JPS5851946B2 - ジアミノナフタレンの製造方法 - Google Patents

ジアミノナフタレンの製造方法

Info

Publication number
JPS5851946B2
JPS5851946B2 JP54135401A JP13540179A JPS5851946B2 JP S5851946 B2 JPS5851946 B2 JP S5851946B2 JP 54135401 A JP54135401 A JP 54135401A JP 13540179 A JP13540179 A JP 13540179A JP S5851946 B2 JPS5851946 B2 JP S5851946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ferric
dnn
dan
hydrazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54135401A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5659738A (en
Inventor
明男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Soda Co Ltd
Original Assignee
Osaka Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Soda Co Ltd filed Critical Osaka Soda Co Ltd
Priority to JP54135401A priority Critical patent/JPS5851946B2/ja
Publication of JPS5659738A publication Critical patent/JPS5659738A/ja
Publication of JPS5851946B2 publication Critical patent/JPS5851946B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジニトロナフタレンからジアミノナフタレン
を製造する方法に関する。
従来、ジニトロナフタレン(以下DNNという)を還元
してジアミノナフタレン(以下DANという)を製造す
る方法としては、金属鉄を用いる鉄還元法、水素を用い
る接触還元法およびヒドラジンを用いるヒドラジン還元
法などがある。
工業的見地からみると、鉄を用いる還元法は多量の副生
酸化鉄の廃棄が産業公害上の問題となっており、接触還
元法は精製したDNNを原料として使用しなげれば好結
果が得られず、原料DNNの精製に問題がある。
ヒドラジン還元法は最適溶媒としてアルコールが一般的
であるが、アルコール溶媒を用いるDNNのDANへの
還元は収率の点で工業的に充分満足できるものではなか
った。
本発明者はDNNのヒドラジン還元について鋭意研究の
結果、溶媒として芳香族炭化水素を使用し、触媒として
第二鉄塩を用いることにより短時間内に高収率でDAN
が得られることを見出し本発明に至ったものである。
すなわち、本発明は、DNNを第二鉄塩触媒、該触媒の
担体及び芳香族炭化水素溶媒の存在下でヒドラジンで処
理することを特徴とするDANの製造方法である。
原料DNNは、ナフタレンまたはI−ニトロナフタレン
のニトロ化によって通常1・8−異性体的60%、1・
5−異性体的30%及びその他異性体約10%の混合物
として得られ、これらを再結晶などにより分離精製した
ものを用いてもよいが、本発明においては、芳香族炭化
水素を溶媒として用いることにより上記混合物をそのま
ま用いることもできる。
すなわち、芳香族炭化水素は一般に1・8−DANに対
し易溶性であり、1・5DANに対しては難溶性である
従って芳香族炭化水素を混合DNNに対し適当量使用し
て還元するときは、1・8−DANは溶液として、1・
5−DANは固体として存在せしめることができ、固液
分離のみで両者を効率よく相互に分離採取することがで
きる。
本発明の溶媒として適当な芳香族炭化水素の例としては
、ベンゼン、トルエン、o−m−及びp−キシレン、エ
チルベンゼン、o−lm−及びp −エチルトルエン、
〇−1m−及びp−ジエチルベンゼン、o−lm−及び
p−ジエチルトルエン、クメン、■・2・3−1■・2
・4−及び1・3・5−トリメチルベンゼン、テトラリ
ン、クロルベンゼン、o−lm−及びp−クロルトルエ
ン、o−lm−及びp−ジクロルベンゼン、アニソール
、フエネトール、アニリン、ピリジン、Om−及びp−
)ルイジン等がある。
上記芳香族炭化水素の使用量は、原料DNNが溶液中又
は懸濁液中5〜50重量%、好ましくは15〜30重量
%となるような量である。
本発明の触媒として適当な第二鉄塩の例とじては、弗化
第二鉄、臭化第二鉄、塩化第二鉄、硫酸第二鉄、リン酸
第二鉄、ピロリン酸第二鉄、硝酸第二鉄、酢酸第二鉄、
シュウ酸第二鉄、クエン酸第二鉄等がある。
第二鉄塩の使用量は、DNNに対して0.05〜5.0
重量%、好ましくは0.1〜3.5重量%の範囲が適当
である。
上記第二鉄塩の担体としては、活性炭、活性アルミナ、
