JPS585182B2 - シンキナメタノ−アントラセンユウドウタイノ セイゾウホウ - Google Patents

シンキナメタノ−アントラセンユウドウタイノ セイゾウホウ

Info

Publication number
JPS585182B2
JPS585182B2 JP752909A JP290975A JPS585182B2 JP S585182 B2 JPS585182 B2 JP S585182B2 JP 752909 A JP752909 A JP 752909A JP 290975 A JP290975 A JP 290975A JP S585182 B2 JPS585182 B2 JP S585182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
anthracene
acid
dihydro
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP752909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51125269A (en
Inventor
佐藤博己
砂川洵
山本久夫
勝部純基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP752909A priority Critical patent/JPS585182B2/ja
Priority to AU87410/75A priority patent/AU491201B2/en
Priority to MX578675U priority patent/MX4748E/es
Priority to MX579075U priority patent/MX4498E/es
Priority to GB5085375A priority patent/GB1508668A/en
Priority to GB42689/77A priority patent/GB1508669A/en
Priority to US05/639,974 priority patent/US4224344A/en
Priority to DE19752556143 priority patent/DE2556143A1/de
Priority to SE7514077A priority patent/SE429040B/xx
Priority to NZ179530A priority patent/NZ179530A/xx
Priority to FR7538185A priority patent/FR2293940A1/fr
Priority to AR261582A priority patent/AR212586A1/es
Priority to AT944675A priority patent/AT343105B/de
Priority to NZ184437A priority patent/NZ184437A/xx
Priority to CH1615775A priority patent/CH617920A5/de
Priority to BE162715A priority patent/BE836599A/xx
Priority to CA241,665A priority patent/CA1061787A/en
Priority to ES75443487A priority patent/ES443487A1/es
Priority to PL20330175A priority patent/PL103050B1/pl
Priority to PL20330075A priority patent/PL103047B1/pl
Priority to CS853075A priority patent/CS200180B2/cs
Priority to NL7514601A priority patent/NL7514601A/xx
Priority to FR7617140A priority patent/FR2308610A1/fr
Priority to AR264868A priority patent/AR213412A1/es
Publication of JPS51125269A publication Critical patent/JPS51125269A/ja
Priority to ES77458428A priority patent/ES458428A1/es
Priority to ES77458426A priority patent/ES458426A1/es
