JPS5847686A - 車両の操向装置 - Google Patents
車両の操向装置Info
- Publication number
- JPS5847686A JPS5847686A JP56145019A JP14501981A JPS5847686A JP S5847686 A JPS5847686 A JP S5847686A JP 56145019 A JP56145019 A JP 56145019A JP 14501981 A JP14501981 A JP 14501981A JP S5847686 A JPS5847686 A JP S5847686A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- links
- front fork
- axis
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K3/00—Bicycles
- B62K3/005—Recumbent-type bicycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K21/00—Steering devices
- B62K21/005—Steering pivot axis arranged within the wheel, e.g. for a hub center steering arrangement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/10—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、車両、主として単一の操向車輪を有する二輪
車、三輪車に適用される操向装置に関する。
車、三輪車に適用される操向装置に関する。
従来、二輪車、三輪車に広(用いられている操向装置は
、操向車輪を軸支する起立状態のフロントフォークの上
端に操向軸を固設し、この操向軸を車体フレーム前端の
ヘッドパイプにより回転自在に支承し、この操向軸の上
端に操向ハンドルを連結した構成を有するが、このもの
では操向ハンドルが操向車輪の上方位置を占めることに
なるので、操縦者の座席の地上高は比較的高く設定せざ
るを得ない。したがって、上記操向装置は、操縦者の座
席を地上に近づけて設置して操縦者が重心の低い姿勢で
乗車するようにした車両には不向きである。
、操向車輪を軸支する起立状態のフロントフォークの上
端に操向軸を固設し、この操向軸を車体フレーム前端の
ヘッドパイプにより回転自在に支承し、この操向軸の上
端に操向ハンドルを連結した構成を有するが、このもの
では操向ハンドルが操向車輪の上方位置を占めることに
なるので、操縦者の座席の地上高は比較的高く設定せざ
るを得ない。したがって、上記操向装置は、操縦者の座
席を地上に近づけて設置して操縦者が重心の低い姿勢で
乗車するようにした車両には不向きである。
本発明は、操向軸を廃すると共にフロントフオ−りを傾
倒状態でも操向可能に支持し得るようにし、゛もって操
縦者が重心の低い姿勢で乗車する場合でも前方視界を妨
げ゛られることなく操向、し得る前記操向装置を提供す
ることを目的とするもので、操向車輪を軸支するフロン
トフォークを、各軸線の延長部が前記操向車輪の所定の
操向軸線を通るように配置した一対のリンクと、この両
リンクと協働して前記フロントフォークの前記操向軸線
周りの回転を許容すると共にその他の動きを拘束するよ
うに装置した3本のリレクとを介して車体フレームに支
持し、前記フロントフォークに操向ハンドルを連結した
ことを特徴とする。
倒状態でも操向可能に支持し得るようにし、゛もって操
縦者が重心の低い姿勢で乗車する場合でも前方視界を妨
げ゛られることなく操向、し得る前記操向装置を提供す
ることを目的とするもので、操向車輪を軸支するフロン
トフォークを、各軸線の延長部が前記操向車輪の所定の
操向軸線を通るように配置した一対のリンクと、この両
リンクと協働して前記フロントフォークの前記操向軸線
周りの回転を許容すると共にその他の動きを拘束するよ
うに装置した3本のリレクとを介して車体フレームに支
持し、前記フロントフォークに操向ハンドルを連結した
ことを特徴とする。
以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、第1.2図においてFは地上高を低く設定した車体フ
レームで、その前部に一個の前輪、即ち操向車輪Wfが
