JPS5851279B2 - 電子楽器のタッチレスポンス装置 - Google Patents

電子楽器のタッチレスポンス装置

Info

Publication number
JPS5851279B2
JPS5851279B2 JP52016828A JP1682877A JPS5851279B2 JP S5851279 B2 JPS5851279 B2 JP S5851279B2 JP 52016828 A JP52016828 A JP 52016828A JP 1682877 A JP1682877 A JP 1682877A JP S5851279 B2 JPS5851279 B2 JP S5851279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
circuit
key
aftertouch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52016828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53102729A (en
Inventor
哲夫 西元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP52016828A priority Critical patent/JPS5851279B2/ja
Priority to US05/878,481 priority patent/US4195545A/en
Publication of JPS53102729A publication Critical patent/JPS53102729A/ja
Publication of JPS5851279B2 publication Critical patent/JPS5851279B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/18Selecting circuits
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/02Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos
    • G10H1/04Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation
    • G10H1/053Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation during execution only
    • G10H1/055Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation during execution only by switches with variable impedance elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電子楽器における楽音を押鍵深さ又は圧力
に応じで制御するタッチレスポンスに関し、特にアフタ
タッチ出力に対応して楽音制御用信号を形成するタッチ
レスポンス装置に関する。
従来の電子楽器におけるアフタタッチコントロールは、
第1図に示すように押鍵された鍵1に対応する音高の楽
音を楽音発生部2で発生し、音色形成回路3、音量制御
回路4、エクスプレッションボリュームExp、出力ア
ンプ5を介してスピーカ6によって発音させると共に、
アフタタッチセンサ7によって鍵1の押鍵深さ又は圧力
に対応する信号を発生させ、その信号出力によって直接
音量制御回路4を制御し、必要に応じて音色形成回路3
をも制御していた。
しかしながら、人間の押鍵コントローラビリティは加重
に対しては敏感であるが脱型に対しては制御力が弱く、
特に複数の鍵を押圧する場合には、一つの鍵を強く押圧
すると他の鍵はおろそかになり、急激に他の鍵の押圧力
が弱くなって該他の鍵に対応するアフタタッチセンサ7
の出力が第2図に破線で示すように変化してしまい、こ
の出力信号によって直接楽音音量を制御すると不自然に
なり好ましくなかった。
また、楽音合成をデジタル的に行なうデジタルオルガン
、またはアナログオルガンであっても複音シンセサイザ
のようにデジタル処理によって楽音の発音チャンネルを
決定するようなオルガンにおいて、楽音の音量、音色等
を鍵の押鍵深さ又は圧力に対応して制御する場合には、
アフタタッチセンサの出力をデジタル的に処理する方が
有利であるので、そのためアフタタッチセンサの出力を
A−D変換し、チャンネル別制御信号となるように処理
して、デジタル的合戊の場合は直接に、アナログ的な場
合はD−A変換して楽音の制御を行なうようにしている
が、このような場合においても前述のように、第2図に
破線で示すような制御エンベロープとなることがあり好
ましくない。
そこで、この発明は、上述のような問題を解決するため
になされたもので、たとえアフタタッチセンサの出力が
第2図に破線で示すように変化しても、楽音を制御する
