JPS585180Y2 - 管接手装置 - Google Patents

管接手装置

Info

Publication number
JPS585180Y2
JPS585180Y2 JP4218679U JP4218679U JPS585180Y2 JP S585180 Y2 JPS585180 Y2 JP S585180Y2 JP 4218679 U JP4218679 U JP 4218679U JP 4218679 U JP4218679 U JP 4218679U JP S585180 Y2 JPS585180 Y2 JP S585180Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backing
crimp
tightened
tongue
snowflake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4218679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55142787U (ja
Inventor
隆太郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4218679U priority Critical patent/JPS585180Y2/ja
Publication of JPS55142787U publication Critical patent/JPS55142787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS585180Y2 publication Critical patent/JPS585180Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、管接手装置の7−ル性及び作業性における改
良に、閑、すそ、。
、 4 、従来のこの種装置としては、例えば実公
昭38−□360号公報に記載さ卆るような装置が存在
する。
該装置は、第1図に示すように、管体aの接続部にC字
状のバッキングbをもって密封すべく、パツキン保持材
Cとカバー材dの間に該バッキングbを収納状に取付け
ていたが、舌片部eと管体a外周面との間に間隙部fが
生じ易く、さらに、カバー材d9端面と舌片部eとの間
にも間轟部gが発生し易く、シール性力遇かった。
特に、正圧と負圧9両方が交互に掛る場合には、極端に
シー化性が悪く、管体aP’%に字気や異物が混入する
という問題がφった。
さらに、保持体Cは分割式であってボルト等で締付けて
組立てるときに、内径方向の力Aど軸方向の力Bとを同
時に付加せねばならず、締付は作業が困難であるという
問題があった。
特に大口径管体aの接続に於ては、この締付は作業の困
難であるということは致命的な欠点で1、締付が不十分
であれば、上述の間隙部f。
gが一層大きくなり、シール性が一層悪化していた。
本考案は、上記のこのような問題点を解消し、シール性
に極めて優れると共に、管体接続時における作業性にも
極めて優れる管接手装置を提供することを目卿とする。
すこで、本考案の特徴とすそ処は、接続すべぎ管体の端
部を収容すると共に、外周に環状凹溝を形成して成る筒
状カバー材と、該カバー材外周部に掛合する分割ハウジ
ング及び該ハウジング−側面に締付固定する環状の押輪
から成るバッキング保持材と、該保持材及び上記カバー
材の間に収納状に介装すると共に、上記管体外や面に当
接する舌片部及び上記凹溝に嵌合する圧着舌片部を各夕
両側に形成した横断面C字状乃至U字状の環状バッキン
グとeA備し、上記分割ハウジングを相互に締付固定す
ることによシ上記バンキングを内径方向に押圧して、上
記圧着舌片部を上記凹溝内に緊締圧着させると共に、上
記押輪を分割・・つ2ンr)に、締付囮牢することによ
り上記バッキングを軸方向に押圧して、上記雪片部を管
体外局面(雫蜂圧着させるよ、うになした点にある。
1以下、図示の実施例に基づき本考案を詳説する。
第2図と第4図に於て、1は環状のバッキングであって
、ゴムやプラスチック等の弾性材質からなシ、舌片部2
と圧着舌片部3とを有し、横断面形状は外周の角ばった
C字状又はU字状であり、内腔部4は丸味のある曲線状
とされ、管体5の端部6近傍の外周面Iに、上記舌片部
2が当接するように取付けられる。
8はカバー材であり、その両端部外周夫々には、鍔部9
が突設され、次に外周凹溝10が形成され、さらに端部
側には丸味のある姿勢保持部11が形成されている。
該鍔部9は、2以上に分解締付は自在の分割・・ウージ
ング12の内周凹溝13と嵌合する。
また上記外周凹溝10は第6図に示す如く片側にのみテ
ーパ側面14を有し、同様に片側にのみテーパ部15を
有する前記圧着舌片部3がこの凹溝10に嵌め込まれ、
第4図と第5図のように、分割ハウジング12.12を
ボルト・ナツト結合16等で内径方向に締付ければ、テ
ーパ側面14とテーパ部15とが圧着し、圧着舌片部3
ば弾発的に強く外周凹溝10に圧着し、完全シニル状態
となる。
なお、第1図のようにカバー材8の外周凹溝10を両テ
ーバ状とし、かつパレキング1の圧着舌片部3も両テー
パ状とするもitしい。
さらには、第8図のように外周凹溝10は平行側面17
゜□) 17を形成し、圧着舌片部3のみをテーパ状としてその
テーパ部15.15を外−凹溝10の開ロアールh部1
B・18に圧着す乞も自由であシ、また、第9図のよう
に、圧着舌片部3はテーパ状とせずに、その角部19.
19を、外周凹溝10のテーパ側面14.14に圧着す
るも自由である。
要するに、外周凹溝10及び圧着舌片部3の少くとも一
方は、テーパ状とされ七おり、内径方向に1 分割ハウジング12.12を締付けると相互に圧着する
ように構成されている。
このような構成とすれば、常時確実なシール性を期待で
きることとなり、大口径で地面や海底に埋設声れるよう
な悪条件下においても、シール性は常は安定して良好で
ある。
