JPS5850264A - 入室管理方法 - Google Patents

入室管理方法

Info

Publication number
JPS5850264A
JPS5850264A JP14919681A JP14919681A JPS5850264A JP S5850264 A JPS5850264 A JP S5850264A JP 14919681 A JP14919681 A JP 14919681A JP 14919681 A JP14919681 A JP 14919681A JP S5850264 A JPS5850264 A JP S5850264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
code
entry
recording area
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14919681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6037273B2 (ja
Inventor
和田 修行
研治 園田
古閑 隆信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoritsu Electric Corp
Original Assignee
Kyoritsu Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoritsu Electric Corp filed Critical Kyoritsu Electric Corp
Priority to JP14919681A priority Critical patent/JPS6037273B2/ja
Publication of JPS5850264A publication Critical patent/JPS5850264A/ja
Publication of JPS6037273B2 publication Critical patent/JPS6037273B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカードを用いた入室管理方法に係り、殊に特定
者のvI数の管理室への入室を許容し得る入室管理方法
に関する。
現在のような複雑多様化した情報化社会では、例えば企
業秘密を管理する上で、それらの資料を収納するコンピ
ュータ室、実験又は研究室。
特殊作業室及び特許室等の入室に対して防犯面から入室
管理を行なうところが増え、社外者は勿論、社員であっ
ても特定者以外の立入を厳禁する措置が採られている。
従来このような入室管理は各管理室のドアに設けられた
タンブラ錠等の機械的錠と入室を許可された特定者が各
自所有する鍵によるのが一般的である。しかし、この方
法では一人が鍵を紛失した場合には、その悪用防止のた
めに他の各自が所有する鍵も全て新しいものと交換する
と同時に錠そのものも交換しなければならないという欠
点があった。また、多くの管理室への入室を許可されて
いる特定者の場合には、沢山の鍵を持運び、また管理し
なければならず、更に鍵の選択も非常に面倒であった。
このことから、鍵を守衛等の管理人に管理させ、身分証
明書等の提示を求めて特定者を照合判別する大索管理も
行なわれているが、この方法では管理室数が多くなると
管理人数を増員しなければならないという不利があり、
また入室者のチェックに時間を要し、円滑な入室管理を
行ない得な−いという欠点があった。
ところで、近時マイクロコンピュータの発達に伴い、カ
ードを使用する電子解錠装置による入室管理が種々試み
られているが、その記憶容量等との関係から人間による
チェック方式と同等の機能を付加させることが難しく、
殊に、実際の入室管理に於いては入室を許可される者の
中でも、各々の職種、職責に応じて特定の−の管理室に
限って入室を許可されている者、複数の管理室への入室
を許可されている者、更には全ての管理室への入室を許
可されている者の区別を設ける必要性があるが、この要
請に容易に ・対処し得るものは存在しなかった。
そこで、本発明は上述の諸欠点を−、挙に解消すること
を目的とし、特に複数の管理室への入室管理を極めて容
易に行ない得る入室管理方法を提供するものである。
また、本発明の他の目的はカードの紛失時に於ける無効
登録をも紛失カードの個別コードを無効登録個別コード
として入力するだけで容易に行なわんとするものである
前記目的を達成するために本発明は、記録カードに管理
室数に対応する複数の記録域を設け、その記録域中の入
室が許容された−又は工具上の管理室に対応する記録域
に入室許容コードを記録し、該カードの記録域を各管理
室入口に配設されたカードリーグで読取ってこれをレジ
スタに一時記憶し、該レジスタの内容とカードの記録域
に対応して制御装置に設定された入室を希望する管理室
個有のコード列の内容とを比較し、このフード列中の入
室許諾コードが記録された位置に対応するレジスタの所
