JPS58500446A - バ−ミキユラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法およびその製造装置 - Google Patents

バ−ミキユラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法およびその製造装置

Info

Publication number
JPS58500446A
JPS58500446A JP57501033A JP50103382A JPS58500446A JP S58500446 A JPS58500446 A JP S58500446A JP 57501033 A JP57501033 A JP 57501033A JP 50103382 A JP50103382 A JP 50103382A JP S58500446 A JPS58500446 A JP S58500446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium
molten iron
cast iron
range
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57501033A
Other languages
English (en)
Inventor
リンケルト・ラインホルト
ベツケル・エミル
ホフマン・ホルスト
Original Assignee
ゲオルク フイツシヤ− アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲオルク フイツシヤ− アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ゲオルク フイツシヤ− アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS58500446A publication Critical patent/JPS58500446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/08Manufacture of cast-iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/08Making cast-iron alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C37/00Cast-iron alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 バーミキュラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法およびその製造装置 この発明は、バーミキュラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法に関する。
さらにまたこの発明は、上記製造方法を実施するための装置を記述する。
バーミキュラ黒鉛組織を有する鋳鉄(GGV)は、ねずみ鋳鉄(GGL)と球状 黒鉛鋳鉄I GGG )との中間に位置すべき比較的新しい金属である。、ト記 GGV鋳鉄は、引張り強度、靭性および弾性率のような機械的特性に優れている ばかりでなく、その熱伝導導率も優れているために、ディーゼルエンジンシリン ダーヘッド、造塊設備用鋳型、およびターボスーパーチャージ−のハウジング用 に特に好適であり、これはGGV鋳鉄が衝撃的熱変化を受けない部品に通常好適 であることを意味している。かような用途においては、本発明はねずみ鋳鉄に比 べて遥かに優れている。そして、球状黒船鋳鉄に比べてGGV鋳鉄は、より高い 熱伝導率とより優れた注入特性を有する。特に、接種処理した鋳鉄溶湯のマク゛ ネシウム減少効果が僅かであり、したがって、注入時間が20分を越える場合で さえも注入可能である。さらに、GGV鋳鉄は収縮孔減少効果ならびに優れた切 削性を有する利点が有る。
GGV鋳鉄は、初期溶鉄へのマグネシウムまたはカルシウムカーバイド(CaC 2)で処理し、この処理後チタニウムまたはセリウム金属混合物を添加して製造 することができる。カルシウムカーバイトの脱硫については、例えば西独国特許 明細書TDK−PS)第1911024号に、そしてチタニウム添加については 西独国特許出願公開公報N)E−O8)第1533279号に記載されている。
西独国特許出願公開公報第2458033号に記載の方法では、いおう含有量が 0.1%に低下するまで初期溶鉄をマグネシウムで予備処理し、またマグネシウ ム処理とランタニド族金属添加処理との間の経過時間を適当に規定して、結節状 黒鉛が生成されないようにしている。しかしながら、上記公報には上述の経過時 間を決定する方法について何等説明していない。さらにまた、所望のバーミキュ ラ黒鉛を製造することが不可能であると教示している。
この発明の目的は、上述した欠点を除去し、上述した従来技術についてバーミキ ュラ黒船を有する鋳鉄を迅速、経済的、確実に製造する方法および装置を提供す ることにある。
かかる目的は、請求の範囲lおよび5の特徴部分として記載した特徴ある手段に よって達成される。
本発明の有利な具体例は残りの従属環に記載されている。
