JPS5851091Y2 - シンタイシヨウガイシヤヨウジドウシヤウンテンソウチニオケル ブレ−キロツクソウチ - Google Patents

シンタイシヨウガイシヤヨウジドウシヤウンテンソウチニオケル ブレ−キロツクソウチ

Info

Publication number
JPS5851091Y2
JPS5851091Y2 JP1975146183U JP14618375U JPS5851091Y2 JP S5851091 Y2 JPS5851091 Y2 JP S5851091Y2 JP 1975146183 U JP1975146183 U JP 1975146183U JP 14618375 U JP14618375 U JP 14618375U JP S5851091 Y2 JPS5851091 Y2 JP S5851091Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
operating lever
lever
operating
retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975146183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5259334U (ja
Inventor
善男 藤森
Original Assignee
フジモリ ヨシオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジモリ ヨシオ filed Critical フジモリ ヨシオ
Priority to JP1975146183U priority Critical patent/JPS5851091Y2/ja
Publication of JPS5259334U publication Critical patent/JPS5259334U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851091Y2 publication Critical patent/JPS5851091Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は身体障害者用自動車運転装置に訃げるブレーキ
ロック装置に関する。
従来の両手は使えるが両足に障害のある身体障害者用自
動車運転装置の1例を第1図に示す適用車種はオートク
ラッチ車であり、アクセルペダル及びその操作機構は省
略されている。
また、サイドブレーキは通常のオートクラッチ車と同様
に装備されている。
この図に訃いて、バンドル1には旋回装置2が取付けら
れ、バンドル支持筒3には支持板4が固着される。
この支持板4には操作レバー5が一端に訃いて枢着され
、操作レバー5の他端にはグリップ6が取付けられてい
る。
そして操作レバー5の途中には取付具7が遊着されてい
る。
一方、ブレーキペダル8を有するブレーキレバー9には
取付具10が固定されていて、これらの取付具7.10
は連結ロッド11により連結されている。
なお、図示は省略したが、アクセルペダルを有するアク
セルレバ−と操作レバー5とを連動させるための機構が
設けられている。
このような身体障害者用自動車運転装置に訃いて・バン
ドル操作は・・ンドル1に取付けられた旋回装置2を右
手で持って、そのバンドル1を回すことにより行う。
またアクセル操作及びブレーキ操作は、左手によって操
作レバー5のグリップ6を矢印A又はBに示すように前
方に押すかあるいハ引張って行う。
この図では、レバー5を矢印Aの如く前方に押すとブレ
ーキ操作が行われ、レバー5を矢印Bの如く手前に引く
と図示しない機構を介しアクセル操作が行われるように
なっている。
すなわち、レバー5が押されると、その支点Cを中心と
して回動し、それが連結ロッド11を介してブレーキレ
バー9に伝達され、ブレーキが作動する。
ところで、両手両足の使える通常の運転者の場合、停止
もしくは発進時にオートクラッチ車のブレーキを足で踏
んだ状態でチェンジレバー操作ヤサイドブレーキ操作を
左手で行うのに支障はないが、第1図のような足の使え
ない身体障害者用の装置にあっては、自動車を停止又は
発進させるときに運転者の左側の操作レバー5を押し続
げた状態で、やはり左側に位置する自動車のチェンジレ
バーを操作してギヤチェンジしたりサイドブレーキ操作
をすることは困難である。
すなわち、左手で操作レバー5を押さえつつ本来ハンド
ル1を持つべき右手を用いて(ハンドルを離して)運転
者左側のチェンジレバーを操作しなげればならず手が交
差して操作が極めて不便となる。
豊た、操作レバー5を離して左手でチェンジレバーやサ
イドブレーキ操作を行うのでは、ブレーキの全くかかつ
ていない期間が生じ、坂道などでの停止あるいは発進時
に自動車がかつてに動き出して危険である。
このために、この種の身体障害者用自動車運転装置に訃
いては、通常のサイドブレーキとは別に操作1./ バ
ーを一時的にロックして足踏側のブレーキを持続して作
動させるためのブレーキロック装置が必要となってくる
しかるに、従来のブレーキロック装置はブレーキをロッ
クできる位置が1箇所のものが多くブレーキの踏代の大
小によってはロック位置でブレーキが作動しない場合が
生じる。
本考案は上記の点に鑑み、ブレーキロック位置をほぼ連
続して調節することができるようにして、動作の確実な
身体障害者用自動車運転装置におけるブレーキロック装
置を提供しようとするものである。
以下、本考案の実施例を図面に従って説明する。
第2図にかいて、支持板4には操作レバー5が回転自在
にボルト20によって取付けられている。
そしてその支持板4上には鋸歯状の歯21を有する係合
板22が固着さへ操作レバー5にはその歯21と係合す
る突起23を先端に形成された保合子24が枢着されて
いる。
その係合子24の後端と操作レバー5の突起25との間
