JPS584635A - 自動車用クラスタスイツチ装置 - Google Patents

自動車用クラスタスイツチ装置

Info

Publication number
JPS584635A
JPS584635A JP56102614A JP10261481A JPS584635A JP S584635 A JPS584635 A JP S584635A JP 56102614 A JP56102614 A JP 56102614A JP 10261481 A JP10261481 A JP 10261481A JP S584635 A JPS584635 A JP S584635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meter case
switch
automobile
switch operation
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56102614A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Nakamoto
中本 裕正
Takeshi Miyoshi
毅 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP56102614A priority Critical patent/JPS584635A/ja
Priority to US06/392,797 priority patent/US4448276A/en
Publication of JPS584635A publication Critical patent/JPS584635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/10Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車の各種スイッチ類を、インストルメン
トパネルに取付けられたメータケースの側端部分に配設
してなる自動車用クラスタスイッチ装置に関するもので
ある。
従来より、この種の自動車用クラスタスイッチ装置とし
て、例えば、インストルメントパネルに取付けられたメ
ータケースの一側端部分にワイパースイッチを、他側端
部分にライトスイッチをそれぞれ配設することにより、
該各スイッチ類とハンドルとの距離を適当にして、ハン
ドルを握持しなから該各スイッチ類を簡単に操作し得る
ようにするとともに、ハンドル操作に伴って誤操作され
る危険性を少なくするようにしたものはよく知られてい
る。
ところで、上記従来のものでは、各スイッチ類はハンド
ルを握持しながらの操作性の向上を図るためにハンドル
の操作方向と合せて上下方向に移動可能に設けられてお
り、このため、上下方向に複数個のスイッチを設けよう
とすると、相隣るスイッチの離隔を広くとる必要があり
、メータケースの限られた上下方向幅との関係上、多く
のスイッチを収納できず、多集約化が困難であるという
問題があった。また、各スイッチ類はハンドルの操作時
に操作されるものでなく、その操作方向が上下方向であ
ることは操作性の上であまり好ましくないという憾みも
−あった。
そこで、本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので、自
動車のインストルメントパネルに取付けられたメータケ
ースの側端部分に、各種スイッチ類を自動車の前後方向
に移動可能に設けることにより、1一つのスイッチの上
下方向収容幅を可及的に狭くして、メータケースの上下
方向幅内に多くの各種スイッチ類を収容し、よって多集
約化を可能とするとともに、各種スイッチ類の操作性の
向上を図り得るようにした自動車用クラスタスイッチ装
置を提供せんとするものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図ないし第3図において、1は自動車のインストル
メントパネル、2は該インストルメントパネル1に取付
けられたメータケースであって、該メータケース2の中
央部には、上部および両′側部を囲い板3−により囲ま
れて車速計やエンジン回転計等のメータ表示面3が形成
され、該メータ表示面3の後部には対応するメータ(図
示せず)が配設されている。
、上記メータケース2の正面左右両側端コーナ部には、
それぞれ該メータケース2の正面および側面に開口する
凹所4,4がメータケース2に対して左右対称に設けら
れ、左側端部の凹所4には上下方向に、例えば上から順
にリヤワイパ、ウオツシャおよびフロントワイパの3個
のスイッチ操作ノブ5〜Xが近接して設けられている一
方、右側端部の凹所4には上下方向に、例えば上から順
にハザード、リヤデフオンがおよびライトの3個のスイ
ッチ操作ノブ8〜10が近接して設けられている。上記
各スイッチ操作ノブ5〜7および8〜10のメータ青示
面3反対側の自由端は、それぞれハンドル40の外周輪
郭に合せて下方に向かって末広がり形状になるように形
成されて、ノア1ンドルを握持しながらの操作性を良く
しているとともに、各スイッチ操作ノブ5〜10のメー
タ表示面3側の基端に近接するメータケース2の正面に
