JPS585559A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機

Info

Publication number
JPS585559A
JPS585559A JP56101415A JP10141581A JPS585559A JP S585559 A JPS585559 A JP S585559A JP 56101415 A JP56101415 A JP 56101415A JP 10141581 A JP10141581 A JP 10141581A JP S585559 A JPS585559 A JP S585559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
transmission
planetary
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56101415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155343B2 (ja
Inventor
Masakatsu Miura
政勝 三浦
Takeshi Inuzuka
武 犬塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP56101415A priority Critical patent/JPS585559A/ja
Publication of JPS585559A publication Critical patent/JPS585559A/ja
Publication of JPH0155343B2 publication Critical patent/JPH0155343B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 近年燃費低減をはかるためl段式自動変速機が製品化さ
れ、また小型軽量化をねらいとしてフロントエンジン・
フロントドライブ式(以後FF式という)の自動車化へ
の傾向も著しい。特にエンジン横置FF式の小型車にお
いては,全幅寸法の制約から前進を般式以上の自動変速
機を塔載することは困難であった。又搭載時の地上高を
確保するためエンジンクランク軸からトランスミッショ
ン下面までの寸法にも大きな制約条件があった。
本発明は、上記搭載上の問題点を解決して一エンシンク
ランク軸と同軸上にあるトルクコンバータ出力軸であり
トランスミツシヨンの入力軸である第1軸上に前進3段
後進/段の変速装置を設け。
第1軸と平行的に配された第コ軸上に2段式のアンダド
ライブ装置を設け、両装置をチェーンで駆動的に連結(
7、両軸と平行的に配された出力軸である第3軸−Eに
差動装置を設け,アンダドライブ装置の出力ギアと差動
装置の入力ギアを第ゲ軸上のアイドラギアで駆動的に連
結して減速装置とした構成により,構成要素を均等化1
。て立体的に分散配置して、軸方向寸法および上下寸法
を短縮でき,第グ速であるトンブギアに設定されたとき
3組のプラネタリギアが全て一体回転する為,従来のオ
ーバードライブ付Il段変速自動変速機と比較してギア
の効率が良く、また最終減速比を小さくすることができ
ることによりデフアレンシヤルギアを小型化して、上下
寸法の短縮および重量低減も可能となる自動変速機の提
供を目的とする。
本発明の自動変速機は、トランスミッションは、トルク
コンバータ出力軸でありかつトランスミッションの入力
軸である第1軸上に2組のプラネタリギアセットを備え
る前進3段後進/段の変速装置を設け,上記第7軸と平
行的に配された第2軸上に7組のプラネタリギアセット
を備える2段式のアンダドライブ装置を設け、上記変速
装置内の上記トlレクコンパータ側に設けられた該変速
装置の出力ギアとアンダドライブ装置の入力ギアをチェ
ーンで連結し,第1軸および第2軸と平行的に配された
出力軸であり第3軸上に差動装置を設け、第Ω軸と第3
軸の間に配された第q軸上に第2軸ノトルクコン/<一
タ側端部に設けられたアンダドライブ装置の出力ギアと
差動装置の入力ギアを連結するアイドラギアを設けた構
成とする。
つぎに本発明を図に示す実施例にもとづき説明する。
第1図は自動変速機10Gの外観の側面図、第一図はそ
の内部構造を示す断面図,第3図はそのトランスミッシ
ョンの骨格図である。自動変速機so。
ハ、流体式トルクコンバータ200とトランスミッショ
ン800と油圧制御装置400とから構成される。
