JPS5851998Y2 - 浄化槽の散気装置 - Google Patents

浄化槽の散気装置

Info

Publication number
JPS5851998Y2
JPS5851998Y2 JP1980042160U JP4216080U JPS5851998Y2 JP S5851998 Y2 JPS5851998 Y2 JP S5851998Y2 JP 1980042160 U JP1980042160 U JP 1980042160U JP 4216080 U JP4216080 U JP 4216080U JP S5851998 Y2 JPS5851998 Y2 JP S5851998Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffuser
air
septic tank
air supply
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980042160U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56146499U (ja
Inventor
義雄 福田
Original Assignee
株式会社 西原環境衛生研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 西原環境衛生研究所 filed Critical 株式会社 西原環境衛生研究所
Priority to JP1980042160U priority Critical patent/JPS5851998Y2/ja
Publication of JPS56146499U publication Critical patent/JPS56146499U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851998Y2 publication Critical patent/JPS5851998Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、家庭用などの小形の浄化装置に設けられる
散気装置に関するものである。
小形の浄化槽に設けられている散気装置は、浄化槽のば
つ気室底部に配置されたディフューザと、このディフュ
ーザに空気を導くための空気供給パイプとで構成されデ
ィフューザは、空気を噴出するときに振動するのを防止
するために、ガイド筒などを用いて槽体に固定される。
しかしながら点検時などにはディフューザを引き上げる
必要があることから、ディフューザの固定は不完全なも
のとなり、空気を噴出するときの振動を充分に防止する
ことができず、空気供給管に無理な力を与えてリークの
原因となり、あるいは槽全体を振動させるなどの不都合
を招いている。
この考案は、ディフューザを振動しないように確実に保
持するとともに、必要に応じて容易に引き上げられるよ
うにし、さらにウェイトを取りはずし、濾材の空気洗浄
も行えるように改良した散気装置を提供することを目的
としている。
つぎにこの考案の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において符号1で示す槽体の内部は、セパレータ
2によってばつ気室3および沈澱室4に区画され、沈澱
室4内の液面近くに、内部に消毒室5を形成する消毒槽
6が設けられている。
処理すべき汚水は、流入ロアから内部に接触濾材21が
充てんされたばつ気室3内に流入し、散気装置のディフ
ューザ8から吹き込まれた空気によってばつ気処理を受
ける。
ばつ気処理された液体は、セパレータ2の下方を通って
沈澱室4内に流入し、固形物は沈降して再びばつ気室3
の底部に移行する。
また上澄液は、消毒槽6のスカムバッフル6aとの間の
通路を通って消毒室5に入り、この過程で消毒剤筒9内
の消毒剤によって消毒され、ついで流出口10から外部
に放流される。
槽体1の底面には、ウェイト13を囲むリング状のガイ
ド14が設けられ、これによってディフューザ8および
ウェイト13は、上方に持ち上げられない限り、ばつ気
室3内の所定の位置に安定して保持される。
また上方に延びる空気供給パイプ15は、槽体1内に形
成される液面よりも高い位置まで達し、この端部に、フ
レキシブルホース16を介して連結パイプ17が接続さ
れている。
この連結パイプ17は、槽体1を貫通してこれに固定さ
れた接続パイプ18にユニオン19によって連結されて
いる。
これによって外部のブロワ(図示せず)から供給された
空気は、接続パイプ18、連結パイプ17、フレキシブ
ルホース16および空気供給パイプ15を介してディフ
ューザ8に供給される。
接続パイプ18と連結パイプ17とを接続するために、
この例では、第2図に示すように、接続パイプ18内に
連結パイプ17の先端部を挿入し、接続パイプ18に螺
着された袋ナツト状のユニオン19によって弾性Oリン
グ20をしめつけるという手段が採られている。
ユニオン19は、第3図に示すように、周面に複数のリ
ブを有し、一端に設けた保合部19 aと接続パイプ1
8の端面との間で弾性Oリング20をはさみつけるよう
になっている。
したがってユニオン19を接続パイプ18に対してしめ
つける方向に回転させると、弾性Oリング20が弾性変
形して、その中心孔内を貫通している連結パイプ17の
外周面に強く圧接し、これによって連結パイプ17は接
続パイプ18に対して確実に固定されることになる。
またユニオン19を接続パイプ18に対してゆるめる方
向に回転させると、弾性Oリング20は元の形状に復帰
するので、連結パイプ17を接続パイプ18から容易に
引き抜くことができるようになる。
なお、ガイド14は、棒状の係止材であってもよい。
ばつ気室3内に配置されたディフューザ8はこの実施例
ではウェイト13の上部に多孔板22をとりつけて形成
され、ウェイト13と多孔板22との間に空気流通用の
空間が設けられている。
さらに、テ゛イフユーザ8と空気供給パイプ15は着脱
自在の継手23で接続されている。
継手23は、テ゛イフユーザ8の引き上げ時にパイプの
長手方向に力がかかるためねじ式のものが良い。
ばつ気室3では、ディフューザ8より噴出された空気に
よりばつ気が行われ、接触濾材21に付着した微生物に
より汚水が浄化される。
接触濾材21に付着した微生物は一定量以上になると接
触濾材21からはくすし、ばつ気室3内を浮遊するよう
になる。
ときには、接触濾材21内に多量の微生物が付着し、濾
材内の液体流通がさまたげられることもある。
そこで、一定期間毎に、浄化槽の清掃を行うわけである
が、この例では次のような手順で、清掃が行われる。
まずディフューザ8を引き上げ、ディフューザ8の点検
を行い、継手23をはずしディフューザ8およびウェイ
ト13を空気供給パイプ15から取りはずし、この空気