は、それぞれの機能を図示表示するスイッチ表示面d〜
1dが設けられている。また、リヤワイパ、フ゛ ロン
トワイパおよびライトの各スイッチ表示面5′。
7′・10パにはその操作ポジションにしたがって切換
わる表示が設けられている。
さらに、上記右側端部の凹所4後方のメータケース2内
には、第4図に示すように、囲い板32とメータケース
2の右側板2r とで収納空間11が形成され、該収納
空間11には、例えばリャデフオンガスイッチ操作ノブ
9について説明すると、リヤデフオンがスイッチ表示面
9′後方に連結板12を介して取付けたヒンジ機構13
に一端を水平方向に回動自在に連結した5字片14が配
設され、該り字片14の他端にはりャデフオツガスイッ
チ操作ノブ9の左端部が固着され、よって該リヤデフオ
ンがスイッチ操作ノブ9は5字片14のヒンジ機構13
を中心とする動きに伴って自動車の前後方向に移動可能
に設けられている。また、該スイッチ操作ノブ9が操作
されずに中立状態にある時には上記ヒンジ機構13によ
り自動的に復帰して、メータケース2の正面とほぼ同一
面になるように設けられている。
また、上記メータケース2の収納空間11にはランチ機
構式のりャデフオツガスイッチ機構15が収納され、該
スイッチ機構15は、上記リヤデフオンがスイッチ操作
ノブ9の自動車の前後方向への移動操作によって5字片
14がヒンジ@禍13を中心に回動するのに伴い該り字
片14の折曲部に設けた下方に突出するビン16を介し
て接真が開閉操作されるとともに、開閉操作されたのち
はランチ機構によりその接点の開あるいは閉状態を保持
するように構成されている。以上、リヤデフォツガスイ
ッチ操作ノブ9について説明したが、ハザードおよびラ
イトの各スイッチ操作ノブ8110についての構成も同
様に、第5図に示すように、L字片17.18の動きに
伴って自動車の前後方向に移動可能に設けられていると
ともに、メータケース2の収納空間11には、リャデフ
オフがスイッチ機構15と共にハザードおよびライトの
各スイッチ機構19.20bf上下方向に3段に重ねら
れた状態で配設され、該各スイッチ機構19.20は上
記スイッチ機構と同様ランチ機構付で、上記り字片17
.18の折曲部に設けたそれぞれのピン21.。
22の回動により接点が開閉操作されるように構成され
ている。また、このことは左側端部の凹所4に設けたV
、ヤワイパ、リオンシャおよびフロントワイパの各スイ
ッチ操作ノブ5〜7に対しても同様であるが、スイッチ
操作ノブ5により操作されるスイッチ機構は、該ノブ5
の特定の操作についてはランチ機構は作用せず、また、
スイッチ操作ノブ6により操作されるスイッチ機構には
ランチ機構がない。
尚、上記各スイッチ表示面5−10’に表示された機能
を示す図は、メータケース2の左右の収納空間11に配
設された夜間照明用バルブ、例えば第4図においては連
結板12に取付けられたハザード、リヤデフォツガおよ
びライト兼用の照明バルブ23により照明されるととも
に、スイッチ表示面ts’、r’、1o’のOFF等の
ポジション表示も上記と同様に夜間照明されるように構
成されている。
第6図(イ)〜(へ)は、上記各スイッチ操作ノブ5〜
10を自動車の前後方向に所定の操作をした時にそれぞ
れ構成される電気回路の一実施例を示す。
第6図(イ)はりャワイパモータ24〜を駆動するりャ
ワイパ回路を示し、リヤワイパ操作ノブ5を前方向に押
圧操作してモータ24を連続的にONする一方、後方向
に引張藻作することによりスイッチ機構(ラッチ機構)
を作動させずに引張操作している間だけモータ24を一
時的にONするように構成されている。また、同(ロ)
はりャウォンシャモータ25およびフロントウオッシャ
モータ26を駆動させるウオンシャ回路を示し、ウオン
シャ操作ノブ6を前方向に押圧操作してフロントウオッ
シャモータ26をONする一方、後方向に引張操作して
リヤウオッシャモータ25をONするように構成されて
いる。なお、このスイッチ機構にはラッチ機構はない。
さらに、同(ハ)はフロントワイパモータ27を低ある
いは高回転で駆動させるフロントワイパ回路を示し、フ
ロントワイパ操作ノブ7を前方向に一段押圧操作してモ
ータ27を低回転させる一方、さらに前方向に一段押圧
操作して高回転させるように構成されている。また、同
に)はフランシャユニント28によりウィンカスイッチ
29を介して点滅される左右のターンシグナルランプ3
0・30を同時に強制点滅させるハザード回路を示し、
ハザード操作ノブ8を前方向に押圧操作して上記シグナ
ルランプ30,30を同時強制点滅するように構成され
ている。さらにまた、同(ホ)はリヤデフォツガ31の
デフォツガ回路を示し、リヤデフォツガ操作ノブ9を前
方向に押圧操作して上記リヤデフォツガ31に給電する
ように構成されている。最後に、同(へ)はスモールラ
ンプβ2およびヘッドランプ38を点灯させるライト回
路を示し、ライト操作ノブ10を前方向に一段押圧操作
して上記スモールランプ32を点灯する一方、さらに前
方向に一段押圧操作してスモールランプa?およびヘッ
ドランプ33を・点灯するように構成されている。
なお、上記各スイッチ機構のうちランチ機構が設けられ
ているものは、そのオン操作の方向と逆方向にスイッチ