本発明の操向装置Sを介して支持され、またその後端部
に左右一対の後輪Wr。
、第1.2図においてFは地上高を低く設定した車体フ
レームで、その前部に一個の前輪、即ち操向車輪Wfが
本発明の操向装置Sを介して支持され、またその後端部
に左右一対の後輪Wr。
レームFの適所に搭載される原動機Eにより伝動装置M
を介して駆動されるようになっている。また車体フレー
ムFには、その中央部に座席Stが設置されると共に、
操向車輪Wfの左右両側方に一対のフートレフ) R、
R’が設置され、したがって操縦者りは操向車輪Ifを
後方より跨ぐ姿勢で乗車するようになっている。
を介して駆動されるようになっている。また車体フレー
ムFには、その中央部に座席Stが設置されると共に、
操向車輪Wfの左右両側方に一対のフートレフ) R、
R’が設置され、したがって操縦者りは操向車輪Ifを
後方より跨ぐ姿勢で乗車するようになっている。
次に、第3,4図により操向装置Sを詳しく説明する。
操向車輪Wfを回転自在に支持する前車軸1はその両端
をフロントフォーク2により支承され、そのフロントフ
ォーク2は後方に傾倒して配置され、その後端に操向ハ
ンドル3が付設される。
をフロントフォーク2により支承され、そのフロントフ
ォーク2は後方に傾倒して配置され、その後端に操向ハ
ンドル3が付設される。
フロントフォーク2前端の左右両側部には水平方向の1
対のリンク4’1−42の一端がボールジヨイント1s
−5tを介して連結され、それらの他端はボールジョイ
ン)5+”−!l’を介して車体フレームFに連結され
、その際、゛両すンク41 。
対のリンク4’1−42の一端がボールジヨイント1s
−5tを介して連結され、それらの他端はボールジョイ
ン)5+”−!l’を介して車体フレームFに連結され
、その際、゛両すンク41 。
42は、それらの軸線の延一部が操向車輪Wfの任意に
設定した所定の操向軸線Aと交わるように配置される。
設定した所定の操向軸線Aと交わるように配置される。
θは操向軸線Aのキャスタ角である。
また、フロントフォーク2中間の左右両側部には一対の
リンク43−44の一端がボールジョイン)5.、s4
を介して連結され、それらの他、端はボールジョイン)
5.’、54’を介して車体フレームFに連結され、
さらに、フロントフォーク2後端の中央部には1本のリ
ンク45の一端がボールジヨイント5.を介して連結さ
れ、その他端はボールジヨイント5.′を介し文車体フ
レームFに連結される。その際、上記3本のリンク43
84414、は、それらの軸線が操向軸線Aを含む平面
P3eP、、P、上に位置するが、前部の一対のリンク
41−42の軸線を含む二平面P、上には存在しないよ
うに配置される。
リンク43−44の一端がボールジョイン)5.、s4
を介して連結され、それらの他、端はボールジョイン)
5.’、54’を介して車体フレームFに連結され、
さらに、フロントフォーク2後端の中央部には1本のリ
ンク45の一端がボールジヨイント5.を介して連結さ
れ、その他端はボールジヨイント5.′を介し文車体フ
レームFに連結される。その際、上記3本のリンク43
84414、は、それらの軸線が操向軸線Aを含む平面
P3eP、、P、上に位置するが、前部の一対のリンク
41−42の軸線を含む二平面P、上には存在しないよ
うに配置される。
図示例では、中間部の一対のリンク43−44は操向軸
線Aと平行に配置され、また後部のリンク4Sは、その
軸線の延長部が操向車輪Wfから遠く離れた上方位置で
操向軸線Aと交わる・ように配置される。
“而して、5本のリンク41〜45は
互いに協働して、車体フレームFに対するフロントフォ
ーク2の次の5方向の動きを拘束する。 ゛(1)
上下の平行移動を拘束するリンク・・・43.44及び
4゜ (2)左右の平行移動を拘束するリンク・・・41及び
42(3)前後の平行移動を拘束するリンク・・・4.
及び42(4)左右の傾動を拘束するリンク・・・43
.44(5)前後の傾動を拘束するリンク・・・43.
44及び6そして、前述のように、前部の一対のリンク
4.。
線Aと平行に配置され、また後部のリンク4Sは、その
軸線の延長部が操向車輪Wfから遠く離れた上方位置で
操向軸線Aと交わる・ように配置される。
“而して、5本のリンク41〜45は
互いに協働して、車体フレームFに対するフロントフォ
ーク2の次の5方向の動きを拘束する。 ゛(1)
上下の平行移動を拘束するリンク・・・43.44及び
4゜ (2)左右の平行移動を拘束するリンク・・・41及び
42(3)前後の平行移動を拘束するリンク・・・4.