要位置に入室許容コードが記録されている場合にのみ開
扉機構を作動させるようにしたことを特徴とするもので
ある。
また、前記カードの入室許容コード記録域に連接して情
動フード記録域を設け、該記録域に個別ツー、ドを記録
し、これら入室許容フード記録域及び個別コード記録域
を各管理室入口に配設されたカードリーダで読取ってこ
れらを夫々レジスタに一時記憶し、各レジスタの内容と
カードの各記録域に対応して制御装置に設定された入室
を希望する管理室個有のフード列の内容及び無効登録個
別コードとを夫々比較し、管理室個有のコード列中の入
室許諾コードが記録された位置に対応するレジスタの所
要位置に入室許容コードが記録されている場合で且つ個
別フードと無効登録個別フードとが不一致の場合にのみ
開扉機構を作動させるようにしたことを特徴とするもの
である。
以下本発明の好適な実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に適用し得る記録カード1oの正面図で
あって、上部に身分証明書用の写真11が貼着されてい
ると共に所属部課9名前等が記載されている。カード1
oの下部には磁気ストライブ12が形成され、この磁気
ストライプ12には第2図に模式的に示すように秘密フ
ード16゜個別コード14及び入室許容フード15が2
値表示で磁気記録されている。
ここで秘密フード16は他社のカードと区別するための
会社個有のコードであり、個別フード14は各社員毎に
異なる番号若しくは記号で表わされた特定のフードであ
る。
入室許容フード15は、例えば管理室数が10室ある場
合には第2図破線図示の如<10の磁気記録域A、 −
A9が連設され、入室が許容された管理室及びその数に
対応して記録域AO−As中の−又は工具上の所要記録
域に2値表示で「1」が記録される。また、全管理室へ
の入室が許容されている例えば社長用カードには記録域
Ao −A、の全てに「1」が記録される。
尚、カード10へのフード1記録手段としては磁気記録
に限らずバーフード、 OCR文字、鎌孔。
ホログラム等の光学的読取可能な記録も適用し得る。
一方1、各管理室の開閉扉り、 −D、には第3図に示
すように夫々ソレノイド18の付勢によって解錠される
電気錠19が配設され、常時は鎖錠状態を維持し、ソレ
ノイド18への通電によって解錠されるように構成され
ている。
電気錠19の鎖錠及び解錠状態は第4図に示す制御装置
20によって制御される。即ち、21は磁気カードリー
ダであって、このリーダに前記カード10を挿通するこ
とによって磁気ストライプ12に記録された秘密ツー1
162個別コード14及び入室許容フード15が順次読
取られる。
22はキーボードであって、数字人カキ−23゜無効登
録キー24.無効解除キー25.秘密コード入力キー2
6.管理室コード人カキ−27,リストキー28等が配
設されている。
29は各キーによゝつて入力されたデータを表示するデ
ジタル表示器、60はブザー駆動停止スイッチ、31は
開扉状態表示ランプであ、る〇而してカードリーダ21
及びキーホード22の名キーの出力が#!5゛図に示す
制a回路33に入力される。
制御回路33は、カードリーダ21によって読取られた
秘密ツー1162個別コード14及び入室許容コード1
5を夫々一時記憶するバッファレジスタ54 、55及
び66と、これらレジスタの出力、前記各キー出力及び
時刻信号発生回路67の時刻信号が供給された演算処理
回路68と、秘密フード記憶回路69.無効個別コード
記憶回路菊及び管理室の入室許諾コード記憶回路41と
から構成されている。
演算処理回路68はマイクロプロセッサによって構成さ
れ、演算回路、その実行プログラムを格納したリードオ
ン偽モリ及びレジスタ等が内蔵され、後述するように所
定の演算処理が行なわれたとき、解錠指令信号SKが所
要時間得られ、駆動回路42を介してソレノイド18が
付勢されて開閉扉り、 −D、の電気錠19を解錠する
と共にブザー46を駆動して解錠状態を知らせる0なお
、演算処理回路38にはプリンタ44が接続され、カー
ドリーダ21に磁気カード10を挿通する毎にその時の
日時及び個別コードが記録されるか共に無効登録カード
の使用が記録され、更にリストキー28を押圧すること
によってその時の時刻、秘密コード16.入室許容フー
ド14゜無効登録データが印字される。
次に制御回路66の動作について説明する。先ず秘密コ
ード16を記憶させるには所望相の数字を薮字キー26
によって入力し、その後秘密コード人力゛キー26を押
圧することによって秘密フード記憶回路39に記憶させ
る。又各管理室の入室許諾フードを記憶させるには1桁
の数字を数字キー26によって入力し、その後入室許諾
コード入カキ−27を押圧することによって入室許諾コ
ード記fIi回路41に例えば第8図に示す如く、「0
000100000 Jのように管理室数に応じた10
ビツト中の1ピツトに「1」を記録した管理室個有の入
室許諾フードを記憶させる。同様に無効個別コードを記
憶させるには、無効とする個別コード14を数字キー2