操作ノブを操作することでスイッチをオフにできる。
したがって、上記実施例においては、例えば、リヤデフ
ォツガ31に給電あるいは給電を停止したい場合には、
ハンドルを握持しながらリヤデフォツガ操作ノブ9をメ
ータケース2の正面から前方向に押圧操作することによ
り、あるいはメータケース2の側方から凹所4に指を挿
入し操作ノブ9の裏面から後方向に引張操作することに
より、L字片14をヒンジ機構13を中心に時計あるい
は反時計方向に回動せしめてピン1oを移動させ、該ピ
ン16によりスイッチ機構15の接点を閉あるいは開操
作して、リヤデフォツガ31への給電を開始あるいは停
止する。その後、リヤデフォツガ操作ノブ9はヒンジ機
構13にノリ自動的に復帰して、その表面はメータケー
ス2の正面とほぼ同一面となる。
ここにおいて、各スイッチ操作ノブ5〜10は自動車の
前後方向に移動可能に設けられているため、その必要上
下方向幅を可及的に狭くすることができるので、メータ
ケース2の限られた上下方向幅に多くの(上記実施例で
は3個の)スイッチ操作ノブを近接して設けることがで
き、よって、スイッチ操作ノブの多集約化が可能である
。しかも、各スイッチ操作ノブ5〜10はメータケース
2の正面に左右対称に設けられているため、運転上必要
なスイッチ操作ノブを操作゛仲良く集約することができ
る。
また、各スイッチ操作ノブ5〜1oの操作方向が自動車
の前後方向であるため、各スイッチ操作ノブ5〜10の
ハンドルを握持しながらの操作性を向上させることがで
きる。しかも、凹所4.4が、メータケース2正面の側
端コーナ部に該メータケース2の正面および側面に開口
して設けられているため、メータケース2の側方から凹
所4,4に指を挿入して各スイッチ操作ノブ5〜1oを
簡単に後方向に引張操作することができるので、各スイ
ッチ操作ノブ5〜10の操作性をより一層向上させるこ
とができる。
さらに、各スイッチ操作ノブは、スイッチ機構の接点の
開閉状態とは無関係に、自動車の前後方向に操作されず
に中立状態にある時には、ヒンジ機構により自動的に復
帰して、その表面がメータケース2の正面とほぼ同一面
となるため、メータケース2の正面の外観を常に美麗に
かつ整頓された状態に保つことが可能である。
尚、上記実施例では、左側面部の凹所4に上がら順にリ
ヤワイパ、ウオッシャおよびフロントワイパの3個のス
イッチ操作ノブ5シフを配設し、右側編部の凹所4に上
がら順にハザード、リヤデフォツガおよびライトの3個
のスイッチ操作ノブ8〜10を配設したが、各スイッチ
操作ノブ5〜10の配置は任意であり、また、上下方向
に゛近接して設けるスイッチ操作ノブの数も3個に限定
されず、必要に応じて他の機能を有するスイッチ操作ノ
ブを追加してもよく、要は凹所に設けた複数個のスイッ
チ操作ノブを自動車の前後方向に操作することによりス
イッチ操作を可能にすればよい。
また、上記実施例では、メータケース2の正面に凹所4
,4を左右対称に設けたが、凹所に設けるスイッチ操作
ノブの数に応じて右側端部あるいは左側端部のみに限定
してもよいのは勿論である。
さらに、メータケース2の側端部分に設ける凹所は、ス
イッチ操作ノブの操作性との関係上、少なくともメータ
ケース2の正面に開口するように設ければよいか、上記
実施例の如くメータケース2の側面にも開口するように
設ければ、側面から指を挿入することができ、スイッチ
操作ノブの操作性をより向上させることができる。
以上説明したように、本発明によれば、自動車のインス
トルメントパネルに取付けられたメータケースの側端部
分に設けた凹所に、自動車の前後方向に移動可能なスイ
ッチ機構開閉操作用スイッチ操作ノブを複数個近接して
設けたことにより、メータケースの側端部分に配設する
スイッチ操作ノブの多集約化を図ることができるととも
に、該各スインチ操作ノブの操作性の向上を図ることが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図はメータケー
ス周りの正面図、第2図は同斜視図、第3図は同要部側
面図、第4図は第1図のIV−IV線断面図、第5図は
第1図の■−V線断面図、第6図はメータケース側端部
分に配設した各スイッチ類の電気配線図である。 1・・・インストルメントパネル、2・・・メータケー
ス、4・・・凹所、5〜1o・・・スイッチ操作ノブ、
11・・・収納空間、12・・・連結板、13・・・ヒ
ンジ、14゜17.18−L字片、15,19.20 
・−・スイッチ機構、16.21.22・・・ピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  自動車のインストルメントパネルに取付けら
    れたメータケースの側端部分に、該メータケースの少な
    くとも正面に開口する凹所を設け、該凹所に、自動車の
    前後方向に移動可能なスイッチ操作ノブを複数個近接し
    て設ける一方、上記メータケース内に、上記各スイッチ
    操作ノブによりそれぞれ開閉操作されるスイッチ機構を
    設けたことを特徴とする自動車用クラスタスイッチ装置
    。 (2)  スイッチ操作ノブが設けられる凹所は、メー
    タケース正面の側端コーナ部に該メータケースの正面お
    よび側面に開口して設けられている特許請求の範囲第(