及び42(4)左右の傾動を拘束するリンク・・・43
.44(5)前後の傾動を拘束するリンク・・・43.
44及び6そして、前述のように、前部の一対のリンク
4.。
4、の延長部は操向軸線Aを通り、且つ他の3本のリン
ク4s −44−4aの軸線は操向軸線Aを含む平面
P8.P、、P、上に位置するので、各リンク4.〜4
.はフロントフォーク2が操向軸線1周りに回転するこ
とを許容する。−したがって。
ク4s −44−4aの軸線は操向軸線Aを含む平面
P8.P、、P、上に位置するので、各リンク4.〜4
.はフロントフォーク2が操向軸線1周りに回転するこ
とを許容する。−したがって。
操縦者りが操向2.7)・ヤ3を左右え揺門さ、れば。
操向軸線1周りに操向車輪Wfを左右に転向させること
ができる。
ができる。
第5,6図は操向装量の直進状態と旋回状態とを示す線
図で、第4図の2矢視方向、即ち操向軸線AK沿って見
た平面図として描いである。
図で、第4図の2矢視方向、即ち操向軸線AK沿って見
た平面図として描いである。
以上のように本発明によれば、従来装置のような操向軸
を用いずに5本のリンク4.〜4.を介してフロントフ
ォーク2を車体フレームFに支持し、所定の操向軸線A
に関してフロントフォーク2の回転を許容し、その他の
動きを拘束するようにしたので、フロントフォーク2の
支持角度は各リンク4.〜45の配置により自由に選定
でき、したがって、操縦者りが重心の低い姿勢で乗車す
るような車両においては、フロントフォーク2を傾倒状
態に支持すれば操縦者は前方視界を妨げら、 れるこ
となく操向を容易に行うことができる。
を用いずに5本のリンク4.〜4.を介してフロントフ
ォーク2を車体フレームFに支持し、所定の操向軸線A
に関してフロントフォーク2の回転を許容し、その他の
動きを拘束するようにしたので、フロントフォーク2の
支持角度は各リンク4.〜45の配置により自由に選定
でき、したがって、操縦者りが重心の低い姿勢で乗車す
るような車両においては、フロントフォーク2を傾倒状
態に支持すれば操縦者は前方視界を妨げら、 れるこ
となく操向を容易に行うことができる。
、 −4、図面の簡単な説明
第1図は本発明操向装置を備えた三輪車の平面図、第2
図はその側面図、第3図は上記操向装置の拡大平面図、
第4図はその側面図、第5.6図は直進状態と旋回状態
を示す第4図のZ矢視線図である。
図はその側面図、第3図は上記操向装置の拡大平面図、
第4図はその側面図、第5.6図は直進状態と旋回状態
を示す第4図のZ矢視線図である。
A・・・操向軸線、F・・・車体フレーム、S・・・操
向装置、If・・i操向車輪、 2・・°フロントフォーク、3・°°操向ハンドル、4
1.42・・・一対のリンク、43〜45・・・他の3
本のリレン、−′
向装置、If・・i操向車輪、 2・・°フロントフォーク、3・°°操向ハンドル、4
1.42・・・一対のリンク、43〜45・・・他の3
本のリレン、−′
Claims (1)
- 操向車輪(Wf)を軸支するフロントフォーク(2)を
、各軸線の延長部が前記操向車輪の所定の操向軸線(,
4)を通るように配置した一対のリンク(41,4りと
、この両リンク(4t、42)と協働して前記フロント
フォーク(2)の前記操向軸線(A)周りの回転を許容
すると共にその他の動きを拘束するように配置した3本
のリンク(4s e、44 * 4a )とを介
して車体フレームCF>に支持し、前記フロントフォー
ク(2)に操向ハンドル(3)を連結してなる、車両の
操向装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56145019A JPS5847686A (ja) | 1981-09-14 | 1981-09-14 | 車両の操向装置 |
US06/417,348 US4480847A (en) | 1981-09-14 | 1982-09-13 | Steering device for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56145019A JPS5847686A (ja) | 1981-09-14 | 1981-09-14 | 車両の操向装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5847686A true JPS5847686A (ja) | 1983-03-19 |
JPH0123357B2 JPH0123357B2 (ja) | 1989-05-02 |
Family
ID=15375546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56145019A Granted JPS5847686A (ja) | 1981-09-14 | 1981-09-14 | 車両の操向装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4480847A (ja) |
JP (1) | JPS5847686A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60139583A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-24 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のフロントリ−デイングア−ム構造 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7059619B2 (en) * | 2002-10-25 | 2006-06-13 | Dom Thomas G | Single wheel steering and suspension system |