には引張りばね26が取付けられていて、前記係合板2
2と係合子24との係合がはずれる向きにその係合子2
4を引張っている。
一方、操作レバー5には電磁ソレノイド30が固定され
、この電磁ソレノイド30は作動ピン31を有していて
、その作動ピン31と係合子24とは連結具32により
連結されている。
そして電磁ソレノイド30はリート憩33を介してグリ
ップ6に設けられた切替スイッチ34及びバッテリー(
図示せず)に接続される。
なお、操作レバー5とブレーキレバー9との連結は第1
図と同様にして行われる。
以上の構成において、スイッチ34をオフとした状態で
は、作動ピン31は何らの力も生じないから引張りばね
26の引張力により、保合子24は係合板22と外れた
状態となっている。
このため、ブレーキロックは行われず、操作レバー5を
矢印Aの向きに押せば通常のブレーキ操作が行われる。
停止又は発進の際のようにブレーキロックが必要なとき
には、切替スイッチ34をオンとする。
これにより作動ピン31が電磁力により吸引され、その
結果係合子24と係合板22とは係合状態となる。
この状態で操作レバー5を矢印Aの方へ押せば、係合子
24の先端に形成された突起23は歯21上を移動する
しかるに歯21は鋸歯状であるから、突起23は矢印A
、すなわち押す方向には進行可能であるが、逆方向には
進行できない。
従って、操作レバー5を矢印Aの向きに押してブレーキ
操作を行えば、操作レバー5は復帰することなくその押
された状態でロックされる。
以上のように、本考案によれば、操作レバーを持続して
押して訃く必要がなく、ブレーキロック後左手でチェン
ジレバー、ハンドブレーキ等を操作可能であるから便利
であり、また、はぼ任意の位置でロック可能であり、ブ
レーキの踏代の大小に起因する動作の不安定を除去でき
るから、ブレーキロックが確実に行われる。
この結果、操作レバー5から左手を離してチェンジレバ
ーやサイドブレーキ操作を行っても、ブレーキの全くか
かつていない期間が生じることはなく、坂道などでの停
止あるいは発進時に自動車がかつてに動き出してしlう
のを防止できる。
また、信号待ちによる停止の時にもブレーキロック装置
を作動させることにより、車を停止状態に保つことがで
き、サイドブレーキを利用したときよりも発進を迅速に
行うことができる。
なお、駐車の場合には、ブレーキロック装置でブレーキ
をかげた状態に訃いてサイドブレーキを作動させること
は勿論である。
このときも、ブレーキが全くかかつていない期間の発生
を防止できるから安全性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の身体障害者用自動車運転装置の1例を示
す斜視図、第2図は本考案に係る身体障害者用自動車運
転装置に耘げるブレーキロック装置の実施例を示す底面
図である。 1・・・・・・ハンドル、3・・・・・・ノ・ンドル支
持筒、4・・・・・・支持板、5・・・・・・操作レバ
ー、6・・・・・・グリップ、7.10・・・・・・取
付具、8・・・・・・ブレーキペダル、9・・・・・・
ブレーキレバー 11・・・・・・連結ロッド、21・
・・・・・鋸歯状紘22・・・・・・係合板、23・・
・・・・突起、24・・・・・・係合子、26・・・・
・・引張りばね、30・・・・・・電磁ソレノイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バンドル支持筒3に固着された支持板4に操作レバー5
    の一端を回動自在に取付け、ブレーキペダル8を有する
    プレーキレパー9と前記操作レバー5とを連結ロッド1
    1を介し連結し、前記操作レバー5を回動させることに
    よりブレーキ操作ヲ行う身体障害者用自動車運転装置に
    pいて、前記支持板4に鋸歯状歯21を有する係合板2
    2を固着し、その鋸歯状歯21と係合する突起23を先
    端に有する保合子24を前記操作レバー5に枢着し、前
    記鋸歯状歯21と突起23の形状を保合状態にpいて前
    記操作レバー5がブレーキ操作方向とは逆の方向に回動
    しないように設定し、前記保合子24を係合板22との
    保合が外れる方向にばね26で付勢し、前記係合子24
    の後端を前記操作レバー5に固定された電磁ソレノイド
    30の作動ピン31に連結し、前記操作レバー5の操作
    端のグリップ6に設けられた切替スイッチ34を介しバ
    ッテリーより前記電磁ソレノイド30に通電可能に接続
    し、ブレーキロック時に前記切替スイッチ34をオン状
    態として電磁ソレノイド3oを付勢して前記保合子24
    を係合板22に係合させることを特徴とする身体障害者
    用自動車運転装置に訃けるブレーキロック装置。
JP1975146183U 1975-10-27 1975-10-27 シンタイシヨウガイシヤヨウジドウシヤウンテンソウチニオケル ブレ−キロツクソウチ Expired JPS5851091Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975146183U JPS5851091Y2 (ja) 1975-10-27 1975-10-27 シンタイシヨウガイシヤヨウジドウシヤウンテンソウチニオケル ブレ−キロツクソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975146183U JPS5851091Y2 (ja) 1975-10-27 1975-10-27 シンタイシヨウガイシヤヨウジドウシヤウンテンソウチニオケル ブレ−キロツクソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5259334U JPS5259334U (ja) 1977-04-30
JPS5851091Y2 true JPS5851091Y2 (ja) 1983-11-21