第4図中の矢印Aは、分割・・ウジング112がバッキ
ング1に及ぼす外力□のベクトルを示すものであシ、内
径方向の外力を加えるだけであって、軸方向力は加える
必要はない。
次に、カニく部材8の最端部の姿勢保持部11は、第4
図に明らかなように、バッキング1の内腔部4に嵌合し
、バッキング1が著しく異常変形したシ倒れることを確
実に防止する役目をなし、バッキング1は常に正常位置
に安定される。
しかして、第4図と第5図に示す如く、一枚の環状の押
輪20を、ボルト・ナツト結合21等をもって前述の分
割ハウジング12の一側面に取付けられ、該押輪20と
ハウジング12とをもって、バッキング保持材22が構
成されている。
この押輪20はテーパ押圧面23を一側面の内径側に有
し、このテーパ押圧面23がバッキング1の背面24を
軸方向、即ち矢印B方向に、押圧し、姿勢保持部11と
の間にバッキング圧着状に挾持すると共に、該バッキン
グ1の舌片部2を管体5外周面Tに緊締圧着させん このように、バッキング保持材22とカバー材8との間
に、バッキング1が収納され、管体5の端部6近傍の接
続部のシールを行なうのである。
なお、第4歯セは管体5の一方のみを図示したが、他方
は全ぐ対称である。
即ち、′カバー材8′はそ□め両端に外周凹溝10.1
0と保持部11.11等を有する筒状体でありJノミツ
キング保持材′22゜22とパッテング1,1は左右一
対配設されているのである。
勿論、一方のみを第4図す如き前接、、:、 ・
子装置とし、他方は、バルブ等に接続子べくフ)ンジを
カバー材8に突設して、別のシール構造を用いたものと
する本、自由である。
また第3図の具体例では、パツキングーの両舌片部2.
3の内部にコイルスプリンタ等の金属製弾発部材25.
25e埋込み状に一体型成し:、□管1、 体5外周面及びカバー材8の外周凹溝10との密着性を
向上させて邊る。
このとき弾発部材25゜25は弾発力を永く失う□とと
なくシール性を保ち、埋染み表であるから゛防錆フ点か
らも好會し仏。
4お書体5の内外め流体はどの′よう逐□種類のものに
も適用可能セあるが、゛本適案の装置は、大口径管で地
面に埋設さAる場合にその効果を最も発揮しJ外部から
土砂や異物が混入せず、′さらに、一般にシールが最も
困難とされているところの、管、*S内に全く正圧が掛
らない場合や負圧と壕る場合あるいは外圧が掛る雰囲気
に“も、確奥に袴封を行雇うものである。
′ □本考案は以上詳述した構成にて所期
目的を有効達成した。
□′特に:パッキング保持蔚22
を、環状め押輪20と分割・・ウジング12とをもって
構成したので、分割・・ウジング12は内径方向Aにの
み外力を加え、押輪20は軸方向Bにのみ外力を加えれ
ばよいので、ボルト・ナツト結合16.21等の締付作
業は非常に楽になう、作業性の著しい向上が図り得たの
みならず、:圧着舌片部3とカバー材8との圧着及び舌
片部2′と管体5との圧着が確実に行なわれ、この箇所
のシール性が著しく向上出来た0 従って、負圧や外圧の掛る悪条件下でも非常に安定した
良好なシール性を発揮するものであシ、本考案はその簡
素な構造と共に実用的効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図である。 第2図は自由状態のバッキングの一例を示す横断面図、
第3図は他の一例を示す同断面図、第4図は本考案の一
実施例の断面図、第5図は同正面図、第6図乃至第9図
は夫々他の実施例を示す要部拡大断面図である。 1・・・・・・バッキング、2・・・・・・舌片部、3
・・・・・・圧着舌片部、′5・・・・・・管体、8・
・・・・・カバー材、10・・・・・・環状凹溝、12
・・・・・・ノ・ウジング、20・・・・・・押輪、2
2・・・・・・バッキング保持材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接続すべき管体5の端部6舎喀容すると共に、外周に環
    状凹溝10を形成して成る筒状カバー材8と、該カバ7
    材8外周部に用台する分、割ハウジング12・・・及び
    該・・ウジング12・・・−111面に締付固定する環
    状の押輪20から成るバッキング保持材22と、該保持
    材22及び上記カバー材8の間ぶ収岬状に介装すると共
    に、上記管体う外周面Iに当接する雪片部2及び上記[
    QIIQに嵌合する圧着舌片部3を各々両側に形成した
    横断面C字状乃至V字状の攪状バッキング1とを具備し
    、上記分割ハウジング12・・・を相互に締付固定する
    ことにより上記ブツキング1含F!3QF向^に押牛し
    て、上記圧着舌片部3を上記凹溝10内に緊締圧着させ
    ると共に、上竿押輪20を分割・〉ウジイブ12・・コ
    (締付甲寅スるこ、とにより5上記・、<ツキング1を
    軸心方向Bに押圧して、上記舌片部2金管体5外周面I
    に緊締圧着卓せるようになしたことを特徴とする管接手
    装島
JP4218679U 1979-03-30 1979-03-30 管接手装置 Expired JPS585180Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4218679U JPS585180Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 管接手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4218679U JPS585180Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 管接手装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55142787U JPS55142787U (ja) 1980-10-13
JPS585180Y2 true JPS585180Y2 (ja) 1983-01-28

