JPS5854051A - 織機の緯糸検知装置 - Google Patents

織機の緯糸検知装置

Info

Publication number
JPS5854051A
JPS5854051A JP15073781A JP15073781A JPS5854051A JP S5854051 A JPS5854051 A JP S5854051A JP 15073781 A JP15073781 A JP 15073781A JP 15073781 A JP15073781 A JP 15073781A JP S5854051 A JPS5854051 A JP S5854051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
reed
light
loom
weft yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15073781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321656B2 (ja
Inventor
和田 好美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15073781A priority Critical patent/JPS5854051A/ja
Priority to DE8282108272T priority patent/DE3268297D1/de
Priority to EP82108272A priority patent/EP0075757B1/en
Priority to US06/420,844 priority patent/US4471816A/en
Priority to KR828204278A priority patent/KR850001118B1/ko
Publication of JPS5854051A publication Critical patent/JPS5854051A/ja
Publication of JPH0321656B2 publication Critical patent/JPH0321656B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は織機の緯糸検知装置に関する。
従来、例えば空気噴射式織機においては、緯糸が緯入れ
されたか否を検知するため、案内孔とこれに連なる緯糸
脱出用間隙とを備えて緯入れ方向に並設される緯糸搬送
用空気の案内子の列のうち反綿入れ側の案内子に、特公
昭54−21475号公報に示されるように、前記間隙
を挾んで投光部と受光部とを設け、緯入れされた緯糸が
筬打過程て前記間隙を通って脱出する際、投光部と受光
部との間の光軸を遮ぎることによる受光量の変化で緯糸
の有無を検知していた。
しかしながら、このような従来の緯糸検知装置にあって
は、筬打過程の一時期に緯糸脱出用間隙を緯糸が通過す
る際の瞬間的な受光量の変化に、1つて緯糸の有無を検
知しており、この時期の筬の移動速度は極めて速<、シ
たがって相対的に緯糸の速度も速(、検知時間が極めて
短かいため、これにより得られる信号は微小で、風綿や
たて毛羽等による(i号と区別がつき難く、誤検知する
ことがあるという問題点があった。
本発明はこのような従来の問題点を解決することを目的
としてなされたものであって、織前の近傍にもちきたさ
れる緯糸と筬との間に光軸を配して投光部及び受光部の
少なくとも一万を筬羽と同行する部位に固定することに
より、緯糸の検知時間を長くとれるようにしたものであ
る。
以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図を参照し、スレソードシャツ。
ト1に取付けられたスレソード2の上端部には筬保持体
3が設けられ、筬保持体3には筬4の下枠4aと共に案
内子保持体5がくさび12を押入1−ることにより共締
めされる。案内子保持体5には案内子6が緯入れ方向に
並べられて接着剤により固着される。これらの案内子6
はそれぞれ案内孔6aと、これに連なる緯糸脱出用間隙
61)とを備えている1、尚、7は経糸、8は糸端捕捉
糸、9は緯糸、10は織前、11は織布である。
ここで、反緯入れ側の経糸7と糸端捕捉糸8との間に位
置させて、筬保持体3の抜部にクランク状のボルダ−1
3をボルト14にJ:すli’、1足し、ボルダ−13
の立上り部13aを筬4の筬羽4cの佐方にこれに近接
させて配しである。そし7て、投光器としての発光ダイ
オード15(第5図参照)につながる投光用1オシティ
カルファイバー16と5受光器としてのフォト上フンジ
ス21フ15図参照)につながる受光用オプティカルフ
ァイバー18との束を、その途中でスレソード2及びホ
ルダー13にクランパー19により固定して後、第3図
に示すようにホルダー13の立上り部13aを貫通させ
、樹脂カラー20により固定しである。
そして、投光用及び受光用オプティカルファイバー16
 、18の束は立上り部13aを貫通して後。
金属製のパイプ21により保膿されて前方に突出し、隣
り合う筬羽4cの間に位置して、該パイプ21の端部で
露出し、第4図に示すように投・受光部22を構成して
いる。尚、投光部又は受光部の取付にあたっては筬羽を
取り除いて取付けてもよい。
かかる投・受光部22は筬羽4cの比較的上方にあって
、筬4が織前10の近傍にくる移動速度の小さい範囲(
第8図’J、’2)で、投光部の光軸1(第3図参照)
上に、緯糸9が位置するようになっている。尚、投光部
の光軸!の方向は第3図のように水平方向に限らす、例
えば垂直力向でもよい。
尚、前記オプティカルファイバー18につながるフォト
トランジスタ17の出力側は、第5図に示すように反転
増巾器25を介してアンド回路26の一万の入力端子に
