JPS5846176B2 - 半田合金の組成を変更して半田結合部を形成する方法 - Google Patents

半田合金の組成を変更して半田結合部を形成する方法

Info

Publication number
JPS5846176B2
JPS5846176B2 JP54102850A JP10285079A JPS5846176B2 JP S5846176 B2 JPS5846176 B2 JP S5846176B2 JP 54102850 A JP54102850 A JP 54102850A JP 10285079 A JP10285079 A JP 10285079A JP S5846176 B2 JPS5846176 B2 JP S5846176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
indium
flux
alloy
solder alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54102850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5574160A (en
Inventor
ステイーブン・テイード
ニコラス・ジー・クープマン
ビンセント・シー・マーコツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5574160A publication Critical patent/JPS5574160A/ja
Publication of JPS5846176B2 publication Critical patent/JPS5846176B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/26Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
    • B23K35/268Pb as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3612Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with organic compounds as principal constituents
    • B23K35/3618Carboxylic acids or salts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05171Chromium [Cr] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/1354Coating
    • H01L2224/13599Material
    • H01L2224/136Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13601Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13609Indium [In] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01012Magnesium [Mg]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01024Chromium [Cr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01049Indium [In]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3463Solder compositions in relation to features of the printed circuit board or the mounting process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3489Composition of fluxes; Methods of application thereof; Other methods of activating the contact surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半田結合部を形成する技術に係り、更Iこ具体
的には本発明は半導体の製造lこ用いられる半田合金の
組成を変更して半田結合部を形成する方法に係る。
本発明の他の目的は結合した後で半田の成分をより疲労
に耐える合金へと変更する事によって、鉛をベースとす
る半田結合部の疲労寿命を増大させるための新規な方法
に係る。
本発明の更に他の目的は結合した後に組成をよりクリー
プに耐える合金に変更する事によって鉛をベースとする
半田結合部の耐クリープ性を増大させる新規な方法を与
えることである。
