JPS5844221A - 過給機付き自動二輪車 - Google Patents

過給機付き自動二輪車

Info

Publication number
JPS5844221A
JPS5844221A JP14143181A JP14143181A JPS5844221A JP S5844221 A JPS5844221 A JP S5844221A JP 14143181 A JP14143181 A JP 14143181A JP 14143181 A JP14143181 A JP 14143181A JP S5844221 A JPS5844221 A JP S5844221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
supercharger
exhaust
engine
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14143181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0140209B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Isaka
義治 井坂
Yasuo Nakao
中尾 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP14143181A priority Critical patent/JPS5844221A/ja
Publication of JPS5844221A publication Critical patent/JPS5844221A/ja
Publication of JPH0140209B2 publication Critical patent/JPH0140209B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は過給機付きV型エンジンを搭載した自動二輪
車に関するものである。
エンジンの出力増大や燃費向上などの目的から、自動二
輪車に排気タービン過給機(ターボ過給機)を搭載した
ものが種々提案されている。しかし従来ののものは、並
列多気筒エンジンの気筒列後方に吸気管を設けると共に
、この吸気管の近くに1個の前記過給機を配設し、前記
気筒列の前方の排気管を(、管をエンジン下方や側方か
らこの過給機に導くよううに配列されている。このため
過給機まで排気を導く排気管が長くなり、排気温度が下
がると共に排気管内における排気の運動エネルギーの損
失が増え、特に換気の動圧を有効に利用することができ
なかった。このため過給機の性能を最大限に引き出すこ
とが困難であった また過給機が吐出する加圧空気は圧縮により温度が上昇
するが、従来のものは過給起が吸気管付近に配設されて
いるためこの高温の加圧空気をそのまま吸気管に導いて
いた。このため吸気の充填効率が低下するという不都合
も生じていた。
き出すことが困難であった。
さらに高温の過給機は吸気管の燃料供給系に近いため、
燃料が燃料配管中において気化することがあると燃料の
供給が円滑に行なわれなくなるおそれがあり、さらに通
常はこの過給機の近くに運転者の両足が位置するため足
が熱せられて運転者に不快感を与えるという不都合もあ
った。
この発明はこのような事情に鑑みなされたもめで、排気
エネルギーを有効に利用し過給機の性能を最大限に引き
出すことを可能にすると共に加圧空気を冷却して充填効
率を向上させ、さらに吸気管付近の燃料供給系や運転者
へ過給機の熱による悪影響を与えることが無い過給機付
き自動二輪車を供給することを目的とする。  − この発明はこのような目的゛を達成するため、側設けた
V型エンジンと、このエンジン下部の前方および後方に
それぞれ配設された排気ター−ビン過給機と、前記吸気
管の上方に配設された吸気箱とを備え、前記前気筒およ
び後気筒の各排気管をそれぞれ前記前方および後方の各
過給機に独立に接続すると共に、各過給機が吐出する加
圧空気をそれぞれ独立の連結管により前記吸気箱へ導く
ように構成したものである。以下図面に示す実施例に基
づき、この発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明の一実施例を一部断面した側面図、第
2図と第3?11はその玉ンジンの正面図と背面図、ま
た第4図はり?ンク型式を示す図である。l1lSにお
いて符号1oはメインフレームであって、ステアリング
・ヘッドパイプ12と、左右一対のダウンチューブ14
(一方のみが表れている)と、左右一対のタンクレール
16(一方のみが表れている)とを有する。タンクレー
#16はその後部が釣針状に下方へ折曲され、この下端
と前記ダウンチューブ14の下端との間に後記V型エン
ジン40が搭載される。18は側面略三角形に形成され
たリャアームマあり、このリヤアーム180前端は前記
タンクレール16の後部に上下方向へ揺動可能に軸着さ
れ、その後端には後輪20の車軸が固定されている。2
2はクッションユニットであり、その前端はタンクレー
に16に、またその後端は、9ヤアーム18が形成する
三角形の請点にそれぞれ軸着されている。後輪2oめ上
下動はこのクッションユニット22の伸縮によって吸収
される。24は燃料タンクであって前記タンクレー#1
6に取付けられている。この燃料タンク24の前部の底
は、前記一対のタンクレール16間から下方へ膨出して
タンク容量が増大される一方、このタンク24の中央部
の底はタンク24内へ陥没している。この陥没部26に
は吸気箱としてのサージタンク28が収容されてい、る
。30はシート、32はステアリングフォーク、34は
前輪、36はダウンチューブ144二固定されたエンジ
ン冷却水の冷却用ラジェータ、また38は風防である。
40は4サイクル水冷式VJl14気筒エンジンである