西独国特許出願公開公報+DE−OS)第2458033号が言及している見解 に反して、GGV鋳鉄の製造はマグネシウム単一材料だけを用いることによって 可能ゝであることを見つけた。これはまた、マグネシウム単一材料による脱硫の 方が、マグネシウム予備合金の補助によるよりも高価にならず一層効果的である という利益を有する。
マグネシウムは、カルシウムカーバイトに比較して、脱硫の時間を約80%に減 少させられる利益をもっている。
さらに、球状黒鉛鋳鉄を製造するために既にマグネシウム転炉が設置されている 鋳造工場を極めて有利に用いることができる。必要ならば、GGV鋳鉄の製造に 転換することも、わずかな注意と短時間で可能である。
それには、溶鉄に添加する純粋マグネシウムの重量を減少させるだけでよい。球 状黒鉛鋳鉄に比較して、GGV鋳鉄の需要が依然として相対的に低下するという 理由は特に興味あることである。
カルシウムカーバイド供給装置のような別個の容器を必要としない。その上、例 えばチタニウムカーバイドをつくるためのチタニウムの添加はすすめられない。
それはこの材料を溶解することは困難だがらである。
この発明による方法は有害なチタニウムの添加を必要としていない。
次に、本発明を実施例について説明する。
下記組成の初期溶鉄; 3.4く%Cく4.0,2.0く%si<a、。
Ool<%Mg<0.6. 0.02<%Sを、1450〜1520’cの温度 において、ドイツ特許明細書(DE−PS)の第1815214号、第2216 796号および第2215416号に記載のマグネシウム転炉で処理し、次の最 終分析値: 3.4<%C<4.0.2.0<%Si <3 、00.010<%Mg<:0 .025. 0.005<;:%S <0.015を得た。
きわめて正確な作業が重要である。そのことは、処理される溶鉄の重量と、その いおうの含有量と添加されるマグネシウムの重量が極めて正確であることが必要 である。
また、転炉内の温度は、少なくとも±20’Cの許容限界内にすべきである。
注入の開始直前に、いおうに対するマグネシウムの割合を、約1.8:1に調整 すべきである。しかしながら、この割合は、添加されるセリウム金属混合物ばか りでなく、分光分析器の精度と使用される補正用試験片によって変化する。した がって、いおうに対するマグネシウムの妥当な割合は、通常当該鋳造工場で適当 な時間間隔で決定されるべきである。
金属混合物の形態でのセリウムの添加および/またはA4. ZrおよびCaの ような他の元素の添加によってGGV鋳鉄を得るためのマグネシウムの添加量の 範囲が変わる。
完全な製造条件(転炉運搬容器および/または鋳造取鍋内での処理スラグが空気 中の酸素に過度に接触しないように保持するとともに、余り急速に冷却しないよ う保護する)下では、20分以上の注入時間で注入することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 最高0.3%までのいおう含有量の初期溶鉄を、純粋マグネシウムによる処 理手段を介して脱硫し、同時にその溶鉄をマグネシウムと合金化させ、そうして 最終分析値で、いおうに対するマグネシウムの割合を0.8から2.5にするこ とを特徴とする転炉によるバーミキュラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法。 2、 ランタニド族金属を処理すべき溶鉄中に添加することを特徴とする請求の 範囲l記載の方法。 8 セリウム金属混合物、アルミニウム、ジルコニウム、および/またはカルシ ウムの組合わせをシリコン−カルシウムの形で溶鉄に添加して、バーミキュラ黒 鉛組織を生ぜしめ得るマグネシウムの添加範囲を拡大することを特徴とする請求 の範囲lまたは2記載の方法。 4 マグネシウム含有量が高い場合には、マグネシウム値を下げるために、いお う含有量を溶鉄に添加し、マグネシウムが低い場合には、マグネシウム値を増加 させるために、ニッケルとマグネシウムの予備合金を溶鉄に添加して、溶鉄中の マグネシウム含有量を0.010〜0−025%の範囲に調整可能として溶鉄中 のマグネシウム量を制御することを特徴とする請求の範囲3記載の方法。 5 底部の角部に位置させた反応室を有する傾斜可能な処理容器と、上記反応室 に純粋マグネシウムを供給するための密閉可能な開口が容器の側壁に設けである ことを特徴とするバーミキュラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物製造のための装置。
JP57501033A 1981-03-31 1982-03-30 バ−ミキユラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法およびその製造装置 Pending JPS58500446A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2158/81A CH656147A5 (de) 1981-03-31 1981-03-31 Verfahren zur herstellung eines gusseisens mit vermiculargraphit.
CH2158/812FR 1981-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58500446A true JPS58500446A (ja) 1983-03-24