本発明の更に他の目的は鉛をベースとする半田結合部の
鉛含有量を最大にするための新規な方法を与えることで
ある。
本発明の他の目的は、半田の融点をその状態図の固相部
へ等温的に移動させるべく溶融半田結合部の組成を変更
するための手段を与えることである。
本発明の他の目的は半導体装置と支持柵体の下層導体パ
ターンとの間に改良された半田結合を与えることにある
純粋な鉛(pb)は、Pb 95/Sn 5 (Pb9
5%/Sn5%の合金を示す。
以下同様。)及びPb95/In5半田の様な鉛合金に
呈せられる様な、良好な半田結合をうるのに必要とされ
る湿潤性(ぬれ)を与えないが故に、半田結合には用い
られない。
しかしながら、純粋の鉛もしくは非常に高度の鉛成分を
有する半田結合部は通常の鉛合金半田と比較して2ない
し3倍の良好な疲労寿命を呈する。
又はぼ純粋な鉛半田結合部はPb50/In50半田に
較べて持続される荷重の下で耐クリープ性の増大を呈す
る。
例えば、USP3380821及びR−Herdzik
等の論文”Dummy Pads forIncrea
sed Creep Re5istance”(I B
M Tech −nical Disclosure
Bulletin 、Vo420.44、Septe
mber 1977、p、1394)を参照されたい。
錫もしくはインジウムの様な相当量の上記の様な湿潤性
を与える湿潤材を含む事なく鉛半田結合部を得る満足す
べき方法は今日まで知られていない。
通常の鉛合金半田結合部の形成後の組成的変更によって
、鉛合金半田結合部に於ける鉛の含有量を最大にしうる
事が見出された。
その様な半田結合部の形成に於ては、まずPb95/S
n5 及びpb9s/In sもしくはPb50/In
50半田の様な通常の半田を用い、実験式C19H2o
COOHを有するアルキル化ハイドロフェナントレン核
(alkylated hydrophenanthr
ene nucjei )のモノカルボン酸から選択さ
れた少くとも1つの樹脂酸よりなるフラックスと共に、
形成された結合部から過剰量の錫もしくはインジウムを
浸出させる工程が含まれる0 この様に、そのフラック
スは高い温度に於てPb95/Sn5半田結合部の錫半
田量を1重量%よりも少量にする。
インジウムはより高速に反応し、PbIn半田結合から
ずっと容易に浸出させる事ができる。
本明細書に示される実験の大部分に於ては、以下に於て
デバイス・チップと称するICチップ1(第1図)を用
いた。
第1図に於て、デバイス・チップは、第ルベルのアルミ
ニウム・メタライゼーション層2.8102層3及び接
点パッド4(2000人のクローム層5.800Aのク
ローム層7.10000λの銅の層6並ひに1400人
の金の層8からなる。
)を有する。一例として、C−Johnson等の論文
″Remova I Techn 1que ”(IB
M TDB、Vol、20.A6、November1
977.2209〜2210頁)の第1図を参照された
い。
各ICチップは121個のその様な接点パッド4を有し
ている。
その様なデバイス・チップを含むウェハは以下に於ては
デバイス・ウェハと称せられ、各々数百のデバイス・チ
ップを有している。
半田パッド9がマスクを通して114.3ミクロン(4
,5ミル)の高さまで蒸着された。
Pbの蒸気玉がより高いので、それが層10に於てまず
蒸着され、次いで層111こ於てインジウムが蒸着され
る。
蒸着された半田パッドの形は円錐台の形であった。
本明細書においては、湿潤材としてのインジウムもしく
は錫の層11を鉛の層10内へ混入させる事によって半
田合金が形成されるリフロー法が説明される。
半田合金の組成は熱量分析法(以下DSCと称する)に
よって融点を測定することによって決定された。
既知の組成を有する標準組成体を調製し、そして半田合
金及び半田パッドと同じ条件、同じ量の材料を用いて実
験が行なわれた。
実験の大部分は窒素雰囲気を用いる管状の炉内で行なわ
れた。
サンプルは浸出フラックスでおおわれたビーカー内に置
かれ、炉内の熱電対を付けたガラス板上に置かれた。
用いられたフラックスはAlpha Metal s社
のα−102−1500(商品名)(α−102−15
00の重量に基いて20%のインプロピン・アルコール
(IPA)が加えられた)及びα−1,00−40であ
った。
更に、ウォーター・ホワイト・ロジン(Water w
hite rosin )及び水溶性フラックスTBC
(50体積□のトリエクノラミン及び50体i%のブチ
ル・セロソルブよりなる)が用いられた。
α−102−1500フラツクスは以下に於てα−10
2と称する。
なお1500はフラックスの粘度を示す。
同様に、α−10040フラツクスは以下に於てα−1
,00と称する。
α−102フランクスはベンジル・アルコールに於ける
アビエチン酸の68%溶液として与えられる。
又α−104フラツクスはイソプロポナール(1sop
roponal )に於けるアビエチン酸の40%溶液
として与えられる。
ウォーター・ホワイト・ロジンは実験式C19H29C
OOHを有するアルキル化ハイドロフェナントレン核の
