JPS5857634A - 光デイスクの情報記録方式 - Google Patents

光デイスクの情報記録方式

Info

Publication number
JPS5857634A
JPS5857634A JP15525681A JP15525681A JPS5857634A JP S5857634 A JPS5857634 A JP S5857634A JP 15525681 A JP15525681 A JP 15525681A JP 15525681 A JP15525681 A JP 15525681A JP S5857634 A JPS5857634 A JP S5857634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
track
recording
holes
inner circumference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15525681A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ogawa
小川 紘一
Seiya Ogawa
小川 清也
Akira Minami
彰 南
Shigeru Arai
茂 荒井
Itaru Shibata
格 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15525681A priority Critical patent/JPS5857634A/ja
Publication of JPS5857634A publication Critical patent/JPS5857634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ディスクへの情報の配録方式に関する。
光ディスクは記録媒体表面に光ビームを照射して情報に
対応した孔を設け、この孔の配列により所望の情報を表
す。
第1図(a)は光ディスク(単にディスクという)のト
ラックTI、T2 に記された情報孔Al、A2・・・
AI ’、 A2 ’・・を示す。
しかしこのような記録方式は、第1図に示すディスクD
の記録トラックのうち、外周部のトラック群GOと内周
部のトラック群Giでは、1ビット分の情報孔の長さに
差異があり、再生信号のSハ値が低下し、記録時の光ビ
ーム書込みパワーの制御操作が複雑化するなどの問題が
あった。
本発明はかかる点に鑑みなされたものであって高密度制
御が可能で、かつ再生信号のS/Nf[が高く、情報記
録時の書込み用光ビームの出力制御を容墨ならしめる情
報記録方式を提供すること全目的とする。
第2図は本発明に係る記録方式を説明するための図であ
って、外周部のトラック14QoのトラックTl′の情
報は1ビット分の記録領域Rの先端部と後端部にのみ1
対の情報孔a]+ a2 :a3+ 84 :a5+a
6:・・・が設けられ、又内周部のトラック群G1のト
ラックT 2 /の情報ば1ビット分の記録領域に1つ
の情報孔a]、a2:a3・・・が設けられている0 従って、1ビット分の記録領域長が、ディスクの外周部
においても従来の如き長孔でないため再生信号のSハ値
は良好である。
また、ディスクの外周部、内周部とで情報孔径は同一で
あるため、書込み用光ビームの強度の制御は不要である
第3図は書込み回路構成図であって、)(はMTj録ト
シトラック判別部け、鳩−込みタイミング制御部。
Sは書込みデータ発生部、Mはレーザ変調部、Lはレー
ザ光源、N1は反射鏡、N2は集光レンズである。トラ
、り判別部Hからのトラック群判別信号(つまり、を−
報を記録すべきトラックがディスク外周部Goに属する
か又は内周部G1に属するかの指示信号)を受けて畳込
みタイミング1ill ?fjt1部Wでは、スイッチ
接片E1+E2は切換接続される。情報が記録されるト
ラックがディスク内周部G1に属すると@は、スイッチ
接片E 1 + E 2は各々、端子P1+P2へ接続
される。従って誉込みデータ発生部Sからの信号はスイ
ッチQl、Q2を介してレーザ変調部Mへ入力される。
レーザ光源りからの光はレーザ変調部Mで、書込みデー
タ信号に応じて輝度質請されて、反射鏡Nl、集光レン
ズN2を通j14シてディスクDへ入射する。
又、情報が記録されるトラックがディスクの外周部GO
に属するときは、スイッチ接片E 1 r E 2は端
子P1+P2へ接続される。
従って、書込みデータ発生部Sからのデータ信号(第4
図(a))はスイッチQ2を介してモノステーブルマル
チバイブレータFへ入力される。
モノステーブルマルチバイブレータFからは、この入力
音叉は第4図(b)に示すように外周部のトラ、りの1
ビット分の記録領域長に対応した周期のパルス信号N1
. N2 、 N3・・・全発生する。このパルス信号
N1.N2・・・は書込みパルス信号Jl + J2+
 J3・・・3− の立上り、立下p期間で出力される。
このパルス信号がスイッチQlを介して、レーザ変調部
Mへ入力されると、レーザ光源りからのレーザビームは
モノステーブルマルチバイブレータFからの出力パルス
に応じて、制御されるため、反射ff1N】、レンズN
zk介して、ディスクDの記録トラックTIへ照射され
るとこの記録トラックTIには同図(C)に示すように
1ビット分の記録領域にそれぞれ1対の情報孔a]+ 
a2 :a3、a4・・・が形成される。
この場合、外周部のトラックおよび内周部のトラ、りに
おける+W報孔はいずれも第】図の従来の如き長孔でな
いため、長孔内の底部の凹凸および工、ジ部の形状不整
の影響が少く、再生信号のS/N値が向上する。
とのようが情報の記録方式ではディスク外周部と内周部
の識別のために第5図に示すように各トラックの先頭領
域、11+ I2+ I3+ I4+ N5・・・又は
セクターV1. V2 r Vs・・・内の各トラック
の先顆狽域Kl + Kg I N3・・・にディスク
の外周部に輛するのか4− 又はディスク外周部に属するのかを判別する情報を記録
する。
この判別情報としては例えば第6図(a)に示すように
ディスク外周部のトラック群GOの場合には数ビット分
の記録領域に跨がる情報孔11を設け、この判別情報に
つづいて、アドレス情報(トラック番号、セクタ一番号
等)領域IAが設けられこのアドレス情報につづいてデ
ータ領域口〕が設けられる。
又、ディスク内周部のトラック群Qiの場合には第6図
(b)に示すように、オず数ビット分の記録領域に跨が
る記録領域■4には、情報孔を設けず、この判別情報に
つづいてアドレス情報領域1人。
データ領域inが続く。
データを記録する場合にはディスクのトラック上に光ビ
ームを照射し、その反射光を光検知器で受けて電気信号
に変換し第3図に示すようにトラック群判別部Hで職別
情報を読取る。
データを記録する領域がディスク内周部に在るときは判
別部Hの出力の制御によりスイッチ接片E1+E2は端
子P1+P2に接続されるため先に述べた如き操作によ
って第2図のような情報孔Al;A2’+ A3’・・
・の配列によるデータの記録を行う。
寸だデータを記録すべき領域がディスク外周部VCある
ときは、判別部Hの出力の制御p41により、スイッチ
接片E 1 r E2を端子P3+P4に接続し、先に
述べた操作によって第4図(C)のような情報孔の配列
によるデータの記録全行う。
なお、判別情報(!!f&別情報)はディスク面上の特
定領域、例えば第2図に示すようにムす外周部の領域Y
1.又は最内周部の記録領域Y2にトラック番号を記録
しておき、この特定領域Y、、Y2に記されたトラック
より外周部側のトラック群とこのトラックより内周部側
のトラック群分群別して第2図に示すようなそれぞれの
HcH方式でデータの記録・をiつてもよい。
以上の説明から明らかなように本発明に係る情棒記録方
式!−を記録密度が向上し、かつ沓込み操作が簡便にな
るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の記録方式、第2図は本発明の詳細な説明
図、第3図は本発明による記録装置の構成図、第4図(
a)〜(e)は情報孔とデータ信号の関係を示す図、第
5図は鐘別情報の記録領域を示す図、第6図(a)(b
)は判別情報孔の説明図である。 TIIT2ニドラック−AI+ A2 IA3゛°゛+
 AI’+ A21”弓情報孔、 11:判別情報孔、
Il+ I4 ”判別情報領域、GO=外周部トラック
群、Gi:内周部トラック群Gi0 第 1 図 梁 z 図 −158− へ    へ     ^ q     殉     。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ディスク面上に周回状に設けた記録トラック
    に情報孔を設けて情報の記録を行うようにした光ディス
    クの情報記録方式において、前記ディスクの内周部のト
    ラック群に属するトラックに対しては、1ビット分の記
    録領域の1情報孔の有無により情報を表し、前記ディス
    クの外周部のトラック群に属するトラックに対しては1
    ビット分の記録領域の先端部と後端部における1対の情
    報孔の有無によや情報を表すようにした光ディスクの情
    報記録方式。
  2. (2)前記2組のトラック群を判別するための判別情報
    を前記ディスクの所定の記録領域に設けたことを特徴と
    する特許1青求の範囲第(11項に記載の光ディスクの
    情報記録方式。
JP15525681A 1981-09-30 1981-09-30 光デイスクの情報記録方式 Pending JPS5857634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15525681A JPS5857634A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 光デイスクの情報記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15525681A JPS5857634A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 光デイスクの情報記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5857634A true JPS5857634A (ja) 1983-04-05

