JPS60235318A - コントロールポツド及びスイツチ組立体 - Google Patents

コントロールポツド及びスイツチ組立体

Info

Publication number
JPS60235318A
JPS60235318A JP60078212A JP7821285A JPS60235318A JP S60235318 A JPS60235318 A JP S60235318A JP 60078212 A JP60078212 A JP 60078212A JP 7821285 A JP7821285 A JP 7821285A JP S60235318 A JPS60235318 A JP S60235318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
actuator
housing
pair
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60078212A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨージ・アンドリユー・ウールドリツジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNAITETSUDO TEKUNOROJIIZU OOT
YUNAITETSUDO TEKUNOROJIIZU OOTOMOOTEIBU Inc
Original Assignee
YUNAITETSUDO TEKUNOROJIIZU OOT
YUNAITETSUDO TEKUNOROJIIZU OOTOMOOTEIBU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNAITETSUDO TEKUNOROJIIZU OOT, YUNAITETSUDO TEKUNOROJIIZU OOTOMOOTEIBU Inc filed Critical YUNAITETSUDO TEKUNOROJIIZU OOT
Publication of JPS60235318A publication Critical patent/JPS60235318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はコント[1−ルボソド及びスイッチ組立体、一
層詳細には、車輌内に使用するためのコントロールボッ
ド及びスイッチ組立体に係る。更に詳細には、本発明は
自動車内に使用するのに特に適したコントロールボッド
及び運転者の制御を容易にするためコントロールボッド
内に使用可能なスイッチ組立体に係る。
背景技術 自動車の作動を制御するため自動車のステアリングカラ
ムから延びている片持ちされた支え又はハウジング上の
種々の位置、典型的には外側に種々のスイッチを取付け
ることは知られている。このにうな配置の一例は゛自動
車用スイッチボックス及び制御ユニット組立体″という
名称の米国特許第4,131.772号明細書に開示さ
れている。この配置では、片持ちされた自立型でマルヂ
フ7セットを有する細長い中空ボックス状構造が操縦ハ
ンドルとダツシュボードとの間のステアリングポストハ
ウジングに取付けられている。タッチに感する複数個の
スイッチがファセットにより郭定される構造の表面上に
配置されている。この構造はスイッチが取付けられてい
る回路板を含んでおり、各スイッチは個々の配線ケーブ
ルに接続されている。ヘッドライト点灯、フロントガラ
スワイパー制御等のような別々のスイッチ機能はボック
ス状構造の別々の面に取付けられており、それに対して
フロントガラスワイパー速度のような種々の制御効果を
生ずる類似の機能は同一の面に取付けられており、従っ
てスイッチの誤った操作によって誤った機能が開始され
ることはない。
前記米国特許第4.131.772丹によるスイッチボ
ックス及び制御ユニット組立体では、スイッチはタッチ
に応動して電気的信号を生温、実質的に機械的変位を生
じないものとして開示されている。運転者の混乱を避け
るため、ヘッドライト点灯、)1]ントガラスワイパー
制御等のような別々のスイッチ機能はスイッチボックス
の別々面に取付けられている。このような配置は、制御
すべき機能が比較的多数の場合には、スイッチボックス
に比較的多数のファセットを必要とする。更に、このよ
うなタッチに感するスイッチを使用すると、スイッチの
位置及び作動を触覚による指示する触覚フィードバック
が運転者に与えられない。
自動車に利用されるスイッチ組立体の一つの形態は゛揺
動アクチコュータを有するスイッチ組立体°′という名
称の米国特許第4,394,555号明細書に示されて
いる。このようなスイッチ組立体はスイッチ作動時に運
転者に触覚応答を与える。このスイッチ組立体は、機械
的作動に4よりスイッチがプリント回路板上に取付けら
れており、プリント回路板が制御パネルに対して横方向
に配置されており、制御パネル内にスイッチアクチュエ
ータへの触覚入力領域が置かれている場合に特に適して
いる。スイッチアクチュエータは、アクチュエータの揺
動を許すように、スイッチ組立体ハウジングの一部分の
中へ動かされる。アクチユエータはプリント回路板のス
イッチ取付は側にオフセットされている。
米国特許第4,394.555号による配置は運転者に
触覚応答を与えるけれども、必要な数のスイッチ機能を
設けるためにスイッチパネル及びプリント回路板の双方
に比較的大きな面を必要とするので、そのための空間を
設()ることが高くつく用途にはあまり適していない。
発明の概要 本発明の主な目的は、車輌内に使用するためのコントロ
ールボッドあって、多数の制御スイッチが操縦ハンドル
の領域内に配置され得るものを提イ#することである。
本発明の他の目的は、車輌内に使用するためのコントロ
ールボッドであって、コントロールボッドと組合されて
いるスイッチに対するスイッチアクチュエータが運転者
の使用を容易にするように相互関連機能を有するものと
して組織されているものを提供することである。この目
的には、運転者への触覚フィードバックを容易にするス
イッチ及びスイッチアクチュエータを提供することを含
む。
本発明の別の目的は、空間の有効利用を可能にし且つ運
転者の使用を容易にするように複数個のスイッチ及びそ
れらと組合されている機械的入力アクチュエータが組織
されているスイッチ組立体を提供ザることである。
本発明によれば、車輌、特に自動車内で使用するための
改良されたコン[−口婆ルボッドが提供される。コント
ロールボッドはその制御入力領域を運転者の片手による
近接が容易な位置に置くように車輌内に片持ちされて取
付けられるべく構成されている中空ボンドハウジングを
含んでいる。相互関連機能を右Jる一対又は複数対、典
型的には複数対のスイッチがボンドハウジングの内部に
取付けられている。各スイッチはスイッチを作動させる
ためのそれぞれの機械的入力刺激に応動する。
手動で操作されるスイッチアクチュエータのそれぞれの
対が相互関連機能を有するスイッチのそれぞれの対に組
合されている。スイッチアクチュエータの多対はハウジ
ング内に取付けられており、またそれぞれのアクチュエ
ータがそれぞれのスイッチと組合されるものとして、ま
たそれぞれの触覚入力領域及びスイッチ接触部分を含む
ものとして構成且つ配置されている。アクチュエータの
触覚入力領域の各々はポンドハウジングの制御入力領域
に配置されており、また運転者が片手により容易に近接
して補足的に操作し得る位置に置かれている。ポンドハ
ウジングは制御入力領域内で少なくとも二つの異なる方
向を向く外面を郭定する輪郭を有し、またアクチュエー
タのそれぞれの対の各触覚入力領域は、それぞれの対の
各触覚入力領域の分離と触覚による識別とを容易にする
ため二つの賃なる方向のそれぞれ一つを向くように置か
れている。
好ましい配置では、機械的スイッチがボンドハウジング
内に取付けられた回路板の両側に置かれている。スイッ
チアクチュエータの多対は一体構造であり、また対の両
アクチュエータに対して共通の中央部を含んでいる。各
アクチュエータの触覚入ツノ領域はアクチュエータ対の
中央部の周りに弾性的に撓み得る。この中央部は回路板
及びポットハウジングに対して相対的な回転をしないよ
うに取付けられている。例えば、アクチュエータ対の中
央部はプリント回路板に子の縁に隣接して固定的に結合
されでいてよい。
好ましい実施例では、コントロールボッドは回路板上に
取(1G〕られた複数対のスイッチを収容しており、ま
た同数の複数対のスイッチアクチュエータを取付けてい
る。アクチュエータの対は好ましくは平行に並べて配列
されており、またそれらの中央部を通る共通の柱により
結合された一体の構造として形成されている。コントロ
ールボッドハウジングの制御入力領域は開口を有し、そ
の中にそれぞれのアクチュエータ対の触覚人ノコ領域が
手により近接可能に置かれている。スイッチアクチュエ
ータの触覚入力領域の各々は、ハウジングの外方へのア
クチュエータの運動を制限するためハウジング間[]の
周縁を超えて延びているフランジ又はスカートを含んで
いる。スイッチアクチュエータはハウジングに対して相
対的に、アクチ」エータがそのフランジ部分でハウジン
グの内部と係合する静止位置に偏倚されるように構成且
つ配置されている。相互関連機能を有する対の両スーイ
ッチと組合されている可視的指示器が、それぞれのスイ
ッチの作動を指示するため、ハウジング内にスイッチア
クチュエータそれぞれの対に近接して置かれている。
発明を実施するための最良の形態 第1図を参照すると、自動車の客室内の運転者の位置の
すぐ正面に配置される操縦ハンドル1゜及びダツシュボ
ード12が示されている。操縦ハンドル10は通常の仕
方でステアリング力ラム(図示せず)に同心に取付けら
れでいる。ステアリングカラムは操縦ハンドル10をダ
ツシュボード12から成る距離だ()後方に位置させて
いる。
一対のコントロールボッド14が操縦ハンドル10とダ
ツシュボード12との間の空間をステアリングカラムか
らその両側に外方に延びている。各コントロールボッド
14は片持ちされてステアリングカラムに取イリ【ノら
れており、またその外端の近くに全体として参照符号1
Gを付されている制御入力領域を含んでいる。各コント
ロールボッド14は好ましくは二つ又はそれ以上の一体
の要素の合成樹脂、例えば適当な熱硬化性樹脂から成る
ユニットであるハウジング18を含んでおり、これらの
ハウジング要素の一つ又はそれ以上の内部に収容される
要素の設置及び(又は)交換のためハウジングの内部へ
の近接を許寸ように取外し可能である。
各:]ランへロールボッド14、少なくともその外側の
制御入力領域16は操縦ハンドル10の曲率にほぼ従う
ような輪郭にされている。コントロールボッド14は、
その1tiJjW入力領域16がイれぞれ操縦ハンドル
10の10時及び2詩の位置のほぼ近くに位置するよう
に配置されている。コントロールボッド14は、若し操
縦ハンドル10が調節可能な形式であれば、操縦ハンド
ル10ど共に上方及び下方に傾斜するような仕方及び位
置でステアリングカラムに取付−ブられている。
本発明によれば、各コントロールボッド1/lはハウジ
ング18の制御入力領域16内に少なくとも一対、好ま
しくは複数対の制御入力を含んでいる。IIJ fil
l入力は制・御されるべき機能に従って対にされている
。これらの機能は例えば、左ターン、/左フラッシコ・
ツー・バス;ヘッドライト/パーキングライト;ラジオ
オン又はAフ/ボリューム(ランプアップ又はダウン)
;右ターン/右フラッシュ・ツー・パス;ワイパーオン
又はオフ、低速/ワイパ〜Aン又はAフ、高速ワイパー
遅延(ランブト)/つAラシャ−等のように論理的に関
連(=lけられている。このように相互に関連する制御
機能を対にすることにより、組合されている制御入力を
本発明に従って物理的に対にすることができ、運転者が
制御機能を記憶し且つ実行する上で人間工学的利I滋が
得られる。加えて、制御入力を対として組織することに
より、相互に関連する機能、従ってまた相互に関連する
回路が共通の領域に配置され得る限り、ハウジング18
の内部のスイッチ及び他の回路の物理的配置が簡単化さ
れる。図示されている実施例では、各コントロールボッ
ド14は五つの対にされた”2機能、換言Jれば十の個
別機能を制御IiVる能)jを有するものとして示され
ている。
相互関連する各月に対づる入力$り御は本発明に従って
対にされた7クヂlエータ20A及び20B(第2図乃
至第4図)の配置により行われる。
図示されている実施例では、各コントロールボッド14
と組合された五つの対のアクチュエータ20A、20B
が存在し、イれらはコントロールボッド14の制御入力
領域16内に一方を他方の下側にして並列に整合して配
置されている。アクチコ■−々2r)A、、’l)0日
の客々Li子れ子゛れのスイッチ22A、22B (第
2図及び第4図)と組合されている。スイッチ22A及
び22Bは相互関連機能を有する一対のスイッチを含ん
でa3す、またプリント回路板24の両側に配置されて
いる。
スイッチ22A及び22Bの各々は、スイッチを作動さ
せるための機械的入力刺激に応動する形式のものである
。例えば、スイッチ22A及び22Bはブリッジ接触部
が他の接触部を跨いでいる形式のものであり、ブリッジ
又はドーム接触部はブリッジに与えられた圧力により固
定接触部と電気的に接触するように動かされる。このよ
うなスイッチは周知であり、その−例は前記米国特許第
4゜394.555fj明細書に示されている。各スイ
ッチ22A、22Bは電気的入力信号を、全部又は幾つ
かが回路板24の上に支えられていてよいそれぞれの回
路(図示せず)に与える。スイッチ22A、2213が
典型的に車輌内の幾つかの電気的又は電気−機械的負荷
装置の応動をI制御する限り、適当な接続ケーブル(図
示せず)が前記米国特許第4,131,772号明m害
に一般的に示されている形態で回路板24からコントロ
ールボッド14へ延びている。
コントロールボッドハウジング18は半径方向外側に多
面の領域を有し、ディスプレイファセット30及び一対
のアクチュエータファセット32A及び32Bを形成し
ている。三つのファセット30.32A及び32Bのす
べてはほぼ垂直方向に延びており、また操縦ハンドル1
0の輪郭に従う若干弧状の形状を有する。シンボル図形
34A13 =11. Bの対はハウジング18のディ
スプレイファセット30内に取付(ブられており、また
その付近に配置されているアクチュエータ2OA、20
Bのそれぞれの対と位置的に組合されている。それぞれ
の対の各スイッチアクチュエータ20 A i、tアク
ヂコエータフ7セット32A内にそれに手で近接可能に
配置されており、同様に各スイッチアクヂュ■−夕20
Bはアクチュエータファセット32b内にそれに手で近
接可能に配置されている。
ディスプレイファセット30は操縦ハンドルの後ろの車
輌運転名の方にほぼ向けられている。アクチュエータフ
ァセット32A及び32Bは互に交差しており、またそ
の闇の角度はハウジング18の内部に必要な要素を収容
するべく十分に大きく、但し二つのアクチュエータ面の
適当な分離及び識別を可能にするべく十分に小ざい。ア
クチュエータハウジング32A及び32Bの間の角度は
典型的に1206乃至150゛の範囲であってよい。
アクチュエータファセット32△、32Bの先端は何れ
もディスプレイファセット30に対して相対的に半径方
向に外側にダツシュボード12の方を向いている。回路
板24はアクチュエータファセット32A及び32Bが
成す角度で交わる平面内でハウジング18内に配置され
ており、また少なくとも部分的に複数個の取付Gプねじ
36(その内一つのみが図示されている)によりその内
側の縁の付近に固定的に取付()られでいる。回路板2
4の外側の縁はアクチュエータ対2OA、20Bにより
部分的に支えられており、またその上に取付けられてい
るアクチュエータに対する支えを成している。
次に第2図中に、また詳細には第3図及び第4図中に示
されているスイッチアクチュエータ対20A、20Bの
構造を説明する。アクチュエータ対20△、20Bの各
月はそれぞれの触覚入力領域40△、4. OB及びそ
れぞれのスイッチ接触部分42A、42Bを含んでいる
。それぞれの触覚入力領域40A、40Bはハウジング
18内に取付けられた時にハウジング18のアクチュエ
ータファセット32A、32Bに対して実質的に平行に
向けられ、また手で押された時の力を入力として受ける
よ°うに構成されている。触覚入力領域40A、40 
Bの外側表面は運転者の指の面の触覚による位置識別を
容易にするように゛皿状″又は凹んだ形状にされている
。スイッチ接触部分42A、42Bはそれぞれの触覚入
力領域40A、40Bの後側表面からほぼハウジング1
8の内部に向かう方向に廷びており、またそれぞれの触
覚入力領域の僅かに内方への変位により、それぞれのス
イッチ22A、22Bを作動させるため回路板2Aじ凱
ILT!質的1重吉り部分を台むそね、ぞれのスイッチ
接触部分の変位を生ずるような構成とされている。
図示されている実施例では、アクチュュータ20A、2
0Bの各月は、はぼ反対方向に延びており且つ対の横方
向(即ち第3図及び第4図中で垂直)に延びている共通
中央部48により結合されている触覚入力領域40A及
び4− OBと一体の構造である。更に、特定のコント
ロニルボッド30と組合されてアクチュエータの列を成
すアクチュエータ20A、20Bの幾つかの対は、それ
と一体に形成されてスイッチアクチュエータのそれぞれ
の対の中央部48に沿ってアクチュエータ対20A、2
0Bの横方向に延びている共通の柱50により互に一体
に結合されている。アクチュエータ2OA、20B及び
柱50は好ましくは合成樹脂、例えば適当な熱硬化性樹
脂の一体に形成されたユニットである。柱50は比較的
剛固な部材として構成されているけれども、柱50は、
操縦ハンドル10の輪郭にほぼ従うように湾曲している
32A、、32Bの先端の輪郭に全長に亘って適合する
なだらかな弧を形成づるのに十分な可撓性を有する。そ
れぞれのアクチュエータ対のそれぞれの触覚入力領域半
部40A142Bの長さ及び厚みは、スイッチを作動さ
せるべく中央部48の周りに内方に弾性的に変位又は揺
動し得るように選定されている。
間隔を置かれた一連の取付(プタゾ52が各アクチュエ
ータ対40A、40Bの間を柱50から後方又は内方に
延びている。特異な終端タブ54が柱50の各終端に存
在している。タブ52及び54はリベット又は伯の適当
な)7スナーを受f入れるための貫通孔を含んでいる。
アクチュエータ対2OA、20Bは、回路板の長さに沿
って回路板の湾曲した外側の縁と当接するよ′うに柱5
0を押すことにより回路板24及びそれぞれのスイッチ
22A、22Bに対して相対的に配置されている。
複数個の孔又は開口がアクチュエータ柱50と当接Jる
縁の付近で回路板24を通じて形成されており、これら
の開1」の寸法及び位置はりベット56又は他のファス
ナーを受入れるべくタブ52及び54内の開口と整合す
るように選定されている。
アクチュエータ2OA’、20Bはリベット56の使用
により回路板24の終端に取付けられており、従ってそ
れらの間に比較的剛固な結合が形成されている。こうし
て触覚入力領域40A140Bは回路板24のほぼ横方
向に延びている。
こうしてアクチュJ−夕2OA、20B及び回路板24
はそれぞれのスイッチ22A、22Bと共に、ハウジン
グ18内に取付けられて一つ又はそれ以上の取付けねじ
36により少なくとも部分的に固定され得るスイッチ組
立体を形成する。第2図を参照すると、ポットハウジン
グ18の輪郭及び寸法は、回路板24及び取付けられて
いるアクチュエータ対2OA、20Bの寸法及び方向に
対して相対的に、アクチュエータ対の係合するべく選定
されている。ハウジング18内に7タブユエータ2OA
、20B及び回路板24を取付けるため、ハウジング1
8は継目線6oにより示されているように分離可能な部
分から形成されていることが望ましい。このようなハウ
ジング内の継目が、ハウジングの美観及び構造的一体性
に不利な影響を与えなりれば、アクチュエータ及び回路
板の取(”t Gtを容易にする任意の適当な位置にあ
ってよいことは理解されよう。リップ又はフランジ62
がアクチュエータのそれぞれの触覚入力領域40A、、
40Bの周縁を超えて外方に延びており、アクチュエー
タの内側ベースを形成し、また一層重要なこととして、
アクチュエータ2OA、20Bの外方偏倚を制限するべ
くコントロールボッドハウジング18の内側表面と係合
している。アクチュ1−タファヒット32Aと32 B
との間の角度は典型的に120°乃至15o°の範囲で
あってよいが、アクチュエータ対2OA、20Bは15
0’乃至170°の範囲に一層近い内角を有するものと
してモールドされている。プリント回路板24の1法は
、アクチュエータ2o△、20Bの中央部48がアクチ
ュエータフアはット32Aと32Bとの間の先端でボッ
ドハウジング18の湾曲した内側表面に押付番プられる
ように選定され71八 ス 7 、八 I T °マ 
/7 ′:L −T −h M = J−y 由 k 
ワ2A及び32Bが互に近似的に1206乃至150°
の角度を成しているので、アクチュエータ対2OA、2
0Bは静止状態で同様の角度に開かれており、それによ
りアクチュエータ触覚入力領域40A、40Bの各々に
外方偏倚を生ずる。
アクチュエータ2OA及び20Bが第2図中に示されて
いるよ・)にハウジング18内に置かれた状態で、触覚
入力領域4o△、40Bの6対は、それぞれのアクチュ
エータ対のレベルでアクヂュ工−タファセット32A、
32Bにまたがるほぼ長方形の五つの開ロア0のそれぞ
れ−っ゛を通じて手で近接され得る。各ハウジング18
内oの寸法は、アクチュエータフランジ62がハウジン
グ18の内側表面ど係合するのをFfすのに1−分に制
限されている。アクチュエータのスイッチ接触部分42
A、42Bは各々、それぞれのスイッチ22A、22B
と衝突又は接触するための半径又は湾曲を含む指状の形
状を有する。アクチュエータ20A又は20Bの何れか
を手で内方に変位させるJ−2MJ?hM7/、+、f
n4A1−11jMt−tr%6+し4さけるためそれ
ぞれの接触部分42A又は4213がそれぞれのスーイ
ツチ内へ変位する。このような弾性的変位がアクチュエ
ータ中央部に於ける固定支点の周りで行われること、ま
たこのような配置により相互関連機能を有するそれぞれ
の対の両アクチュエータ半部2OA及び20Bが手で同
時に操作され得ることは理解されよう。
本発明の他の局面によれば、ランプ8〇八及び80Bの
対が各対内のそれぞれのスイッチ22A122Bの作動
の可視的指示を与えるべくシンボル図形34△、34 
Bのそれぞれの対と整合し−C回路板24上に取付けら
れている。シンボル図形34A、34Bの6対はそれぞ
れの図形斜面の後ろに取付けられており、また(れぞれ
の図形斜面はハウジング18のディスプレイファセット
30内のそれぞれの開口に取付けられている。レンズ構
造84が特定のランプからぞれぞれのシンボル図形への
光の伝導を容易にするためランプ80A、80Bとシン
ボル図形3/l△、34Bとの間に用いられてよい。シ
ンボル図形34A、34Bの特定の対と組合されたラン
プ80A、80Bは同様にシンボル図形の同一の特定の
対と組合されたスイッチ22A、22B及びアクチュエ
ータ2OA、20Bと組合されている。
以上に於ては、本発明を特定の実施例について詳細に説
明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、
本発明の範囲内にて種々の実施例が可能であることは当
業者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一対のコントロールボッドを自動
車内の運転者の左方から前方に見た斜視図であり、操縦
ハンドルの一部分は切欠かれて示されている。 第2図は第1図の線2−2に沿うコントロールボッドの
断面図であり、モの内部のスイッチ組立体を示す図であ
る。 第3図は本発明に用いられるアクチュエータ対の外部斜
視図である。 第4図は本発明のスイッチ組立体の主要部分の分解斜視
図である。 10・・・操縦ハンドル、12・・・ダツシュボード。 14・・・コントロールボッド、16・・・制御入力領
域。 18・・・ハウジング、2OA、20B・・・アクチュ
エータ、22A、22B・・・スイッチ、24・・・プ
リント回路板、30・・・ディスプレイファセット、3
2A、32B・・・アクチュエータファセット、4QA
。 4、 OB・・・触覚入力領域、42A、42B・・・
スイッチ接触部分、48・・・中央部、50・・・共通
柱、52・・・取付はタブ、54・・・終端タブ、56
・・・リベット。 62・・・フランジ、70・・・ハウジング開口、80
A、80B・・・ランプ、82・・・図形斜面、84・
・・レンズ構造 特許出願人 二しナイテツド・チクノロシーズ・A−ト
モーテイブ・ インコーホレイテッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車輌内で使用するだめのコントロールボッドに於
    て、 制御入力領域を含んでいる中空ボンドハウジングであっ
    て、前記制御入力領域を運転者の片手による近接が容易
    な位置に置くように車輌内に片持らされて取付けられる
    へべく構成されているハウジングと、 相互関連機能を有する少なくとも一つの対を成り一スィ
    ッチであって、前記ハウジングの内部に取付けられてお
    り、それぞれの機械的入力刺激に応答するスイッチと、 手動で操作される少なくとも=一つの対を成ずスイッチ
    アクヂュエータであって、前記ハウジング内に取付けら
    れており、それぞれ前記スイッチと組合されるものとし
    て、またそれぞれ触覚入力領域及びスイッチ接触部分を
    含むものとして構成且つ配置されているアクチュエータ
    とを含んでおり、アクチュエータの触覚入力領域の前記
    対の各々が前記ハウジングの制御入力領域に配置されて
    おり、また運転者が片手により容易に近接して補足的に
    操作し得る位置に置かれていることを特徴とするコント
    ロールボッド。
  2. (2)スイッチ組立体に於て、 回路板と、 相互関連機能を有する対を成すスイッチであって、それ
    ぞれの機械的入力刺激に応答して作動し、また対を成す
    各スイッチが回路板の互に反対の側の取付けられている
    スーイッチと、 一体に形成された対を成ずスイッチアクヂュエータであ
    って、横方向に延びている共通の中央部からほぼ反対方
    向に延びているそれぞれの触覚入力部材の対を含んでお
    り、各触覚入力部材が前記スイッチのそれぞれ一つに機
    械的入力刺激を与えるため上側に一体に形成されたスイ
    ッチ接触部分を含むものとして、また前記スイッチ接触
    部分を変位させるべ(前記中央部の周りに弾性的に撓得
    るbのとて構成されているスイッチアクチュエータと、 スイッチアクチュエータの前記対を前記回路板の縁に隣
    接して前記回路板に接続する手段であって、前記回路板
    上に取付(プられている前記スイッチの各々を作動させ
    るため前記対の各触覚入力部材及びスイッチ接触部分が
    前記回路板のそれぞれの側に延びるようにする手段とを
    含んでいることを特徴とするスイッチ組立体。
JP60078212A 1984-04-17 1985-04-12 コントロールポツド及びスイツチ組立体 Pending JPS60235318A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/601,190 US4518836A (en) 1984-04-17 1984-04-17 Control pod and switch assembly
US601190 1984-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60235318A true JPS60235318A (ja) 1985-11-22

Family

ID=24406556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60078212A Pending JPS60235318A (ja) 1984-04-17 1985-04-12 コントロールポツド及びスイツチ組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4518836A (ja)
EP (1) EP0159282B1 (ja)
JP (1) JPS60235318A (ja)
CA (1) CA1236504A (ja)
DE (1) DE3575282D1 (ja)
ES (1) ES8609062A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152327U (ja) * 1986-03-20 1987-09-26

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697092A (en) * 1983-02-23 1987-09-29 Petri Ag Control system for electrically operated components of an automotive vehicle
DE3421602A1 (de) * 1984-06-09 1985-12-12 Iveco Magirus AG, 7900 Ulm Schalt-lenkrad-anordnung fuer ein kraftfahrzeug
JPS6144034A (ja) * 1984-08-07 1986-03-03 Omron Tateisi Electronics Co 車両のスイツチ制御装置
FR2580240B1 (fr) * 1985-04-10 1987-07-10 Citroen Maxime Dispositif de regroupement constituant un clavier de contacteurs de commande d'equipements installes dans un vehicule automobile
DE3530971A1 (de) * 1985-08-30 1987-03-12 Vdo Schindling Bedienanordnung
JPH0688219B2 (ja) * 1987-10-02 1994-11-09 株式会社日立製作所 可搬式教示装置
US4835512A (en) * 1988-03-07 1989-05-30 Bratton Daniel W Steering wheel high beam headlight indicator
US4900946A (en) * 1988-06-03 1990-02-13 Navistar International Transportation Corp. Multi-function switch for automotive vehicles
US5721541A (en) * 1995-04-17 1998-02-24 Chrysler Corporation Remote control assembly for operating audio components in motor vehicle
US5702078A (en) * 1995-05-24 1997-12-30 Paccar Inc. Hand stabilizing identification member for an instrument panel
US5710400A (en) * 1996-02-23 1998-01-20 Eaton Corporation Rotary multiple capacitive switch
DE19625966B4 (de) * 1996-06-28 2008-04-10 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Im Bereich des Lenkrades angeordnete Schalterbaugruppe
US5666102A (en) * 1996-07-24 1997-09-09 United Technologies Automotive Systems, Inc. Vehicle signals incorporated into steering wheel rim
JPH10228844A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Niles Parts Co Ltd 車両用コンビネーションスイッチの構造
DE19718979B4 (de) * 1997-05-05 2007-11-08 Delphi Technologies, Inc., Troy Multifunktionstastschalter
JP2000168660A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Honda Motor Co Ltd オーディオ操作装置
EP1181700A1 (en) * 1999-04-29 2002-02-27 WECHSLER, Lawrence I Vehicle horn actuation mechanism and method
JP2001014986A (ja) * 1999-07-01 2001-01-19 Alps Electric Co Ltd ステアリングホイール用のスイッチ装置
US6781071B2 (en) * 2000-04-20 2004-08-24 Delphi Technologies, Inc. Electrical switch actuating element
US6548772B2 (en) * 2000-05-04 2003-04-15 Lear Corporation Multifunction switch pod
US6538220B2 (en) * 2001-04-23 2003-03-25 Trw Inc. Switch pod assembly
EP1415857A2 (de) * 2002-10-30 2004-05-06 TRW Automotive Safety Systems GmbH Fahrzeuglenkrad
US6961644B2 (en) 2002-12-12 2005-11-01 Alps Automotive, Inc. Dual haptic vehicle control and display system
US7217894B2 (en) * 2003-06-20 2007-05-15 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Switch apparatus for use in vehicles
JP4622561B2 (ja) * 2005-02-08 2011-02-02 パナソニック株式会社 車両用スイッチ装置
DE102005023649B4 (de) * 2005-05-21 2008-06-19 Daimler Ag Lenksäule mit Lenkstockschaltern
KR100903318B1 (ko) * 2006-11-30 2009-06-16 기아자동차주식회사 원격제어스위치 및 이를 포함하는 자동차용 스티어링휠
JP4991505B2 (ja) * 2007-12-06 2012-08-01 株式会社東海理化電機製作所 レバースイッチ装置
DE102010026291B4 (de) * 2009-08-06 2024-08-22 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug
US8738224B2 (en) 2011-01-12 2014-05-27 GM Global Technology Operations LLC Steering wheel system
DE102011013664A1 (de) * 2011-03-11 2012-01-19 Gm Global Technology Operations Llc, ( N.D. Ges. D. Staates Delaware) Bedieneinheit für ein Kraftfahrzeug
JP5859884B2 (ja) * 2012-03-15 2016-02-16 アルプス電気株式会社 ステアリングスイッチ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584635A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Mazda Motor Corp 自動車用クラスタスイツチ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1082815B (de) * 1959-07-21 1960-06-02 Rau Swf Autozubehoer Tastenschalter fuer Kraftfahrzeuge
US4180713A (en) * 1975-06-25 1979-12-25 Societe Anonyme Automobiles Citroen Switch control unit for automobile vehicle
US4204098A (en) * 1976-03-17 1980-05-20 Tektronix, Inc. Multiple circuit switch assembly
DE2613525A1 (de) * 1976-03-30 1977-10-06 Bosch Gmbh Robert Konsole fuer betriebsschalter eines kraftfahrzeuges
DE2827338C2 (de) * 1978-06-22 1986-10-16 M A N Nutzfahrzeuge GmbH, 8000 München Schaltanordnung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere ein Spezialfahrzeug
DE2947725A1 (de) * 1978-11-30 1980-06-19 Viel Elettromec Steuereinrichtung fuer die zusatzfunktionen in einem kraftfahrzeug
US4351991A (en) * 1979-11-22 1982-09-28 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Direction indicator blinker light switching arrangement
US4360722A (en) * 1980-11-03 1982-11-23 Gte Automatic Electric Labs Inc. Designation cap actuator assembly
US4394555A (en) * 1981-06-08 1983-07-19 General Motors Corporation Switch assembly with pivoted actuator
US4383155A (en) * 1981-06-18 1983-05-10 Eaton Corporation Pivoted-actuator switch with PC board switched light indicator
US4436970A (en) * 1982-06-07 1984-03-13 Methode Electronics, Inc. Switch assemblies
US4425487A (en) * 1982-09-16 1984-01-10 General Motors Corporation Unitized manual actuator assembly for unitized electrical switch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584635A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Mazda Motor Corp 自動車用クラスタスイツチ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152327U (ja) * 1986-03-20 1987-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
EP0159282B1 (en) 1990-01-10
DE3575282D1 (de) 1990-02-15
US4518836A (en) 1985-05-21
ES8609062A1 (es) 1986-08-16
ES542170A0 (es) 1986-08-16
CA1236504A (en) 1988-05-10
EP0159282A2 (en) 1985-10-23
EP0159282A3 (en) 1987-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60235318A (ja) コントロールポツド及びスイツチ組立体
US6525283B2 (en) Multifunction rocker switch
US5491313A (en) Halo lighting for keypad switch assemblies
US4701629A (en) Switch control unit for motor vehicle
US4131772A (en) Switchbox and control unit assembly for automotive vehicles
US7685906B2 (en) Vehicle steering wheel
EP1524680B1 (en) Joystick input device
GB2416921A (en) Elastomeric vehicle control switch
GB2423190A (en) A vehicle control switch assembly
US20070024090A1 (en) Vehicle cockpit attachment structure with integrated plastic composite functional molded features
JP2001189116A (ja) ロータリースイッチ
US5788532A (en) Mounting structure for an electrical module
JPH106999A (ja) ステアリングモジュール
CN111799109B (zh) 具有感测元件的面板组件开关
US20100326229A1 (en) Steering wheel switch module
US20010052694A1 (en) Multifunctional steering wheel
EP2639803B1 (en) Steering switch device
JP4063753B2 (ja) ジョイスティック型入力装置
JPH10297390A (ja) ホーンスイッチ機構
JP7143230B2 (ja) 車両用内装装置
US20050046279A1 (en) Steering wheel high beam switch
KR102598062B1 (ko) 슬림형 텀블러 버튼 장치
JPH08506204A (ja) ステアリングコラムスイッチ装置
US2744975A (en) Control device for motor vehicles
KR0153317B1 (ko) 자동차 기능 선택 스위치 박스 출몰장치