JPS5855148Y2 - 開封容易な袋 - Google Patents

開封容易な袋

Info

Publication number
JPS5855148Y2
JPS5855148Y2 JP18144280U JP18144280U JPS5855148Y2 JP S5855148 Y2 JPS5855148 Y2 JP S5855148Y2 JP 18144280 U JP18144280 U JP 18144280U JP 18144280 U JP18144280 U JP 18144280U JP S5855148 Y2 JPS5855148 Y2 JP S5855148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
micropores
easy
present
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18144280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105249U (ja
Inventor
久夫 堀川
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to JP18144280U priority Critical patent/JPS5855148Y2/ja
Publication of JPS57105249U publication Critical patent/JPS57105249U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5855148Y2 publication Critical patent/JPS5855148Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシール部分を有する袋に関し、特に開封時に破
袋を生じない開封容易な袋に関するものである。
従来からシート状素材その他から袋を作成するに際して
、円筒状にシート状物をシールし、次いで、端部をもシ
ールして袋を作ることはよく知られている。
このようなシール方法としては、シート状物の素材を熱
隔着可能な層をシール部に有しているものを用いてヒー
トシール法や超音波シール法によりシールすることは良
く知られている。
このような方法で作られた袋は、開封して中味を取り出
す際には、シールが強力すぎるために開封が困難である
と共に、特に紙/PE等素材の場合は無理に開封しよう
とすると袋の損傷等の破袋を生ずる事が多く、取り出さ
ないで残っている中味の保存にはすこぶる不便であった
本考案は従来のこのような不都合を解消し、開封が容易
で破袋等の損傷が少ない袋を提供しようとするものであ
る。
第1図は本考案の袋の一実擁態様の説明図であり、製本
体1の中央部2と一方の端部3が通常のヒートシール法
によりヒートシールされている。
残りの端部4は特殊なシール状態をもってシールされて
いる。
すなわち、この部分は多数の微小孔を有し、該微小孔の
周囲部分にて接着されている。
この場合に各々の微小孔の周囲の接着部分は、互いに他
の微小孔の周囲の接着部分とは接続しておらず独立して
いる。
通常のヒートシール部分は熱によって融着する性質を有
する、例えばポリエチレンの如き樹脂層を有しているこ
とは通常のヒートシールによる従来の袋と同様である。
本考案の一実施例においては紙にポリエチレン層を一面
に形成させ一体化したものを袋用素材とした。
端部4の特殊なシールは例えば第2図の如き超音波シー
ル装置を用いて行なう事ができる。
第2図の超音波シール装置においては装置のシール金型
5,6のいずれかに鋭利な突起7を多数配列させである
第2図の場合においては金型5は振動するいわゆるホー
ンであり、これに前記突起7が形成されている。
この金型5、の部分にシールすべき装本体の端部4を位
置させ、金型6で圧接して超音波シール法にてシールす
ることにより、前記突起7により多数の微小孔が形成さ
れると共に、この微小孔の周囲部分のポリエチレン樹脂
が溶融し、接着する。
他の方法としては、第2図の如き多数の突起を有する加
熱体に圧接させることによっても微小孔を形成させると
共にその周囲部分のポリエチレン樹脂を溶融させて接着
させることもできる。
前記一者の方法のうちでは超音波を利用する方法の方が
容易である。
本考案による袋は微小な多数の突起によって穿孔、接着
されるので、微小孔部分の突き上げられる方の面には素
材自体も突起を形成され、この状態で接着されるので、
接着強度も弱すぎて、保存中に開封してしまうこともな
い。
また微小孔部分の周囲のみがポリエチレン樹脂の溶融で
接着しているので、未接着部分も多く残存している。
従って、いちど開封した後にも再び本考案の特殊なシー
ル方法でシールさせることも可能である。
本考案で用いるシール装置の特殊な金型は従来の通常の
包装機のシール装置部分に装備可能であるので、すこぶ
る便利である。
以上の如く本考案の袋は開封が容易であり、開けたあと
が破袋、損傷等が少ないために、湿式複写用の感光紙、
その他の複写用紙等の袋として用いればすこぶる便利で
あり、未使用の用紙の保存にも袋の損傷が少ないため好
ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の袋の一実施例の説明図であり、第2図
は本考案の袋の作成方法の一実施例の説明図をそれぞれ
示す。 1・・・・・・装本体、2・・・・・・装本体の中央部
、3,4・・・・・・装本体の端部、5,6・・・・・
・金型、7・・・・・・突起。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)シール部分を有する袋において、開封すべきシー
    ル部分は多数の微小孔を有し、該微小孔の周囲部分にて
    、他の微小孔の周囲部分とは独立して接着されて成る開
    封容易な袋。
  2. (2)前記袋の素材は紙とポリエチレンの層を有しポリ
    エチレンの層が内面となっている事を特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の袋。
JP18144280U 1980-12-16 1980-12-16 開封容易な袋 Expired JPS5855148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18144280U JPS5855148Y2 (ja) 1980-12-16 1980-12-16 開封容易な袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18144280U JPS5855148Y2 (ja) 1980-12-16 1980-12-16 開封容易な袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105249U JPS57105249U (ja) 1982-06-29
JPS5855148Y2 true JPS5855148Y2 (ja) 1983-12-16

Family

ID=29978923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18144280U Expired JPS5855148Y2 (ja) 1980-12-16 1980-12-16 開封容易な袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855148Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179008A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Kyoraku Co Ltd 易開封性を有する包装体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57105249U (ja) 1982-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2067204C (en) Improved one piece pouring spout sealed to innermost and outermost surfaces of moisture impervious carton
JPH0741916B2 (ja) 液体パツクとその製造法
JPS5855148Y2 (ja) 開封容易な袋
JPH07148832A (ja) 熱成形装置
JP4271848B2 (ja) 多層袋
JPH0541002Y2 (ja)
AU2002212500A1 (en) Desiccant stopper
JPH03197033A (ja) 合成樹脂製薄膜筒袋を内層した多層紙袋の製造方法
EP1334042A2 (en) Desiccant stopper
JP3841935B2 (ja) バッグインカートン
JPS5822916Y2 (ja) 簡易開封構造を有する密封容器
JPH0245170Y2 (ja)
JPH0272024A (ja) 液体紙容器の密封方法
JP2001301737A (ja) 角型紙カップ
JPH0584639U (ja) 詰め替え用液体収納袋
JPH10249957A (ja) プルリング付ガスバリヤ性スパウトの製造方法
JP3013170B1 (ja) ドラム缶内装袋とその製造方法
JP2000079638A (ja) 超音波融着用樹脂成形体
JP4022949B2 (ja) 飲み口付液体用紙容器
JP3063948U (ja) 蓋閉鎖用紐掛け具
JPH11189239A (ja) 液体紙容器
JP2556377Y2 (ja) 注出口栓付容器
JPS6213964Y2 (ja)
JPH044214B2 (ja)
JPS6159895B2 (ja)