Family

ID=4227235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57501033A Pending JPS58500446A (ja) 1981-03-31 1982-03-30 バ−ミキユラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法およびその製造装置

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4544407A (ja)
EP (1) EP0074979A1 (ja)
JP (1) JPS58500446A (ja)
AU (1) AU551524B2 (ja)
BR (1) BR8207249A (ja)
CA (1) CA1196500A (ja)
CH (1) CH656147A5 (ja)
DD (1) DD202186A5 (ja)
ES (1) ES8304209A1 (ja)
GR (1) GR75929B (ja)
HU (1) HU186008B (ja)
IL (1) IL65200A (ja)
IT (1) IT1150690B (ja)
PH (1) PH18386A (ja)
PL (1) PL137396B1 (ja)
PT (1) PT74590B (ja)
TR (1) TR21435A (ja)
WO (1) WO1982003410A1 (ja)
YU (1) YU50382A (ja)
ZA (1) ZA821797B (ja)
ZW (1) ZW6482A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3321311A1 (de) * 1983-06-13 1984-12-13 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Hochlegierter eisen-kohlenstoff-gusswerkstoff mit einem austenitischen grundgefuege
DE3321312A1 (de) * 1983-06-13 1984-12-13 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Verfahren zur herstellung eines gusseisens mit vermiculargraphit
CH660027A5 (de) * 1984-04-13 1987-03-13 Fischer Ag Georg Verfahren und mittel zur herstellung eines gusseisens mit vermiculargraphit.
CH665654A5 (de) * 1985-02-14 1988-05-31 Fischer Ag Georg Verfahren zum freihalten von induktorrinnen, ein- und ausgusskanaelen und dergleichen von ablagerungen.
DE19942780A1 (de) * 1999-09-08 2001-03-15 Bruehl Eisenwerk Zylinderkopf für eine Kolbenbrennkraftmaschine
SE529445C2 (sv) * 2005-12-20 2007-08-14 Novacast Technologies Ab Process för framställning av kompaktgrafitjärn
JP6258336B2 (ja) * 2013-09-06 2018-01-10 東芝機械株式会社 球状黒鉛鋳鉄の溶湯の球状化処理方法及び鋳造方法
PL234793B1 (pl) * 2017-06-24 2020-04-30 Akademia Gorniczo Hutnicza Im Stanislawa Staszica W Krakowie Sposób modyfikowania struktury pierwotnej żeliwa z grafitem wermikularnym na odlewy cienkościenne

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1069058A (en) * 1965-05-04 1967-05-17 Int Nickel Ltd Cast iron
NL6606067A (ja) * 1965-05-04 1966-11-07
DE1815214C3 (de) * 1968-01-26 1975-06-19 Georg Fischer Ag, Schaffhausen (Schweiz) 03.12.68 Schweiz 17961-68 Kippbares BehandlungsgefäB zum Behandeln von Metall-Schmelzen durch Einbringen verdampfbarer Zusätze, insbesondere zum Herstellen von Eisen-Kohlenstoff-GuBwerkstoffen mit Kugelgraphit durch Einbringen von Reinmagnesium in die im Gefäß enthaltene Schmelze Georg Fischer AG, Schaffhausen (Schweiz)
AT290592B (de) * 1968-05-03 1971-06-11 Ver Fuer Praktische Giessereif Verfahren zur Herstellung eines Gußeisens mit Vermicular-Graphit
US3833361A (en) * 1970-07-06 1974-09-03 Kusaka Rare Metal Prod Co Ltd Method for adding special elements to molten pig iron
CH549095A (de) * 1971-03-31 1974-05-15 Fischer Ag Georg Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von gusseisen mit kugelgraphit.
CH522459A (de) * 1971-04-23 1972-06-30 Fischer Ag Georg Kippbarer Giessbehälter zur Behandlung einer Eisen-Kohlenstoffschmelze mit verdampfbaren Zusätzen
US3955973A (en) * 1974-05-20 1976-05-11 Deere & Company Process of making nodular iron and after-treating alloy utilized therein
DE2458033B2 (de) * 1974-12-07 1977-10-13 Buderus'sche Eisenwerke, 6330 Wetzlar Verfahren zur herstellung eines gusseisens mit vermikulargraphit
US3998625A (en) * 1975-11-12 1976-12-21 Jones & Laughlin Steel Corporation Desulfurization method
US4094666A (en) * 1977-05-24 1978-06-13 Metal Research Corporation Method for refining molten iron and steels
RO71368A2 (ro) * 1979-02-16 1981-08-30 Institutul De Cercetaresstiintifica,Inginerie Tehnologica Si Proiectare Pentru Sectoare Calde,Ro Procedeu de elaborare a fontelor cu grafit vermicular prin dubla modificare
US4205981A (en) * 1979-02-28 1980-06-03 International Harvester Company Method for ladle treatment of molten cast iron using sheathed magnesium wire
DE2926020A1 (de) * 1979-06-28 1981-01-08 Buderus Ag Verfahren zur herstellung eines gusseisens mit vermicular-grafit und verwendung des gusseisens

