JPS5856287Y2 - 床シ−ト張り施工用シ−ト押え具 - Google Patents

床シ−ト張り施工用シ−ト押え具

Info

Publication number
JPS5856287Y2
JPS5856287Y2 JP10539479U JP10539479U JPS5856287Y2 JP S5856287 Y2 JPS5856287 Y2 JP S5856287Y2 JP 10539479 U JP10539479 U JP 10539479U JP 10539479 U JP10539479 U JP 10539479U JP S5856287 Y2 JPS5856287 Y2 JP S5856287Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needles
sheet
floor
sheets
presser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10539479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5622244U (ja
Inventor
清文 横山
Original Assignee
株式会社 村上商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 村上商店 filed Critical 株式会社 村上商店
Priority to JP10539479U priority Critical patent/JPS5856287Y2/ja
Publication of JPS5622244U publication Critical patent/JPS5622244U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5856287Y2 publication Critical patent/JPS5856287Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、床にシートを張る場合に使用する施工用シ
ート押え器具に関するものである。
床張り用シートとしては合成樹脂シートやカーペットが
あり、これらの床シートは所要中長尺の巻着としてあり
、床面の一側より順次張られる。
ところでクッションフロア−のように柄模様がある床シ
ートでは、隣接するシートのつき合せ部分で両シートの
柄模様が完全に一致するようにしなければならないが、
この柄合せ作業が極めて煩雑である。
この考案は上記柄合せを熟練を要せずして容易に行ない
得る器具を提供することを目的とする。
以下この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図において、Aはこの考案のシート押え具であり、
矩形板体1の一面において両側に多数の針2が植込んで
あり、針の突出長さを張るべきシートを通して床に刺入
し得る長さとしである。
又このシート押え具は一面に針が突出しているために輸
送、運搬、格納などの取扱いにけがをする危険があるが
、針2の植込みを両側に等間隔を保つ一直線にそれぞれ
施し、両側の針を対向列の針に対し÷位置をずらせると
共に列の各針間中夫に針を挿し込み得る深い孔6を形成
しである。
本考案は上記したような構造であり、このシート押え具
Aを使用して床シート張り施工するには、第3図に示す
ように床3上にその一側からシー1−42,4bを順次
敷いて行くが、先に敷いたシー)4aの次に敷くシー)
4bは先ず前記シート4aとつき合せるべき縁aを前記
シー)4aのつき合せ側の縁す上に一部重ねてこの状態
で両シートの柄合せをし、柄が合ったところでシー)4
aとシート4bの重り合った上にシート押え具Aを針2
が突出している側を下向きにして置き且つ押え込んで針
を床3に刺し込み、シート4aとシー)−4bを固定し
、前記両シートの重ね合せ縁a、l)の中央部分をカッ
ターにより切断して両切断縁片を除去する。
5は切断線を示す。しかるときはそのままで両シートの
対向縁がつき合せとなり、当初合せた柄が狂うことがな
い。
特にこのシート押え具は、第2図に示すように同形2個
のシート押え具A、A−1が針が突出している面を対向
させ、且つ針2と孔6を一致させて両押え具を重ね合す
ことができて前記取扱い時の危険がないばかりでなく、
施工時に2個の押え具を同時に使用できて施工を容易且
つ確実にすることができるという効果がある。
又シート押え具を透明材とすることによって、押え真下
の柄を透視することができるので柄合せ作業を容易にな
し得る。
7は押え具を定規に使用する場合に便利な指掛は孔を示
す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る床シート押え具の一例の斜視図、
第2図は同上押え具2個を重ね合せた状態の側面図、第
3図は同上の押え具を使用した床シート張り施工工程に
おける床部の縦断面図である。 A、A−1・・・・・・床シート押え具、1・・・・・
・矩形板体、2・・・・・・針、6・・・・・・孔。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)矩形板体の一面において両側に床シートの厚みよ
    り長い針を植込み、且つ前記針は矩形板体の一面両側に
    等間隔を保って一直線に植込んだものとし、両側の列の
    針を対向列の針に対しく位置をずらせ、且つ列の各針間
    中夫に針を挿し込み得る孔を形成したことを特徴とする
    床シート張り施工用シート押え具。
  2. (2)前記矩形板体は透明材とした実用新案登録請求範
    囲第1項記載の床シート張り施工用シート押え具。
JP10539479U 1979-07-27 1979-07-27 床シ−ト張り施工用シ−ト押え具 Expired JPS5856287Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10539479U JPS5856287Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 床シ−ト張り施工用シ−ト押え具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10539479U JPS5856287Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 床シ−ト張り施工用シ−ト押え具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5622244U JPS5622244U (ja) 1981-02-27
JPS5856287Y2 true JPS5856287Y2 (ja) 1983-12-24

Family

ID=29338054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10539479U Expired JPS5856287Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 床シ−ト張り施工用シ−ト押え具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856287Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399706U (ja) * 1986-12-19 1988-06-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5622244U (ja) 1981-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2513965C (en) Anchor sheet positioning and connection system
US2694233A (en) Wall and ceiling tile
US8056890B2 (en) Cut mat
JP3083139B2 (ja) カッティングガイド
JPS5856287Y2 (ja) 床シ−ト張り施工用シ−ト押え具
JP3830275B2 (ja) タイルカーペットとその製造方法
JPH0232151Y2 (ja)
JPS6126524Y2 (ja)
JPS634104Y2 (ja)
JPH10146797A (ja) カッティングマット
JP3024124U (ja) 農業用マルチング部材
JPH0233157Y2 (ja)
JPH0334143Y2 (ja)
JPH0435111Y2 (ja)
JPH0437851Y2 (ja)
JPS5820396Y2 (ja) 紙工用定規
JPH0726395Y2 (ja) 柄合わせ重ね裁断用具
JPS6339244B2 (ja)
CH669492GA3 (en) Floor covering panels comprising textile layer over gratings
JPH10306568A (ja) 畳用部材及びそれを用いた畳の製作方法
JPS5844129Y2 (ja) 図面の折り線つけ器
JPH0631002Y2 (ja) 陸屋根用の防水シ−ト
JPH0693557A (ja) 柄物布地用延反装置及び柄物布地の延反方法
JPH0326841Y2 (ja)
JPH0715940Y2 (ja) 平板状瓦