JPS5857905B2 - ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ - Google Patents

ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ

Info

Publication number
JPS5857905B2
JPS5857905B2 JP50148609A JP14860975A JPS5857905B2 JP S5857905 B2 JPS5857905 B2 JP S5857905B2 JP 50148609 A JP50148609 A JP 50148609A JP 14860975 A JP14860975 A JP 14860975A JP S5857905 B2 JPS5857905 B2 JP S5857905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
lead frame
support member
case
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50148609A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5272574A (en
Inventor
裕 永沢
龍夫 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP50148609A priority Critical patent/JPS5857905B2/ja
Publication of JPS5272574A publication Critical patent/JPS5272574A/ja
Publication of JPS5857905B2 publication Critical patent/JPS5857905B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造装置に関し、特に端部に半導
体素子を配設したリードの少くとも前記端部を外囲器の
ケース部内の所定の位置に充填材にて封着し半導体素子
を外囲器内の所定位置にあらしめた半導体装置の製造に
好適する製造装置を提供することを目的とするものであ
る。
本発明にかかる一例の半導体装置に半導体発光装置(以
下発光装置と略称する)がある。
これは第1図に示す如く、外囲器1が透光性のケース1
aと、この中に一例としてエポキシ樹脂の配合体の充填
材1bを備え、前記ケース内に発光素子2を光学中心に
位置せしめる如く、端部に前記発光素子を配設したり一
部3がその一部で封着される。
か\る発光装置の製造はリードが複数個橋絡されてなる
リードフレーム3aを前記ケース1aと精密に「位置合
わせ」する必要がある。
第2図に上記リードフレーム3aを図aに正面図で、ま
た図すに上面図で示す。
これは一例として銅合金の薄板でなるためにとくに図す
に矢印Y。
Y′で示す方向に反(匂りやすい。
一般に板厚の2倍、たとえば0.5 Mの板厚のものは
1mの反りである。
このため従来の製造装置にあっては一例として第3図に
示す如く、支持板4にリードフレームの主として橋絡部
31aを当接支持させる。
なお両者の位置合わせは前記橋絡部の透孔31bを支持
板4に突設された案内ピン4aに挿通して定位させ、さ
らに上記支持板のY、Y方向の曲りに対しては支持板に
設けられた一例のクリップ(図示省略)の如きによって
押圧し規正する如くなる。
そして上記支持板4は第3図に示す如き外囲器支持部材
5に固設されたリードフレーム支持部材6のリードフレ
ーム係止部6aに端部を挿入して定位支持される。
一方外囲器支持部材5はケースを装着支持するための凹
部5aが穿設される。
かかる上記従来の発明装置の製造装置にあっては多数の
支持板を用意する必要がある。
そして支持板は精度を要するために板厚を大にするなど
充分に補強されていなければならないので重量が犬とな
る。
この対策としてつとめて透孔4bを設けるなどして重量
の低減を計るも限度がある。
そして重量が大となれば自重により垂れを生じやすく、
またこの傾向は加工による熱履歴によりさらに加速され
るという欠点がある。
このため支持板の補修、点検に労力、経費がか\るとい
う量産の設備に対する欠点がある。
本発明は上記従来の製造装置の欠点を除去する半導体装
置の製造装置を提供するものである。
本発明の半導体装置の製造装置は、外囲器ケースの外周
形状に合わせて設けられた凹部に外囲器ケースをその開
口部が上になるように挿入し水平に支持する外囲器支持
部材と、前記外囲器支持部材上においてこの部材からリ
ードフレームのリード部先端に固着された半導体素子を
前記外囲器ケース内に定位させる間隔を保って、リード
フレームの橋絡部を挿通支持する切込部を有する少なく
ともリードフレーム橋絡部の長手方向における両端縁と
中央部を夫々支持するリードフレーム支持部材とを具備
することを特徴とする。
次に本発明につき発光装置の製造装置を例示して図面参
照にて詳細に説明する。
第4図に本発明の一実施例の発光装置の製造装置を示し
、図aは上面図、図すは一部断面で示す側面図、図Cは
図すのAA′線部に沿う平面の断面を矢印方向から視た
側面図である。
なお図には装置の構成の理解を助けるために発光装置の
構成部材を装入した状態で示す。
したがって図において1aは外囲器の一部のケース、1
bは前記ケース内に充填する一例のエポキシ樹脂でなる
充填材、2は発光素子でケースでの光学中心に位置され
る。
3はリードでその端部に前記発光素批を配設し一部で前
記ケース内に充填材で封着される。
そして上記リードは複数個がリードと直交する橋絡部で
連接されてリードフレーム3aを形成する。
また15は外囲器支持部材、16はリードフレーム支持
部材であり、これについて更に詳述する。
外囲器支持部材15は概ね平板状にして金属または合成
樹脂でなり、この主面に発光装置の外囲器の一部をなす
ケースを挿入支持するための凹部15a。
15a′・・・が一例として第6図に示す如く穿設され
る。
たゾし第6図にて示される凹部は外囲器支持部材主面の
周縁のもの゛)みを図示し、図示した周縁の凹部を連結
する線上に穿設された凹部は図示の都合上記載を省略し
た。
また前記外囲器支持部材の主面または側面から延在し、
またはこれに固設したリードフレーム支持部材16 、
16’・・・は前記外囲器支持部材の主面と概ね垂直に
交差する如き平面上、かつリードフレーム31a、31
a’・・・の橋絡部の端縁部31L311’・・・、3
12゜312′・・・および中央部313 、313’
・・・を挾持して支持する如く、一例のスリット状の切
込部16a、16a’・・・を備える。
前記切込部によりリードフレームに生ずる反出りは完全
に矯正される。
また上記切込部は上記の如く、外囲器支持部材を延在し
、即ち外囲器支持部材と一体に形成されても、また第5
図、第6図に示す如く別個に製作したロッド(Rod)
秋の挟持体16Rを外囲器支持部材15に設けた透孔に
嵌挿締結して取着(第5図b)してもよい。
なおリードフレームの中央部を支持する上記リードフレ
ーム支持部材16゜16′はリードフレームに生ずる反
りの発生状況によって、たとえばリードフレームの形状
、板厚、反りの程度の許容度等に照らしその配置位置と
数が決められる。
本発明の製造装置には従来の製造装置には欠くことので
きなかったリードフレームの支持板を必要としない。
かつ、既に述べた如く支持板は高い精度を要するため、
製造が容易でなく高価であった。
これで重量も犬となり反出りの一因をなす従来の製造装
置の欠点をすべて除去し得た。
また製造の操作もきわめて簡単となり発光装置の量産に
盃するところも多大である。
なお本発明は上記実施例に限定されることなく類似の構
造をもつ半導体装置の製造装置に好適することは云うま
でもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は発光装置の一部断面で示す側面図、第2図はリ
ードフレームの図aは正面図、図すは上面図、第3図は
従来の発光装置の製造装置を示す図aは上面図、図すは
正面図、図Cは側面図、第4図は本発明の一実施例の発
光装置の製造装置を示す図aは上図面、図すは一部を断
面で示す正面図、図Cは図すは一部を断面で示す正面図
、図Cは図すのAA’線部における断面を矢印方向から
視た側面図、第5図、第6図はいずれも夫々が本発明の
上記第4図に示した一実施例と別の実施例の発光装置の
製造装置を示す図aは一部の上面図、図すは図aのB
B’線部における断面を示す側面図、第6図は本発明の
製造装置の上面図である。 なお図中同一符号は同一または相当部分を夫々示すもの
である。 1・・・・・・外囲器、1a・・・・・・外囲器のケー
ス、1b・・・・・・充填材、2・・・・・・発光素子
、3・・・・・・リード、3 a 、 31 a 、
31 a’・・・・・・リードフレーム、15・・・・
・・外囲器支持部材、15a、15a’・・・・・・外
囲器支持部材の凹部、16 、16’・・・・・・リー
ドフレーム支持部材、16a、16a’・・・・・・切
込部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外囲器ケースの外周形状に合わせて設けられた凹部
    に外囲器ケースをその開口部が上になるように挿入し水
    平に支持する外囲器支持部材と、前記外囲器支持部材上
    においてこの部材からリードフレームのリード部先端に
    固着された半導体素子を前記外囲器ケース内に定位させ
    る間隔を保って、リードフレームの橋絡部を挿通支持す
    る切込部を有する少くなくともリードフレーム橋絡部の
    長手方向における両端縁と中央部を夫々支持するリード
    フレーム支持部材とを具備することを特徴とする半導体
    装置の製造装置。
JP50148609A 1975-12-13 1975-12-13 ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ Expired JPS5857905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50148609A JPS5857905B2 (ja) 1975-12-13 1975-12-13 ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50148609A JPS5857905B2 (ja) 1975-12-13 1975-12-13 ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5272574A JPS5272574A (en) 1977-06-17
JPS5857905B2 true JPS5857905B2 (ja) 1983-12-22

