JPS5844348B2 - 豆乳の矯臭法 - Google Patents

豆乳の矯臭法

Info

Publication number
JPS5844348B2
JPS5844348B2 JP56092628A JP9262881A JPS5844348B2 JP S5844348 B2 JPS5844348 B2 JP S5844348B2 JP 56092628 A JP56092628 A JP 56092628A JP 9262881 A JP9262881 A JP 9262881A JP S5844348 B2 JPS5844348 B2 JP S5844348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soy milk
plant
flavor soy
dried
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56092628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57206353A (en
Inventor
喜富 井川
正博 吉倉
正徳 寺本
陽二郎 中山
幹雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanei Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Sanei Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanei Kagaku Kogyo KK filed Critical Sanei Kagaku Kogyo KK
Priority to JP56092628A priority Critical patent/JPS5844348B2/ja
Publication of JPS57206353A publication Critical patent/JPS57206353A/ja
Publication of JPS5844348B2 publication Critical patent/JPS5844348B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、蛋白質系食品あるいはその原素材である豆
乳に係るものであって、豆乳の個有の臭気を工業的に有
利に矯正ないし除去することを目的とする。
豆乳は大豆、小豆その他の類似豆類を水中で膨潤させ、
これを水とともに磨砕、濾過することによって得られる
乳状液であって、豆腐の原料あるいは飲料、滋養料とし
て有用であるが、大豆等主材料豆類の独得の生ぐさい臭
があり、更に原材料の種類、製造法などによっては渋味
、えぐ味が生じる。
従来、大豆の異臭除去のため、酸化剤、還元剤などによ
る処理、活性炭やイオン交換樹脂による吸着法などの脱
臭処理が考案され、また他種の匂いにより打ち消そうと
するマスキング法も種々考案されたが、いずれも成功し
ているものとは言えない。
工業的に有利な矯臭法の創出が、当業者の課題である。
この発明は1.この課題に応える1つの方法である。
次に、その詳細を説明する。この発明の特徴は、植物ロ
ーズマリー (Rosmarinus officinalis L
−))植物セージ(Salvia officinal
is L−)又は、これらの混合物の溶剤抽出物を使用
する点にある。
植物ローズマリー、植物セージは、生のものでも良いし
、その乾燥物でも良い。
これらの葉、菫根等が材料となる。
これらを溶剤たとえば、水、メタノール、エタノール、
ヘキサンその他に浸せきする。
その抽出物がこの発明の豆乳添加物である。
添加効果を一層あげるためには、次の手段を採用するこ
とができる。
即ち、系を溶剤の沸点以下の温度に加熱して抽出効果を
高めても良い。
抽出の態様は、使用する溶剤の量、種類、温度等によっ
て異なるが、例えば、乾燥ローズマリーの葉、菫等より
なる全草1kgを50%(重量、以下同じ)エタノール
水1Mに浸せきし、系の温度を20℃とするとき、抽出
時間は約2〜3時間で良い。
抽出液が着色している場合には、活性炭その他を用いて
脱色してもよい。
材料植物は、普通油脂、揮発性物質、デンプン、繊維そ
の他の不純物を含み、これらが夾雑物として目的収得物
に随伴する場合があるので、これらを濾過あるいは水蒸
気吹き込み、その他を用いて除去し純粋な抽出物とする
方が良い。
このものを例えば、真空減圧乾燥その他の方法を用いて
濃縮し、要すればさらに濃縮度を高めて乾燥物としても
良い。
乾燥物は白色ないし淡褐色で、臭いえぐ味渋味は無い。
このものを豆乳そのものに加え、あるいは、豆乳を原材
料とする食品に添加する。
添加の態様は豆乳に均質に混合するという方法でも良い
し、豆乳を原材料とする食品の表面にその溶液を噴霧し
て添加しても良い。
実施例 1 0一ズマリー全草乾燥物50gを還流冷却器を付したナ
ス型フラスコの内部に納め、50%エタノール水500
rIllを加え、3時間還流抽出した。
内容物を濾過し、残渣をさらに32%エタノール水30
0rILlにより3時間還流抽出した。
内容物を濾過し、枦液を合せ、活性炭5gを加え、これ
を室温にて30分間攪拌し、脱臭、脱色した。
これを濾過し、ろ液を濃縮、乾燥、粉砕して8gの粉末
を得た。
セージ全草乾燥物からも上記と全く同じ方法により粉末
を得た。
豆乳1ゆに前記収得物夫々0.0!lを加えよく攪拌し
、風味を改良した豆乳を得た。
このものと無添加のものとを、8名(男性5名、女性3
名、いずれも26オ〜40才)のパネラ−にて試験した
ところ、次表に示す結果を得た。
実施例 2 実施例1と同様に調製したローズマリー抽出物を用い、
豆乳の大豆臭の刺激閾を極限法によって求めた。
上昇系列の測定において次表に示す結果を得た。
