JPS58551A - トラス構造の製作方法およびその装置 - Google Patents

トラス構造の製作方法およびその装置

Info

Publication number
JPS58551A
JPS58551A JP9527881A JP9527881A JPS58551A JP S58551 A JPS58551 A JP S58551A JP 9527881 A JP9527881 A JP 9527881A JP 9527881 A JP9527881 A JP 9527881A JP S58551 A JPS58551 A JP S58551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
truss structure
branch
jig
truss
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9527881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0126824B2 (ja
Inventor
浩 野村
浦山 重義
鈴木 政道
植山 啓治
松村 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9527881A priority Critical patent/JPS58551A/ja
Publication of JPS58551A publication Critical patent/JPS58551A/ja
Publication of JPH0126824B2 publication Critical patent/JPH0126824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトラス構造の製作方法とその装置に関するもの
である。
第1図の如く、3本の主管1,9.10を主部材とし、
各枝管2,11.12を枝部材として採用したパイブト
2ス構造は軽量であるが製作がむずかしいJ 従来の製作では、第2図の如く、各主管1.9゜10や
枝管!、11.12を組立時に支えるための治具3.4
,5.6を使用する。特に治As、6はトラス構造の内
側に入シ込んでいる。
したがって、第2図に示したようにトラス内部に多数の
受は治具があるため、組立完了後に各種の受は治具を解
体し、組立済のトラスを吊り上げ出し、次のトラス構造
を組立てる場合は、再度各種の受は治具を組立てた後で
なければトラス構造物の組立てができないという欠点が
あった。このために、トラス構造の製作に手間をとって
いた。
本発明の目的は正画から見て三角形を有するトラス構造
を組立てる場合に手間なく行うことにある0 本発明の要点は、三角形を有するトラス構造物を組立て
る場合、倒立で組立てることによシ、各種受は治具をト
ラスの外部に設け、トラス構造物の組立完了後受は治具
の組立て解体をしないことにある。
以下に本発明の一実施例を第3図、第4図、第5図に基
づいて説明する。
正面から見て三角形を有するトラス構造を倒立で組立て
為方法は、主管lを1木受は治具3に載せ、次に枝管2
を受は治具1と受は治A8へ載せる。次に、主管9.主
管10を受は治具8上に載せる。さらに枝管11.枝管
稔を受は治具8に載せて各管間を接合して組立てを完了
する。
各種の管を受ける治具7.8の例を説明する。
第4図は、枝管2の下部側を受ける受は治具7を示した
ものであシ、v#I状になった部分で枝管2を受ける。
第5図は、受は治具8を示したものであシ、その構成を
次に述べる0柱口の上に台14があり、台14の上に主
管受は部扉、枝管2の上部を支える枝管受は部16.枝
管11を受ける枝管受は部17、さらに枝管νを受ける
枝管受は部謁よ多構成されている。枝管受は部謁は、ビ
ン東によるヒンジ機構を有しており、ストッパー加でこ
の枝管受は部mを支える。パイプトラス組立完了後に受
妙治具から、パイプトラス構造物を上方へ取り出す場合
、枝管受は部16上にある枝管2が枝管受は部1Bに尚
たるか、枝管受は部用がピン膿を中心に回転して逃げる
ので障害なく取〕出せる。すなわち、組立完了後、組立
済のパイプトラス構造を天井クレーン等によシ喬直に持
ち上げることによシ、各種受は治具を解体せずに取シ出
すことが可能になる0 以上のように、本発明によれば、正面から見て三角形を
有するトラス構造を倒立して組立てる方法で各トラス構
造部材を外側よシ支見られるようにし、各文えを解体組
立せずに大巾に工数低減が可能となり、トラス構造の製
作が手間なく行える効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図社パイプトラス構造の斜視図、第2図は従来のパ
イブトラス構造の製作状態をパイブトラス構造の正面よ
〕見た図、第3図は本発明の一実施例によるパイブト2
ス構造の製作状態をパイプトラス構造の正面よル見た図
、第4図は第3wA中に示し九受は治具7部分の拡大図
、第5図は第3図中に示した受は治具8の拡大斜視図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トラス構造の主部材を逆三角形を成す3点にで支え
    、次に各主部材との間に枝部材を取シ付けるトラス構造
    の製作方法。 2、逆三角形を成す配置で設置した主部材受は部と、こ
    の土受は部の近くに設置した複数個の枝部材受は部とを
    備え、前記枝部材受は部の内、下方の枝部材と上下に重
    なる位置にある前記枝部材受は部をヒンジ機構で可動自
    在に支えるとと4に前記可動自在に支えた枝部材受は部
    に当てかうストッパーとを有するトラス構造の製作装置
JP9527881A 1981-06-22 1981-06-22 トラス構造の製作方法およびその装置 Granted JPS58551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9527881A JPS58551A (ja) 1981-06-22 1981-06-22 トラス構造の製作方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9527881A JPS58551A (ja) 1981-06-22 1981-06-22 トラス構造の製作方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58551A true JPS58551A (ja) 1983-01-05
JPH0126824B2 JPH0126824B2 (ja) 1989-05-25