Family

ID=15456593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50148609A Expired JPS5857905B2 (ja) 1975-12-13 1975-12-13 ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857905B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072905U (ja) * 1991-04-25 1995-01-17 司 種口 ノギス等の測長器における摺動円滑装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072905U (ja) * 1991-04-25 1995-01-17 司 種口 ノギス等の測長器における摺動円滑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5272574A (en) 1977-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS639378B2 (ja)
US4400714A (en) Lead frame for semiconductor chip
KR920000076B1 (ko) 반도체장치
JPS5857905B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウソウチ
KR100238913B1 (ko) 반도체장치 및 리드 프레임
US5291372A (en) Integral heat sink-terminal member structure of hybrid integrated circuit assembly and method of fabricating hybrid integrated circuit assembly using such structure
US5099170A (en) Cathode supporting structure for color cathode-ray tube
EP0472435B1 (en) Carrier for film carrier type semiconductor device
US4041548A (en) Hybrid circuit package
JP4030197B2 (ja) 樹脂封口型コンデンサ
JP7396789B2 (ja) 配線回路基板、その製造方法および配線回路基板集合体シート
JPS598063B2 (ja) ハンドウタイソウチノ セイゾウソウチ
JPS6217381B2 (ja)
JPH05129730A (ja) モールド型半導体レーザ装置
JP2002043674A (ja) レーザ装置
JPS60121751A (ja) 半導体装置の製法
JPH0513645A (ja) 半導体装置
JP2000349182A (ja) 半導体装置
JPH03190270A (ja) 半導体装置
JPH0870080A (ja) 複合リードフレーム
JPH0782142B2 (ja) Ledイレーサの組立方法
JP2708342B2 (ja) リードフレーム
JPH0439958A (ja) テープキャリヤパッケージ
JPH04352351A (ja) 集積回路用パッケージ
JPS62282455A (ja) 半導体装置の製法