JPS5853841Y2 - ベランダの手摺取付装置 - Google Patents
ベランダの手摺取付装置Info
- Publication number
- JPS5853841Y2 JPS5853841Y2 JP2476179U JP2476179U JPS5853841Y2 JP S5853841 Y2 JPS5853841 Y2 JP S5853841Y2 JP 2476179 U JP2476179 U JP 2476179U JP 2476179 U JP2476179 U JP 2476179U JP S5853841 Y2 JPS5853841 Y2 JP S5853841Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handrail
- mounting device
- column
- joint
- connecting joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、ベランダの手摺取付装置に関し、詳しくは、
支柱に対する手摺の取付構造の改良に関し、支柱1の上
端に受片2を取付け、この受片2にねじ孔3を設け、接
続用ジヨイント5の横外側面に手摺本体4,4に対する
連結用受具6,6を設け、接続用ジヨイント5の下面に
前記ねじ孔3に対するわじ棒7を設けて戊るベランダの
手摺取付装置に係るものである。
支柱に対する手摺の取付構造の改良に関し、支柱1の上
端に受片2を取付け、この受片2にねじ孔3を設け、接
続用ジヨイント5の横外側面に手摺本体4,4に対する
連結用受具6,6を設け、接続用ジヨイント5の下面に
前記ねじ孔3に対するわじ棒7を設けて戊るベランダの
手摺取付装置に係るものである。
従来、支柱1に対して手摺本体4を取付けるに際して、
第1図に示すように、四角パイプ状の支柱1の上端に手
摺本体4を接続するための接続用ジヨイント5aをこれ
に設けた差込み係止片8を介して差込み係止し、この接
続用ジョイン)5aに設けた連結用受具6に手摺本体4
を連結して手摺本体4を支柱1,1間に架橋していた。
第1図に示すように、四角パイプ状の支柱1の上端に手
摺本体4を接続するための接続用ジヨイント5aをこれ
に設けた差込み係止片8を介して差込み係止し、この接
続用ジョイン)5aに設けた連結用受具6に手摺本体4
を連結して手摺本体4を支柱1,1間に架橋していた。
ところがこのような連結手段では、支柱1に対して接続
用ジョイン)5aを差込み連結しているのみであるから
、手摺本体4に対して下方から外力がかかると接続用ジ
ョイン1〜5aが支柱1から抜は出す虞れがあった。
用ジョイン)5aを差込み連結しているのみであるから
、手摺本体4に対して下方から外力がかかると接続用ジ
ョイン1〜5aが支柱1から抜は出す虞れがあった。
また施工誤差により四角パイプ状の支柱1の正面が所定
の向きを向かずに立設されるような場合には支柱1に嵌
め込まれる接続用ジヨイントの正面も又所定の向きを向
かず、したがって連結用受具6が所定の方向に突出され
ず、手摺本体4が嵌め込めなくなる恐れがある。
の向きを向かずに立設されるような場合には支柱1に嵌
め込まれる接続用ジヨイントの正面も又所定の向きを向
かず、したがって連結用受具6が所定の方向に突出され
ず、手摺本体4が嵌め込めなくなる恐れがある。
本考案は、かかる実情に鑑みてなしたものであって、そ
の目的とするところは接続用ジヨイントを支柱にねじ込
み連結することによって下方からの抜は出し方向の作用
力に対抗でき、手摺本体を支柱に強固に連結できるベラ
ンダの手摺取付装置を提供することにある。
の目的とするところは接続用ジヨイントを支柱にねじ込
み連結することによって下方からの抜は出し方向の作用
力に対抗でき、手摺本体を支柱に強固に連結できるベラ
ンダの手摺取付装置を提供することにある。
以下本考案の実施例を例示図に基いて詳述する。
適宜間隔をへだてて取付けである根太9に左右の横梁1
0及び前梁11を取付けである。
0及び前梁11を取付けである。
前梁11の両側端に夫々支柱1を立設するとともに前梁
11の長さ方向中間部に支柱1を立設しである。
11の長さ方向中間部に支柱1を立設しである。
夫々の支柱1,1間に手摺本体4を架橋して手摺本体4
と前梁11との間に前パネル12を取付け、手摺本体4
と横梁10との間に横パネル13を取付けである。
と前梁11との間に前パネル12を取付け、手摺本体4
と横梁10との間に横パネル13を取付けである。
そして床材14を敷設してベランダを構成しである。
手摺本体4は次のように支柱1に連結しである。
すなわち第3図に示すように、4角柱状の接続用ジヨイ
ント5の汁側面に手摺本体4,4に対する4角柱状の連
結用受具6,6を取付けである。
ント5の汁側面に手摺本体4,4に対する4角柱状の連
結用受具6,6を取付けである。
そして接続用ジヨイント5の下面にねじ棒7を取付けで
ある。
ある。
4角パイプ状の前記支柱1の上端部には受片2を支柱1
上端面よりも下方に沈めて取付けてあり、このように受
片2を沈めておくことで、支柱1と接続用ジヨイント5
との間にすき間か゛生ヒないようにしである。
上端面よりも下方に沈めて取付けてあり、このように受
片2を沈めておくことで、支柱1と接続用ジヨイント5
との間にすき間か゛生ヒないようにしである。
そして受片2に前記ねじ棒7に対するねし孔3を設けで
ある。
ある。
しかして接続用ジヨイント5のねじ棒7を受片2のねじ
孔3に螺合して接続用ジヨイント5を支柱1にねじ込み
連結して、接続用ジヨイント5を支柱1に対して回転さ
せないかぎり外れないようにしである。
孔3に螺合して接続用ジヨイント5を支柱1にねじ込み
連結して、接続用ジヨイント5を支柱1に対して回転さ
せないかぎり外れないようにしである。
そして、手摺本体4を接続用ジヨイント5の連結用受具
6に第3図矢印方向に外嵌し、ボルトなどの連結具(図
示せず)を連結用受具6と手摺本体4との通孔15,1
5に挿通して手摺本体4を連結用受具6に連結して手摺