Family

ID=15601936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15525681A Pending JPS5857634A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 光デイスクの情報記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857634A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06229357A (ja) * 1993-02-03 1994-08-16 Takashi Takahashi 車両用ディーゼルエンジンの燃料節減装置
US5365501A (en) * 1989-07-21 1994-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Information recording and reproducing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365501A (en) * 1989-07-21 1994-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Information recording and reproducing device
JPH06229357A (ja) * 1993-02-03 1994-08-16 Takashi Takahashi 車両用ディーゼルエンジンの燃料節減装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100281379B1 (ko) 정보 신호 기록 장치 및 기록 매체
KR100531559B1 (ko) 정보기록재생장치및방법
JPS5857634A (ja) 光デイスクの情報記録方式
JPS6132265A (ja) 光学式情報記録再生装置における記録制御回路
JPH0268736A (ja) 半導体レーザ制御回路
US5189657A (en) Circuit for writing and reproducing a modulation signal onto writable optical disk
JP3036240B2 (ja) 情報の記録再生制御方法
JPS5616946A (en) Signal recording unit to information recording medium
JP2897379B2 (ja) アドレス情報再生装置
JPS6022738A (ja) 情報処理装置
JP2563322B2 (ja) 光学的情報記録装置
JP3274750B2 (ja) 光情報再生装置の信号検出回路
JPS59227043A (ja) 光学式情報記録方式
JPS57203233A (en) Optical recorder and reproducer
JPH0636466A (ja) 情報記録再生装置
JP2546100B2 (ja) 光学的情報記録方法
JP3397863B2 (ja) マルチビーム記録再生装置
JP2002197662A (ja) 情報記録媒体
JPS55125543A (en) Optical recorder/reproducer
JPH0191343A (ja) マルチビ−ム光磁気ピックアップの半導体レ−ザ出力制御方法
JPH09204665A (ja) 光記録再生装置及びその記録再生制御方法
JPS60157729A (ja) 光デイスク装置
JPS63275042A (ja) 光ディスク
JPS63273243A (ja) 光磁気式記録再生装置の記録方法
JPS6235710A (ja) 信号レベル判定装置