JP2005338499A - 表示部材及びパネル表示ユニット - Google Patents

表示部材及びパネル表示ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2005338499A
JP2005338499A JP2004157987A JP2004157987A JP2005338499A JP 2005338499 A JP2005338499 A JP 2005338499A JP 2004157987 A JP2004157987 A JP 2004157987A JP 2004157987 A JP2004157987 A JP 2004157987A JP 2005338499 A JP2005338499 A JP 2005338499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display member
light
display
layer
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004157987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4529546B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Goshima
善彦 五島
Hironobu Yamamoto
裕信 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2004157987A priority Critical patent/JP4529546B2/ja
Priority to US11/137,553 priority patent/US20050264889A1/en
Priority to DE102005024365A priority patent/DE102005024365B4/de
Publication of JP2005338499A publication Critical patent/JP2005338499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4529546B2 publication Critical patent/JP4529546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/83Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by legends, e.g. Braille, liquid crystal displays, light emitting or optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0026Wavelength selective element, sheet or layer, e.g. filter or grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/028Printed information
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/04Attachments; Connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/056Diffuser; Uneven surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/066Lens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/008Actuators other then push button
    • H01H2221/018Tumbler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/07Actuators transparent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2233/00Key modules
    • H01H2233/002Key modules joined to form button rows
    • H01H2233/004One molded part

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】 表示部材を構成する光拡散層の存在によって輝度ムラの少ない均一な照明を行いながら、前記表示部材本体表面を被覆する遮光層が存在していない部分の非照明時における色の選定の自由度を高める。
【解決手段】 透光性を有する表示部材本体84の表側の面を遮光層86で覆い、この表示部材本体84に対して裏側から光を照射したときに前記遮光層86が存在しない表示部分85が表側に照らし出されるようにする。表示部材本体84は、光拡散効果を有する光拡散層87と、この光拡散層の表側に位置し、当該光拡散層87よりも透明度が高くかつ特定色に着色された透明層88とが積層されたものとし、光拡散層87により照明の均一化を図りながら、前記透明層88の着色によって、表示部分85の非照明時の色の設定を可能にする。
【選択図】 図3