供給パイプを接触濾材21中に挿入し、接触濾材内に空
気を供給し、濾材の洗浄を行う。
洗浄後の微生物を多量に含む汚泥がバキュームカーなど
により引き抜かれる。
以上のようにこの考案によれば、ディフューザ8に接続
されている空気供給パイプ15は、フレキシブルホース
16の作用で、接続パイプ18に対して自由に転向可能
であり、したがってウェイト13がガイド14内の所定
の位置に定置された状態では、テ゛イフユーザ8はばつ
気室3内の所定の位置に保持され、空気の噴出時の振動
は、フレキシブルホース16とウェイト13の重量によ
って有効に阻止される。
またウェイト13は槽体1に対して固定されていないの
で、点検時などにおいて、連結パイプ17を接続パイプ
18から引き抜くことによって、テ゛イフユーザ8、空
気供給パイプ15、フレキシブルホース16および連結
パイプ17とともに容易に引き上げることが可能である
さらに、ウェイト13と空気供給パイプ15を着脱自在
の継手23で接続したので、ウェイト13を取りはずし
た空気供給パイプ15を接触濾材21中に挿入し、空気
洗浄が行えるため、該パイプ15を自由に動かし接触濾
材21から微生物を有効にはくすすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例による散気装置を備えた浄
化槽の縦断面図、第2図は接続パイプと連結パイプとの
連結部の縦断面図、第3図はユニオンの斜視図を示す。 1・・・・・・槽体、2・・・・・・セパレータ、3・
・・・・・ばつ気室、4・・・・・・沈澱室、5・・・
・・・消毒室、8・・・・・・ディフューザ、13・・
・・・・ウェイト、14・・・・・・ガイド、15・・
・・・・空気供給パイプ、16・・・・・・フレキシブ
ルホース、17・・・・・・連結パイプ、18・・・・
・・接続パイプ、19・・・・・・ユニオン、19a・
・・・・・係合部、20・・・・・・弾性01Jング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接触濾材を有する浄化槽のばつ気室内の底部に配置され
    たテ゛イフユーザと、このディフューザに連なる空気供
    給パイプと、上記浄化槽に固定された接続パイプに上記
    空気供給パイプを接続するフレキシブルホースと、上記
    ディフューザの下方に取付けられたウェイトと、上記ば
    つ気室の底部に設けられたウェイト固定用のガイドと、
    上記空気供給パイプの下部に設けられた着脱自在継手と
    を備えた浄化槽の散気装置。
JP1980042160U 1980-03-28 1980-03-28 浄化槽の散気装置 Expired JPS5851998Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980042160U JPS5851998Y2 (ja) 1980-03-28 1980-03-28 浄化槽の散気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980042160U JPS5851998Y2 (ja) 1980-03-28 1980-03-28 浄化槽の散気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56146499U JPS56146499U (ja) 1981-11-05
JPS5851998Y2 true JPS5851998Y2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=29637544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980042160U Expired JPS5851998Y2 (ja) 1980-03-28 1980-03-28 浄化槽の散気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851998Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5037302B2 (ja) * 2007-11-06 2012-09-26 ニッコー株式会社 散気装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992659U (ja) * 1972-11-27 1974-08-10
JPS6129520Y2 (ja) * 1978-05-18 1986-08-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56146499U (ja) 1981-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4860843B2 (ja) 外圧型中空糸膜モジュール
JP2000343095A5 (ja) 活性汚泥処理装置及び活性汚泥処理方法
JPS5851998Y2 (ja) 浄化槽の散気装置
KR101814618B1 (ko) 디스크 필터
JP3668570B2 (ja) 膜処理装置
JP4716829B2 (ja) 膜分離ユニット
JP2008012470A (ja) 水処理装置
RU2182845C1 (ru) Фильтр для очистки жидкостей
BR9305470A (pt) Dispositivo para remoção de água efluente tratada de tangues circulares
JPH05277345A (ja) ろ過装置
JPH11300176A (ja) 浸漬型膜分離装置
KR101417292B1 (ko) 산기관 및 초음파 발생장치가 일체형으로 부착된 막모듈
JP3583202B2 (ja) ろ過装置およびろ過運転方法
JP3164138B2 (ja) 池水等の浄化装置
RU2683761C1 (ru) Аэратор
JPS5851999Y2 (ja) 浄化糟
KR100489616B1 (ko) 수도배관의 세정 및 정수장치
JP2528412B2 (ja) 合併処理し尿浄化槽の空気抜き装置
JP5091404B2 (ja) 液体浄化装置
KR200166875Y1 (ko) 활어 수조용 정수장치
KR200338150Y1 (ko) 여과막 모듈과 여과막 모듈 가이드가 분리된 형태의침지형 오폐수 처리 시스템
KR200293075Y1 (ko) 부력 및 진동저감형 멤브레인 산기관
JP5091405B2 (ja) 液体浄化装置
SU812759A1 (ru) Устройство дл биохимическойОчиСТКи СТОчНыХ ВОд
KR100198087B1 (ko) 오수 처리 장치