Priority to AT404777A priority patent/AT350541B/de
Priority to AT404677A priority patent/AT350540B/de
Priority to AT404877A priority patent/AT347930B/de
Priority to CA301,335A priority patent/CA1052393A/en
Priority to SE7907050A priority patent/SE7907050L/sv
Priority to NO79792908A priority patent/NO792908L/no
Priority to DK384279A priority patent/DK384279A/da
Priority to CH10880A priority patent/CH623299A5/de
Priority to CH10980A priority patent/CH622763A5/de
Priority to CH10780A priority patent/CH623298A5/de
Priority to US06/139,740 priority patent/US4358620A/en
Publication of JPS585182B2 publication Critical patent/JPS585182B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(1) 〔式中、AはC2−3の飽和または不飽和のアルキレン
鎖を表わし、R1,R2は水素原子、低級アルキル基、
低級アルケニル基、ベンジル基、シクロプロピルメチル
基を示すか、またはR1およびR2は互に結合せるアル
キレン鎖もしくは酸素を介するアルキレン鎖を表わして
、隣接する窒素原子と共にピペリジノ基、ピロリジノ基
またはモルホリノ基を表わす。
〕で表わされる新規なメタノールアントラセル誘導体及
びその酸付加塩の新規製造方法に関する。
更に詳しくは一般式(■) 〔式中、AおよびR1,R2は前述と同じ意味を有する
〕で表わされるアミド誘導体のアミド基を還元するか、
または一般式(■) 〔式中、Aは前述と同じ意味を有する。
〕で表わされるアルコール誘導体の活性エステル誘導体
と一般式(IV) 〔式中、R1,R2は前述と同じ意味を有する。
〕で表わされるアミン誘導体とを反応させ、そして必要
に応じて得られた塩基をその酸付加塩とすることを特徴
とする一般式[I]で表わされる新規メタノ−アントラ
セン誘導体およびその酸付加塩の製造法である。
前記式におけるR1.R2を詳細に述べると、R1,R
2は同じかあるいは異っており、水素原子あるいはメチ
ル基、エチル基、プロピル基、イソ−プロピル基、5e
c−ブチル基またはイソブチル基等の低級アルキル基、
あるいはアリル基、ブテニル基等の低級アルケニル基、
ベンジル基、シクロプロピルメチル基等を示すか、また
はR7およびR2は互に結合せるアルキレン鎖もしくは
酸素を介するアルキレン鎖を表わして隣接する窒素原子
と共にピペリジノ基、ピロリジノ基またはモルホリノ基
を表わす。
一般式〔I〕で表わされる本発明化合物は中枢神経系、
自律神経系に対し各種の興味ある薬理作用を有し、たと
えば強い抗テトラベナジン作用を有するので、向精神薬
、特に抗うつ剤として非常に有用な化合物である。
すなわち、これまで多数の二環性化合物が医薬、特に中
枢神経関与性の医薬として見出されまた実用に供せられ
ていることはよく知られているところであるが、本発明
者らも新しい医薬の創製を目指し新しい炭素骨格を有す
る二環性化合物の合成研究に鋭意従事してきた。
その結果、二環性部分として新規な架橋炭素骨格を有す
る一般式〔I〕で表わされる化合物を初めて合成し、こ
のものが強い薬理作用を有することを見出し、本発明方
法を完成した。
従って本発明の趣旨とするところのものは、新規にして
、医薬的価値の高い一般式(1)で表わされる化合物群
の有利な製造法を提供せんとするものである。
本発明方法の実施にあたっては、先ず一般式(II)で
表わされる酸アミド誘導体の酸アミド部分を還元してメ
チレン鎖とすることにより達成されるが、その還元法と
しては一般に酸アミド(CON)を還元してアミン(C
H2N)にする際に用いられる各種還元剤および各種の
態様が可能である。
先ず好適の還元剤としては水素化アルミニウムリチウム
、ナトリウム水素化ビス(メトキシエトキシ)アルミニ
ウム等の金属水素化合物が挙げられる。
これらの金属水素化合物は不活性溶媒中、酸アミド誘導
体と反応させることによって達成されるが、不活性溶媒
としてはジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、
テトラヒドロフラン、ジオキサン、エチレングライコー
ルジメチルエーテル等が等に好適な溶媒として挙げられ
るが、ヘプタノ、ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン
、トルエン等もあわせ用いることもできる。
還元剤は反応が充分に進行するだけの量を用いることが
望ましく、また反応温度としては、適宜冷却または加熱
することにより反応を抑制または促進することが可能で
ある。
その他該酸アミドの還元法としては、実用性のあるもの
として、水素化硼素金属、ジボラン等を用いる方法が挙
げられる。
水素化硼素ナトリウムは入手の容易さ、あるいはアルコ
ール性溶媒を用いることが可能な点で使用し易い還元剤
であるが、酸アミド基に対する還元能力は弱いので、本
発明本性の目的には塩化アルミニウム等の塩類との共存
下で用いる方法、あるいは酸アミド部分をトリエチルオ
キソニウム・フルオロボレート 〔(C2H5)3+0・BF4 ]等で活性化した後に
水素化硼素ナトリウムで還元すると言う方法を用いるこ
とができる。
また、ジボランも当該酸アミド基の還元剤として用いる
ことができる。
反応終了後は通常の有機化学的手法により成績体をとり
だすことができる。
また本発明方法は一般式(III)で示されるアルコー
ル誘導体の活性エステル誘導体を直接または不活性溶媒
中、一般式(IV)で示されるアミン誘導体と常圧下あ
るいは密閉加圧下処理することによっても達成される。
不活性溶媒としては、水、メチルアルコール、エチルア
ルコール、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキサ
イド等の極性溶媒、ベンゼン、トルエン、エーテル、ジ
オキサン、テトラヒドロフラン等の非極性溶媒群あるい
は、それらの混合溶媒より広く選択することができる。
反応温度としては、適宜冷却または加熱することにより
反応を抑制または促進することが可能である。
なお、本発明反応を完結させる為には、当該活性エステ
ル誘導体に対して、少なくとも当モルの当該アミン誘導
体(IV)と当モルの脱酸剤が必要であるが、場合によ
り過剰の当該アミン誘導体をして脱酸剤とすることもで
きる。
なお、当該活性エステル誘導体とは無機または有機酸中
の強酸とのエステルであり、好適例としては塩酸、臭化
水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、ベンゼンスルホン酸、p
−トルエン−スルホン酸、p−ブロムベンゼンスルホン
酸、メチルスルホン酸とのエステル等が挙げられる。
本発明方法によって得られる前記一般式[I]の化合物
は、アミン誘導体であるので、所望に応じて生理的に無
害の各種の無機酸および有機酸たとえば塩酸、硫酸、臭
化水素酸、酢酸、蓚酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、
フマール酸、コハク酸などと酸附加塩を形成することが
できる。
なお、本発明の原料化合物は下記合成経路に示す、本発
明者らにより初めて合成された、一連の新規化合物群を
経由して合成されたものである。
〔反応式中、Rは水素原子またはアルコールの一般的保
護基を示す。
R′は水素原子または低級アルキル基を示し、nは0ま
たは1を示す。
〕すなわち本発明者等はエタノ−アントラセンのカルボ
ン酸誘導体(V)よりアミノ誘導体(VI)を得、これ
を新規なメタノ−アントラセン誘導体〔■〕に転移する
ことに成功したが、このものは通常法により炭素鎖をの
ばし二重結合誘導体〔■]に誘導することができる。
更に二重結合の還元、カルボン酸またはエステルの還元
あるいは加水分解等の反応により各々の原料化合物が得
られる。
次に実施例をあげて本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はもちろんこれらによって、なんら限定されるもの
ではない。
参考例 1 12−アセトキシ−9,10−ジヒドロ−9゜10−エ
フノーアントラセン−9−カルボン酸(10g)をベン
ゼン(10,0m1)に溶かし、チオニルクロライド(
4,0TLl)を加え4時間還流した。
ベンゼンおよび加剰のチオニルクロライドを留去するこ
とにより、12−アセトキシ−9゜10−ジヒドロ−9
,10−エタノ−アントラセン−9−カルボン酸クロラ
イドが得られた。
このカルボン酸クロライド誘導体を乾燥アセトン(25
,0m1)に溶かし、氷冷下、窒化すl−IJウム(o
、63g)の水溶液(1,3m1)を加え2時間攪拌し