トランスミッションa00は、第1プラネタリギ7−t
ブト80ト、第2プラネタリギアセノト40ト、油圧サ
ーボにより作動される2つの多板クラッチ01、(32
,1つのベルトブレーキni,jつの多板ブレーキB2
 、 Baと、1つの一方面クラッチF1,7つの一方
面ブレーキF2とを備える前進3段後進/段の変速装置
10と、第3プラネタリギアセツト60ト、油圧サーボ
により作動される7つの多板クラッチC8,7つの多板
ブレーキB4と、7つの一方向ブレーキFBとを備える
アンダドライブ装置60と、差動装置70、およびアン
ダドライブ装置の出力ギア71と差動装置の入力ギア9
とアイドラギア8とで構成される減速装置80とで構成
される。
自動変速機のハウジング110は、前側(エンジン側)
すなわち第2図における上側c以下お彦じ)のフロント
ハウジング120とリアハウジング130とベアリング
リテーナ140と油圧制御装ft 力/< −150と
から構成される。フロントハウジング120は、前側(
エンジン側)が開いたトルクコンバータケースH1と、
該ケース121後部に設けられ。
中間支壁122に隔てられた筒状の変速装置フロントケ
ース12Bと、該トルクコンバータケース121の側方
に連続して隣設されたアンダドライブ装置の出力ギア7
1.アイドラギア10.差動装置70それぞれのフロン
トケース124 、 125 、126 とが一体に形
成されてなる。上記リアハウジング180は、トルクコ
ンバータケース121の後端に上記筒状ノフロントケー
ス12Bに外嵌し、て連結されかつ筒状で後側壁182
を有する変速装置リアケース181と、該ケース181
の側方に連続(、て隣設された筒状で後側壁184を有
するアンダドライブ装置のケース188および差動装置
のリアカバー185ど、リアケース181およびケース
188を内包する箱体であり上部(第2図における左方
)Vr、開口を有する油圧制御装置カバ一連結部186
とが一体に形成されてなる。ベアリングリテーナ140
け一上記出力ギア71、アイドラギア8、差動装置70
それぞれのリアケース141 、142  、148 
が一体に形成されてなる。
上記自動変速機ハウジング110は、フロントハウジン
グ120のフロントケース124 、125 、126
  と。
ベアリングリテーナ14Gのリアケース141 、14
2  。
148とがそれぞれ対応するように嵌着して連結され、
それぞれ出力ギア室71A、アイドヲギア室8A、差動
装置室?OAを形成し、該フロントハウジング120の
後部に上記リアハウジング180が連結されて、変速装
置室10Aとアンダドライブ装置室50Aを形成15.
上記カバ一連結部184に油圧制御装置カバー150が
連結されてなる。
トルクコンバータ200け、フロントカバー201を介
17てエンジン出力軸に連結されたポンプインペラ20
2.タービンハブを介して出力軸1に連結されたタービ
ンランナ208.一方向ブレーキ204を介して管状の
固定軸265に係合されたステータ1!06.タービン
ハブに連結された直結クラ・ノチ207よりなる公知の
構成を有し、トルクコンバータケースtgt 内に装着
されている。
オイルポンプ90は、フロントハウジングの中間支壁1
22の前側に環す薄板92を介してオイルポンプカバー
91に収納されて締結されている。
変速装置室IOAは、後側壁182の中央に前向の筒状
リア七ンタサポー)11が突設され、前記中間支壁12
2の中央後面に前配管状固定軸206と一体の大径筒状
でありかつ該リアセンタサポート11と同軸心のフロン
トセンタサポート12が後向に固定されている。該リア
センタサポート11と管状の固定軸205の内側にトル
クコンバータケースであるとともに変速装置10および
トランスミツシロンio。
の入力軸すなわち第1軸lが回転自在に支持され、該入
力軸1の外側に筒法の第1中間軸2が回転自在に装着さ
れ、その外側に筒状のサンギア軸8が回転自在に装着さ
れ、前記フロントセンタサポート12に第1中間軸2の
先端とスプライン嵌合した変速装置10の出力ギア4が
回転自在に支持されている。
前記トランスミツシロンの入力軸lは、その後部におい
て前記前向きのリアセンタサポート11の先端部に回転
自在に外嵌された環状の油圧サーボ用センタドラム21
にスプライン嵌合している。該油圧サーボ用センタドラ
ム21は前方が開口し、中間部に後向きの筒状突起21
1が形成され、前記リアセンタサポート1の先端部に外
嵌された内周壁212と外周W218との間に環状ピス
