JPS5846264B2 - 耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物 - Google Patents

耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物

Info

Publication number
JPS5846264B2
JPS5846264B2 JP3631381A JP3631381A JPS5846264B2 JP S5846264 B2 JPS5846264 B2 JP S5846264B2 JP 3631381 A JP3631381 A JP 3631381A JP 3631381 A JP3631381 A JP 3631381A JP S5846264 B2 JPS5846264 B2 JP S5846264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
butyl rubber
hydrotalcite
halogenated butyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3631381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57151652A (en
Inventor
禎美 前田
政美 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Showa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Rubber Co Ltd filed Critical Showa Rubber Co Ltd
Priority to JP3631381A priority Critical patent/JPS5846264B2/ja
Publication of JPS57151652A publication Critical patent/JPS57151652A/ja
Publication of JPS5846264B2 publication Critical patent/JPS5846264B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐水性の優れたハロゲン化ブチルゴム組成物に
関するものである。
一般にハロゲン化ブチルゴムの酸受容体として通常酸化
マグネシウム、酸化亜鉛、酸化鉛、塩基性鉛化合物、或
いはエポキシ化合物等を配合添加することが必要とされ
ている。
ハロゲン化ブチルゴムであるクロロブチルゴム、ブロモ
ブチルゴムもこの例外ではない。
しかしこれらの酸受容体、酸化マグネシウム、酸化亜鉛
等では加硫時に生成する酸性物質との反応生成物が水溶
性であるため一般に加硫物の耐水性が悪く、高度の耐水
性を要する用途には不適当である。
また鉛化合物は耐水性において好ましい加硫物を与える
が、鉛化合物であるために、食品用或いは医薬用等その
毒性が問題となる用途では使用することができない。
なお、エポキシ化合物の比較的分子量の大きいものは適
当であるが、粘度の高い粘稠液であり、作業性が悪く、
また場合によっては加硫性を損うこともあり常に使用す
ることはできないっ本発明者等は、以上の欠点のない酸
受容体を研究した結果、ハロゲン物質との反応性が良く
かつ反応生成物が水不溶性の安定な化合物として挙動す
る物質としてハイドロタルサイトを見出した。
ハイドロタルサイトの化学構造は例えば、MgCO3・
5Mg(OH)2・2Al(OH)3・4H20のよう
なものであり、これに含まれるCO3基がハロゲンと置
換して安定化させるものと考えられている。
本発明は、ハイドロタルサイトをハロゲン化ブチルゴム
100重量部に対し、2重量部、乃至40重量部添加し
た場合、従来の酸化マグネシウム添加組成物に比し、耐
水性が極めて良好となることを見出した。
この場合添加量力S少い時は加硫性及び物性は殆んど変
りなく、又添加量が多い時は一般のゴム充てん剤と同様
な挙動で加硫物の物性を変化させるが、本発明の目的で
ある耐水性の改善では40重量部までの添加でほとんど
その効果の差は認められない。
しかし40重量部臥上方は、耐水性の低下及び加硫物の
機械的性質への影響が現われる。
ハイドロタルサイトは、本来天然に産出される鉱物であ
るが、近時は合成法により同じ構造の物質が工業的に供
給されるようになった。
市販品としては商品名DHT(協和化学工業株式会社製
)等がある。
この物質の主用途の一つとして医薬用制酸剤があること
から、人体に対する毒性の問題もないので2食品用・医
薬用エラストマーの添加剤として安心して使用できる特
徴もある。
本発明の実施の態様及びその効果を実施例で示すと以下
の通りである。
実施例 1 ハイドロタルサイトを酸受容体として用い、下記表−1
の配合で臭素化ブチルゴムの過酸化物純ゴム加硫を行っ
た。
表−1 臭素化ブチルゴム (Polymer Corp製Po1ysarX−2) 100重量部 Bromobutyl 無水ケイ酸 (日本アエロジル社製 15重量部 アエロジル380) 液状パラフィン 10重量部(金
円油化社製 バイコール350) 過酸化物 2重量部(化薬
ヌーリー社製 カヤへキサAD) ハイドロタルサイト 0〜5重量部*(
協和化学社製 DHT) 本 尚、上記の配合でハイドロタルサイトを0〜5重量
部 酸化マグネシウム (協和化学社製 キヨウワマグ) で置き換えた比較品を同様に加硫した。
即ち、上記の通り配合したものを径6インチの練りロー
ル機で通常の方法により混練して配合物を調整後、約2
.2間厚のシート状とし、160℃の熱プレスで10分
間加硫して2關シートに成型し、本発明による耐水性含
ハロゲンブチルゴム組成物及び酸化マグネシウムによる
比較品を得た。
以上両製品の耐水性の比較試験は、上記方法によって得
られたシートから2 QaX 50mmの試片を作成し
、85℃の熱水中14日間浸漬し、その重量変化から評
価した、その結果を表−2に示す。
以上の結果から見てハイドロタルサイトは、1重量部で
は酸化マグネシウム配合物より耐水性が劣るが2重量部
以上の添加により酸化マグネシウム配合物より耐水性の
優れていることが示された。
実施例 2 ハイドロタルサイトを酸受容体として用い、下記表−3
の配合で塩素化ブチルのトリアジン加硫を行った。
表−3 塩素化ブチルゴム 100重量部(エク
ソン化学社製 Chlorobutyl HT1066
)無定形シリカ 70重量部(I
I I 1nois Mineral s社製1mm
5il A−10(El)) 酸化チタン (富士チタン社製 2重量部 酸化チタンTA−100) 低分子量ポリエチレン (Al l ied Chem社製 2重量部 ACポリエチレン) カーボンブラック (昭和キサボット社製 0.1重量部 ショウブラックN330) 酸化亜鉛 (堺化学社 亜鉛華1号) 3重量部 2−ジブチルアミノ4,6ジメルカプトSトリアジン (三協化成社製 ジスメットDB) 2重量部 ハイドロタルサイト 0〜10重量部(協
和化学社製 HDT) 尚、上記配合でノ)イ ドロタルサイトを 酸化マグネシウム 0〜10重量部(協和
化学社製 キヨウワマグ) で置き換えた比較量を同様に加硫した。
即ち、上記の通り配合した混練ゴムを170℃、10分
間加硫し、2關のシートに成型し、本発明**品及び比
較量を得た。
以上両製品につき耐水性の試験を実施例1と同様な方法
で行ったっその結果は表−4に示す通りである。
以上の結果から見て、実施例1の場合と同じく、ハイド
ロタルサイトを2重量部添加することにより酸化マグネ
シウムと同程度の耐水性となり、3重量部以上の添加で
は酸化マグネシウムより優れた耐水性を示した。
実施例 3 ハイドロタルサイトを酸受容体として用い、下記表−5
の配合で、塩素化ブチルゴムのトリアジン加硫系の加硫
を行った。
表−5 塩素化ブチルゴム 酸化チタン 低分子量ポリエチレン 酸化亜鉛 2−ジプチルアミノ4 ブトs−トリアジン 100重量部 2重量部 2重量部 3重量部 6ジメルカ 2重量部 無定形シリカ 0〜70重量部ハイド
ロタルサイト 5〜75重量部(以上のメ
ーカー及び商品名は前記と同じであるっ ) 即ち、上記の通り配合した混練ゴムを実施例2と同様に
処理して本発明品を得た。
その結果は表6に示す通りであった。
以上の結果からハイドロタルサイトは40重量部以上の
添加では耐水性は向上せず、50重量部以上ではむしろ
低下する傾向が認められ、耐水性向上のためのハイドロ
タルサイトの適量は2〜40重量部にあると認められた
本発明によるハイドロタルサイトを2重量部以上含む組
成物は、その結晶構造からX線回折法によりa=7.6
9K(2θ−約116°)d−3B8X(2θ−約23
.3°)などの回折ピークのあるX線回折図f)3得ら
れることから、容易にその存在が確認できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ハロゲン化ブチルゴム100重量部に酸受容体とし
    てハイドロタルサイトを2〜40重量部添加したことを
    特徴とする耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物。
JP3631381A 1981-03-13 1981-03-13 耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物 Expired JPS5846264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3631381A JPS5846264B2 (ja) 1981-03-13 1981-03-13 耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3631381A JPS5846264B2 (ja) 1981-03-13 1981-03-13 耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57151652A JPS57151652A (en) 1982-09-18
JPS5846264B2 true JPS5846264B2 (ja) 1983-10-15