モノカルボン酸の樹脂酸である。
最初の実験では、例えばPb層10及びインジウム層1
1よりなるIn50/Pb5半田パツド9(第1図、第
1A図)の逐次付着を経て完全に処理した2つのデバイ
ス・ウェハ(200個のデバイス・チップを含む)を用
いた。
1つのウェハの172に対して、2分間、275℃に於
てリフロー(浸出リフローと称す)された半田パッドま
わりにα−102が塗布された。
浸出リフローの後で、この1/2のウェハの部分に対し
て2分間、275°Cに於て窒素雰囲気で”リフロ一定
着(reflow fix)”処理がなされた。
ウェハの残り半分は逆の順序で両方のりフロー処理が行
なわれた。
即ち、まず窒素雰囲気の下で、2分間、275℃に於て
リフロ一定着を行ない、次いで、2分間、275℃に於
てα−102を用いて浸出リフローが行なわれた。
その結果を表1に示す。
この表はN2に於けるリフロ一定着はインジウムの濃度
に影響しないが、α−102を用いる浸出リフローによ
ってはインジウム濃度が減る事を示している。
表 1 N2及び゛α−102フラックスを用いるリフロー法の
半田パッド(公称In50/Pb50のものを用いた)
のIn含有量に及ぼす相対的効果を分析する。
処理 In難* サンプル1 蒸着されたまま 46% フラツ5クス・リフロー 39% フラックス十N2リフロー 40% サンプル2 蒸着されたまま 46% N2リフロー 44% N2+フランクス・リフロー 40% *DSCにより融点から決定される。
次の実験に於ては、3つのデバイス・チップを含ムウエ
ハの個々のセグメントが用いられた。
各チップ(デバイス・ウェハから細分割される)が所定
の時間にわたり、所定の温度に於てビーカー内に置かれ
、種々のフラックスでおおわれた。
更に半田マウンドがN2に於てリフロ一定着のみをほど
こされたコントロール・サンプルを用いた。
各々の場合に於て、サンプルは接点パッド4を有した。
また、シリコン基体に直接半田パッド9を蒸着したサン
プルが用いられた。
下記の表2は280℃に於て半時間にわたり異なったフ
ラックスIこよってインジウムを浸出させた場合の効果
を示す。
本発明は、例えば、85%Pb/15%Inの半田の様
な高融点半田(第2図参照)によってキャリア(例えば
、マルチ・レベルのセラミック基体)へ接着された複数
個のチップのうちの少くとも1個のチップの置換を可能
にする。
その様な場合に於て、半田結合部の微小さの故に、チッ
プは機械的にキャリアから引き離しつる。
そしてはがされた個所に新しいチップ(55%Pb/4
5%Inの様な低融点半田が設けられる)を配置し、5
5 Pb/4−5In半田の融点より高いが85%Pb
/15%Inの融点より低い例えば200℃の温度(第
2図参照)Iこユニットを加熱し、前述の如くフラック
スを用いて55 Pb/45 Inを85 Pb/15
Inに等温的に変更させる。
これによって半田は状態図の固相部に置かれる。
この様にして、残りのチップの半田結合部を融かす事な
く所定のチップをマルチ−チップ・アレイから置換させ
ることができる。
表 2 異なるフラックスによる5 0150 In Pb半田
の浸出の効果(280℃、1/2時間)接点パッド使用
接点パッド不使用り虹キ有量
半田パッド−直接シリコン上* Inはフラ
ックスに於て発光分光分析により検出。
**処理前の元のチップに関して。
表2に示される様に、コントロール・サンプルは加熱に
よっては変化しない。
そしてそれは加熱処理をうけないものと同じ組成である
全てのロジンをベースとするフラックス(例えばα−1
02、α−104及びアビエチン酸)はインジウムの含
有量に於ける大きな減少を生じた。
水溶性TBCは半田部のインジウム含有量の僅少な減少
を呈した。
接点パッドを用いないチップは銅及び金のメタラージイ
の影響の欠如を反映してより高いインジウム含有量を有
した。
重量ロスによって決定されるインジウム含有量は僅少の
可変性を示した。
これは浸出リフロー後のサンプルの不十分な洗浄に帰せ
られる。
第1A図及び第1B図に於て、2つの半田パッドのSE
M(scannig electron m1cros
cope )顕微鏡写真を示す。
前者は蒸着されたままのもの(42%InPb・・・・
・・42幅のInを含むInPb )で、後者はα−1
02フラツクスに於て280℃で半時間にわたる浸出リ
フロー後のもの(8φInPb・・・・・・sfbのI
nを含むInPb)である。
インジウムのキャップ11が蒸着されたままの半田パッ
ド上に見られる。
また、フラックスに於ける加熱lこよる半田パッドの体
積変化が見られる。
これが半田パッドからのインジウムの喪失をもたらす。
米 米 In 50/Pb 50半田部からのインジウムの
浸出の温度依存性が表3に示される。
表 3 In 50/Pb 50半田部からのInの浸出に対す
る温度の効果。
α−102−1500+20%IPA(イソプロピル・
アルコール・フラックス)−1/2時間。
表3に於て、全チップは1/2時間にわたって示された
温度に保たれた。
同じ結果が第2図に於けるPb−In状態図上にプロッ
