をループ状又は直線状に搬送させつつ熱風
を吹き付けて連続的に乾燥する方法が行われている。
これらの乾燥方法の主なものとしては水平流乾燥方法と
垂直流乾燥方法と呼ばれるものがある。
前者においては、塗布層の支持体を乾燥室の中を適度な
速さく後述する)で移動させ、前記塗布面に支持体の移
動方向に対し並流または向流の水平な熱風を吹き付けて
乾燥させ、後者においては、乾燥室内の支持体搬送部の
上部に設けた孔またはるリフトから支持体の塗布面に対
し垂直に熱風を吹き付けることによって乾燥させている
上述の各々の乾燥方法においては、乾燥の際溶剤が蒸発
し乾燥室内のガス濃度が高くなると爆発の恐れがあるの
セガス濃度を溶剤ガス爆発下限界濃度36鴫〜25嘔程
度以下に保つ必要があり、従って送風量を多くすること
が好ましい。
しかしながら水平流乾燥方法においては支持体移動方向
く対し、並流または向流で直接塗布面に熱風を吹き何秒
るため、良好な塗布面を得るためには支持体の幅全体に
均一な送風を行う必要があり、特に乾燥初期においては
塗布層が流動性を有しているため送風速度等による影響
を受は易く。
また送風速度を上昇させると支持体のバタツキ等を生じ
、安定した支持体の走行を得ることができなくなる。
又、垂直流乾燥方法においては、前記水平流乾燥方法と
同様に安全のためガス濃度を溶剤ガス爆発下限界濃度の
一定割合(33憾〜25憾)以下に保つ必要があり、送
風量(送風速度)を多くすることが望ましいが、急速な
溶剤蒸発を米たす結果となる。しかし一方において塗布
層の表面が均一で良好なものを得るためには溶剤蒸発速
度を急速とせず、また送風速度が小さい方が送風又はウ
ェブのバタツキなどくよる影響が少なくなり好ましく両
者を同時に満足させることは困難である。
上述のように爆発に対する安全性を保持し、良好な塗布
層を得て、なお且つ生産性を向上することは従来の方法
では困難である。この事情を具体的に説明すると、乾燥
熱風の温度は通常500〜120G(使用される主溶剤
の沸点は1°50C以下)で、この時に塗布層に吹き付
ける風速は1〜5 tx/sec (最大値10 ah
/age )の範囲内とする事が適しており、支持体の
搬送速度は約4021/e以上、乾燥時間は約5〜20
秒程度を要している。
しかし生産性を向上するために支持体搬送速度を例えば
60〜1201L/分(1〜2護、4妙)以上にすると
溶剤の蒸発量が増し、乾燥熱風の吹き出し速度(風量)
を増すことなく乾燥を行うと溶剤ガス濃度が増大する。
そ〇丸め従来方法で乾燥を行う場合は、防爆のために速
度(1量)を増加しなければ表らず良好な塗布層面を得
る乾燥条件は維持し難くなる。
本発明は有機溶剤塗布液が塗布され、60η扮以上の速
度で走行するウェブ状支持体を、溶剤ガス濃度に伴う爆
発の危険が無く且つ良好な塗布層面を得、ることができ
る乾燥方法を提供することを目的としている。
すなわち1本発明は有機溶剤を含む塗布液を走行しつつ
あるウェブ状支持体Km布し、腋支持2体を乾燥ilK
てロール上をアーチ状又は直線状に搬送しつつ熱風を送
して塗布物を乾燥する方法において、該塗布物の乾燥を
支持体の走行方向に平行で且つ支持体には直接当らない
ように送風される熱風によって主として行うことを特徴
とする乾燥方法である。すなわち1例えば乾燥室に設け
られ支持体幅より広い位置で、支持体の走行方向に沿っ
て配列されて空気吹出し部から熱風を送風し、蒸発溶剤
ガスを誘引し、支持体には熱風が直接当ら−ないように
送風される熱風によって主として行うことを特徴とする
乾燥方法である。
以下図面により本発明を説明する。
第1図は本発明の1実施例を示すものであり。
第2図はその断面を示す斜視図である。
第1図において、有機溶剤を含有する塗布液を塗布され
九支持体1が乾燥室4の中へ送り込まれ。
ロール2の上一定速度で移動する。ここで使用される主
有機溶剤としては沸点160C以下の有機溶液であり1
例えばアセトン、メチルエチルヶ2トン、メチルイソブ
チルケトン、ドルオール、テトラヒドロフラン、メチル
セロノルプ、酢酸メチル。
酢酸エチル、メチレンクロライド、エチレンクロライド
等が単独、又は混合溶剤として用t%られ。
副有機溶剤としては沸点160C以上の溶剤例えばシク
ロヘキサノン等も用いられる。又本発明は特に磁気記録
媒体を製造するのに適しており塗布液としては、前記の
如き磁性粉末と種々のプラスチックスよりなる結合剤と
の有機溶媒分散物の塗布物を乾燥するのに特に適してい
る。乾燥の際空気(熱風)を給気ダクト3より供給する
。供給された空気は乾燥室内に設けられたスリット(又
は孔)より支持体10両側へ吹き出され、塗布層より蒸
発した溶剤ガスを同伴誘引して、排気ダクト5へ導き排
出を行う。またこの時の支持体搬送速度は60S/分〜
120〜俤以上の場合、支持体搬送速度と空気の吹き出
し速度1〜5m/$(最大10屏/秒)の空気の吹き出
しとはとんと同速となる。
これKより均一な乾燥塗布面を得ることができ。