た。
水を加え、ベンゼンで抽出しベンゼン層を水洗し芒硝乾
燥後2時間還流し、ベンゼン留去により12−アセトキ
シ−9,10−ジヒドロ−9,10−エタノ−アントラ
セン−9−イソシアネートを得た。
これをそのまま20%水酸化ナトリウム水溶液(15,
0m1)とエタノ−#(12,01rLl)中6時間還
流した。
大部分のエタノールを留去後、水を加え酢酸エチルで抽
出した。
酢酸エチル層を水洗し芒硝乾燥、溶媒留去により、目的
とする9−アミノ−12−ヒドロキシ−9,10−ジヒ
ドロ−9,10−エタノ−アントラセンの結晶を0.7
2.g得た。
(m、p、181−181.5℃)参考例 2 9−アミノ−12−ヒドロキシ−9,10−ジヒドロ−
9,10−エタノ−アントラセン(3,0g)を酢酸(
2,40m1)に溶かし、2〜5°Cで亜硝酸ナトリウ
ム(6,7g)の水溶液(120ml)を滴下し、1時
間攪拌した。
その後95〜105℃で5時間攪拌した後、水を加えベ
ンゼンで抽出し、ベンゼン層を水洗し芒硝乾燥、溶媒留
去により9−ホルミル−9,10−ジヒドロ−9,10
−メタノ−アントラセンの粗結晶(2,8g)を得た。
再結晶をすることにより白色結晶が得られた。m、 p
、 99〜100°C 参考例 3 常法どおりトリエチルホスホノアセテート(2,65g
)を50%水素化ナトリウム(0,66g)と乾燥ベン
ゼン(10,0m1)生処理した溶液に9−ホルミル−
9,10−ジヒドロ−9,10−メクノーアントラセン
(2,0g)を乾燥ベンゼン(20,0m1)に溶かし
、室温で滴下した。
5時間室温で攪拌後、1時間70℃に加熱した。
水を加え、酢酸エチルで抽出し有機層を水洗後、芒硝乾
燥、溶媒留去によりβ−(9,10−ジヒドロ−9,1
0−メタノ−9−アントリルシーアクリル酸エチルエス
テルを得た。
このエチルエステル誘導体をメタノール(53,0m1
)と10%水酸化ナトリウム水溶液(12,0m1)中
4時間還流した。
常法どおり水を加え、抽出、水洗、芒硝乾燥、溶媒留去
によりβ−(9,10−ジヒドロ−9゜10−メタノ−
9−アントリルシーアクリル酸を得た。
m、 p、 219〜224°C実施例 1 乾燥ジエチルエーテル4ml中水素化アルミニウムIJ
チウム0.20gの懸濁液に室温で乾燥テトラヒドロ
フラン10m1中β−(9,10−ジヒドロ−9,10
−メタノ−9−アントリルジ−プロピオン酸ジメチルア
ミド0.37gを満願した。
40℃で2時間反応後、水を加え過剰の水素化アルミニ
ウムリチウムを分解し、酢酸エチルを加え、芒硝乾燥し
た。
溶媒留去によって9−γ−ジメチルアミノプロピルー9
,10−ジヒドロ−9,10−メタノ−アントラセンを
得た。
このものの塩酸塩は244〜245℃で融解する。
実施例 2 9−γ−クロロプロピルー9,10−ジヒドロ−9,1
0−メタノ−アントラセン50mgとピペリジン0.1
mlを100℃に3時間加熱した。
酢酸エチルを加え水洗、芒硝乾燥し、溶媒留去により9
−γ−ピペリジノプロピルー9,10−ジヒドロー9,
10−メタノアントラセンを得た。
このものの塩酸塩は280〜283℃で融解する。
実施例1,2の方法と同様にして以下の化合物を得た。
9−γ−メチルアミノプロピルー9,10−ジヒドロ−
9,10−メクノーアントラセン塩酸塩m、 p、 2
45〜248.5℃ 9−γ−ピロリジノプロピルー9,10−ジヒドロ−9
,10−メタノ−アントラセン塩酸塩m、 p、 24
4〜248℃ 9−γ−モルホリノプロピルー9,10−ジヒドロ−9
,10−メタノ−アントラセン塩酸塩m、p、174〜
177℃ 9−γ−イソプロピルアミノプロピルー9,10−ジヒ
ドロ−9,10−メタノ−アントラセン塩酸塩 m、p
、255〜256℃ 9−γ−インブチルアミノプロピルー9,10−ジヒド
ロ−9,10−メタノ−アントラセン塩酸塩 m、 p
、 248〜252℃ 9−γ−5ec−ブチルアミノプロピル−9゜10−ジ
ヒドロ−9,10−メタノ−アントラセン塩酸塩 m、
p。
217〜219℃9−γ−ベンジルアミノプロピルー9
.10−ジヒドロ−9,10−メタノ−アントラセン塩
酸塩m、 p、 197〜201℃ 9−γ−ベンジルシクロプロピルメチルアミノプロピル
−9,10−ジヒドロ−9,10−メタノ−アントラセ
ン塩酸塩 m、 p、 207〜211℃ 9−δ−ジメチルアミノブチル−9,10−ジヒドロ−
9,10−メタノ−アントラセン塩酸塩m、 p、 2
01〜202.5℃ 9−δ−ジメチルアミノ−α−ブテニル−9゜10−ジ
ヒドロ−9,10−メタノ−アントラセン塩酸塩 m、
p、 154.5〜155℃9−γ−メチルアミノー
