JPS5853436Y2 - 装飾部材の取付構造 - Google Patents
装飾部材の取付構造Info
- Publication number
- JPS5853436Y2 JPS5853436Y2 JP4349879U JP4349879U JPS5853436Y2 JP S5853436 Y2 JPS5853436 Y2 JP S5853436Y2 JP 4349879 U JP4349879 U JP 4349879U JP 4349879 U JP4349879 U JP 4349879U JP S5853436 Y2 JPS5853436 Y2 JP S5853436Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decorative member
- decorative
- mounting
- mounting frame
- connecting block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は引戸、ドア等の建具における下部に取付けられ
る装飾部材の取付構造に関するものである。
る装飾部材の取付構造に関するものである。
従来、この種の装飾部材の取付構造としては例えば、鋳
物製の2枚の装飾パネルを重ね合せて装飾部材とし、該
装飾部材を建具における取付枠部の凹溝に設けたパツキ
ンの嵌合溝に嵌合取付けたものが知られている。
物製の2枚の装飾パネルを重ね合せて装飾部材とし、該
装飾部材を建具における取付枠部の凹溝に設けたパツキ
ンの嵌合溝に嵌合取付けたものが知られている。
しかし、この構造であると2枚の装飾パネルを重ね合せ
ただけの状態でパツキンの嵌合溝に嵌合取付けるので、
2枚の装飾パネルの取付巾はパツキンの嵌合溝によって
決定されてしまいその取付巾を調整することは出来ない
との不具合を有する。
ただけの状態でパツキンの嵌合溝に嵌合取付けるので、
2枚の装飾パネルの取付巾はパツキンの嵌合溝によって
決定されてしまいその取付巾を調整することは出来ない
との不具合を有する。
本考案は上記の事情に艦みなされたものであを、その目
的は装飾部材を形成する2枚の装飾パネルの取付中を任
意に調整できるようにした装飾部材の取付構造を提供す
ることである。
的は装飾部材を形成する2枚の装飾パネルの取付中を任
意に調整できるようにした装飾部材の取付構造を提供す
ることである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
一対の短根1,1を上框2、第1、第2中桟3,4、下
框5を介して方形状に枠組連結し、上方取付枠部6と中
央取付枠部7とにガラス8,8を嵌合取付けると共に、
下方取付枠部9に装飾部材10を嵌合取付けてドアを構
成している。
框5を介して方形状に枠組連結し、上方取付枠部6と中
央取付枠部7とにガラス8,8を嵌合取付けると共に、
下方取付枠部9に装飾部材10を嵌合取付けてドアを構
成している。
前記装飾部材10は鋳物製の2枚の装飾パネル11.1
1を重ね合せ連結した形状である。
1を重ね合せ連結した形状である。
すなわち、装飾パネル11は一側面11 aが装飾され
、周縁部11 bは平滑板状となりかつその他側面11
b′における端面11 Cより内側位置には薄肉板状の
取付枠12が一体形成された形状であり、該2枚の装飾
パネル11をその取付枠12が相対向しかつ装飾された
一側面11 aが外側となって外観上好ましく対向配設
すると共に、相対する一対の取付枠12の外側面12
aに亙って連結ブロック13を所定間隔で設け、該連結
ブロック13に穿孔形成した連結方向の長孔14に一対
の締付ビス15.16を嵌挿して各取付枠12に穿孔形
成したビス孔19.20にそれぞれ締付けることにより
2枚の装飾パネル11.11を連結ブロック13を介し
て重ね合せ連結して装飾部材10を形成している。
、周縁部11 bは平滑板状となりかつその他側面11
b′における端面11 Cより内側位置には薄肉板状の
取付枠12が一体形成された形状であり、該2枚の装飾
パネル11をその取付枠12が相対向しかつ装飾された
一側面11 aが外側となって外観上好ましく対向配設
すると共に、相対する一対の取付枠12の外側面12
aに亙って連結ブロック13を所定間隔で設け、該連結
ブロック13に穿孔形成した連結方向の長孔14に一対
の締付ビス15.16を嵌挿して各取付枠12に穿孔形
成したビス孔19.20にそれぞれ締付けることにより
2枚の装飾パネル11.11を連結ブロック13を介し
て重ね合せ連結して装飾部材10を形成している。
そして、装飾部材10を下方取付枠部9に設けた取付枠
17の内向凹溝18に嵌合して取付けである。
17の内向凹溝18に嵌合して取付けである。
以上の様であるから、一対の締付ビス15.16を弛め
一対の装飾パネル11.11を対向離隔、対向接近させ
て連結ブロック13の長孔14より一対の締付ビス15
.16を挿入しかつ各ビス孔19.20に締付けること
により一対の装飾パネル11.11の間隔を長孔14の
長さだけ調整できるので、装飾部材10の取付巾を任意
に調整できる。
一対の装飾パネル11.11を対向離隔、対向接近させ
て連結ブロック13の長孔14より一対の締付ビス15
.16を挿入しかつ各ビス孔19.20に締付けること
により一対の装飾パネル11.11の間隔を長孔14の
長さだけ調整できるので、装飾部材10の取付巾を任意
に調整できる。
