JPS5852421Y2 - 天井内吊下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニツト - Google Patents

天井内吊下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニツト

Info

Publication number
JPS5852421Y2
JPS5852421Y2 JP5592379U JP5592379U JPS5852421Y2 JP S5852421 Y2 JPS5852421 Y2 JP S5852421Y2 JP 5592379 U JP5592379 U JP 5592379U JP 5592379 U JP5592379 U JP 5592379U JP S5852421 Y2 JPS5852421 Y2 JP S5852421Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
top plate
connection unit
air outlet
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5592379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55157646U (ja
Inventor
正義 岡崎
威夫 花岡
勉 橋本
Original Assignee
高砂熱学工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高砂熱学工業 株式会社 filed Critical 高砂熱学工業 株式会社
Priority to JP5592379U priority Critical patent/JPS5852421Y2/ja
Publication of JPS55157646U publication Critical patent/JPS55157646U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5852421Y2 publication Critical patent/JPS5852421Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は天井内スラブ下面に吊設してダク)aに接続し
、天面弁に角型の空気吹出し口又は吸込み口を形成する
ようにした接続ユニットに関する。
従来天井面に形成する吹出し口又は吸込み口は、天井内
において複数本の吊ボルトで吊設する等複雑な手段で取
付けてダクトに接続しており、又角型の吹出し口又は吸
込み口ではその方形枠内にシャッター機構を設けて空気
の吹出し又は吸込み量を調節するを一般とし、特にシャ
ッター装装置は高価で大型のものは著しくコスト高とな
り経済的にも多くの問題があった。
本考案は簡易な空気量調節装置を備えた円胴状の接続ユ
ニットと方形筐体との組合せにより比較的大型で空気量
の多い角型の吹出し口又は吸込み口を極めて簡潔に形威
し且つ単に1本の吊ボルトによる吊設で天井内に安定し
て取付けられるようにしたもので、一側にダク)aとの
接続筒2を突設し、上面を頂板3で閉塞し、下面を開放
した円胴体1内に、接続筒2の基部開口2aと重合連通
する窓孔5を有し回動操作片6を備えた調節筒4を回動
自在に内接して設け、下面を天井面に開放して吸込み又
は吹出し口9とし周縁外側に上下に移動調整し得るよう
にした止金具12で天井内に支持させた方形の筐体7を
設けて円胴体1の下端を該筐体7の頂板8に結着したこ
とを特徴とする。
本考案の実施例を図面について説明する。
図面において1は円胴体で、一側にはダク)aと連結す
る接続筒2を突設し、上端開口は頂板3で閉塞して下端
は開口する。
4は円胴体1に内接して回動自在に収めた円筒状の調節
筒で、その周壁には円胴体1の接続筒2基部の開口2a
と合致する窓孔5を設けると共にその内方下部を横断し
て回動操作片6を設けた。
7は比較的大型の方形筐体で、天井すに設けた開口Cに
下面の吸込み口又は吹出し口9を臨ませ、外側周縁に長
孔13によって上下に位置を調節し得るように設けたL
形金具等の止金具12を天井すの開口内面に支承させる
ことにより筐体7を安定に設置し、該筐体7の頂板8に
円胴体1の下端部を結合した。
本品は第2図で示すように円胴体1の頂板3中心におい
て天井スラブから垂設した1体の吊ボルト10に結着吊
設し、接続筒2によりダク)aと接続し、筐体7の吸込
み又は吹出し口9にグリル、ルーパー11を取付けて使
用するもので、吸込み又は吹出し風量は操作片6によっ
て調節筒4を回動し、接続筒2基部の開口2aと窓孔5
との重合度合により加減し、又は該流通開口部を閉じて
通気を遮断するもので、操作片6の回動用として例えば
第2図で例示するような治具dを使用する。
図中14は円胴体1内の上下に対向して設けた溝片で、
これに調節筒4の上下縁を嵌入支持させて、筒4の回動
を円滑軽′決とした。
又8aは円胴体1との結合用として方形筐体7の頂板8
上面に形成した立上り突縁を示す。
更に本考案において吹出し口又は吸込み口9を大きくす
るため方形筐体7を大型とする必要の場合は第4図で示
すように大型方形筐体7に対し2個又はそれ以上の円胴
体1を取付けて夫々ダクトaと接続する場合がある。
本考案による接続ユニットは方形の筐体7との組合せに
よって簡便に角型の吸込み口又は吹出し口を天井面に形
威し得られ、しかも空気量の調整は円胴体1に設けた窓
孔5を有する調節筒4の回動により簡便に開閉並に調節
し得るから従来角型吹出し口又は吸込み口枠内にシャッ
ター装置を設けるものに比し経済的に得られ、且つユニ
ットは単に1本の吊ボルトで定位置に安定して取付けら
れ、又方形筐体7もその外側周縁に備えた止金具12に
よって天井内に安定して設置し得られ狭隘な天井内での
取付加工を至極安易にし、簡潔な手段により空気容量の
大きい大型の角形吹出し口又は吸込み口を天井面に形成
し得る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案接続ユニットの実施例を示す斜視図、第
2図はその裁断側面図、第3図は第2図のIII−II
I線断面図、第4図は他の実施態様を示す側面図である
。 a・・・・・・ダクト、b・・・・・・天井、1・・・
・・・円胴体、2・・・・・・接続筒、2a・・・・・
・内端開口、3・・・・・・頂板、4・・・・・・調節
筒、5・・・・・・窓孔、6・・・・・・回動操作片、
7・・・・・・方形筐体、8・・・・・・頂板、9・・
・・・・吸込み又は吹出し口、12・・・・・・止金具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一側にダク)aとの接続筒2を突設し、上面を頂板3で
    閉塞し、下面を開放した円胴体1内に、接続筒2の基部
    開口2aと重合連通ずる窓孔5を有し、回動用操作片6
    を備えた円筒状の調節筒4を回動自在に内接して設け、
    下面を天井面に開放して吸込み口又は吹出し口9とし、
    周縁外側に上下に移動調整し得るようにした止金具12
    で天井内に支持させた比較的大型の方形の筐体7を設け
    て円胴体1の下端を該筐体7の頂板8に結着して戊る天
    井内扇下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニット。
JP5592379U 1979-04-27 1979-04-27 天井内吊下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニツト Expired JPS5852421Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5592379U JPS5852421Y2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 天井内吊下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5592379U JPS5852421Y2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 天井内吊下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55157646U JPS55157646U (ja) 1980-11-12
JPS5852421Y2 true JPS5852421Y2 (ja) 1983-11-29