α−プロペニル−9゜10−ジヒドロ−9,10−メク
ノーアントラセン塩酸塩 m、p、244〜246℃ 9−γ−アミノプロピルー9,10−ジヒドロ−9,1
0−メタノ−アントラセン塩酸塩m、 p、 275℃
(分解) 9−γ−アリルアミノプロピルー9,10−ジヒドロ−
9,10−メタノ−アントラセン塩酸塩m、p、226
〜228℃ 9−γ−エチルアミノプロピルー9,10−ジヒドロ−
9,10−メタノ−アントラセン塩酸塩m、 p、 1
84〜186℃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、AはC2−3の飽和または不飽和のアルキレン
    鎖を表わし、R1,R2は水素原子、低級アルキル基、
    低級アルケニル基、ベンジル基、シクロプロピルメチル
    基を示すか、またはR1およびR2は互いに結合せるア
    ルキレン鎖もしくは酸素を介するアルキレン鎖を表わし
    て、隣接する窒素原子と共にピペリジノ基、ピロリジノ
    基またはモルホリノ基を表わす。 〕で表わされるアミド誘導体のアミド基を還元すること
    を特徴とする一般式 〔式中、A、R1およびR2は前記と同じ意味を有する
    。 〕で表わされる新規なメクノーアントラセン誘導体及び
    その酸付加塩の製造法。 2 一般式 〔式中、Aは特許請求の範囲第1項と同じ意味を有する
    。 〕で表わされるアルコール誘導体の活性エステル誘導体
    と一般式 〔式中、R1,R2、特許請求の範囲第1項と同じ意味
    を有する。 〕で表わされるアミン誘導体とを反応させ、そして必要
    に応じて得られた塩基をその酸付加塩とすることを特徴
    とする特許 〔式中、A、R1,R2は前述と同じ意味を有する。 〕で表わされる新規なメタノ−アントラセン誘導体及び
    その酸付加塩の製造法。
JP752909A 1974-12-13 1974-12-27 シンキナメタノ−アントラセンユウドウタイノ セイゾウホウ Expired JPS585182B2 (ja)

Priority Applications (37)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP752909A JPS585182B2 (ja) 1974-12-27 1974-12-27 シンキナメタノ−アントラセンユウドウタイノ セイゾウホウ
AU87410/75A AU491201B2 (en) 1975-12-10 Organic tricyclic compounds
MX578675U MX4748E (es) 1974-12-27 1975-12-10 Metodo para preparar derivados de 9-amino-alquil-9,10-dihidro-9-10-metano antraceno
MX579075U MX4498E (es) 1974-12-27 1975-12-10 Proceso para preparar derivados de 9-amino-alquil-9,10-dihidro-9,10-metanoantraceno
GB5085375A GB1508668A (en) 1974-12-27 1975-12-11 Methanoanthracenes
GB42689/77A GB1508669A (en) 1974-12-13 1975-12-11 Methanoanthracene derivative and a process for the preparation thereof
US05/639,974 US4224344A (en) 1974-12-13 1975-12-11 Organic tricyclic compounds
DE19752556143 DE2556143A1 (de) 1974-12-13 1975-12-12 9-aminoalkyl-9,10-dihydro-9,10- methanoanthracene
SE7514077A SE429040B (sv) 1974-12-13 1975-12-12 Analogiforfarande for framstellning av 9-substituerad 9,10-dihydro-9,10-metanoantracen
NZ179530A NZ179530A (en) 1974-12-13 1975-12-12 9-aminoalk(en)yl-9,10-dihydro9,10-methanoanthracenes and pharmaceutical compositions