尚且つ蒸発溶剤ガスは、供給された空気により誘引され
溶剤ガス濃度を直ちに爆発下限界以下に保ち得るもので
ある。その上前記したように支持体に直接送風しないの
で支持体のパタッキを起すことがなく、特に乾燥初期に
おいては塗布層が流動性を有しているのでその効果は極
めて大きい。
以上のように構成されることにより、従来の方法よりも
喪品質な塗布層面を得ることができ、且つ生産性が向上
する。
また1本発明の空気吹き出し部分を上記実施例ではウェ
ブ状支持体の上側に設けているが、場合によっては下側
に設けることもできる。
更に、溶剤の種類やその他乾燥条件の差異により、従来
の方法と本発明の方法を み合せて実施することも可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す縦方向断面図であり、
第2図は幅方向の断面斜視図である。 図中の点線矢印は空気の流れを示す。 図中符号 1・・・ウェブ状支持体  2・・・ロール6・・・給
気ダクト    4・・・乾燥室5・・・排気ダクト 
   6・・・平行スリット手続補正書 特許庁長官 島 1)春 樹 殿 昭和56年特許願第 158035号 2、発明の名称 乾燥方法 3、補正をする者 事件との関係:特許出願人 名称 (520) 富士写真フィルム株式会社7、補正
の対象、 〔嗣の詳細な説明〕の欄 8、補正の内容 〔発明の詳細な説明〕の欄を下記の如く補正する。 t 明細書第2真下から7行目、「張磁性酸(m、」を
「強磁性酸化鉄」と補正する。 2 同  第5頁下から2行目、「送して」を「送って
」と補正す°る。 五 同  第6頁下から5行目、「溶液」をrs剤」と
補正する。 本 同  第2頁下から6行目、「ループ状」を「アー
チ状」と補正する。 & 同  第7頁下から8行目、「送速度と」を「送速
度は」と補正する。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  有機溶剤を含む塗布液を走行しつつあるクエ
    ゾ状支持体に塗布し、賦支持体を乾燥室にてロール上を
    アーチ状又は直線状に搬送しつつ熱風を送って塗布物を
    乾燥する方法において、該塗布物の乾燥を支持体の走行
    方向に平行で且つ支持体Ku直接当らないように送風さ
    れる熱風によって主としで行うことを特徴とする乾燥方
    法。
  2. (2)  乾燥室内に設けられ、支持体の幅より広い位
    置で支持体の走行方向に沿って配列された空気吹□出し
    部から熱風を送風し、蒸発溶剤ガスを誘引する特許請求
    の範囲第(1)項記載の乾燥方法。
  3. (3)有機溶剤の主溶剤が鼻息160C以下の有機溶剤
    である特許請求の範囲第(1)項記載の乾燥方法。−
  4. (4)  ウェブの搬送速度が60η分以上である特許
    請求の範囲第(1)項記載の乾燥方法。
  5. (5)  塗布液が磁気記録媒体用塗布液である特許請
    求の範囲第(1)項記載の乾燥方法。
JP56158035A 1981-10-03 1981-10-03 乾燥方法 Granted JPS5860180A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158035A JPS5860180A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 乾燥方法
DE3236094A DE3236094C2 (de) 1981-10-03 1982-09-29 Vorrichtung zum Trocknen
US06/629,746 US4554177A (en) 1981-10-03 1984-07-11 Drying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158035A JPS5860180A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860180A true JPS5860180A (ja) 1983-04-09
JPH0157276B2 JPH0157276B2 (ja) 1989-12-05

Family

ID=15662841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56158035A Granted JPS5860180A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 乾燥方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4554177A (ja)
JP (1) JPS5860180A (ja)
DE (1) DE3236094C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629105B2 (ja) * 1986-04-17 1994-04-20 富士写真フイルム株式会社 ウエブ振動吸収装置