FR2885590B1 (fr) * | 2005-05-16 | 2008-11-14 | Paul Meuret | Dispositif de direction de moto et procede de fabrication d'un dispositif de direction de moto |
US7533894B2 (en) * | 2005-12-23 | 2009-05-19 | Bradley Dean Ehler | Cycle direction control system |
WO2017087922A1 (en) * | 2015-11-20 | 2017-05-26 | Wayne Powell | Under-axle steering assembly |
IT202100010913A1 (it) * | 2021-04-29 | 2022-10-29 | Gaetano Perugini | Veicolo a due ruote con apparato di sterzatura perfezionato. |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5386749U (ja) * | 1976-12-15 | 1978-07-17 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1668368A (en) * | 1926-02-17 | 1928-05-01 | Herds Edvin | Steering device for motor vehicles |
US4353567A (en) * | 1980-11-24 | 1982-10-12 | Weldy Ross A | Steering and suspension system for the front wheel of a three-wheeled vehicle |
-
1981
- 1981-09-14 JP JP56145019A patent/JPS5847686A/ja active Granted
-
1982
- 1982-09-13 US US06/417,348 patent/US4480847A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5386749U (ja) * | 1976-12-15 | 1978-07-17 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60139583A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-24 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のフロントリ−デイングア−ム構造 |
JPH0545474B2 (ja) * | 1983-12-26 | 1993-07-09 | Honda Motor Co Ltd |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0123357B2 (ja) | 1989-05-02 |
US4480847A (en) | 1984-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8925940B2 (en) | Tilting wheeled vehicle | |
JPS61202984A (ja) | 自動二輪車の舵取り装置 | |
JPS5847686A (ja) | 車両の操向装置 | |
TW200306878A (en) | Car model | |
JP4755367B2 (ja) | サスペンション装置 | |
JPS60234071A (ja) | 車両の操向装置 | |
JPH01204888A (ja) | 二輪車の前後輪操舵装置 | |
JP7054752B1 (ja) | 車体傾斜装置を有した前二輪自転車 | |
JP2985420B2 (ja) | 自動3輪車 | |
JPH09272481A (ja) | 3輪自転車 | |
JPS6112480A (ja) | 三輪車の後輪操舵機構 | |
JPH068869A (ja) | 車両の操向装置 | |
JP2855342B2 (ja) | 自動二輪車の後輪操舵装置 | |
JPH01204886A (ja) | 二輪車の前後輪操舵装置 | |
JPH0351260Y2 (ja) | ||
JPS6271780A (ja) | 自動二輪車の操舵装置 | |
JPS61184186A (ja) | 前後輪操向二輪車の舵取りリンク装置 | |
JPH01240373A (ja) | 車両の操舵装置 | |
JPH01240374A (ja) | 車両の前後輪操舵装置 | |
JPH01204887A (ja) | 二輪車の前後輪操舵装置 | |
JPH0725350B2 (ja) | 二輪車の後輪操舵装置 | |
JPH0321336Y2 (ja) | ||
JPS62187680A (ja) | スク−タ型車両 | |
JPH089355B2 (ja) | 自動二輪車の操舵車輪用駆動力伝達装置 | |
JPH01204885A (ja) | 二輪車の後輪操舵装置 |