Family

ID=14133302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9527881A Granted JPS58551A (ja) 1981-06-22 1981-06-22 トラス構造の製作方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58551A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178456A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Kajima Corp 三角状立体トラス結構体、三角状立体トラスの結構方法及び三角状立体トラス或いは三角状立体トラス結構体の支承方法
JP2007146365A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Yamazaki Mazak Corp パイプ構造建造物の組立工法及び組立治具
CN102049647A (zh) * 2010-12-30 2011-05-11 浙江工业职业技术学院 一种桁架主梁焊接夹具
CN103495827A (zh) * 2013-09-30 2014-01-08 昆山生态屋建筑技术有限公司 点焊桁架螺旋箍筋精确定位工艺
CN105033556A (zh) * 2015-08-31 2015-11-11 南车石家庄车辆有限公司 强夯机顶部臂架组对工装
CN107190993A (zh) * 2017-05-31 2017-09-22 中国二十冶集团有限公司 大跨度倒梯形桁架的预拼装胎架及其拼装方法
CN110961813A (zh) * 2019-11-25 2020-04-07 潘岳燕 一种钢结构桁架焊接工艺
CN114770013A (zh) * 2022-06-20 2022-07-22 江苏神铸智能科技有限公司 一种合金管件桁架结构制作焊接工装夹具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5080754B2 (ja) * 2006-06-29 2012-11-21 株式会社竹中工務店 長尺材の組立て方法とその方法に使用する組立て用治具

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178456A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Kajima Corp 三角状立体トラス結構体、三角状立体トラスの結構方法及び三角状立体トラス或いは三角状立体トラス結構体の支承方法
JP2007146365A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Yamazaki Mazak Corp パイプ構造建造物の組立工法及び組立治具
CN102049647A (zh) * 2010-12-30 2011-05-11 浙江工业职业技术学院 一种桁架主梁焊接夹具
CN103495827A (zh) * 2013-09-30 2014-01-08 昆山生态屋建筑技术有限公司 点焊桁架螺旋箍筋精确定位工艺
CN103495827B (zh) * 2013-09-30 2015-09-23 昆山生态屋建筑技术有限公司 点焊桁架螺旋箍筋精确定位工艺
CN105033556A (zh) * 2015-08-31 2015-11-11 南车石家庄车辆有限公司 强夯机顶部臂架组对工装
CN105033556B (zh) * 2015-08-31 2017-07-18 中车石家庄车辆有限公司 强夯机顶部臂架组对工装
CN107190993A (zh) * 2017-05-31 2017-09-22 中国二十冶集团有限公司 大跨度倒梯形桁架的预拼装胎架及其拼装方法
CN110961813A (zh) * 2019-11-25 2020-04-07 潘岳燕 一种钢结构桁架焊接工艺
CN110961813B (zh) * 2019-11-25 2021-07-30 山东东恒新材料科技有限公司 一种钢结构桁架焊接工艺
CN114770013A (zh) * 2022-06-20 2022-07-22 江苏神铸智能科技有限公司 一种合金管件桁架结构制作焊接工装夹具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0126824B2 (ja) 1989-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58551A (ja) トラス構造の製作方法およびその装置
NO148080C (no) Fremgangsmaate for paafoering av en metallhylse paa betongarmeringsstenger ved skjoeting av disse
IE780230L (en) Reinforcing cage for concrete posts
US3874062A (en) Process for fabricating a columnar assembly of spaced reinforcing bars
NL7711123A (nl) Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een gecombineerde streng.
JPS641610B2 (ja)
JPH11280153A (ja) アーチ状構造物およびその建造方法
CN108385969A (zh) 早拆头及早拆模板支撑系统
FR2339029A1 (fr) Construction legere demontable
JPS5916620B2 (ja) 球形タンクの組立て工法
JPS60258376A (ja) 大張間架構の建方工法
JPS5822639B2 (ja) シホザイノ セイゾウホウホウ
JP6850589B2 (ja) 屋根架構の構築工法
SU842179A1 (ru) Кондуктор дл сборки и монтажа панелейВ цАРги
JPS637408Y2 (ja)
JP2833428B2 (ja) 鉄骨柱の位置決め治具装置
CN116838098A (zh) 清水混凝土斜墙浇筑装置及浇筑施工方法
JPH084203A (ja) 鉄骨鉄筋梁およびその施工方法
JPS61122372A (ja) コンクリ−ト打継工法
JPH0759845B2 (ja) コンクリート柱形成装置の足場連結装置
JPS60208541A (ja) 環状筋による鉄筋の組み立て工法
JPH0533492A (ja) 型枠装置
JPH08333892A (ja) 球体構造物の施工方法、及びこの方法の実施に使用される組立式型枠支持材
JPH0681455A (ja) 柱状コンクリート構造物施工型枠
GB1441512A (en) Articulated lattice frame