US5709038A (en) * 1993-09-24 1998-01-20 Optimum Air Corporation Automated air filtration and drying system for waterborne paint and industrial coatings
JP3342170B2 (ja) * 1994-04-18 2002-11-05 日本板硝子株式会社 撥水被膜の形成方法
CN106311573A (zh) * 2015-07-01 2017-01-11 中国五洲工程设计集团有限公司 一种大长细比推进剂自动化快速固化装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL279000A (ja) * 1962-05-28
US3328895A (en) * 1964-04-30 1967-07-04 Donnelley & Sons Co Web dryer
US4183976A (en) * 1975-10-01 1980-01-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Process of producing a magnetic recording element
DE2550348A1 (de) * 1975-11-10 1977-05-18 Puehse Wolfgang Verfahren und vorrichtung zum aushaerten von lack- und kunststoffueberzuegen durch waermezufuhr bei strangfoermigen guetern, vornehmlich lackdraht

Also Published As

Publication number Publication date
US4554177A (en) 1985-11-19
DE3236094A1 (de) 1983-04-14
DE3236094C2 (de) 1995-11-23
JPH0157276B2 (ja) 1989-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5450863A (en) Smoking article wrapper and method for making same
JPS5860180A (ja) 乾燥方法
US4149322A (en) Drying concentration of photographic emulsion coating by microwave irradiation
US4938406A (en) Air jetting box
JP2000024574A (ja) フローティングノズルおよびフローティング方法
DE69722882D1 (de) Vorhangbeschichtungsverfahren
JPH05185445A (ja) 溶液製膜方法
JPS6370249A (ja) 帯状物の乾燥方法
JP3194085B2 (ja) ウエブ乾燥処理装置、及びウエブ乾燥処理方法
US4173943A (en) Device for moistening blood serum bearing film in electrophoretic apparatus
JPH04241226A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US20040001921A1 (en) Coating in an environment that includes solvent vapor
JPS62289264A (ja) 塗布方法及び装置
JPS54159452A (en) Coating process
JP4287979B2 (ja) 赤外線乾燥装置
RU2001118268A (ru) Способ изготовления форм дозировки в виде листов
JP3259049B2 (ja) 乾燥装置
JPH03123662A (ja) ウエブの無接触乾燥装置
JP2001191008A (ja) 塗膜の乾燥方法、乾燥装置および塗膜製造物
JP2003181367A (ja) 塗布方法
JPS5525077A (en) Silver halide photographic material which has undergone antistatic treatment
JPH05309322A (ja) 無接触乾燥方法
JPS5554251A (en) Production of thin metal strip
JPS6370248A (ja) 帯状物の乾燥方法
JPS6024461Y2 (ja) 速乾性塗料のロ−ルコ−タ−