制御信号としては第2図に実線で示すような波形となる
ように、鍵に対する加重時と説重時とにおいて異なるタ
ッチ追従をするタッチレスポンス装置を提供するもので
ある。
以下添付図面によってこの発明の詳細な説明する。
第3図はこの発明によるタッチレスポンス装置の基本的
構成を示すブロック図であり、7は第1図の場合と同様
のアフタタッチセンサで、押鍵深さに応じて受光量が変
化されるcds等の光導型素子や押鍵圧力を感知する感
圧素子等によって鍵1(第1図)の押鍵深さ又は圧力に
対応する信号を出力する。
8は時分割ゲートで、キーアサイナから供給される時分
割信号Kによって、アフタタッチセンサ7の出力信号を
各発音チャンネルに対応してチャンネル別に時分割する
9はA−D変換回路で、時分割されたタッチセンサ7の
出力をデジタル信号に変換し、その出力Aを比較器10
及び選択回路11の一方の入力に供給する。
12は選択回路11の出力を一時記憶するシフトレジス
タ等の一時記憶回路であり、発音チャンネル数がmでA
−D変換の分解塵がnであれば、mステージnビットの
シフトレジスタで構成される。
一時記憶回路12からの出力Cは演算回路13に入力さ
れ、演算回路13において比較的小さな所定のデジタル
値αだけ減算した信号Eを出力し、比較器10及び選択
回路11のもう一方の入力に供給する。
比較器10は2つの入力信号A及びEのうち大きい方の
信号を選択回路11が選択して出力するように信号Xを
発生する。
したがって、押鍵加重時、すなわちアフタタッチセンサ
7の出力が増大している間は信号Aの方が信号Eよりも
大きいので選択回路11は信号Aを選択出力し、一方押
鍵脱型時にはアフタタッチセンサ7の出力が減衰し、信
号Aが時分割周期毎にαの割合より大きい割合で小さく
なると選択回路11は信号Eを選択出力する。
したがって、一時記憶回路12の出力Cは第2図に実線
で示すようなエンベロープを形成するデジタル信号Cと
なる0 次にこの発明の具体的実施例を第4図によって説明する
が、第3図と同一部分には同一符号を付してその説明を
省略する。
但し、この実施例においてはタッチ出力を表わすデジタ
ル信号は、該タッチ出力が最大のとき各ビットが全て0
”であり、最小のときが全て”1”とする。
これは一時記憶回路12の出力側に接続される後段の利
用回路又はD−A変換回路に対応するためである。
A−D変換回路9においてはダイナミックレンジを広く
とるため、アフタタッチセンサ7の出力を対数変換して
nビットのデジタル信号に変換している。
比較器10はA−D変換回路9からのデジタル変換され
たタッチ出力信号A (a 1 e a 2・−・・・
・an)と演算回路13からの出力信号E(el。
C2,・・・・・・e H)とを比較し、A<Eであれ
ば1”を、A>EであればO”を出力する。
選択回路11は、各ビットごとに2つのANDゲートA
e 1 p A a 1 ””−A e n + A
a nを有し、その一方のANDゲートAa1〜Aa
nには信号A(at〜an)と比較器10出力信号が入
力され、他方のANDゲートAe1〜Aenには信号E
(e1〜en)と比較器10の出力信号がインバータ1
4によって反転されて入力されており、比較器10の出
力がtl 1 ?+のときは信号Aが一方のANDゲー
トAa1〜Aanを通過し、また該出力がO”のときは
信号Eが他方のANDゲートAe1〜A e nを通過
し、それぞれ各ビットごとに設けられたORゲートOR
1〜ORnを介して出力される。
一時記憶回路12はビット数nに相当するシフトレジス
タ121.12□・・・・・・12nによって構成され
、各シフトレジスタはチャンネル数mに相当するステー
ジを有し、時分割回路8による時分割のタイミングと対
応同期して信号が転送される。
演算回路13はこの例ではn桁の加算器で構成され、該
加算器には、一時記憶回路12の出力信号C(C1e
C2・・・・・・cn)が入力され、ROM15から読
出される加算レートαを順次加算して出力する。
加算レートαはROM15に記憶させておき、例えば、
鍵からの音高追従信号りにより音高に追従させて、高い
音のときはαを太きくシ、低い音のときはαを小さくす
るようにしたり、あるいはダンパペダル(図示せず)か
らの信号dによってダンパペダルONのときはαを小さ
くシ、ダンパペダルOFFのときはαを大きくするよう
にもできる。
加算器13の出力側に各桁ごとに設けられたORアゲ一
群16は加算器の全桁が1”になった後さらにαが加算
されてオーバーフローしたとき、そのオーバーフロー信
号fによって出力信号Eの各ビットを全て1”にし続け
るために挿入されたものである。
KOは押鍵中のみ91”となるキーオン信号で比較器1
0の出力回路に挿入されたANDゲート17を制御し、
押鍵中は比較器10の出力を通過させるが離鍵後は通過
させず、ANDゲート17の出力を”0”にして、選択
回路11によって信号Eを選択し続けるようにしてサス
ティンエンベロープを形成させる。
FIは押鍵時から減衰終了時まで”1”となるフィニツ
シユ信号であり、インバータ18によって反転され、選
択回路11と一時記憶回路12の間に各ビットごとに介