Also Published As

Publication number Publication date
WO1982003410A1 (en) 1982-10-14
US4544407A (en) 1985-10-01
PH18386A (en) 1985-06-19
AU551524B2 (en) 1986-05-01
IT1150690B (it) 1986-12-17
GR75929B (ja) 1984-08-02
IL65200A (en) 1985-11-29
PL235701A1 (en) 1983-01-17
BR8207249A (pt) 1983-03-01
IT8220210A0 (it) 1982-03-16
AU8270382A (en) 1982-10-19
TR21435A (tr) 1984-06-04
PT74590B (en) 1983-09-27
CA1196500A (en) 1985-11-12
ZW6482A1 (en) 1983-08-31
CH656147A5 (de) 1986-06-13
ES510940A0 (es) 1983-02-16
IL65200A0 (en) 1982-05-31
PT74590A (en) 1982-04-01
DD202186A5 (de) 1983-08-31
HU186008B (en) 1985-05-28
PL137396B1 (en) 1986-05-31
ZA821797B (en) 1983-02-23
YU50382A (en) 1985-04-30
EP0074979A1 (de) 1983-03-30
ES8304209A1 (es) 1983-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001484B1 (ko) 회주철 접종제
EP3443130B1 (en) Gray cast iron inoculant
BRPI0408346B1 (pt) liga de ferro fundido cinzento para a produção de peças fundidas de bloco de cilindro e/ou de cabeçote de cilindro de motor.
JPS58500446A (ja) バ−ミキユラ黒鉛組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法およびその製造装置
AU721510B2 (en) Composition for inoculating low sulphur grey iron
PT1126037E (pt) Produção de ferro fundido nodular envolvendo uma inoculação preliminar na colher de fundição
US3033676A (en) Nickel-containing inoculant
US4131456A (en) Chill-free foundry iron
JP4541545B2 (ja) 擬球状黒鉛鉄(cgi)を製造する方法
JP2634707B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄の製造方法
US4162159A (en) Cast iron modifier and method of application thereof
JPS63483B2 (ja)
SU1044652A1 (ru) Модификатор дл сплавов алюмини с кремнием
JPS6112982B2 (ja)
SU1590481A1 (ru) Модификатор дл чугуна
US4189316A (en) Iron modifier and method of using same
SU1503993A1 (ru) Способ изготовлени отливок из чугуна с шаровидным графитом
SU1585367A1 (ru) Модифицирующа смесь
SU1138434A1 (ru) Лигатура
SU973657A1 (ru) Чугун
SU1723183A1 (ru) Чугун дл изготовлени кокилей
SU587169A1 (ru) Лигатура
SU562581A1 (ru) Модификатор
JPH108121A (ja) Cv黒鉛鋳鉄製造用接種剤およびそれを用いたcv黒鉛鋳鉄の製造方法
JP3577100B2 (ja) 溶解効率の優れた鋳物用銑鉄