Family

ID=29290091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5592379U Expired JPS5852421Y2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 天井内吊下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852421Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55157646U (ja) 1980-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5201685A (en) Integral air intake apparatus
US4759198A (en) Ventilator for refrigerator
JPS5852421Y2 (ja) 天井内吊下型空気吹出し又は吸込み口接続ユニツト
JPH0419392Y2 (ja)
JPH0240408Y2 (ja)
JPS5822042Y2 (ja) 換気扇
JPH0539388Y2 (ja)
JP3011088U (ja) 風量調整器
JPS6259330A (ja) 吸込グリルの風量調整装置
JPH0438171Y2 (ja)
JPS6110114Y2 (ja)
JPH0522731Y2 (ja)
JP2633328B2 (ja) 風向変更装置
JPH073214Y2 (ja) 天井埋込カセツト形空気調和機
JPH0522737Y2 (ja)
JP3004775U (ja) ダンバ付排気筒
JPS5933945Y2 (ja) 天井内吊下型空気吹出接続ユニツト
JPH0545856B2 (ja)
JPS61191821A (ja) 吸込グリルの風量調整装置
JPH0399130A (ja) 空気調和機
JPH0236023Y2 (ja)
JPS6314255Y2 (ja)
JP2528953Y2 (ja) 逆流防止ダンパ付ファンユニット
JPS6314274Y2 (ja)
KR20220102029A (ko) 에어컨용 블레이드 장치