Description

本発明は、自動車の車室内パネル等に設けられる照明可能な表示部材及び当該表示部材がパネルに取付けられたパネル表示ユニットに関するものである。
近年、自動車のインストゥルメントパネルや、オーディオユニット等の各種機器等に設けられる表示パネルには、夜間における視認性を確保するために文字・図形等の表示部分に照明機能が付加されることが多い。
このような照明機能をもつ表示部材として、特許文献1に記載されたものが知られている。同文献記載の表示部材(同文献では「照光キー5」)は、その本体が光透過性を有する樹脂等からなり、当該本体の表面に遮光性の塗料からなる塗装膜が施されるとともに、この塗装膜の一部が適当な形状に剥がされている。
このような表示部材に対してその裏側から光を照射すると、前記塗装膜が剥がされた非塗装部分においてのみ当該表示部材の本体を通じて表側への透光がなされるので、その非塗装部分の形状を夜間において明瞭に確認することが可能になる。
実開平6−38127号CD−ROM
前記特許文献1に記載される表示部材において、表示部材本体を完全な透明色にすると、光源に近い部分と遠い部分との輝度差が顕著となり、また、視野角によっては照明範囲外の部分が透けて見えて影となるおそれもある。従って、前記非塗装部分すなわち表示部分において視野角による輝度ムラを抑えた均一な照明を行うためには、その表示部材本体の材質として光拡散機能を有するものを選定するのが好ましく、具体的には、乳白色に混濁したアクリル樹脂やABS樹脂等が好適となる。
その一方、前記非塗装部分では表示部材本体の表面がそのまま露出するので、照明が行われない昼間時では、前記非塗装部分の色は表示部材本体の色そのものとなる。この非照明時の照明対象部分の色は、前記塗装膜の色と明瞭に区別できる色であることが好ましく、例えば塗装膜の色が比較的淡色である場合には前記表示部材本体の色を黒っぽい色に選定することが望まれる。また、デザイン上、当該非塗装部分の色を特定の色に選定したいという要求が生ずる場合もある。
ところが、前記のように表示部材本体に光拡散機能を持たせるためには、この表示部材本体の材質に限りがあり、このような関係から当該表示部材本体の色すなわち前記非塗装部分の非照明時の色も著しい制約を受けることになる。例えば、表示部材本体に前記のような乳白色に混濁したアクリル樹脂やABS樹脂等を用いる場合には、当該表示部材本体の色は自ずと白っぽい色に限られることになる。
すなわち、従来の表示部材では、均一な照明を行おうとすると、表示部材に光拡散機能が求められるために非照明時における非塗装部分すなわち表示部分の色の選定が著しく制約されるという課題がある。
前記課題を解決するための手段として、本発明は、透光性を有する表示部材本体と、この表示部材本体の表側面のうち特定の表示部分を除く部分を覆うように形成された遮光層とを備え、前記表示部材本体の裏側から光が照射されることにより前記遮光層が存在しない領域が表側に照らし出される表示部材において、前記表示部材本体は、光拡散効果を有する光拡散層と、この光拡散層の表側に位置し、当該光拡散層よりも透明度が高くかつ特定色に着色された透明層とが積層されたものであり、かつ、前記光拡散層は少なくとも前記特定部分を裏側から覆う位置に形成されているものである。
この表示部材によれば、その表示部材本体の裏側から光を照らすことにより、当該光が表示部材本体の光拡散層及び透明層を通過し、さらにこの表示部材本体の表面において遮光層が存在しない表示部分のみを通過して表側に透光するため、当該表示部分の形状が明瞭に照らし出されるとともに、前記光拡散層の光拡散効果によて輝度ムラの少ない均一な照明を行うことができる。しかも、この光拡散層の色に制約があっても(例えば光拡散層が乳白色に混濁したものであっても)、その表側に積層される透明層の着色によって、非照明時における表示部材本体の色、すなわち、前記遮光層が存在していない部分の色を所望の色もしくはそれに近い色に設定することが可能となる。
前記表示部材本体の具体的な構成としては、例えば光拡散層の表面に前記透明層として透明着色フィルムを貼着したようなものでもよいが、前記光拡散層を構成する光拡散樹脂と前記透明層を構成する透明樹脂とが一体に成形(例えば二色成形)された構造とすれば、構造がより簡素化され、また工程削減によるコストダウンも期待できる。
また本発明は、前記の表示部材と、この表示部材が取付けられるパネルとを備え、このパネルの裏側に前記表示部材をその裏側から照明するための光源が設けられていることを特徴とするパネル表示ユニットである。
このパネル表示ユニットでは、前記表示部材として前記パネルの表側から押圧操作可能となるように当該パネルに取付けられる操作部材が含まれていてもよい。