挿されたORゲート群からなるリミッタ回路19に入力
され、減衰終了後はその鍵に対応する一時記憶回路12
の記憶内容を全て“1″にする。
第5図はこのキーオン信号KOと、フィニツシユ信号F
Iと、出力信号Cによって形成されるエンベロープとの
関係を示す図である。
このように構成された実捲例によれば、押鍵前には一時
記憶回路12の各シフトレジスタの記憶内容は全て1″
であって、最小音量(なし)である。
押鍵により、アフタタッチセンサ7から出力が現われる
と信号Aが全て1″ではなくなってそれより小さいデジ
タル値となり、信号Eは依然として全て1″であるから
比較器10は1“を出力し選択回路11は信号Aを選択
して出力し、一時記憶回路12に一時記憶される。
次のタイミングでその記憶内容C(このとぎはC=A)
が加算器13に送られ、順次所定値αが加算されて出力
される。
すなわち加算器13の出力EGJレートαの減衰エンベ
ロープを示す。
ところが、押鍵力を強化していくと(クレツシエンド)
Aの値は減少していくので常に選択回路11では信号A
が選択され続ける。
押鍵力を弱めると(デイミネンド)加算器13の出力は
一定レートαで加算されていくが、信号Aの値は急激に
増加し、A>Eとなり、信号Eが選択される。
再度押鍵力を強めればA<Eとなって再び信号Aが選択
される。
離鍵後は信号Eが選択され続け、その値はレートαで加
算されて順次増加し、減衰終了後は一時記憶回路12の
記憶内容が全て”1″となる。
したがって、一時記憶回路12の記憶内容Cによって形
成される楽音制御用信号波形は、第2図に実線で示すよ
うに、強く押鍵されるとその強さに対応して立上り、押
鍵力が弱められるとそこから一定レートαで減衰し、離
鍵後も一定レートαで減衰してサスティンが形成される
なお、演算回路13として減算器あるいは乗算器又は除
算器を用いてもよい。
また、アフタタッチセンサ7として直接コード化された
デジタル信号を発生するものを用いればA−D変換回路
9は必要としない。
以上のように、この発明によれば押鍵加重時と脱型時と
において異なるタッチ追従をする楽音制御用信号を形成
でき、それによって効果的にしかも不自然さのないアフ
タタッチコントロールを行なうことができる。
なお、この発明によるタッチレスポンス装置は、単音構
成及び複音構成のいずれの電子楽器にも適用できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子楽器におけるアフタタッチコントロ
ールを説明するためのブロック図、第2図は従来および
この発明による楽音制御用信号のエンベロープを示す図
、第3図はこの発明によるタッチレスポンス装置の基本
構成を示すブロック図、第4図はその一実捲例を示すブ
ロック回路図、第5図はキーオン信号とフィニツシユ信
号と楽音制御用信号のエンベロープとの関係を示す図で
ある。 1・・・・・・鍵、2・・・・・・楽音発生部、3・・
・・・・音色形成回路、4・・・・・・音量制御回路、
7・・・・・・アフタタッチセンサ、8・・・・・・時
分割ゲート、9・・・・・・A−D変換回路、10・・
・・・・比較器、11・・・・・・選択回路、12・・
・・・・一時記憶回路、13・・・−・・演算回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 押鍵深さ又は圧力に対応して信号を発生するアフタ
    タッチセンサと、一時記憶回路と、該一時記憶回路の記
    憶内容を順次変化させて出力する演算回路と、該演算回
    路の出力と前記アフタタッチセンサの出力とを比較する
    比較器と、該比較器の出力に基づき前記演算回路の出力
    または前記アフタタッチセンサの出力のいずれか一方を
    選択して前記一時記憶回路に伝送する選択回路とからな
    り、前記一時記憶回路の記憶内容により楽音制御用信号
    を形成するようにした電子楽器のタッチレスポンス装置
JP52016828A 1977-02-18 1977-02-18 電子楽器のタッチレスポンス装置 Expired JPS5851279B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52016828A JPS5851279B2 (ja) 1977-02-18 1977-02-18 電子楽器のタッチレスポンス装置
US05/878,481 US4195545A (en) 1977-02-18 1978-02-16 Digital touch response circuit of electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52016828A JPS5851279B2 (ja) 1977-02-18 1977-02-18 電子楽器のタッチレスポンス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53102729A JPS53102729A (en) 1978-09-07
JPS5851279B2 true JPS5851279B2 (ja) 1983-11-15