トン22が嵌め込まれてクラッチ01の油圧サーボC1
が形成され、また外周壁21B内に形成された多板クラ
ッチ01を介して第1プラネタリギアセット80のリン
グギア88ど連結されている。第1プラネタリギアセソ
)80は、前記油圧サーボC1の前側に設けられ、前記
サンギア軸3の後端に形成されたサンギア81.前記第
1中間軸2の後端にスプライン結合されたプラネタリキ
ャリヤ82.前記多板クラッチC1を介してセンタドラ
ム21に連結されたリングギア88.およびキャリヤ8
2に回転自在に軸支され、サンギア81とリングギアa
8とに歯合したプラネタリギア84とからなる。センタ
ドラム21と後側壁182の間には、リアセンタサボー
HIK回転自在に外嵌された環状の油圧サーボ用リアド
ラム28が設けられている。
該リアドラム28は前方が開口し、内周壁281と外周
壁2142との間に環状ピストン24が嵌め込まれて多
板クラッチC2の油圧サーボC2が形成され、外周壁g
sg内に形成された多板クラッチC2を介して前記セン
タドラムの筒状突起211と連結され、また外周壁28
2後端に連結された連結ドラム25を介してサンギア軸
8のサンギアIllの前側に連結されている。該連結ド
ラム26は、前記センタドラムgtおよび前記第1プフ
ネタリギアセノト80ヲ覆い。
その外周壁261の外側には油圧サーボ(図示しない)
によって作動されるベルトブレーキBlの摩擦係合板2
62が取り付けられている。連結ドラム25の前側のリ
アケースIllに内嵌する筒状フロントケース12Bの
内側面後端には、環状で前方が開口した油圧サーボ用フ
ロントドラム26が内嵌し、該フロントドラム26内に
環状ピストン27が嵌め込まれて多板ブレーキB2の油
圧サーボb2が形成されている。筒状フロントケース1
28の内側面には、該油圧サーボb2の前側に多板ブレ
ーキB2.その前側にアウタレースfdで連結された一
方面クラッチF2゜その前方に多板ブレーキB8が設け
られている。変速装置室10Aの前方壁であるフロント
ハウジング120の中間支壁122の後面は、環状の油
圧シリンダ28が形成され、該シリンダ28には外周か
ら後方に仰る多板ブレーキB8を押圧するための筒状部
291が突設された環状のピストン29が嵌め込まれて
ブレーキB8の油圧サーボb8が形成されている。前記
ブレーキB2の内側には−サンギア軸8をインナレース
faトし、アウタレースfbがブレーキBlを介してケ
ース128に連結された一方向りラッチF1が設けられ
、該一方向クラッチF1の前側1には第2プラネタリギ
アセツト40が設けられている。該第コブ外ネタリギア
セット4oは、前記サンギア軸8の先端部に形成された
サンギア41.一方向ブレーキF2のインナレースfc
と連結され、かつ多板ブレーキBaを介してフロントケ
ース128に連結されたプラネタリキャリヤ42.出力
ギア4に連結されたリングギア48.およびキャリヤ4
2に回転自在に軸支され、サンギア41とリングギア4
8とに歯合したプラネタリギア44とからなる。
アンダドライブ装置室60Aは、後側壁184の中央に
前向の筒状リアセンタサポート61が突設され、前記出
力ギアのリアケース141の中央に後向の筒状フロント
センタサポート62が突設され、また中心部には前方部
に出力ギア71を形成した第2軸すなわち出力軸7が出
力ギア室?IAに設置されたテーパートローラ−ベアリ
ング72で回転自在に支持され、該出力軸7の後側部と
リアセンタサポート51との外側に筒状の第2中間軸6
が回転自在に外嵌すれ、前記フロントセンタサポート6
2には入力ギア口が回転自在に支持されている。
アンダドライブ装置室50Aの後側壁184の前面は環
状の油圧シリンダ68が形成され、該シリンダ68には
外周側にブレーキ塩を抑圧する環状突起641が形成さ
れた環状ピストン64が嵌め込まれて多板ブレーキB4
の油圧サーボb4が形成されている。該油圧サーボb4
の前側には、前記第2中間軸6の後端部ヲインナレース
feとし、アウタレースffは上記環状突起641を貫
通させた連結環56を介してケースtallに連結され
た一方向ブレーキFBが設けられている。該連結環65
の前側のケース18B内には多板ブレーキB4が形成さ
れている。該一方向ブレーキF8の前側には、中間部に
後向の筒状部661が突設され、前方に開口した油圧サ
ーボ用環伏ドラム66が連結されている。該ドラム66
の外周壁562と第2中間軸6の外側面との間に環状ピ
ストン67が嵌め込まれて多板クラッチC8の油圧サー
ボ08が形成され、また環状ドラム66は、外周壁66