Family

ID=28625901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975146183U Expired JPS5851091Y2 (ja) 1975-10-27 1975-10-27 シンタイシヨウガイシヤヨウジドウシヤウンテンソウチニオケル ブレ−キロツクソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851091Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4730326U (ja) * 1971-04-28 1972-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5259334U (ja) 1977-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007045384A (ja) 自動車の運転補助装置
JPS641349B2 (ja)
US4638890A (en) Brake device for a cycle
JPS5851091Y2 (ja) シンタイシヨウガイシヤヨウジドウシヤウンテンソウチニオケル ブレ−キロツクソウチ
JPH01175554A (ja) 自動車の制御装置
JP2926543B2 (ja) 自動車用アクセルとブレーキ操作ロック装置
JPH0425407Y2 (ja)
JPH0351252Y2 (ja)
JP2001327543A (ja) 車椅子用後退防止装置つきドラムブレーキ
JPH0241072Y2 (ja)
JPH01153369A (ja) オトマチック自動車のブレーキ装置
JPS603002Y2 (ja) 自動車用ブレ−キの液圧保持装置
JP2573059Y2 (ja) 手動ブレーキ維持装置
JPH0340680Y2 (ja)
JP2515039Y2 (ja) ブレーキコントロール装置
KR890004840Y1 (ko) 제동장치를 구비한 자동차 가속페달
JPH0351251Y2 (ja)
JPS604844Y2 (ja) 安全機構付駐車ブレ−キ操作レバ−装置
JPH0437829Y2 (ja)
KR100373649B1 (ko) 자동차용 핸드브레이크
JPS631644Y2 (ja)
KR950011276B1 (ko) 자동차의 브레이크 및 악세레타 페달의 수동(手動) 작동 장치
KR19980019555U (ko) 페달식 주차브레이크
JPH05170067A (ja) 車両用駐車ブレーキ装置
JPH0721886Y2 (ja) 自動車用手動式アクセル操作装置