シリカゲル、セライト、活性白土などがあり、特に活性
炭が好ましい。
これら担体は粒度200〜300メツシュ程度の粉末状
として用いるのが好ましい。
担体は、第二鉄塩触媒が担体中o、i〜50重量%、好
ましくは1〜30重量%となるような量で用いられる。
還元剤のヒドラジンは、その取扱い上ヒドラジン水和物
として使用するのがよい。
一般にヒドラジン水和物は80重量%水溶液として市販
されているが、これを更に水又はアルコールで希釈して
、たとえば20〜30重量%溶液として反応に用いるの
がよい。
使用量は化学量論量で充分であり、通常、ヒドラジンが
DNNの45重量%以上となるような量で用いられる。
反応温度は室温〜150℃、好ましくは50〜ioo℃
の範囲がよい。
反応の進行状態は、試料を採取してTLC(薄層クロマ
ト法)などの公知方法で分析することによって確認でき
る。
原料DNNとして各異性体混合物を使用した場合、反応
混合物から生成りANを回収するには、たとえばDAN
が溶解しているような高温度で触媒担体が1別し、P液
を冷却して難溶性の1・5−DANを析出せしめて分離
した後、P液から溶媒を留去して1・8−DANを残留
物として得ることができる。
残留1・8−DANは蒸留又は再結晶などで精製できる
1・8−及び1・5−DANは染料、その他の合成中間
体として重要な化合物であり、本発明法は還元剤のヒド
ラジンが気体窒素となるのみで廃棄物処理の問題がなく
、また原料を特に精製する必要もないなど工業的利点の
多い優れた方法である。
実施例1〜4、比較例1〜2 還流冷却器、温度計、滴下漏斗、攪拌機を具備した30
0rIll四ツロフラスコに、酸価0.4の混合DNN
(1・8一体915重量%及びl・5一体8.5重量%
)101.200〜300メツシユの活性炭2グ、塩化
第二鉄6水和物0.4?及び第1表に示される溶媒50
m1を加え、攪拌しながら約60℃に加熱し、この温度
を保ちながら80重量%ヒドラジン水和物91と水20
TLlよりなる溶液を約1時間で滴下し、更に同温度で
8時間攪拌を続けた。
反応終了後、反応液を熱時濾過して活性炭を除去し、同
−溶媒約50rulにて熱時洗滌及び濾過し、r液を濃
縮して生成りANを残留物として得た。
溶媒の種類とガスクロマド分析による計算量を基礎とし
た生成りAN(1・8一体及び1・5体の合量)の収率
を第1表に示した。
実施例 5〜9 実施例1〜4と同様な300rnl四ツ目フラスコに、
酸価0゜4の混合DNN(1・8一体915重量%及び
1・5一体8,5重量%)101、トルエン100m1
,200〜300メツシユの活性炭2グ及び第2表に示
される第二鉄塩触媒0.31を加え、攪拌しながら85
℃に加熱し、84℃(水トルエン混合物の沸点)を保ち
ながら80重量%ヒドラジン水和物9zとメタノール2
0rnlよりなる溶液を約1時間で滴下し、更に同温度
で攪拌しながら8時間反応を行なった。
反応終了後、実施例1〜4と同様な処理をして第2表の
結果を得た。
実施例 lO 実施例1〜4と同様な1000TLlの四ツロフラスコ
に、酸価2.2の粗製混合DNN(1・8一体58重量
%、1・5一体34重量%及びその他8重量%)50L
?、キシレン250rrLl、200〜300メツシユ
の活性炭10P及び塩化第二鉄6水和物IS’を加え、
攪拌しながら92℃に加熱し、同温度(水−キシレン混
合物の沸点)を保ちながら80重量%ヒドラジン水和物
45グと水100グよりなる溶液を1時間で滴下し、更
に同温度で5時間攪拌を続げた。
反応混合物を熱時f過し、r液を冷却して析出結晶(1
・5−DAN99.0重量%)1.2′?をp別した。
1液はこれを濃縮して溶媒を揮散させ、残留物(1・8
−DAN94.4重量%、■・5DAN2.8重量%、
その他2.8重量%)222を得た。
計算量を基礎としたガスクロマド分析による収率は、1
・8−DAN98.9%及び1・5DAN100%であ
った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ジニトロナフタレンを第二鉄塩触媒、該触媒の担体
    及び芳香族炭化水素溶媒の存在下でヒドラジンで処理す
    ることを特徴とするジアミノナフタレンの製造方法。
JP54135401A 1979-10-19 1979-10-19 ジアミノナフタレンの製造方法 Expired JPS5851946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54135401A JPS5851946B2 (ja) 1979-10-19 1979-10-19 ジアミノナフタレンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54135401A JPS5851946B2 (ja) 1979-10-19 1979-10-19 ジアミノナフタレンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5659738A JPS5659738A (en) 1981-05-23
JPS5851946B2 true JPS5851946B2 (ja) 1983-11-19