トされた。
これによって、280℃及び250℃に於けるインジウ
ムの減少が図式的に示される。
α−102及びTBC反応の時間依存性が、280′C
lこ於てIn 5 o/pb 50半田部について判定
された。
α−102フラツクスが蒸着されたままのチップ・サン
プルと反応された。
リフロ一定着前処理後、表4に示される様に2者の間に
は何の差も見られなかった。
表 In50/Pb50半田バンドからのInの浸出(こ対
する、280℃に於ける時間の効果 α−102及びTBCフランクスの時間依存性が第3図
に示される。
α−102フラツクスに関しては晶出誘導時間(晶出す
なわち結晶化過程lこおける誘導時間)があり、続いて
非常に急激な浸出作用があり、インジウム含有量が減じ
るにつれてその速度が減じる。
TBCフラックスは一定速度の減少を呈した。
第4図に於て、異なる温度に於けるα−102フラツク
スの時間依存性が示される。
250℃の曲線はもしも更に多くの点についてデータが
とられるならば、280°Cの曲線と同じ型を有する可
能性がある。
350℃に於ては5分後に280’Cに於ける30分後
の結果とほぼ同じである。
以上の実験の全てに於ける時間は炉に於ける全時間であ
った。
第5図は、280℃にセットされた炉の熱的特性を示す
これはフラックス(0,8gのα−102−1500+
20%IPA)のビーカー10mO内tこ熱電対を置き
、炉内lこビーカーを置いた状態で温度をモニタする事
によって得られた。
全ての条件は実験条件と同じであった。5分後に、温度
はわずか245℃であり、これは第3図及び第4図に示
された晶出誘導時間を説明するものと思われる。
アビエチン酸に於けるインジウムの略溶解した状態のチ
ェックは既知重量のアビエチン酸に於ける500m9の
純粋のインジウムのスラップ(s I ugs)を保持
することにより行なわれた。
表5に於て200°C及び280℃に関する結果が示さ
れる。
表 5 浸出後のアビエチン酸に於ける純粋Inの溶解度* (重量ロスによる) 溶解度 200°G 44時間 5.1−6.8%In2
80’C19時間 6−10%In*かならずしも
平衡状態の必要なし。
沫米 インジウム及びアビエチン酸はDSCでもっ
て分析された。
この表に関してインジウムの重量ロス(weightl
oss)が判定され、溶解度が計算された。
加熱によるアビエチン酸のロスがあるので、ロジンの最
初の重量及び最後の重量(こもとづいて2つの溶解度が
与えられる。
200℃及び280’C間の溶解度の差は表31こ与え
られる、及び第2図に示される浸出実験の結果を説明で
きる程十分には大きくない。
ロジンに於けるインジウムの溶解度は280’Cfこ於
て10%程度であるので、フラックスに於けるロジンの
減少が除かれるインジウムの量を減少させることになる
ロジンに対するIn50/Pb50の重量比に於ける変
動の効果が280℃(サンプルの実験の温度は285℃
であった。
)Iこ於て分析された。
ロジン対In 50/Pb 50 の2つの比として
は1:1と5:1が用いられた。
20077gのIn 50/Pb 50片が所要重量の
ロジンと共にビーカーに入れられた。
表6にその結果を示す。
予期される様に、ロジンが多ければ多い程合金に於ける
インジウムの減少が犬となる。
比較のため、チップ半田マウンドに関する結果が接点パ
ッドを用いて示される。
ロジン対In 50/Pb 50の公称比は200:1
であった。
これは±25%だけ変動させる事ができた。
チップについてロジンの保有量がより大きい場合、ずっ
と短時間に、更に顕著なインジウムの枯渇状態が生じた
これらの結果を示す他の方法はロジンに於けるインジウ
ムの濃度を視る事である。
その結果を表7に示す。
表 7 0ジン: In 50/Pb 50の関数としてのIn
溶解−バルク分析、ロジンに於けるインジウム濃度 *チップ・パッドの結果から 結果はロジンの最終重量を用いる組成として与えられる
ロジンは、1:1重量比に関して15時間後にインジウ
ムでもって殆ど飽和した状態になった。
5:1の比の場合、12時間後に於てもロジンは飽和し
なかった。
半田パッドからほぼ全てのインジウムが除かれたが、チ
ップに関して溶液中(こは非常に少量のインジウムしか
なかった。
これはロジン対In 50/Pb 50合金の重量比が
犬であればある程、溶解が犬となる事を明らかに示すも
のである。
Sn5/Pb95を有するチップが1/2時間にわたっ
て350°Cに保たれた。
Sn含有量はα−102フラツクスを用いて5%から3
74%まで減じられた。
原子吸収(atomic absorption :A
A)と共に表8に示す結果はより短い熱処理時間に関す
る結果である。
表 8 a−102−1500によるSn溶解 (350°C,2分)多重りフロー及び過剰フ;;いノ
/7−7 *結果は技術が錫に対して敏感でないので疑問あり。
より高いSn含有量の合金に於けるずれは存在するが、
Snもロジンをベースとするフラックスによって5nP
b半田から浸出される事が示される。