以上のように本発明によれば、光拡散層の存在によって輝度ムラの少ない均一な照明を行うことができる一方、この光拡散層の表面に積層される透明層の着色によって、遮光層が存在していない表示部分の非照明時における色の選定の自由度を高めることができる。
本発明の好ましい実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、自動車のフロントパネル10について本発明を適用したパネル表示ユニットを示している。前記フロントパネル10は、上から順に、CD挿脱窓12、LCD表示窓14、6個のオーディオ操作ボタン窓16、及び左右一対のシーソースイッチ窓18を有している。前記CD操作用窓12のすぐ近傍の位置には点灯表示窓13が設けられ、前記CD操作窓12の左側には単一のCD用操作ボタン窓20が設けられ、右側には2つのCD用操作ボタン窓21,22が設けられている。以上の窓は全て前記フロントパネル10の前壁を貫通するように形成されている。
前記CD用操作ボタン窓20,21,22、及びオーディオ操作ボタン窓16にはそれぞれ、CD用操作ボタン24,25,26及びオーディオ操作ボタン28が裏側から嵌め込まれてパネル表側に突出することにより、各操作ボタン24,25,26,28の押圧操作が可能となっている。また、前記シーソースイッチ窓18にはシーソースイッチカバー78が裏側からはめ込まれ、このシーソースイッチカバー78に形成されたノブ窓79にシーソースイッチノブ29が裏側からはめ込まれるようになっており、このシーソースイッチノブ29が水平軸回りに回動操作できるようになっている。
前記操作ボタン24〜26,28及びシーソースイッチカバー78は透光性を有する材料により形成されている。このうち6個のオーディオ操作ボタン28が本発明の表示部材(かつ操作部材)に該当しており、その具体的な構造及び材質については後に詳述する。
前記フロントパネル10の裏側には、プリント回路基板30が配置される。このプリント回路基板30には、上から順に、ランプ31、発光ダイオード32、左右一対のランプ34、6個のスイッチ素子36、及び左右に配置された上下一対のスイッチ素子38A,38Bが実装されている。
ランプ31は、前記CD用操作ボタン24を照明するための光源となり得る位置に配置され、発光ダイオード32は前記点灯表示窓13からパネル表側に投光可能となる位置に配置され、左右一対のランプ34は後述のように全オーディオ操作ボタン28及び前記シーソースイッチカバー78を裏側から照明するための光源となり得る位置に配置されている。スイッチ素子36は前記各オーディオ操作用ボタン28を介してそれぞれ押圧操作可能となる位置に配列され、スイッチ素子38A,38Bは前記シーソースイッチノブ29の回動操作に伴って択一的に押圧操作され得る位置に配列されている。また、前記回路基板30から離れた位置であって前記CD用操作ボタン25,26の光源となり得る位置にも図略のランプが配置されるようになっている。
なお、前記回路基板30上には図略のLCD(液晶ディスプレイ)も実装されており、このLCDが前記LCD表示窓14に裏側からはめ込まれるようになっている。
前記回路基板30とCD操作用ボタン24との間には導光材ホルダ40が介設される。この導光材ホルダ40は、前記CD操作用ボタン24,25,26の直ぐ裏側となる位置にそれぞれ導光材保持部42,43,44を有し、前記点灯表示窓13の直ぐ裏側となる位置に導光材保持部46を有し、前記CD挿脱窓12の直ぐ裏側となる位置にCD挿脱口48を有しており、これら導光材保持部42,43,44,46及びCD挿脱口48は導光材ホルダ40を貫通するように形成されている。また、前記CD挿脱口48の周囲には当該CD挿脱口48を通過するCD(コンパクトディスク)と接触するCD用フェルト材50が貼着されている。
前記導光材保持部42には導光材52が保持され、前記導光材保持部43,44には導光材54が保持され、導光材保持部46には導光材56が保持される。
前記導光材52は、前記ランプ31から発せられる光を前記CD操作用ボタン24の裏側に導くためのものであり、全体がアクリル樹脂等の比較的透光性の高い材料により形成されるとともに、その適所に他の部分よりも厚みが大きくて前側(パネル側)に突出するレンズ部52aが形成されている。そして、このレンズ部52aが前記導光材保持部42に裏側からはめ込まれるようにして導光材52全体が前記導光材ホルダ40に保持されている。