接続しである。また、織機と同期して回転する回転4Q
l+ 27に固定したアーム27;Iに取付けられた作
用片28と相対することにより筬4が織前10の近傍へ
機械的にきたときにパルス信号を出力する近傍スイッチ
29をアンド回路26の他方の入力端子に接続しである
。アンド回路26の出力側は記憶回路30及び増中器3
1を介して、織機の作動回路32中に設けられた密閉接
点33を開放するためのリレー34に接続しである。
次に第6図乃至第8図をあわせて参照しつつ作用を説明
1゛る。
第6図(A)に示す緯入れ時(筬4が最後退位置付近に
ある時)には経糸1の開口内に案内子6が進入していて
、案内子6の案内孔6a内に緯糸9が緯入れされる。
緯入れが終了すると、筬4の^IJ進Vcより筬打が如
才るが、その過程において緯糸9は案内子60案内孔6
aから緯糸脱出用間l原6 bを通って脱出し、筬4の
筬羽4cと接するようになる。そして、筬40史なる前
進により緯糸9が連行されて第6図(13)に示す如く
織前10に打込まれるわけであるが、この際の筬4の沈
み込み運動(案内子6を経糸7間から抜くための運動)
により、緯糸9は筬羽4c上を相対的に上昇し、筬4が
織前10に達する近傍で、緯糸9が投・受光部22と相
対し、前記光軸1上に位置することになる。
よって、このときに、投・受光部220投光用オプテイ
カルフアイバー16からの光が緯糸9により反射されて
受光用オプティカルファイバー18により受光され、こ
れにより緯糸9が検知される。
即ち、緯糸有りの場合は、第5図でフォトトランジスタ
17からHレベルの信号(第り図a参照)が出力され、
これが反転増巾器25を介しLレベルの信号に反転され
アンド回路26に入力され、近接スイッチ29からHレ
ベルの信号が入力されても、アンド回路26の出力はL
レベルに保たれ。
したがってリレー34は作動しない。
これに対し、緯糸無しの場合は、投・受光部220投光
用オプテイカルフアイバー16からの光が反射されない
ため、受光用オプティカルファイバー18には受光され
ない。よって、フォトトランジスタ17からLレベルの
信号(第7図り1照)が出力され続け、反転増巾器25
によりIIレベルの信号がアンド回路26に入力され続
けるので、近接スイッチ29からの1ルベルの信号によ
り、アンド回路26の出力がHレベルとなる。この[I
レベルの信号は記憶回路30に記憶され織機を停止させ
るに十分な巾の(8号となって増巾器31を介してリレ
ー34に送られ、リレー34が作動して常閉接点33が
開放されることにより、織機が停止される。
上述の如く、本発明では筬4が織前10の近傍にきたと
きにこれによりもちきたされる緯糸9を検知するように
しである。すなわち、筬4はスレソードシャフト1を中
心として揺動運動をしており、織前10の近傍は筬4の
移動力向の変更点の近傍であって筬4の移動速度が小さ
く、筬羽4C上を相対的に上下方向に移動する緯糸9の
速度も小さいため、緯糸9が投・受光部22と相対して
いる時間、したがって検知時間が長くなり、これにより
得られる信号が太き(なる。即ち、第8図から明らかな
ように、従来の検知タイミングT1に較べ本発明の検知
タイミングT2は十分な時間を有しており、それぞれに
より得られる検知信号81.82を比較しても、本発明
の検知信号S2の方が従来の検知信号S1に較べはるか
に太き(なる。よって、検知精度が大巾に向上する。
尚、この実施例では投光部と受光部とを同一箇所に設け
ることにより反射式の緯糸検知装置を構成したが、いず
れか一方な筬羽4cの間に配し、他方を織前10側に固
定して設けることにより遮断式の緯糸検知装置を構成し
てもよい。
以上説明したように本発明によれば、緯糸の姿勢が安定
している状態で比較的長時間に亘って検知時間をとるこ
とができ、緯糸の有無を確実に検知することができると
いう効果が得られる1゜
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一笑施例な示す織機の要部斜視図、第
2図は同上の側面図、第3図は第2図の要部拡大断面図
、第4図は第3図の1■矢視図、第5図は電気回路図、
第6図(A) 、 (B)は作動状態別の側面図、第7
図は第5図の回路における信号のタイミングチャート、
第8図は検知タイミングと検知信号とについて従来と本
発明の詳細な説明する図である。 4・・・筬  4c・・・筬羽  6・・・案内子  
I・・・経糸  8・・・糸端捕捉糸  B・・・緯糸
  10・・・織前  13・・・ホルダー  15・
・・発光ダイオード16・・・投光用オプティカルファ
イバー  17・・・フォトトランジスタ  18・・
・受光用オプティカルファイバー  22・・・投−受
光部特許出願人 日産自動本株式会社 代理人 弁理士 笹 島 富二雄 締つ− 第5図 2 第4図 手続ネlt正書(自発) 昭和57年2月25日 特許庁長官 島 1)春 樹 殿 1、事件の表示 昭和56年特許願第150737号 2、発明の名称 織機の緯糸検知装置 3、補止をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 神奈川県横浜市神奈用区宝町2番地名 称 (
399)日産自動車株式会社代表者   石 原   
 俊 4、代理人 住 所  東京都港区西新橋1丁目4番10号第三森ビ
ル 6、補正の内容 明細書中梁4頁!#′!9行1」に[−・・・構成して
いる。 尚、投光部・・」とあるを次の如く補1「する。 [・・・構成している。即も、これらの投・受光部22
は筬羽4cと一体的に動き、換言すわば投・受光部22
は筬羽4cと同行するようにし”Cある。尚、投光部・
・・」 以l二 (2)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 投光部及び受光部(22)を備え、投光部の光軸て ←e〕上に1打行程における緯糸(9)を検知する織機