FR7538185A FR2293940A1 (fr) 1974-12-13 1975-12-12 Procede de production de 9-aminoalkyl-methanoanthracenes, nouveaux produits ainsi obtenus et leur utilisation notamment comme tranquillisants
AR261582A AR212586A1 (es) 1974-12-13 1975-12-12 Procedimiento para obtener derivados de 9-amino-9,10-dehidro-9,10-metanoantraceno
AT944675A AT343105B (de) 1974-12-27 1975-12-12 Verfahren zur herstellung von neuen 9-aminoalkyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracen-derivaten
NZ184437A NZ184437A (en) 1974-12-13 1975-12-12 9-formyl-9 10-hihydro-9,10-methanoanthrancene and the preparation thereof
CH1615775A CH617920A5 (ja) 1974-12-13 1975-12-12
BE162715A BE836599A (fr) 1974-12-13 1975-12-12 Nouveaux composes organiques tricycliques
CA241,665A CA1061787A (en) 1974-12-13 1975-12-12 9-aminoalkyl-9,10-dihydro-9,10-methano-anthracene derivatives
PL20330075A PL103047B1 (pl) 1974-12-27 1975-12-13 Sposob wytwarzania nowych zwiazkow trojcyklicznych
PL20330175A PL103050B1 (pl) 1974-12-27 1975-12-13 Sposob wytwarzania nowych zwiazkow trojcyklicznych
ES75443487A ES443487A1 (es) 1974-12-13 1975-12-13 Un procedimiento para la preparacion de nuevos derivados de 9-aminoalquil-9, 10-dibidro 9, 10-metanoantroceno.
CS853075A CS200180B2 (cs) 1974-12-27 1975-12-15 Způsob přípravy 9-aminoalkyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracsnovýeh derivátů
NL7514601A NL7514601A (nl) 1974-12-13 1975-12-15 Nieuwe 9-aminoalkyl-methaanantraceenderivaten.
FR7617140A FR2308610A1 (fr) 1974-12-13 1976-06-04 Procede de preparation de 9-formyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracene et nouveau produit ainsi obtenu
AR264868A AR213412A1 (es) 1974-12-13 1976-09-27 Procedimiento para obtener derivados de 9-aminoalquil-9,10-dihidro-9,10-metanoantraceno y sus sales
ES77458428A ES458428A1 (es) 1974-12-13 1977-05-02 Un procedimiento para la preparacion de nuevos derivados de 9-aminoalquil-9,10 dihidro-9,10-metanoantraceno.
ES77458426A ES458426A1 (es) 1974-12-13 1977-05-02 Un procedimiento para la preparacion de 9-formil-9,10-dihi- dro-9-10-metanoantraceno.