2内に形成された多板クラッチC8を介して第3ブラネ
タリギアセット60のキャリヤ62と連結され、さらに
前記筒軟部661外側に形成された多板ブレーキB4を
介してケース18Bに連結されている。油圧サーボC8
の前側には第3プラネタリギアセントロ0が設けられ%
該第3プラネタリギアセット60は、第2中間軸6の先
端部に形成されたサンギア61、出力軸7にスプライン
嵌合するとともに前記多板クラッチ1を介して環状ドラ
ム66に連結されたプラネタリキャリヤ62、前記入力
ギア5に連結されたリングギア68、およびキャリヤ6
2に回転自在に軸支され、サンギア61とリングギア6
8に歯合したプラネタリギア64とからなる。
変速装置10の出力ギア4とアンダドライブ装置60の
入力ギアbvCは、両者を駆動的に連結するチェーン1
60が張設されていて、該チェーン160は。
前記環状ピストン29の筒什部291と、変速装置フロ
ントケース128と、変速装置リアケース181および
アンダドライブ装置のケース11111の連結部の所定
位置にそれぞれ設けた連通穴161 、162.168
を通っている。
減速装置80は、E紀出力軸7の先端部に形成され、テ
ーパートローラ−ベアリング72で出力ギア室71A内
に回転自在に支持されたアンダドライブ装置の出力ギア
71と、アイドラギア室8Aのフロ〉′トケース125
J−リアケース1420間に固定設置された第q軸81
上に装着されたテーパートローラ−ベアリング82に回
転自在に支持され、該出力ギア71と歯合するアイドラ
ギア8と、テーパートローラ−ベアリング901で差動
装置室?OA内に回転自在に支持され、たデファレンシ
ャルギア入力部701の後部外周に形成され、該アイド
ラギア8と歯合する入力ギア9とから構成される。
差動装置70は、公知の構成を有するデファレンシャル
ギア702が第3軸であり自動変速機の出力軸である車
輪軸9A、9]3上に装着されてなる。
トランスミッション800は、車速、スロットル開度等
車両走行条件に応じて油圧制御装置400から各油圧サ
ーボに選択的に出力する油圧により、各クラッチ及びブ
レーキの保合または解放が行われ、前進を段の変速また
は後進/段の変速を行うようになっている。各クラッチ
、ブレーキおよび一方向クラッチの作動と達成される変
速段[LANGE )および減速比(RATIO)の三
つ例を表t、i、iにそれぞれ示す。
表    ■ 第1例 表    ■ 表    阻 第3例 表1.1.I[においてOは係合、△はエンジンブレー
キ、×は解放の状態を示す。
上記表■、1.璽に示すクロく変速されて、アンダドラ
イブ装置60の出力軸7から出力した回転は。
出力ギア71、アイドラギア8および入力ギア9によっ
て所定の回転数に減速されて差動装置7oに伝動され、
公知のディファレンシャルギア7oa&介して自動変速
機iooの出力軸である車輪軸eム。
9Bを駆動する。
以上のごとく本発明の自動変速機は、エンジンクランク
軸と同軸上にあるトルクコンバータ出力軸でありトラン
スミツシロンの入力軸である第1軸上に前進3段後進/
段の変速装置を設け、第1軸と平行的に配された第2軸
上に2段式のアンダドフィプ装置を設け、両装置をチェ
ーンで駆動的に連結し、両軸と平行的に配された出力軸
である第3軸上に差動装置を設け、アンダドライブ装置
の出力ギアと差動装置の入力ギアを第弘軸上のアイドラ
ギアで駆動的に連結して減速装置とした構成により、構
成要素を均等化して立体的に分散配置して、軸方向寸法
および上下寸法を短縮でき、第を速であるトップギアに
設定されたとき3組のプラネタリギアが全て一体回転す
る為、従来のオーバードフイプ付1段変速自動変速機と
比較してギアの効率が良<=1+最終減速比を小さくす
ることができることによりデファレンシャルギアを小型
化して、上下寸法の短縮および重量低減も可能となると
いう効果により、最低地上高を確保する為の上下方向寸
法および軸方向寸法が制約されるエンジン横置FF式の
小型車用自動変速機として好適に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる自動変速機のケースの側面図、
第Ω図はその内部構造を示す断面図、第3図はそのトラ
ンスミツシランの骨格図でアub。 図中 1・・・第1軸であるトランスミンシッ7の入力
軸 4・・・変速装置の出力ギア 6・・・アンダドラ
イブ装置の入力ギア 7・・・第Ω軸であるアンダドラ
イブ装置の出力軸 71 ・・アンダドライブ装置の出