Family

ID=11927038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52016828A Expired JPS5851279B2 (ja) 1977-02-18 1977-02-18 電子楽器のタッチレスポンス装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4195545A (ja)
JP (1) JPS5851279B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240548Y2 (ja) * 1983-01-31 1990-10-29
JPH0560875A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Shimadzu Corp 3軸磁気検知器
JPH0526964Y2 (ja) * 1985-08-05 1993-07-08

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2071389B (en) * 1980-01-31 1983-06-08 Casio Computer Co Ltd Automatic performing apparatus
US4411185A (en) * 1982-04-02 1983-10-25 Kawai Musical Instrument Mfg. Co., Ltd Touch responsive keyboard electronic musical instrument
US4535669A (en) * 1982-07-13 1985-08-20 Casio Computer Co., Ltd. Touch response apparatus for electronic musical apparatus
US4716804A (en) * 1982-09-23 1988-01-05 Joel Chadabe Interactive music performance system
US4526078A (en) * 1982-09-23 1985-07-02 Joel Chadabe Interactive music composition and performance system
JPS5983199A (ja) * 1982-11-02 1984-05-14 ヤマハ株式会社 電子楽器
DE3301354A1 (de) * 1983-01-18 1984-07-19 Matth. Hohner Ag, 7218 Trossingen Elektronisches musikinstrument
US4510836A (en) * 1983-12-01 1985-04-16 Allen Organ Company Touch sensitivity in an electronic musical instrument having non-positive attack
US4972753A (en) * 1987-12-21 1990-11-27 Yamaha Corporation Electronic musical instrument
JPH0812553B2 (ja) * 1989-06-02 1996-02-07 ヤマハ株式会社 電子楽器
JP2915452B2 (ja) * 1989-11-28 1999-07-05 ヤマハ株式会社 楽音発生装置
JP2643577B2 (ja) * 1990-10-09 1997-08-20 ヤマハ株式会社 電子楽器とその入力装置
US9193174B2 (en) 2004-03-12 2015-11-24 Advantage Technology And Innovations, Inc. Device and method for identifying stacking and splitting of stenographic keystrokes
US8756353B2 (en) 2004-03-12 2014-06-17 Advantage Technology And Innovations, Inc. Device and method for reinterpreting stored stenographic keystrokes
US8096714B2 (en) * 2006-10-31 2012-01-17 Advantage Technology And Innovations, Inc. Stenographic keyboard device providing extended set of keys and method for electronically adjusting key depth sensitivity
US20110025606A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Stenograph, L.L.C. Method and apparatus for measuring keystroke

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3626074A (en) * 1969-06-24 1971-12-07 Nippon Musical Instruments Mfg Touch-responsive tone envelope control circuit for electronic musical instruments
JPS5121566B2 (ja) * 1972-05-11 1976-07-03
US4033219A (en) * 1975-02-27 1977-07-05 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Touch responsive control system for a keyboard electronic musical instrument
US4067253A (en) * 1976-04-02 1978-01-10 The Wurlitzer Company Electronic tone-generating system
US4119006A (en) * 1977-02-24 1978-10-10 Allen Organ Company Continuously variable attack and decay delay for an electronic musical instrument

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240548Y2 (ja) * 1983-01-31 1990-10-29
JPH0526964Y2 (ja) * 1985-08-05 1993-07-08
JPH0560875A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Shimadzu Corp 3軸磁気検知器

Also Published As

Publication number Publication date
US4195545A (en) 1980-04-01
JPS53102729A (en) 1978-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5851279B2 (ja) 電子楽器のタッチレスポンス装置
JPS6342268B2 (ja)
US4114497A (en) Electronic musical instrument having a coupler effect
US5248842A (en) Device for generating a waveform of a musical tone
JPH0413717B2 (ja)
US4562763A (en) Waveform information generating system
US4476764A (en) Automatic performance apparatus for use in combination with a manually operable musical tone generating instrument
US4205580A (en) Ensemble effect in an electronic musical instrument
JPS6340319B2 (ja)
JPS6220557B2 (ja)
JPS6211357B2 (ja)
JPS5840199B2 (ja) デンシガツキ
JP2707818B2 (ja) 電子楽器
US5022304A (en) Musical tone signal generating apparatus
JPS6248239B2 (ja)
JP2722482B2 (ja) 楽音発生装置
JPS6330638B2 (ja)
JPS61248096A (ja) 電子楽器
JPS6037600Y2 (ja) 電子楽器
JP2830326B2 (ja) エンベロープ制御装置
JPS59837B2 (ja) 電子楽器の鍵タッチデ−タ発生回路
JP3047431B2 (ja) 電子楽器
JPH043554B2 (ja)
JPS6328476Y2 (ja)
JPH08137471A (ja) 楽音信号のエンベロープ制御装置