同様に、導光材54は、図略のランプから発せられる光を前記CD操作用ボタン25,26の裏側に導くためのものであり、全体がアクリル樹脂等の比較的透光性の高い材料により形成されるとともに、その適所に他の部分よりも厚みが大きくて前側(パネル側)に突出するレンズ部52a,52bが形成され、これらのレンズ部52a,52bがそれぞれ前記導光材保持部43,44に裏側からはめ込まれるようにして導光材54全体が前記導光材ホルダ40に保持されている。
また、導光材56は、前記発光ダイオード32から発せられる光を前記点灯表示窓13を通じて外部に導出するためのものであり、全体がアクリル樹脂等の比較的透光性の高い材料により形成されてレンズを構成し、前記導光材保持部46に裏側からはめ込まれるようにして前記導光材ホルダ40に保持されている。
前記回路基板30と前記オーディオ操作ボタン28及びシーソースイッチノブ29との間にはホルダ60が介設される。
このホルダ60は、導光材保持部62、アクチュエータ保持部64,66、及び導光材保持部68を有している。
前記導光材保持部62は、前記各オーディオ操作ボタン28の直ぐ裏側となる位置に設けられ、前記導光材保持部68は前記シーソースイッチカバー78の直ぐ裏側となる位置に設けられている。前記アクチュエータ保持部64は各導光材保持部62の直下方の位置であって前記回路基板30のスイッチ素子36に対応する位置に設けられ、前記アクチュエータ保持部66は各シーソースイッチノブ29の直ぐ裏側となる位置であって前記スイッチ素子38A,38Bにそれぞれ対応する位置に設けられている。以上の保持部62,64,68はホルダ60を貫通するように形成されている。
また、ホルダ60の表面側には前記シーソースイッチノブ29を水平軸回りに回動可能に支持するためのノブ支持壁67が突設されている。
前記各導光材保持部62には導光材70が保持され、前記各アクチュエータ保持部64にはアクチュエータ74が保持される。
導光材70は、前記ランプ34から発せられる光を前記各オーディオ操作ボタン28及びシーソースイッチカバー78の裏側に導くためのものであり、全体がアクリル樹脂等のように比較的透光性の高い材料により形成されている。具体的には、図2(b)にも示すように、左右方向に延びる本体部71と、この本体部71から前側(図2(b)では上側)に突出する厚肉のレンズ部72と、前記本体部71から下方に延長されかつ前方に突出するレンズ部73とを一体に有しており、これらのレンズ部72,73がそれぞれ前記導光材保持部62,68に裏側からはめ込まれるようにして導光材70全体が前記導光材ホルダ40に保持されている。
前記各アクチュエータ74は、前記各オーディオ操作ボタン28がパネル表側から押圧操作を受けるのに伴って、当該ボタン28の下端部からスイッチ素子36に押圧力を伝達するためのものであり、前後に延びるピン状をなし、その軸方向に移動可能となるように前記ホルダ60のアクチュエータ保持部64に挿通され、保持されている。同様に、アクチュエータ76は、前記シーソースイッチノブ29が水平軸回りに回動操作されるのに伴い、その操作された側のスイッチ素子(スイッチ素子38Aまたはスイッチ素子38B)に前記シーソースイッチノブ29からの押圧力を伝達するためのものであり、前後方向に移動可能となるように前記アクチュエータ保持部66に保持されている。
このようなパネル表示ユニットにおいて、前記回路基板30のランプ31が点灯すると、その光は導光材52のレンズ部52aからCD用操作ボタン24に投射され、同ボタン24の照明がなされる。同様に、図略のランプの光が導光材54のレンズ部54a,54bからそれぞれCD用操作ボタン25,26に投射され、これらのボタン25,26の照明がなされる。また、発光ダイオード32の発する光は、導光材56を通じて点灯表示窓13からそのままパネル表側に導かれる。さらに、ランプ34から発せられる光は、導光材70の各レンズ部72を通じて各オーディオ操作ボタン28に投射されるとともに当該導光材70の各レンズ部73を通じて各シーソースイッチカバー78に投射され、これらオーディオ操作ボタン28及びシーソースイッチカバー78の照明が行われる。
一方、前記オーディオ操作ボタン28が押圧操作されると、その押圧力がアクチュエータ36を通じてスイッチ素子36に伝達され、当該スイッチ素子36がオンに切換えられる。また、シーソースイッチノブ29が上下のいずれかの向きに回動操作されると、その操作された側のスイッチ素子(スイッチ素子38Aまたはスイッチ素子38B)に操作力がアクチュエータ76を介して伝達され、当該スイッチ素子がオンに切換えられる。
次に、本発明の対象となっている前記オーディオ操作ボタン28の構造の詳細を図2及び図3を併せて参照しながら説明する。