Family

ID=12466345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3631381A Expired JPS5846264B2 (ja) 1981-03-13 1981-03-13 耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846264B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168745A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Hitachi Cable Ltd ビニル組成物
JPS60184536A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Sankyo Yuki Gosei Kk 塩素化ポリエチレンの安定化方法
DE69411518T2 (de) * 1993-12-09 1998-11-05 Daiso Co Ltd Vulkanisierbare Epichlorhydrinpolymerzusammensetzung
CN104761837B (zh) * 2014-01-03 2018-03-02 中国石油化工股份有限公司 一种卤化橡胶掺合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57151652A (en) 1982-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1591480B1 (en) Process to produce silica-filled elastomeric compounds
JPH09500163A (ja) 高純度フルオロエラストマー配合物
EP1833901A1 (en) Vulcanizable halogenated elastomer compositions
US5994465A (en) Rubber composition containing an organic compound having two maleimide groups and a rubber article for pharmaceuticals and medical treatment
WO2010050494A1 (ja) 半導電性ゴム組成物及びその加硫物
JPS5846264B2 (ja) 耐水性ハロゲン化ブチルゴム組成物
JP3994757B2 (ja) 加硫用ゴム組成物およびその加硫物
EP1000966B1 (en) Chlorinated vinyl chloride resin composition
JP2002317084A (ja) 塩素系殺菌水に安定な加硫ゴム組成物及びゴム成形体
JP2002364630A (ja) ゴムローラ
JP4526515B2 (ja) ブチルゴム組成物
JPS61266458A (ja) エピクロルヒドリン系ゴム組成物
JP2002053718A (ja) ブチルゴム組成物
US4268640A (en) Curable composition of halogen-containing polymer
JPS61179240A (ja) ハロゲン含有ポリマ−の架橋方法
JPH0562148B2 (ja)
WO2018079401A1 (ja) 美容器具用組成物
JPH0827333A (ja) ゴム組成物
JPH0372553A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JPH07307254A (ja) 電解コンデンサー用パッキンゴム形成組成物
JP5147166B2 (ja) ハロゲン化アルキルフェノール・ホルムアルデヒド共縮合樹脂架橋剤
JPH01315449A (ja) フッ素ゴム組成物
JPS627754A (ja) 塩素化ポリエチレン組成物
JP2001164047A (ja) ハロゲン含有ゴム組成物
EP0332729A1 (en) Vulcanizable chlorinated polyethylene compositions