Family

ID=15150851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54135401A Expired JPS5851946B2 (ja) 1979-10-19 1979-10-19 ジアミノナフタレンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851946B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4206270B2 (ja) 2000-12-22 2009-01-07 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 1,5−ナフタレンジアミンの製造方法
DE10224463A1 (de) 2002-06-03 2003-12-11 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von 5-Nitro-3,4-dihydro-1(2H)-naphthalinon, 1,5-Naphthalindiamin und 1,5-Naphthalindiisocyanat
CN103182316B (zh) * 2011-12-30 2015-02-04 北京北大先锋科技有限公司 一种用于黄磷尾气脱磷的催化剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5659738A (en) 1981-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
De La Rosa et al. Cross-coupling reactions of monosubstituted acetylenes and aryl halides catalyzed by palladium on charcoal
JPH013135A (ja) 高純度m−エチルフェノ−ルの回収方法
JPS5819667B2 (ja) 芳香族及び置換芳香族化合物の選択的ニトロ化法
JPS5851946B2 (ja) ジアミノナフタレンの製造方法
EP0370054B1 (en) Catalyst composition and method for selective dehydrogenation
JPH053455B2 (ja)
JPS61120643A (ja) 気相ニトロ化触媒及びその製造方法ならびにその使用方法
JPH0676353B2 (ja) ビス(p−アミノクミル)ベンゼン類の製造方法
JP4294209B2 (ja) オルト位アルキル化ヒドロキシ芳香族化合物の製造方法
JPH05294879A (ja) p−イソプロペニルフェノールの環状二量体の製造方法
JPH01190639A (ja) イソプロピルビフェニル類の製造方法
US4523016A (en) Process for the catalytic dehydrogenation of piperidine
EP0346842B1 (en) Process for separating 2,6-dimethylnaphthalene
US4308211A (en) Process for the preparation of anthraquinone
JPH04234358A (ja) 2,6−ジ−t−ブチル−4−メルカプト−フェノールの製造方法
JPH0242051A (ja) 芳香族ニトリルの精製方法
JP3371544B2 (ja) 芳香族アルデヒドの製造方法
JPH0676352B2 (ja) ビス(p−アミノクミル)ベンゼン類の製造方法
JP2860676B2 (ja) 1―イソキノリン類の製造方法
CZ68896A3 (en) Process for preparing 2,4-dichloro-5-fluorobenzonitrile and 2,6-dichloro-3-fluorobenzonitrile
JPS593994B2 (ja) メチルピリジノン類の製造方法
JPS59216851A (ja) 芳香族ニトロ化合物の製造方法
JPH01224343A (ja) 2−アシルレゾルシン類の製造方法
JP2001172230A (ja) ジアリールアミン類の製造方法
JPS61291551A (ja) 芳香族第二級アミノ化合物の製造方法