6で入力し、その後無効登録キー24を押圧することに
よって無効個別フード記憶回路40に記憶させ、またこ
の記憶回路40の記憶をクリアする場合には数字キー2
6によって個別コード14を入力し、その後無効解除キ
ー25を押圧することによって行なう0 次にカード10を使用する場合の動作を第6図のフロー
チャートに従って説明する。
カード10がカードリーダ21に挿通されると、先ずス
テップ(以下STと称す)1におI/Xて開閉扉Di(
1−Op  1+  2・・・・・・9)のソレノイド
18が付勢状態であるか否かを判断する?非付勢状態、
即ち開閉扉Diが鎖錠状態である場合にはST2で開閉
扉Diの開閉状態を判断し、閉じてし)る場合にはST
 3でカードに記録された各コードデータを順次読取り
、夫々ノくツファレジスタ34゜65及び66に一時記
憶させる。次にST 4で各コードデータの読取り完了
を判断し、ST 5でノぐ゛ンファレジスタ34に記憶
された読取秘密コート°と秘密フード記憶回路39の記
憶データとを比較して一致しているか否か判断する。こ
れ力;一致していれば、ST6でバッファレジスタ35
&こ記憶された読取入室許容コードを読み出し、入室許
諾コード記憶回路41に記憶された入室許諾コードとが
一致するか否か判断する。即ち、入室許諾コードが前述
の如く第5番目のビットが「1」であり、カード10の
入室許容コード15が第2図に示す如く記録域AO〜A
9中の少なくともA5に「1」が記録されている場合に
は、この第5番目のビット位置におけるフラグを判定し
他のビ゛ント位置をマスクし、両者の一致が検出される
次にST 7でバッファレジスタ36に記憶された読取
1個別コードと無効個別コード記憶回路40に記憶され
た無効登録個別フードとを比較して両者が一致するか否
か判断する。
次にST 8でエラー回路をオフし、ST9でST4の
読取完了状態をリセットしST 10で解錠指令信号S
Kを発してソレノイド18を付勢し解錠状態とし、ブザ
〒46を作動させる。このソレノイド18及びブザー4
6は開閉扉Diを開きその後直ちに閉じると通電が停止
され、開閉扉り、が鎖錠状態となると共にブザー43が
鳴り止む。
次いで5T11でタイマー回路起動出力が得られる。こ
の出力によって第7図に示すフローチャートに従ってタ
イマーが起動され、5T13で例えば1秒間隔のクロッ
クパルスが到来する毎に計時記憶回路の記憶内容に「+
1」を加算し、その記憶内容が20即ち20秒経過する
と、ST 14からST 15に移行し、タイマ起動回
路をオフさせ、その後5T16でソレノイド18への通
電を停止して電気錠19を鎖錠する。又開閉扉Diが加
秒以内に開らかれた場合はドア開検知器をセラ) L、
 ST 14からST 17に移行して開閉扉Diの開
閉状態を判定し、開閉扉が開いている場合にはST 1
8でドア開計時記憶回路の記憶゛内容に「+1」を加算
し、その記憶内容が30即ち30秒経過したら、5T2
0でドア開検知器をリセットし、次いでST 21で警
報ブザ−43を作動させる。この状態で開閉扉Diを閉
じるか又はブザー駆動停止スイッチ60をオンさせるこ
とによって警報ブザ−46の作動が停止され、ブザー4
6が鳴り止む。
なお、第6図において、秘密コード16及び入室許容コ
ード15の不一致及び個別フードと無効登録フードとの
一致の際にエラー検出回路がセットされると、これがS
T 22で判定され、次いでST 23で3秒計時した
後ST 24でエラー回路をリセツ)−t、、 ST 
25でエラーランプを消灯する。
以上のように本発明によれば、カードに管理室数に対応
する複数の記録域を設け、この記録域中の入室が許容さ
れた−又は工具上の管理室に対応する記録域に入室許容
コードを記録し、これを制御装置に設定され同じく管理
室数に応じたビット数を有する入室許諾コードと比較し
、夫々の対応位置に例えば2値表示で「1」で表わさ、
れる信号が記録されているか否かを判別するだけの極め
て簡便な方法であるから、カード全体の記録域が少なく
て済むと同時に入室許諾コードを記憶する記憶回路の容
量も少なくて済むという利点があると共に、各カード使
用者の職種、職責に応じて適宜その入室可能な管理室数
を制約するという実際上の要請に対しても容易に且つ迅
速に対処し得るという優れた効果を有する。
また、カードの紛失時には、その紛失カードの個別フー
ドを制御装置内の記憶回路に無効登録個別コードとして
記憶させ、この無効登録個別コードとカードリーグに挿
通されたカードの個別コードとを比較するだけで紛失カ
ードであるか否かのチェックを容易に行なうことができ
、紛失カードによる部外者の管理室への入室を未然に防
止し得るという効果を有する。
尚上剥に於いては管理室数が10以内の実施例について
説明したがカードに2桁用記録域、即ち「1」の桁、r
lOJ 、r20J 、・・・・・・「90」の位を表
わす記録域を1桁用記録域の前又は後に増設し、これに
応じて入室許諾フードも20ビツトとしてその前半又は
後半を2桁表示用ビットとして使用することにより管理