50 の添加量で十分効果があるこ99m とが判った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ローズマリー、セイジまたはこれらの混合物から、
    ヘキサン、エタノール、水などの溶剤を用い得られた抽
    出物の精製物を豆乳に添加することを特徴とする豆乳の
    矯臭法。
JP56092628A 1981-06-15 1981-06-15 豆乳の矯臭法 Expired JPS5844348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56092628A JPS5844348B2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 豆乳の矯臭法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56092628A JPS5844348B2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 豆乳の矯臭法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57206353A JPS57206353A (en) 1982-12-17
JPS5844348B2 true JPS5844348B2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=14059704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56092628A Expired JPS5844348B2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 豆乳の矯臭法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844348B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19536900A1 (de) * 1995-10-04 1997-04-10 Karlheinz Prof Dr Dr Schmidt Lebensmittel auf Milchbasis und seine Verwendung
JP4583056B2 (ja) * 2004-03-10 2010-11-17 小川香料株式会社 豆乳用呈味改善剤、豆乳用香味料組成物及びこれらを含有する豆乳並びに豆乳の呈味改善方法
JP4583057B2 (ja) * 2004-03-10 2010-11-17 小川香料株式会社 大豆製品用呈味改善剤、大豆製品用香味料組成物及びこれらを含有する大豆製品並びに大豆製品の呈味改善方法
JP2012075350A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Ogawa & Co Ltd 豆乳又は豆乳含有飲食品の香味改善剤
CN103619194B (zh) * 2011-06-10 2016-04-20 麒麟协和食品株式会社 猪肉风味改良剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57206353A (en) 1982-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101692582B1 (ko) 가루간장의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 가루간장
US4683140A (en) Process for manufacturing an herb tea from the leaves of Ginko, Persimmon and Pine
JPS5844348B2 (ja) 豆乳の矯臭法
DE3050077C2 (ja)
KR100513984B1 (ko) 닭, 해산물, 및 한약재를 이용한 육수 제조 방법 및 그에 의해 제조된 육수
CN112493452A (zh) 一种有效抑菌的火锅底料及其制作方法
US4600026A (en) Tobacco composition with bluish dogbane and a process for the preparation thereof
KR20080104717A (ko) 연분말을 이용한 맛김의 가공처리방법
KR102280632B1 (ko) 올리브 잎을 이용한 올리브 커피의 제조방법
JP3001283B2 (ja) 消臭剤およびその製造方法
KR100521619B1 (ko) 쑥 향나는 도토리묵 제조방법
JPS62104570A (ja) 飲料組成物
KR20200017106A (ko) 발모촉진 및 탈모방지제 조성물 및 그의 제조방법
JPH0472502B2 (ja)
JPH10120696A (ja) タンニン成分の抽出方法並びにこれを含む抗酸化剤及び消臭剤の製造方法
KR102280631B1 (ko) 올리브 커피음료의 제조방법
RU2156071C1 (ru) Способ приготовления коптильной жидкости
JPS62166846A (ja) 茶の製造法
JPH06197744A (ja) 麦 茶
KR20020072805A (ko) 냄새 없는 마늘즙 및 이를 함유하는 마늘술의 제조방법
KR20080056788A (ko) 쑥 도포물 제조방법
JPS5765163A (en) Preparation of miso containing embryo bud
KR20010010239A (ko) 기능성 마늘음료 조성물 및 그 제조방법
KR19990069970A (ko) 목욕용 인삼엽 엑기스 조성물
JPS6140746A (ja) クロレラの可溶成分を混合した茶