    の緯糸検知装置において、織前(10)の近傍にもちき
    たされる緯糸(9ンと筬(4)との間に光軸(、、e)
    を配して投光部及び受光部(22)の少な(とも一方な
    筬羽(4c)と同行する部位に固定したことを特徴とす
    る織機の緯糸検知装置。
JP15073781A 1981-09-25 1981-09-25 織機の緯糸検知装置 Granted JPS5854051A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15073781A JPS5854051A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 織機の緯糸検知装置
DE8282108272T DE3268297D1 (en) 1981-09-25 1982-09-08 Optical weft sensor for a loom
EP82108272A EP0075757B1 (en) 1981-09-25 1982-09-08 Optical weft sensor for a loom
US06/420,844 US4471816A (en) 1981-09-25 1982-09-21 Optical weft sensor for a loom
KR828204278A KR850001118B1 (ko) 1981-09-25 1982-09-22 직기의 위사검지장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15073781A JPS5854051A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 織機の緯糸検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5854051A true JPS5854051A (ja) 1983-03-30
JPH0321656B2 JPH0321656B2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=15503305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15073781A Granted JPS5854051A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 織機の緯糸検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854051A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954674A (ja) * 1972-05-10 1974-05-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954674A (ja) * 1972-05-10 1974-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0321656B2 (ja) 1991-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3853408A (en) Device for detecting a textile thread carried through a channel
EP0075757B1 (en) Optical weft sensor for a loom
JPS6335741B2 (ja)
JP6372229B2 (ja) ジェットルームにおける緯糸検出装置
JPS5854051A (ja) 織機の緯糸検知装置
US4150699A (en) Weft yarn sensor
JPS60104560A (ja) エアジエツト織機用光学よこ糸センサ
US4228828A (en) Electronic thread monitoring device for gripper shuttle weaving machines
JPS59163448A (ja) 空気噴射式織機の緯糸検知装置
US4415008A (en) Device for monitoring the weft thread travel on an air jet weaving machine
JPS5854050A (ja) 織機の緯糸検知装置
JPS5926556A (ja) 織機の緯糸選択方法と装置
JPS6034650A (ja) 空気噴射式織機の緯糸検知装置
JPS61252343A (ja) ジエツトル−ムにおける緯糸検出方法
JP3142676B2 (ja) ウオータージェット織機用緯糸検知フィーラー
US3557377A (en) Device for electro-optically monitoring filiform material
JP3032651B2 (ja) 水噴射式織機の緯糸検知装置
KR100341465B1 (ko) 물분사식직기의위사검지장치
JPS6328146B2 (ja)
KR800001668B1 (ko) 위사 검출기
JPH04370249A (ja) 光学的緯糸検知装置
SU386039A1 (ru) ОПТОЭЛЕКТРОННОЕ УСТРОЙСТВО ДЛЯ КОНТРОЛЯ ОБРЫВА УТОЧНОЙ нити НА ТКАЦКОМ СТАНКЕ
JPS60246851A (ja) 流体噴射式織機の緯糸飛走状態検知装置
KR830002729B1 (ko) 셔틀리스 직기에 있어서 위사탐지장치
JPS5953747A (ja) 糸検出装置