室数を100室とすることもでき、更にカードの記録域
及び入室許諾フードのビット数を増加させることにより
100室以上の管理も可能となる。
また、必要に応じて複数の管理室に共通の入室許諾コー
ドを設定することも可能である。更に、1つの管理室に
複数の入口がある場合にはその、夫々に制御装置を配設
し、それらの入室許諾コー、ドを共通に設定すれば良い
更に、入室許諾コードはキー人力によって設定する場合
に限らず、ロータリスイッチ等によって設定するように
しても良く、その設定方法は任意である。
更6、カードの入室許容コードと制御装置の入室許諾フ
ードとの比較方法は上剥に限らず両者を別々のレジスタ
に一時記憶させ、それらを同期させて順次読出し、その
出力の論理積を採るようにしても良い。
また、上剥においては開扉機構として電気錠を使用した
が、自動ドアを演算制御装置の出力で開くようにしても
良い。
更に制御装置20は各管理室に設ける必要はなく、カー
ドリーダのみを各管理室入口に設け、制御装置を守衛室
等に配置して集中管理するようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は記録カードの一例を示す平面図、第2図はその
磁気ストライブの記録状態を示す図、第3図は開閉扉の
IJfIA錠機構を示す路線図、第4図は制御装置の外
観を路線的に示す平面図、第5図は制御回路を示す回路
図、第6図及び第7図は制御回路の動作を示すフローチ
ャート、第8図は入室許諾コード記憶回路の記憶内容の
一例を示す図である0 符号の説明 10・・・記録カード、13・・・秘密コ
ード、14・・・個別コード、15・・・入室許容コー
ド、AO= AI・・・記録域、19・・・電気錠、2
1・・・カードリー41.54〜66・・・バッファレ
ジスタ、68・・・演算制御回路、40・・・無効登録
個別コード記憶回路、41・・・入室許諾コード記憶回
路O 2 才2図 才3図 i 手続補正書(自発) 昭和56年11月グ日 特許庁長官 島 1)春 樹  殿 1、事件の表示 昭和56年特許願第149196号 2、発明の名称 入室管理方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都狛江市岩戸南−丁目8番9号dPI+ウ 
 リノ  ダ/  雫 名称京立電機株式会社 4、代 理 人 住所 〒152東京都目黒区南−丁目7番5号澤舒特許
事務所(電話東京718−2580)明細書の発明の詳
細な説明の欄 6、補正の内容 (1)  明細書第1O頁下から7行目乃至8行目に[
(21明細書第12頁第4行目及び第7行目に夫々「第
5番目」とあるを「第6番目」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (4)  カードに管理室数に対応する複数の記録域を
    その読取方向に連設し、該記録域中の入室が許容された
    −又は工具上の管理室に対応する記録域に入室許容コー
    ドを記録し、該カードの記録域を各管理室入口に配設さ
    れたカードリーダで読取ってこれをレジスタに一時記憶
    し、該レジスタの内容と前記カードの記録域に対応して
    制御装置に設定された入室を希望する管理室個有のコー
    ド列の内容とを比較し、該フード列中の入室許諾フード
    が記録された位置に対応する前記レジスタの所要位置に
    入室許容コードが記録されている場合にのみ開扉機構を
    作動させるようにしたことを特徴とする入室管理方法。 (2)  カードに管理室数に対応する複数の記録域を
    その読取方向に連設し、該記録域中の入室が許容された
    −又は工具上の管理室に対応する記録域に入室許容コー
    ドを記録すると共に、上記記録域に連設された個別フー
    ド記録域に個別コードを記録し、前記カードの各記録域
    を各管理室入口に配設されたカードリーダで読取ってこ
    れらを夫々レジスタに一時記憶し、各レジスタの内容と
    前記カードの各記録域に対応して制御装置に設定された
    入室を希望する管理室個有のコード列の内容及び無効登
    録個別フードとを夫々比較し、前記管理室個有のフード
    列中の入室許諾コードが記録された位置に対応する前記
    レジスタの所要位置に入室許容コードが記録されている
    場合で且つ個別9フ、−下と無効登録個別コードとが不
    一致の場合にのみ開扉機構を作動させるようにしたこと
    を特徴とする入室管理方法。
JP14919681A 1981-09-21 1981-09-21 入室管理方法 Expired JPS6037273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14919681A JPS6037273B2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 入室管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14919681A JPS6037273B2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 入室管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850264A true JPS5850264A (ja) 1983-03-24