公称Sn5/Pb95を有するチップがα−102−1
500+20%IPAを用いて3サイクルにわたって処
理された。
なお毎回新しいフラックスが用いられた。
組成はDSCによって測定されることにより4.5%S
nから3.5%Snまで変化することが分った。
第6A図及び第6B図はセラミック・キャリア22の導
体パターン21ヘチツプ20を修正型チップ半田結合を
行なう場合の段階を示す。
図示されないが、デバイス・チップ20は第ルベルのア
ルミニウム導体パターン23を有するICを有しており
、そのパターン32の部分はS 102の様なパッシベ
ート層24に於ける接点開孔によって露出されている。
例えば第1図に示される様な接点パッド4が下のアルミ
ニウム・メタライゼーション23と接する様に各開孔ま
わりに形成される。
各接点パッド上(こ、鉛の層10及び錫の層11Aが2
層型の半田パッド9として逐次付着される。
この2層型の半田パッド9は、錫の層11Aを鉛の層1
0内へ混入させてSn5/Pb95合金半田部25を形
成する様tこリフローさせることができる。
次tこ合金半田部25がセラミック基体22の所望のメ
タライゼーション21位置合せされる機番こチップ20
がセラミック基体22に重ねられ、通常の半田リフロー
法lこよってユニットが結合される。
結合されたチップ20と基体22との間の空所(voi
ds )にα−102フラツクスが満たされ、組立体は
1/2時間にわたって350℃に於てリフロー浸出され
た。
合金半田部25の錫含有量は約04%Snまで減じられ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は半田パッドの形成に於て得られる構造体の断面
図、第1A図及び第1B図は各々第1図の構造体の並び
に本発明lこ従って湿潤材の浸出をうけた半田パッドの
60°の角度に於ける700倍の走査電子顕微鏡写真、
第2図はPb−In二元状態図、第3図はIn浸出に関
する時間依存性を示すグラフ、第4図はインジウム浸出
に対する時間の効果を示すグラフ、第5図は炉の熱的特
性を示すグラフ、第6A図及び第6B図は半田結合部に
於ける鉛の含有量を最大限にする段階を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 錫及びインジウムよりなる群から選択された湿潤材
    を含む半田合金の組成を変更して半田結合部を形成する
    方法であって、 上記半田合金の融点より高い湿度に於て、一体に結合さ
    れるべき半田付は可能な部品間に上記半田合金を与え、 溶融状態の上記半田合金から上記湿潤材を除去し上記溶
    融半田に於ける上記湿潤材の含有量を著しく減少させる
    に十分な時間にわたって、上記溶融状態の半田合金をフ
    ラックス処理する事を含む半田合金の組成を変更して半
    田結合を形成する方法。 2 上記フラックスが、実験式C19H2,C0OHを
    有するアルキル化ハイドロフェナントレン核のモノカル
    ボン酸から選択された少くとも1つの酸よりなる上記第
    1項記載の半田合金の組成を変更して半田結合部を形成
    する方法。
JP54102850A 1978-09-20 1979-08-14 半田合金の組成を変更して半田結合部を形成する方法 Expired JPS5846176B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94422478A 1978-09-20 1978-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5574160A JPS5574160A (en) 1980-06-04
JPS5846176B2 true JPS5846176B2 (ja) 1983-10-14

Family

ID=25481021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54102850A Expired JPS5846176B2 (ja) 1978-09-20 1979-08-14 半田合金の組成を変更して半田結合部を形成する方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0009131B1 (ja)
JP (1) JPS5846176B2 (ja)
CA (1) CA1122856A (ja)
DE (1) DE2961610D1 (ja)
IT (1) IT1122873B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4498096A (en) * 1981-01-30 1985-02-05 Motorola, Inc. Button rectifier package for non-planar die
DE3278896D1 (en) * 1981-06-30 1988-09-15 Ibm Method for connecting a semiconductor chip to a substrate and such connection