    1)項記載の自動車用クラスタスイッチ装置。 f31  スイッチ操作ノブが設けられる凹所は、メー
    タケースの正面に左右対称に設けられている特許請求の
    範囲第(1)項または第(2)項記載の自動車用クラス
    タスイッチ装置。 (4)スイッチ操作ノブは中立状態でメータケースの正
    面とほぼ同一面となるように設けられている特許請求の
    範囲第(1)項;′第(2)項または第+31項記載の
    自動車用クラスタスイッチ装置。
JP56102614A 1981-06-30 1981-06-30 自動車用クラスタスイツチ装置 Pending JPS584635A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102614A JPS584635A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 自動車用クラスタスイツチ装置
US06/392,797 US4448276A (en) 1981-06-30 1982-06-28 Clustered switch mounting means for use in automotive vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102614A JPS584635A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 自動車用クラスタスイツチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS584635A true JPS584635A (ja) 1983-01-11

Family

ID=14332117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56102614A Pending JPS584635A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 自動車用クラスタスイツチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584635A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0159282A2 (en) * 1984-04-17 1985-10-23 UNITED TECHNOLOGIES AUTOMOTIVE, Inc. A control pod and switch assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0159282A2 (en) * 1984-04-17 1985-10-23 UNITED TECHNOLOGIES AUTOMOTIVE, Inc. A control pod and switch assembly
JPS60235318A (ja) * 1984-04-17 1985-11-22 ユナイテツド・テクノロジーズ・オートモーテイブ・インコーポレイテツド コントロールポツド及びスイツチ組立体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE20020952U1 (de) Griffartige Betätigungsvorrichtung für Türen
JP2001246956A (ja) シフトレバー装置
JPS584635A (ja) 自動車用クラスタスイツチ装置
US3128448A (en) Rear window blinker light
JP4532296B2 (ja) 車両用パワーウインドスイッチ装置
JPH0134808B2 (ja)
JP2005338499A (ja) 表示部材及びパネル表示ユニット
JPH041616Y2 (ja)
JPS5822225Y2 (ja) 自動車用表示装置
JP4257461B2 (ja) 収納式表示装置
JP2001256865A (ja) 操作スイッチ装置
JPH07285390A (ja) 車載用電子機器収納箱
JPH0452916Y2 (ja)
JPS6039957Y2 (ja) 自動車に装備された各種装置のピアノスイツチ
US9162618B2 (en) Illuminating structure of room lamp with actuation by sun visor
JP4141735B2 (ja) 車載用表示装置
JP7290441B2 (ja) 車載用電子機器
US4621174A (en) Composite switch
JPH0336009Y2 (ja)
JP3098852B2 (ja) 接点切換表示機能付ピアノスイッチ
JPH0688023U (ja) 作動表示機能付押釦スイッチ
JP3155370B2 (ja) 接点切換表示機能付ピアノスイッチ
US1292655A (en) Automobile-signal.
JPH09231855A (ja) パネルスイッチ構造
JPH09112670A (ja) シフトレバーにおける電装装置の取付構造