JPS6037273B2 JPS6037273B2 (ja) 1985-08-24

Family

ID=15469912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14919681A Expired JPS6037273B2 (ja) 1981-09-21 1981-09-21 入室管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037273B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885058U (ja) * 1981-12-07 1983-06-09 三洋電機株式会社 照合管理装置
JPS6092579A (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 三菱電機株式会社 親子形掌紋判別機
JPS628984A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 三菱電機株式会社 エレベ−タ−の運転装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885058U (ja) * 1981-12-07 1983-06-09 三洋電機株式会社 照合管理装置
JPS6231573Y2 (ja) * 1981-12-07 1987-08-13
JPS6092579A (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 三菱電機株式会社 親子形掌紋判別機
JPS628984A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 三菱電機株式会社 エレベ−タ−の運転装置
JPH0515633B2 (ja) * 1985-07-04 1993-03-02 Mitsubishi Electric Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6037273B2 (ja) 1985-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3866173A (en) Access control system for restricted area
US4385231A (en) Unlocking system for use with cards
US5670940A (en) Electronic lock system with occupancy block
JPS60195280A (ja) 電子錠制御装置
JPS63500254A (ja) 保安装置の操作法、該操作法において使用される保安装置およびデ−タキャリヤ
WO2001042598A1 (en) Key control system for electronic locks
US4868914A (en) Method for clearing unlocking key codes in an electronic locking device
JPS629708B2 (ja)
JPS5850264A (ja) 入室管理方法
JP2683379B2 (ja) カード入力方式の装置
US4851828A (en) Electronic locking devices
JPS5921423B2 (ja) カ−ドを用いた解錠設備
JPH0726839A (ja) 現金処理機
TW588139B (en) Method and system for unlocking doorway
JPH02171480A (ja) 錠回収システム
JP2002121943A (ja) カード式金銭ロッカー
JP2624954B2 (ja) カードによる解錠システム
EP0246903B1 (en) A method for clearing unlocking key codes in an electronic locking device
JP3392157B2 (ja) セキュリティー鍵保管装置
JP2555476B2 (ja) 暗証番号入力式貸しロッカーシステム
JPS6030377Y2 (ja) 貸金庫の制御装置
JPH03156081A (ja) Icカードを用いた扉開閉管理装置および管理方法
JPH0369780A (ja) ゲート制御装置
JPH08260785A (ja) キャビネットの扉用錠
JPS6073976A (ja) 計算機室の入室管理方法