AT404877A AT347930B (de) 1974-12-13 1977-06-08 Verfahren zur herstellung des neuen 9-formyl- 9,10-dihydro-9,10-methanoanthracens
AT404677A AT350540B (de) 1974-12-27 1977-06-08 Verfahren zur herstellung von neuen 9-amino- alkyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracen- derivaten
AT404777A AT350541B (de) 1974-12-27 1977-06-08 Verfahren zur herstellung von neuen 9-amino- alkyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracen- derivaten und ihren salzen
CA301,335A CA1052393A (en) 1974-12-13 1978-04-18 9-formyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracene
SE7907050A SE7907050L (sv) 1974-12-13 1979-08-23 Organiska tricykliska foreningar
NO79792908A NO792908L (no) 1974-12-13 1979-09-07 9,10-dihydro-9.10-metanoantracenderivat egnet som utgangsmaterial for fremstilling av terapeutisk aktive forbindelser, samt fremgangsmaate for fremstilling av dette derivat
DK384279A DK384279A (da) 1974-12-13 1979-09-13 Mellemprodukt til anvendelse ved fremstilling af 9-aminoalkyl-9,10-dihydro-9,10-methanoantracenderivater
CH10880A CH623299A5 (en) 1974-12-13 1980-01-08 Process for the preparation of novel tricyclic compounds
CH10980A CH622763A5 (en) 1974-12-13 1980-01-08 Process for the preparation of 9-formyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracene
CH10780A CH623298A5 (en) 1974-12-13 1980-01-08 Process for the preparation of methanoanthracene derivatives
US06/139,740 US4358620A (en) 1974-12-13 1980-04-14 9-Formyl-9,10-dihydro-9,10-methanoanthracene

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP752909A JPS585182B2 (ja) 1974-12-27 1974-12-27 シンキナメタノ−アントラセンユウドウタイノ セイゾウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51125269A JPS51125269A (en) 1976-11-01
JPS585182B2 true JPS585182B2 (ja) 1983-01-29

Family

ID=11542472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP752909A Expired JPS585182B2 (ja) 1974-12-13 1974-12-27 シンキナメタノ−アントラセンユウドウタイノ セイゾウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585182B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337105Y2 (ja) * 1984-06-25 1991-08-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337105Y2 (ja) * 1984-06-25 1991-08-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51125269A (en) 1976-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5631405A (en) Method of forming amino acid-derived diaminopropanols useful as chemical intermediates for protease-inhibitors
PL195520B1 (pl) Enancjomerycznie czyste estry, farmaceutycznie dopuszczalna sól, sposób wytwarzania, środek leczniczy i zastosowanie enancjomerycznie czystych estrów
US4311706A (en) Novel dopa/dopamine prodrugs
KR101077609B1 (ko) 트리사이클릭 유도체의 제조방법
JPS6058750B2 (ja) N−(1−ベンジルピロリジニル−2−メチル)置換ベンズアミド誘導体またはその塩類の製造法
JP3973941B2 (ja) δ−アミノペンタジエン酸エステル誘導体の製造方法
JPS6147838B2 (ja)
JPS585182B2 (ja) シンキナメタノ−アントラセンユウドウタイノ セイゾウホウ
US2739984A (en) Tetra-substituted diamino alkanes
PT1607090E (pt) Azimadolina para o tratamento da síndrome do cólon irritável
US3184500A (en) O-(beta-acyloxyethyl)-n, n-dialkylhydroxylamines
JPH02504518A (ja) 5員の窒素含有ヘテロ芳香族化合物の製造方法
JP2001521498A (ja) O−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロピル)−ヒドロキシミック酸ハロゲン化物の製造方法
JP4016414B2 (ja) 新規デンドリマー及びその製造方法
US2740778A (en) Hetjerqcycuc compounds and process
JPS5911576B2 (ja) 新規なメタノ−アントラセン誘導体の製造法
CA1328106C (en) Anticholinergic compounds, pharmaceutical compositions and method of treatment
JPS6015616B2 (ja) N−2−(ピロリジニルメチル)置換ベンズアミド誘導体またはその塩類の製造法
US2741614A (en) N-isobutylnormorpfflne compounds
US2704284A (en) Therapeutic compounds
US2674615A (en) 1-arylcycloalkane 1-thiocar-boxylates
US2798072A (en) Substituted benzamidopiperidinopropanes
KR100305152B1 (ko) C-치환디에틸렌트리아민의제조방법
US2759000A (en) Certain substituted pyridindoles
FR2555580A1 (fr) Nouveaux composes azabicycliques, procede pour les preparer et medicaments les contenant