したがって、位置決め、取付けが容易となると共に、第
4図に示す如く取付枠17の内向凹溝18との間に隙間
を形成し、その隙間に気密材19を押し込み取付けるこ
ともできる。
4図に示す如く取付枠17の内向凹溝18との間に隙間
を形成し、その隙間に気密材19を押し込み取付けるこ
ともできる。
なお、実施例においては連結ブロック13に長孔14を
−・つだけ形成したが、第1、第2締付ビス15゜16
がそれぞれ挿入されるように一対の長孔14を形成して
もよい。
−・つだけ形成したが、第1、第2締付ビス15゜16
がそれぞれ挿入されるように一対の長孔14を形成して
もよい。
本考案は前述のように構成したので2枚の装飾パネル1
1.11の間隔を連結ブロック13の長孔14に応じて
調整でき、装飾部材10の取付巾を任意に調整できる。
1.11の間隔を連結ブロック13の長孔14に応じて
調整でき、装飾部材10の取付巾を任意に調整できる。
図面は本考案の実施例を示すものであり、第1図は全体
正面図、第2図は装、飾部材取付部の縦断面図、第3図
は装飾部材の斜視図、第4図は装飾部材取付部の他の実
施例を示す縦断面図である。 9は取付枠部、10は装飾部材、11は装飾パネル、1
2は取付枠、13は連結ブロック、14は長孔、15.
16は締付ビス、18は凹溝。
正面図、第2図は装、飾部材取付部の縦断面図、第3図
は装飾部材の斜視図、第4図は装飾部材取付部の他の実
施例を示す縦断面図である。 9は取付枠部、10は装飾部材、11は装飾パネル、1
2は取付枠、13は連結ブロック、14は長孔、15.
16は締付ビス、18は凹溝。
Claims (1)
- 一側面が装飾されかつ他側面における周縁部に取付枠1
2が一体形成された2枚の装飾パネル11.11を取付
枠12が相対向するように配設し、該相対向する取付枠
12に跨って長孔14を有する連結ブロック13を設け
てその長孔14を挿通する一対の締付ビス15.16を
前記各取付枠12にそれぞれ締付けて2枚の装飾パネル
11.11を連結ブロック13を介して連結し装飾部材
10を形威し、該装飾部材10を取付枠部9の凹溝18
に嵌合取付けたことを特徴とする装飾部材の取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4349879U JPS5853436Y2 (ja) | 1979-04-04 | 1979-04-04 | 装飾部材の取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4349879U JPS5853436Y2 (ja) | 1979-04-04 | 1979-04-04 | 装飾部材の取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55143387U JPS55143387U (ja) | 1980-10-14 |
JPS5853436Y2 true JPS5853436Y2 (ja) | 1983-12-05 |
Family
ID=28918038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4349879U Expired JPS5853436Y2 (ja) | 1979-04-04 | 1979-04-04 | 装飾部材の取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5853436Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-04-04 JP JP4349879U patent/JPS5853436Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55143387U (ja) | 1980-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3985174A (en) | Pet door | |
JPS5853436Y2 (ja) | 装飾部材の取付構造 | |
JPS5856310Y2 (ja) | 障子等における縦横材の連結構造 | |
JPH0414572Y2 (ja) | ||
JPS5819261Y2 (ja) | 扉装置 | |
JPS6191986U (ja) | ||
JP2822153B2 (ja) | 分割式の断熱方立 | |
JPS589984Y2 (ja) | 開口部枠 | |
JPS641369Y2 (ja) | ||
JPS6011260Y2 (ja) | 出窓 | |
JPS647176Y2 (ja) | ||
JPH042603Y2 (ja) | ||
JPS5847555B2 (ja) | 玄関ドア | |
JPS6035748Y2 (ja) | 玄関扉 | |
JPH0130550Y2 (ja) | ||
JP2522702B2 (ja) | 方立の面材取付具の取付装置 | |
JPH0126857Y2 (ja) | ||
JPS645030Y2 (ja) | ||
JPS6022161Y2 (ja) | 窓を有する壁 | |
JPS642004Y2 (ja) | ||
JPH0426630Y2 (ja) | ||
JPS6319501Y2 (ja) | ||
JPS6022205Y2 (ja) | 戸枠 | |
JPS6329599Y2 (ja) | ||
JPH0124303Y2 (ja) |