力ギア 8・・・アイドラギア 81・・・第1@9・
・・差動装置の入力ギア 9A、 9B・・・第3軸で
ある出力軸 10・・・前進3段後進/段の変速装置 
50・・・Ω般式のアンダドライブ装置 7o・・・差
動装置 8゜・・・減速装置 90・・・油圧ポンプ1
00・・・自動使連撮200・・・トルクコンバータ 
1oip・・トランスミッション400・・・油圧制御
装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /流体式トルクコンバータとトランスミッションと油圧
    制御装置とを有する自動変速機において、トランスミッ
    ションは、トルクコンバータ出力軸でありかつトランス
    ミッションの入力軸である第1軸上に2組のプラネタリ
    ギアセットを備える前進3段後進/段の変速装置を設け
    、上記第7軸と平行的に配された第2軸上に7組のプラ
    ネタリギアセットを備える2段式のアンダドライブ装置
    を設け、上記変速装置内の上記トルクコンバータ側に設
    けられた該変速装置の出力ギアとアンダドライブ装置の
    入力ギアをチェーンで連結し、第1軸および第2軸と平
    行的に配された出力軸である第3軸上に差動装置を設け
    、第2軸と第3軸の間に配された第1軸上に第2軸のト
    ルクコンバータ側端部に設けられたアンダドライブ装置
    の出力ギアと差動装置の人力ギアを連結するアイドラギ
    アを設けた構成を有す不ことを特徴とする自動変速機。 λ油圧ポンプは、トルクコンバータと上記前進3段後進
    /段の変速装置の間に設けられていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の自動変速機。 3上記トランスミッションにおいて上記前進3段後進/
    段の変速装置は、二組の第1および第2プラネタリギア
    セツトと、油圧サーボにより作動される2つの多板クラ
    ッチC1,02,7つのべ!シトブレーキB1および2
    つの多板ブレーキB2゜B8と、7つの一方向りラッチ
    F1,7つの一方向ブレーキF2とから構成され、−ト
    記アンダドライブ装置は、−組の第3プラネタリギアセ
    ツトと。 油圧サーボにより作動される7つの多板クラッチCB、
    一つの多板ブレーキB4と、7つの一方向ブレーキF8
    とから構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項および2項記載の自動変速機。 グ上記トランスミッションにおいて一上記前進3段後進
    7段の変速装置は、第1プラネタリギアセ・ノドのクラ
    ッチC1を介したりングギアs8とクラッチC2を介し
    かつブレーキB1の作動により固定されるサンギア81
    とから入力し、第1プラネタリギアセツトのプラネタリ
    キャリヤ82は常に出力ギアと連結され、核サンギア8
    1はさらに第2プラネタリギアセツトのサンギア41と
    連結されるとともに一方向りラッチF1を介してブレー
    キB2に連結され、第2プラネタリギアセツトのプラネ
    タリキャリヤ42は一方面ブレーキF2と連結されると
    ともにブレーキB8の作動により固定され、リングギア
    4aは常に出力ギアと連結され、tたアンダドライブ装
    置は、第3プラネタリギアセツトのりフグギア6聰が常
    に入力ギアと連結され、プラネタリキャリヤ62は出力
    ギアと常に連結されるとともにクラッチCaを介してサ
    ンギア61と連結され、サンギア61は一方向プV−キ
    Fsと連結されるとともにブレーキB4の作動によって
    固定される構成を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の自動変速機。
JP56101415A 1981-06-29 1981-06-29 自動変速機 Granted JPS585559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101415A JPS585559A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101415A JPS585559A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 自動変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585559A true JPS585559A (ja) 1983-01-12