前記オーディオ操作ボタン28は、左右方向に延びる共通の支持部80に薄肉のヒンジ部82を介してつながっており、これら操作ボタン28、支持部80、及びヒンジ部82が単一の部材として合成樹脂により一体成形されている。そして、支持部80が前記フロントパネル10の裏側に固定されており、その状態で前記ヒンジ部82の撓み変形を伴いながら各オーディオ操作ボタン28を個別に押圧操作することが可能となっている。
図3(b)に示すように、各オーディオ操作ボタン28は、ボタン本体(表示部材本体)84と、その表面側を被覆する塗装膜(遮光層)86とで構成されている。
ボタン本体84は、光拡散層87と、その表面側に積層される透明層88とで構成されている。光拡散層87は、前記導光材70のレンズ部72から投射される光をボタン全体に拡散させる光拡散効果を有するものであり、その材質としては、例えばアクリル樹脂やポリカーボネート樹脂等からなる透明樹脂に拡散材粒子を混入させて乳白色に混濁させたものや、ABS樹脂のように本来的に乳白色に混濁したもの等が好適である。一方、透明層88は、前記アクリル樹脂やポリカーボネート樹脂等の透明樹脂により構成され、かつ、これに適当な色(例えば黒色)の粒子を混ぜることにより適当な濃度に着色されたものであり、前記光拡散層87よりも透光性の高いものとなっている。
これら光拡散層87及び透明層88は、例えば二色成形によって簡単に一体化することが可能であるが、例えば光拡散層87の表面に着色透明フィルムを透明層として貼着するようにしてもよい。
前記塗装膜86は、遮光性を有する塗料からなり、前記透明層88の表面を覆うように形成されており、その一部が特定形状の文字や記号をなすようにして除去されている。すなわち、特定形状部分が非塗装部分85すなわち表示部分とされ、この非塗装部分85では前記透明層88が表面側に露出した状態となっている。
この塗装膜86及び前記両層87,88の具体的な層厚は、適宜設定可能であるが、一般に、塗装膜86は30μm程度、光拡散層87及び透明層88は0.7〜1.2mm程度が好適である。
ただし、本発明に係る遮光層は必ずしも塗料で形成されたものでなくてもよく、例えば遮光性の高い材料からなるフィルムであってその一部を適当な形状にくり抜いたものを前記ボタン本体84の表面に貼着するようにしてもよい。
また、前記光拡散層87は必ずしもボタン本体84の全域にわたって形成されていなくてもよく、少なくとも非塗装部分85を裏側から覆ってその照明に光拡散機能を発揮できる領域に形成されていればよい。例えば、図4に示すように操作ボタン28′のように、ボタン本体84の一部の領域にのみ形成されたものでもよい。
前記の構造によれば、レンズ部72からオーディオ操作ボタン28に投射された光は、ボタン本体84の前記光拡散層87及び透明層88を透過し、かつ、塗装膜86が存在しない非塗装部分85のみを通じてパネル表側に透光するため、当該非塗装部分85の形状が明瞭に照明されるとともに、前記光拡散層87の光拡散効果によて輝度ムラの少ない均一な照明を行うことができる。しかも、この光拡散層87が例えば乳白色に混濁したものに限られていても、その表側に積層される透明層88の着色によって、非照明時におけるボタン本体84の色、すなわち、前記非塗装部分85の色を所望の色もしくはそれに近い色に設定することが可能となる。従って、前記塗装膜86が例えば比較的淡い色であっても、前記透明層88の色を比較的黒っぽい色に設定することにより、非照明時においても非塗装部分85の形状を明瞭に表示することが可能になる。
なお、図1〜図3にはオーディオ操作ボタン28を本発明に係る表示部材としたものを示したが、その他の操作部材、例えばCD用操作ボタン24,25,26やシーソースイッチノブ29の構造に本発明を適用することも可能である。また、本発明に係る表示部材は必ずしも操作部材に限らず、例えば前記図1に示したシーソースイッチカバー29を本発明の対象としてもよい。
また、本発明に係るパネル表示ユニットも図1に示した自動車のフロントパネル10に限らず、例えばオーディオ機器等の各種電子機器や家屋の壁等に設置されるパネルにも本発明を適用することが可能である。
本発明の実施の形態にかかるパネル表示ユニットの全体構成を示す分解斜視図である。 (a)は前記パネル表示ユニットにおけるオーディオ操作ボタン及びそのホルダを示す正面図、(b)は(a)のA−A線断面図である。 (a)は図2(a)のB−B線断面図、(b)は(a)のC部拡大図である。 操作ボタンの構造の変形例を示す断面図である。
符号の説明
10 フロントパネル
28 オーディオ操作ボタン(表示部材かつ操作部材)
36 ランプ(光源)
70 導光材
84 ボタン本体(表示部材本体)
85 非塗装部分(表示部分)
86 塗装膜(遮光層)
87 光拡散層
88 透明層