Family

ID=28914205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4218679U Expired JPS585180Y2 (ja) 1979-03-30 1979-03-30 管接手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585180Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55142787U (ja) 1980-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4090008B2 (ja) 改良型ねじれ防止能力を有するロクリング管継手
JP3340553B2 (ja) 管継手
JPS585180Y2 (ja) 管接手装置
JPH0324936Y2 (ja)
JPH024311Y2 (ja)
JP3713578B2 (ja) 管継手
JPS594228Y2 (ja) 合成樹脂管のフランジ継手
JPH041431Y2 (ja)
JP4034433B2 (ja) 管体接続構造
JP3569786B2 (ja) 管継手
JPH0427287U (ja)
JPH047430Y2 (ja)
JPS6318874Y2 (ja)
JPH0241425Y2 (ja)
JPH0355031Y2 (ja)
JPH059581Y2 (ja)
JPS6317913Y2 (ja)
JPH0425583Y2 (ja)
JP3010554U (ja) フレキシブルチューブ接続装置の内筒体
JPH0343512Y2 (ja)
JPH0410469Y2 (ja)
JP3003501U (ja) フレキシブルチューブの接続装置
JPH0130693Y2 (ja)
JPH0710155Y2 (ja) 配管用の継手装置
JPH0126952Y2 (ja)