JPH0155343B2 JPH0155343B2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=14300068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56101415A Granted JPS585559A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 自動変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585559A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041929A (ja) * 1983-08-17 1985-03-05 松下電器産業株式会社 ハンドミキサ−
JPS6136748U (ja) * 1984-08-07 1986-03-07 トヨタ自動車株式会社 遊星歯車式変速機
JPS62141345A (ja) * 1985-12-16 1987-06-24 Aisin Warner Ltd 自動変速機
JPH0882349A (ja) * 1995-04-10 1996-03-26 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041929A (ja) * 1983-08-17 1985-03-05 松下電器産業株式会社 ハンドミキサ−
JPS6144495B2 (ja) * 1983-08-17 1986-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6136748U (ja) * 1984-08-07 1986-03-07 トヨタ自動車株式会社 遊星歯車式変速機
JPH0518522Y2 (ja) * 1984-08-07 1993-05-17
JPS62141345A (ja) * 1985-12-16 1987-06-24 Aisin Warner Ltd 自動変速機
JPH0882349A (ja) * 1995-04-10 1996-03-26 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155343B2 (ja) 1989-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7980986B2 (en) Multi-speed transmission
US6071208A (en) Compact multi-ratio automatic transmission
US7670246B2 (en) Multi-speed transmission
US7597646B2 (en) Multi-speed transmission
JP6510185B2 (ja) 多段式自動変速機
US7582040B2 (en) Multi-speed gearbox
US7645207B2 (en) Multi-speed transmission
US7682282B2 (en) Multi-speed transmission
US20080009385A1 (en) Multi-speed transmission
JPS61140672A (ja) 4輪駆動車の自動変速機
JPH028175B2 (ja)
US20070270276A1 (en) Multi-speed transmission
JP4434203B2 (ja) 車輌用自動変速機
US7651430B2 (en) Multi-speed transmission
US5470284A (en) Automatic transmission
KR101177947B1 (ko) 자동 변속식 엔진 차량 변속기
JPS585559A (ja) 自動変速機
JPH0794855B2 (ja) 自動変速機におけるクラツチ装置
JPS6346753Y2 (ja)
JPH0253247B2 (ja)
JPS588866A (ja) 自動変速機のハウジング
JPH0219343B2 (ja)
JPH0233903B2 (ja)
JPS5817252A (ja) 自動変速機
JPH0250344B2 (ja)