Claims (5)

  1. 透光性を有する表示部材本体と、この表示部材本体の表側面のうち特定の表示部分を除く部分を覆うように形成された遮光層とを備え、前記表示部材本体の裏側から光が照射されることにより前記特定部分が表側に照らし出される表示部材において、前記表示部材本体は、光拡散効果を有する光拡散層と、この光拡散層の表側に位置し、当該光拡散層よりも透明度が高くかつ特定色に着色された透明層とが積層されたものであり、かつ、前記光拡散層は少なくとも前記特定部分を裏側から覆う位置に形成されていることを特徴とする表示部材。
  2. 請求項1記載の表示部材において、前記光拡散層は、乳白色に混濁したものであることを特徴とする表示部材。
  3. 請求項1または2記載の表示部材において、前記表示部材本体は、前記光拡散層を構成する光拡散樹脂と前記透明層を構成する透明樹脂とが一体に成形されたものであることを特徴とする表示部材。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の表示部材と、この表示部材が取付けられるパネルとを備え、このパネルの裏側に前記表示部材をその裏側から照明するための光源が設けられていることを特徴とするパネル表示ユニット。
  5. 請求項4記載のパネル表示ユニットにおいて、前記表示部材として、前記パネルの表側から押圧操作可能となるように当該パネルに取付けられる操作部材が含まれていることを特徴とするパネル表示ユニット。
JP2004157987A 2004-05-27 2004-05-27 パネル表示ユニット Expired - Fee Related JP4529546B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004157987A JP4529546B2 (ja) 2004-05-27 2004-05-27 パネル表示ユニット
US11/137,553 US20050264889A1 (en) 2004-05-27 2005-05-26 Display member and panel display unit
DE102005024365A DE102005024365B4 (de) 2004-05-27 2005-05-27 Anzeigeelement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004157987A JP4529546B2 (ja) 2004-05-27 2004-05-27 パネル表示ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005338499A true JP2005338499A (ja) 2005-12-08
JP4529546B2 JP4529546B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=35424868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004157987A Expired - Fee Related JP4529546B2 (ja) 2004-05-27 2004-05-27 パネル表示ユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050264889A1 (ja)
JP (1) JP4529546B2 (ja)
DE (1) DE102005024365B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206577A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Toshiba Corp 表示構造を備えた物品
WO2010109942A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 住友電装株式会社 表示部材の製造方法および表示部材用成形品
JP2020132135A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用タッチ式ボタン