JPS5839047A (ja) * 1981-09-02 1983-03-07 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製法
US4896817A (en) * 1988-10-17 1990-01-30 International Business Machines Corp. Flux composition and method of decreasing tin content in lead/tin solder joints
US5007163A (en) * 1990-04-18 1991-04-16 International Business Machines Corporation Non-destructure method of performing electrical burn-in testing of semiconductor chips
CN105759522B (zh) * 2016-05-11 2019-01-22 深圳市华星光电技术有限公司 Tft基板的断线修复方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2043573A (en) * 1934-05-26 1936-06-09 American Smelting Refining Process for recovering tin
US3380821A (en) * 1965-10-21 1968-04-30 Gen Motors Corp Heat treatable creep resistant solder alloy
US3478414A (en) * 1967-05-05 1969-11-18 Ibm Water white rosin flux in benzyl alcohol solution

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5574160A (en) 1980-06-04
IT1122873B (it) 1986-04-30
DE2961610D1 (en) 1982-02-11
EP0009131A1 (de) 1980-04-02
EP0009131B1 (de) 1981-12-23
CA1122856A (en) 1982-05-04
IT7925326A0 (it) 1979-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5391514A (en) Low temperature ternary C4 flip chip bonding method
JP2004261863A (ja) 鉛フリーはんだ
JPH071179A (ja) 無鉛すず−ビスマスはんだ合金
JPH0788681A (ja) 無鉛高温すずベース多成分はんだ
JP2003338517A (ja) 基板上に無鉛はんだ合金を形成する方法
US20060267157A1 (en) Solder joints for copper metallization having reduced interfacial voids
JP4130508B2 (ja) 半田接合方法及び電子装置の製造方法
US4332343A (en) Process for in-situ modification of solder comopsition
JPS5846176B2 (ja) 半田合金の組成を変更して半田結合部を形成する方法
JPH09129647A (ja) 半導体素子
JP4890835B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003290974A (ja) 電子回路装置の接合構造及びそれに用いる電子部品
JPH0256197B2 (ja)
JP2004034099A (ja) はんだおよびそれを用いた実装品
JP3682758B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2004514559A (ja) ぬれ性の改善された鉛非含有合金
JPH0146228B2 (ja)
Chen et al. Interfacial reactions of Ag and Ag-4Pd stud bumps with Sn-3Ag-0.5 Cu solder for flip chip packaging
JP3594442B2 (ja) 半導体装置
JPH11330678A (ja) 半田接合方法及び回路基板並びにその回路基板を用いた電子装置
JP2005177842A (ja) ろう材、これを用いた半導体装置の製造方法並びに半導体装置
JPH02278743A (ja) インジウム半田の接合構造
JP2844991B2 (ja) 半導体装置用はんだ箔及びその製造方法
JP3592054B2 (ja) 電子回路及びその製造方法
JP3557797B2 (ja) 半導体装置