本体4を支柱1,1間に架橋しである。
6に第3図矢印方向に外嵌し、ボルトなどの連結具(図
示せず)を連結用受具6と手摺本体4との通孔15,1
5に挿通して手摺本体4を連結用受具6に連結して手摺
本体4を支柱1,1間に架橋しである。
第4図はベランダの前面における中間部の支柱1にねじ
込み連結するための接続用ジヨイント5を示し、左右の
外側面に手摺本体4,4に対する連結用金具6,6を取
付けである。
込み連結するための接続用ジヨイント5を示し、左右の
外側面に手摺本体4,4に対する連結用金具6,6を取
付けである。
上述のように本考案は、手摺本体を接続連結するための
接続用ジヨイントを支柱にねし込み連結しであるから、
接続用ジヨイントを支柱に対して回転させないかぎり支
柱から外れることがなく、したがって手摺本体を支柱に
強固に取付けることができ、また施工誤差により支柱の
正面が所定の向きを向かずに立設されたような場合でも
支柱に対して接続用ジヨイントを回してやることで手摺
本体を所定の位置に取付けることができた。
接続用ジヨイントを支柱にねし込み連結しであるから、
接続用ジヨイントを支柱に対して回転させないかぎり支
柱から外れることがなく、したがって手摺本体を支柱に
強固に取付けることができ、また施工誤差により支柱の
正面が所定の向きを向かずに立設されたような場合でも
支柱に対して接続用ジヨイントを回してやることで手摺
本体を所定の位置に取付けることができた。
第1図は従来例の分解した部分斜視図、第2図は本考案
の手摺取付装置を備えたベランダの斜視図、第3図は同
」二の第2図A部を分解した部分斜視図、第4図は同一
の第2図B部を分解した部分斜視図であり、1は支柱、
2は受片、3はねし孔、4は手摺本体、5は接続用ジヨ
イント、6は連結用受具、7はねし棒である。
の手摺取付装置を備えたベランダの斜視図、第3図は同
」二の第2図A部を分解した部分斜視図、第4図は同一
の第2図B部を分解した部分斜視図であり、1は支柱、
2は受片、3はねし孔、4は手摺本体、5は接続用ジヨ
イント、6は連結用受具、7はねし棒である。
Claims (1)
- 支柱の上端に受片を取付け、この受片にねし孔を設け、
接続用ジヨイントの横外側面に手摺本体に対する連結用
受具を設け、接続用ジョイン1への下面に前記わに孔に
対するねし棒を設けて成るベランダの手摺取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2476179U JPS5853841Y2 (ja) | 1979-02-27 | 1979-02-27 | ベランダの手摺取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2476179U JPS5853841Y2 (ja) | 1979-02-27 | 1979-02-27 | ベランダの手摺取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55123503U JPS55123503U (ja) | 1980-09-02 |
JPS5853841Y2 true JPS5853841Y2 (ja) | 1983-12-07 |
Family
ID=28863855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2476179U Expired JPS5853841Y2 (ja) | 1979-02-27 | 1979-02-27 | ベランダの手摺取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5853841Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0414660Y2 (ja) * | 1987-03-06 | 1992-04-02 |
-
1979
- 1979-02-27 JP JP2476179U patent/JPS5853841Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55123503U (ja) | 1980-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5853841Y2 (ja) | ベランダの手摺取付装置 | |
JPH0414662Y2 (ja) | ||
US4656753A (en) | Post support unit for a building profile | |
JP2515383Y2 (ja) | 建築用梁受け金具 | |
JPH069121Y2 (ja) | ベランダ袖壁取付構造 | |
JPH06481Y2 (ja) | バルコニ−の取付装置 | |
JPH0516330Y2 (ja) | ||
JPH056345Y2 (ja) | ||
JPS6132018Y2 (ja) | ||
JPS597962Y2 (ja) | コンクリ−ト建築工事用梁の受装置 | |
JPH0229125Y2 (ja) | ||
JPH0431396Y2 (ja) | ||
JPS636321Y2 (ja) | ||
JPS5825043Y2 (ja) | バルコニ−用入隅固定金具 | |
JPS6011166Y2 (ja) | 付属建物取付装置 | |
JPS6334005Y2 (ja) | ||
JPH0349237Y2 (ja) | ||
JPH0527524Y2 (ja) | ||
JPH052741Y2 (ja) | ||
JPS5825042Y2 (ja) | バルコニ−の入隅固定装置 | |
JPS6019857Y2 (ja) | 足場板架設金具 | |
JP2569682Y2 (ja) | 手摺りの取り付け構造 | |
JPH0722409Y2 (ja) | パネル下端部の巾木止着構造 | |
JPS5932666Y2 (ja) | 手摺り | |
JPS5823841Y2 (ja) | ベランダ等の支柱支持装置 |