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5120028B2 (ja) * 2008-03-31 2013-01-16 富士通株式会社 携帯端末装置
DE102009004985B4 (de) 2009-01-14 2022-11-17 Nbhx Trim Gmbh Verkleidungsteil mit Sensor
JP5751440B2 (ja) * 2010-08-26 2015-07-22 日本精機株式会社 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
US9179554B2 (en) * 2013-04-09 2015-11-03 Whirlpool Corporation Appliance displays having modular light guides and methods of assembling the same
DE102017006017A1 (de) 2017-06-24 2018-09-27 Audi Ag Beleuchtungssystem
US20220075261A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-10 Bugeye Technologies, Inc. Light panel display

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116085A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd 透光性表示物
JPH0710701U (ja) * 1993-07-21 1995-02-14 しなのポリマー株式会社 光拡散部材とその応用
JP2596644Y2 (ja) * 1993-06-22 1999-06-21 信越ポリマー株式会社 自発光性押釦スイッチ用カバー部材

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9522135D0 (en) * 1995-10-30 1996-01-03 John Mcgavigan Holdings Limite Display panels
DE19702957C2 (de) * 1997-01-28 1999-01-28 Hella Kg Hueck & Co Anzeigevorrichtung, insbesondere für die Betätigungseinheit einer KFZ-Komponente wie einer Klimaanlage
DE29900849U1 (de) * 1999-01-19 1999-04-22 Hella Kg Hueck & Co, 59557 Lippstadt Vorrichtung zur optischen Darstellung eines einen Betriebsmodus, eine Funktion oder einen Betriebsparameter einer Fahrzeugkomponente, insbesondere einer Fahrzeug-Klimaanlage repräsentierendes Symbol
US6608271B2 (en) * 2001-08-17 2003-08-19 Danger, Inc. Method of dynamically lighting keyboard glyphs
US20040120140A1 (en) * 2002-03-27 2004-06-24 Fye Michael E. Illuminated graphics using fluorescing materials
US6776497B1 (en) * 2002-11-19 2004-08-17 Apple Computer, Inc. Apparatuses and methods for illuminating a keyboard
DE10312250B3 (de) * 2003-03-19 2004-08-12 Siemens Ag Bedienelement mit hinterleuchtetem Symbol und Streufolie

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116085A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd 透光性表示物
JP2596644Y2 (ja) * 1993-06-22 1999-06-21 信越ポリマー株式会社 自発光性押釦スイッチ用カバー部材
JPH0710701U (ja) * 1993-07-21 1995-02-14 しなのポリマー株式会社 光拡散部材とその応用

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206577A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Toshiba Corp 表示構造を備えた物品
WO2010109942A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 住友電装株式会社 表示部材の製造方法および表示部材用成形品
JP2010228336A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 表示部材の製造方法および表示部材用成形品
DE112010001380T5 (de) 2009-03-27 2012-05-24 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Verfahren zur Herstellung eines Anzeigebauteils und Gussteil für das Anzeigebauteil
US8465165B2 (en) 2009-03-27 2013-06-18 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Method for producing display member and molded product for display member
DE112010001380B4 (de) * 2009-03-27 2016-05-04 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Verfahren zur Herstellung eines Anzeigebauteils und Gussteil für das Anzeigebauteil
JP2020132135A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 車両用タッチ式ボタン
JP7452987B2 (ja) 2019-02-25 2024-03-19 現代自動車株式会社 車両用タッチ式ボタン

Also Published As

Publication number Publication date
US20050264889A1 (en) 2005-12-01
JP4529546B2 (ja) 2010-08-25
DE102005024365B4 (de) 2011-04-14
DE102005024365A1 (de) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5703625A (en) Illuminated push button display
US20050264889A1 (en) Display member and panel display unit
JP2007203959A (ja) 装飾体及び該装飾体を蓋部とした収容箱
JP2005289202A (ja) 自動車の室内照明装置
JP2010055981A (ja) 照光式押釦スイッチ構造
JP2007184174A (ja) スイッチ構造
JP4532296B2 (ja) 車両用パワーウインドスイッチ装置
JP6433379B2 (ja) 操作装置
JP4470718B2 (ja) 回転操作スイッチ
CN115373178A (zh) 包括集成的显示区域的装饰元件
JPS6323826Y2 (ja)
KR100721236B1 (ko) 이중 부위 조명 타입 로타리 스위치를 구비한 차량용전장품
JP2009255646A (ja) 変速操作装置
JP4680010B2 (ja) 操作パネル
JP4414680B2 (ja) ステアリングホイールの照明装置
JP7070027B2 (ja) 表示装置
JP4652787B2 (ja) 表示装置
JP4141735B2 (ja) 車載用表示装置
JP2003231440A (ja) 照明装置
JP2019001239A (ja) 車両用照明装置
JP2002110003A (ja) スイッチ装置
JP4056689B2 (ja) 車両用表示装置
JP4492557B2 (ja) 車両用ルームランプ
JP2000242193A (ja) 表示照明装置
JP2005216798A (ja) 照光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees