JPS5846291B2 - 食用固型油脂 - Google Patents

食用固型油脂

Info

Publication number
JPS5846291B2
JPS5846291B2 JP53142886A JP14288678A JPS5846291B2 JP S5846291 B2 JPS5846291 B2 JP S5846291B2 JP 53142886 A JP53142886 A JP 53142886A JP 14288678 A JP14288678 A JP 14288678A JP S5846291 B2 JPS5846291 B2 JP S5846291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oils
edible solid
parts
starch
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53142886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5571446A (en
Inventor
浩 木原
忠夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP53142886A priority Critical patent/JPS5846291B2/ja
Publication of JPS5571446A publication Critical patent/JPS5571446A/ja
Publication of JPS5846291B2 publication Critical patent/JPS5846291B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Oils And Fats (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マーガリン、ショートニングなど(以下、食
用固型油脂という)の可塑性の範囲を広げるために、デ
ンプンまたは化工デンプンを含有せしめてなる食用固型
油脂に関する。
一般に、パン、ケーキ、ビスケット、クツキーペースト
リー、パイなどの製造に用いる食用固型油脂は、可塑性
を有している。
これらの食用固型油脂は、使用温度において最も使いや
すいように適当なかたさく稠度)を持つことが要求され
、また、使用温度範囲すなわち可塑性範囲の広いことが
望まれる。
適度な可塑性を有する食用固型油脂は、パン生地などの
生地中によく伸びるので、パンなどの製品のきめや触感
がよくなり容積も増大する。
一方、硬すぎる食用固型油脂は生地を破壊し、また、軟
らかすぎるものは食用固型油脂自体が液状に近くなって
生地中によく伸びない。
食用固型油脂の加工特性として普通にあげられるものは
、可塑性、ショートニング性、クリーミング性、乳化・
分散性、抱水、吸水性、安定性などであるが、可塑性の
よくないものは、ショートニング性、クリーミング性な
どの他の加工特性もよくない。
すなわち、食用固型油脂の可塑性は、加工特性の中の基
本的特性であって、可塑性のすぐれたものは、他の加工
特性もすぐれている。
食用固型油脂は、粘土細工のように自由に変形すること
ができる。
一般に、物体に外から力を加えた場合、力が小さい間は
変形を起こさないが、ある限度以上になると変形が始ま
り、流動し始める。
このような場合、その物体は、可塑物といわれ、変形が
始まったときに加わった力を降伏値(Yield v
alue )という。
食用固型油脂の適当な降伏値の範囲は、ジャーナル、オ
ブ、ジ、アメリカン、オイル、ケミスツ、ソサエティ(
J ournalof the American
Oil Chemist’s 5ociety)
、1959年、36巻、8月号、345ページ〜349
ページに記載されている。
たとえば、テーブルマーガリンでは200〜1000f
/ca、パフペーストリーマーガリンでは800〜16
00f /ca、ショートケーキ用ソフトショートニン
グでは50〜300 fi /c4の降伏値が適当であ
るとされている。
従来、この降伏値の範囲すなわち可塑性範囲を広げるた
め、高融点油脂と、低融点油脂または液状油との配合に
よってブレンド型にしたり、急冷捏和時に冷却を一層強
めたり、混線条件を改良するなどの方法がとられている
が、それでもなお、パン、ケーキ、ビスケット、クツキ
ー、ペーストIJ−、パイなどの製造時の品温あるいは
季節等の温度変化に完全に対応し得るものではなく、依
然として、使用温度に応じた各種のかたさの食用固型油
脂を用意する必要があるという欠点は解消されていない
本発明者らは、食用固型油脂の可塑性に関する上記の欠
点を解消し、使用温度が変化しても十分な保型性を有し
、使用温度範囲内で生地と同等のかたさを持ち、生地中
によく伸び、かつ、口どげのよい可塑性範囲の広い食用
固型油脂を開発すべく、種々研究を行なった。
その結果、食用固型油脂の製造の際に、油相にデンプン
または化工デンプンを添加して得た食用固型油脂は、可
塑性範囲すなわち降伏値の範囲が広く、たとえば、降伏
値400〜2000グ/cdの範囲でもペーストリーマ
ーガリンとして理想的な可塑性を示すことを見いだし、
本発明を完成した。
すなわち、本発明は、油脂を60重量%以上含み、デン
プンまたは化工デンプンを油脂に対して0.5〜10重
量%含有することを特徴とする食用固型油脂に関するも
のである。
本発明に用いる化工デンプンとしては、ぽい焼デキスト
リン、酵素変性デンプン、酸分解デンプン、酸化デンプ
ン、アルファー化デンプン、エステル化デンプン、エー
テル化デンプン、架橋デンプン、グラフト化デンプン、
アミロース、アミロペクチンなどである。
これらの中では、アルファー化デンプンが最もよい結果
が得られる。
これらのデンプンまたは化工デンプンは、食用固型油脂
製造の際に油相に添加する形で用いられるが、その添加
率は、油相中の油脂に対して0.5〜10%好ましくは
1〜6%である。
0.5%未満であると本発明の効果が得られず、10%
を越えると食用固型油脂の風味、触感が悪くなる。
このような添加方法によると、デンプンまたは化工デン
プンは、ダマにならずによく分散するので、良好な状態
の食用固型油脂が得られる。
なお、デンプンまたは化工デンプンを添加した後は、通
常の製造方法により本発明の食用固型油脂とすることが
できる。
本発明の食用固型油脂は、油脂を60重量%以上含み、
さらに好ましくは75重量%以上含むものであり、マー
ガリンの場合は水を含むので油中水型の乳化物であり、
ショートニングの場合は水を含まない90重量%以上油
脂からなる可塑物である。
本発明においては、上記の成分の他に乳固型分、食塩、
糖質、各種添加剤など通常使用される副原料を配合する
ことができる。
このように、デンプンまたは化工デンプンを添加するこ
とにより、可塑性範囲すなわち降伏値の範囲を広くした
本発明の食用固型油脂は、生地中によく伸びるので、得
られるパンなどの製品のきめや触感がよくなり容積も増
大する。
また、従来、降伏値が太きいため使用されなかった高融
点油脂も、食用固型油脂の原料として用いることが可能
になり、作業性のすぐれた食用固型油脂を得ることがで
きる。
なお、本発明において用いる方法は、単にマーガリン、
ショートニングのみならず、一般の可塑性油脂の製造に
も適用し得ることはもちろんである。
以下に実施例および比較例を示す。
これらにおいて部は重量部である。
実施例 1 魚硬化油(融点36℃)30部、牛脂20部、ラード4
0部、コーン油10部に、脂肪酸モノグリセリド0.5
部、大豆レシチン0.3部、アルファー化デンプン(日
澱化学■製、アミコールI()2部を添加し、60℃で
十分に攪拌して油相とした。
この油相に、脱脂粉乳0.5部を水20部に溶解した水
相をゆっくりと加えた後、攪拌しながら乳化し、ボテー
ターで急冷捏和してパフペーストリーマーガリンを製造
した。
実施例 2 魚硬化油(融点43℃)30部、牛脂30部、ラード3
0部、コーン油10部に、脂肪酸モノグリセリド0.5
部、大豆レシチン0.3部、アルファー化デンプン(日
澱化学■製、アミコールC)6部を添加し、60℃で十
分に攪拌して油相とした。
この油相に、脱脂粉乳0.8部を水20部に溶解した水
相をゆっくりと加えた後、攪拌しながら乳化し、ボテー
ターで急冷捏和してパフペーストリーマーガリンを製造
した。
実施例 3 魚硬化油(融点38℃)30部、魚硬化油(融点30℃
)20部、パーム油30部、大豆油20部に、脂肪酸モ
ノグリセリド1部、デンプン3部を添加し、60℃で十
分に攪拌した後、ボテーターで急冷捏和してショートニ
ングを製造した。
比較例 ☆実施例
1〜3において得た本発明品1〜3と、実施例1〜3に
おいてデンプンまたは化エデンフンを添加しない比較品
1〜3とについて、各温度における降伏値(r/c4)
をカードメーター(飯尾電機■製)を用いて測定し、そ
の結果を次表に示した。
上表の結果から次のことがいえる。
まず、実施例1.2で得られたパフペーストリーマーガ
リンの適当な降伏値の範囲は、前述のとおり800〜1
600 ft/crif、である。
この降伏値の範囲内にある温度の範囲が広いほど可塑性
の範囲の広い食用固型油脂であるといえる。
そこで、上表の本発明品1と比較品1との降伏値を比較
してみると、上記の適当な降伏値の範囲内の降伏値を示
す温度が、本発明品1においては9℃と16℃であるの
に対し、比較品1においては4〜17℃である。
同様に、本発明品2においては14〜21℃であるのに
対し、比較品2においては19〜23℃である。
すなわち、本発明品l、2においては、比較品1.2に
比較してその可塑性範囲が広くなっているために、使用
可能温度の範囲も広くなっているものである。
また、本発明品3と、比較品3とについても同様な結果
がみられ、本発明の食用固型油脂がデンプンまたは化工
デンプン無添加のものに比較して、可塑性範囲が広くな
っていることが明らかである。
さらに、本発明品2を用いて、上記の適当な降伏値の範
囲外の降伏値を示す温度、すなわち10℃(降伏値18
181?/crA)および25℃(降伏値461 ft
/crIL)において、ペーストリーおよびパイの製造
試験を行なったが、本発明品2は、薄い層となって生地
の間によく伸び、うきも非常に良好であった。
すなわち、本発明の食用固型油脂は、降伏値の範囲が広
く、上記の適当な降伏値の範囲外においても十分使用し
得るものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 油脂を60重量%以上含み、デンプンまたはアルフ
    ァー化デンプンを油脂に対して0.5〜10重量%含有
    することを特徴とする食用固型?削乱2 マーガリン形
    態にある特許請求の範囲第1項記載の食用固型油脂。 3 ショートニング形態にある特許請求の範囲第1項記
    載の食用固型油脂。
JP53142886A 1978-11-21 1978-11-21 食用固型油脂 Expired JPS5846291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53142886A JPS5846291B2 (ja) 1978-11-21 1978-11-21 食用固型油脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53142886A JPS5846291B2 (ja) 1978-11-21 1978-11-21 食用固型油脂

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5571446A JPS5571446A (en) 1980-05-29
JPS5846291B2 true JPS5846291B2 (ja) 1983-10-15

Family

ID=15325871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53142886A Expired JPS5846291B2 (ja) 1978-11-21 1978-11-21 食用固型油脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846291B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371597A (ja) * 1989-08-09 1991-03-27 Kuwata Momoyo 放電灯点灯装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028245B2 (ja) * 1982-04-16 1985-07-03 花王株式会社 製菓・製パン用練り込み油脂組成物
US4510166A (en) * 1984-01-19 1985-04-09 National Starch And Chemical Corporation Converted starches for use as a fat- or oil-replacement in foodstuffs
US4959466A (en) * 1988-01-25 1990-09-25 Arco Chemical Technology, Inc. Partially esterified polysaccharide (PEP) fat substitutes
JP4715003B2 (ja) * 2001-03-15 2011-07-06 不二製油株式会社 層状パンの製造法
JP5609128B2 (ja) * 2010-01-28 2014-10-22 不二製油株式会社 ロールイン用油脂組成物及び当該油脂組成物を用いた食品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371597A (ja) * 1989-08-09 1991-03-27 Kuwata Momoyo 放電灯点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5571446A (en) 1980-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057773B2 (ja) パイの製造方法
JP5507842B2 (ja) 層状小麦粉膨化食品用可塑性油中水型乳化物
Tarancón et al. Sunflower oil–water–cellulose ether emulsions as trans-fatty acid-free fat replacers in biscuits: texture and acceptability study
JP2741775B2 (ja) 固形成分を含有するロールイン用油脂の製造方法
JP3766923B2 (ja) 油脂α化澱粉質およびこれを用いた食品
JPS5846291B2 (ja) 食用固型油脂
JP4525777B2 (ja) 層状小麦粉膨化食品用可塑性油中水型乳化物
US5063076A (en) Multifunctional, fat-continuous emulsions with a reduced fat content
US2746868A (en) Fluid shortening composition
DE102006048577A1 (de) Teilfettersatz in flachem Brot
JP6534350B2 (ja) 油脂組成物、該油脂組成物が配合された小麦膨化食品、及び該油脂組成物の製造方法
WO2010107021A1 (ja) ビスケット生地の製造方法及びビスケット
JPS58165732A (ja) 製菓製パン用乳化油脂組成物
JP2013236605A (ja) シューケース用油脂組成物
JP3788223B2 (ja) ロールイン用油脂組成物及び当該油脂組成物を用いた食品
JP6544787B2 (ja) 揚げ物の製造方法
JP4004679B2 (ja) ロールイン用の油中水型乳化油脂組成物及びその製造方法
JPS5913177B2 (ja) 加工適性の優れた加工米粉の製造法
JPH0987657A (ja) デキストリン含有乳化油脂組成物
JPS6251096B2 (ja)
JPH1118670A (ja) 菓子用油脂組成物
JP2017176012A (ja) タルト菓子の製造方法
US1570529A (en) Manufacture of margarine and edible fats
JP2001152182A (ja) 可塑性油脂組成物
US1203905A (en) Shortening composition.