。このエンジン40は前方へ傾斜する前気筒42と、後
方へ傾斜する後気筒44とを備、え、これら前気筒42
と後気筒44とは清面vaiv形成する。前気筒42$
i−よび後気筒44は、第2〜4図に示すようにそれぞ
れ2儂づつの気筒42a。
42bおよび441.44bt’有し、気筒428と4
2bはクランク角で360°の位相差をもって交互に爆
発し、また気筒448と44bも同様に360の位相差
で爆発する。すなわち第4図に示tよ5a’:り’9ン
ク軸46は同相位置にクランクビン48a、48bを有
し、クランクビン48mには気筒42m、44mのビx
トysoa、52mか、またクランクビン48bには気
1142b、44bのピストン50b、52bがそれぞ
れ接続されている−0 $ 11144ニオ&Nテ54 、56 ハ前気筒42
および後気筒44の吸気管であって、これら前・後気筒
42.44間のvmの空間から上方へ延出し前記吸気箱
としてのサージタンク28内に開口している。このエン
ジン40はガソリン噴射式燃料供給装置を備え、燃料ポ
ンプ(内示せず)で加圧された燃料はサージタンク28
の下面に配設された分配管58を介して各吸気管54.
56に設けた噴射弁60.62に送られる。なお吸気管
54.56お!び噴M弁60.62FA各気筒428.
42b。
44m、44bに対応して設けられるが、31図ではそ
れぞれ2gAのみが図示されている。
64は前気筒42の前方に設けた排気管、66は後気筒
44の後方に設けた排気管、68と70はエン。ジン4
0の下部の前方および後方にそれぞれ配設された排気タ
ービン過給機である。各過給機68.70はそれぞれタ
ービン68m、70mとコンプレッサ61b、70bと
を備え、各タービン6g、a、’yoaは第2.3図に
示すようにエンジン4.0の中心線上付近に位置する一
方、各コンプレッサ68b、70bはそれぞれ車体の右
方および左方に位置しこれらコンプレッサ68b。
70bの空気取入口688.70Cは車体の右方向およ
び左方向に開口している。排気管64.66はその上部
が分竺して各気筒42J1.42bおよび44a、44
bの排気口に接続されると共に。
その下部が集合してそれぞれコンプレッサ68a。
70Mの排気流入口に接続されている。コンプレッサ6
88,7(lを通り乍排気はそれぞれ他の排気管72・
74ゝ1び消音器V・78′を介し車体側方から後方へ
排出される。80.82は連結管であり、各連結管80
.82はそれぞれエンジン40の右方および左方を通り
前記各コンプレッサ68b 、70bの吐出口とサージ
タンク24とを連通する。な$P″s1,3図において
84はドライブスプロゲットであり、エンジン4oの出
力はこのスプロケット84によりチェーン86(第1図
)を介して後輪20に伝達される。また第2゜3図にお
いて88は冷却水流出口であり、エンジン40v循環し
て各部を冷却した後の高温の冷却水はこの流出口8Bか
ら前記ラジェタ36に導かれて冷却串れる。
次にこの実施例の動作を説明する。前気筒42および後
気筒44の高温かつ高速の排気は、それぞ−排気管64
.66によってタービン681゜79aに導かれ各ター
ビンホイール(図示せず)を高速で回転させた後大気へ
排出される。このため各タービンホイールに直結された
コンプレッサ68b、?Ob内の各コンプレッサホイー
ルが高速回転し、空気皐人口68C*?OCより空気が
コンプレッサ68b、70b(ニー11査して加圧され
る。この加圧空気はそれぞれ連結管80.82によりサ
ージタンク28に導かれる。各排気管64゜66は、エ
ンジン40の側方や下方などを迂回することなく前・後
気筒42,44の下方に位置するコンプレッサ68a、
70Jlに直接はぼ最短距離を通って接続されているの
で、排気管64.66内で高温の排気が過度に冷却され
ることが無いばかりでなく、排気の運動エネルギ、−の
損失も少ない。従って排気の動圧を有効に利用して過給
機を′ □高効率で作動させることができる。亨だ連結
管SO,、。
82はエンジン40の側方を通るので、この連竺。
管80.82には走行風が子分に接ゑしこのr!ン流れ
る加圧空気が冷却される。とのた、込す−ジ夛ンク28
.吸気管54.56から各気筒42a。
42b、44M、44bに供給される空気密度が上昇し
充填効率が向上する。
以上のように排気エネルギの有効利用と充填効率の向上
により、エンジン40の出力および燃費性能の向上は一
層顕著なものとなる。
また2つの過給機68.701−エンジン40下部の前
・後方に配置したので、第1図から明らかなように、排
気管64.66お・よび連結管80゜82は前・後気筒
42,44の中間を通る垂線に対し略対称に配設される
ことになる。従って排気[64,66は略同−長さに、
また連結管80゜82も略同−長さとなるため前気筒4
2と後気筒44との排気背圧が略同−となり、前・後気
筒42゜44のバランスが取り易く、前・後気筒42,
44をどちらも不利な状s止することなくその持てる蒜
能t′最大隅に引き出すことができる。
サージタンク−8内に導かれた加圧空気は各吸気管54
.56内の絞り弁゛(内示せず)1−介して各気筒42
j、42b、44m、44bへ供給されるが、この吸気
、管54.561’(には電子装置によって所定タイミ
ングに開かれる噴竺弁60.62より燃料が噴、射され
るので、この燃料と加圧空気とが混合し゛て各気筒に流
入する。この混合気は各気藺内で順次燃焼し高温・高速
の排気となって過給機68.70を駆動する。
な訃この実施例では前・後気筒42,44内の各気筒4
2m、42bおよび44a、44bは等間隔爆発となる
ので、過給機68.TOは等間隔で排出される排気によ
り駆動されることになり、排気エネルギ特にその動圧を
有効に利用でき効率を一層高めることができる。しかし
この発明は前・後気筒が3気筒以上の場合や1気筒の場
合も含むものであることは明らかである= この発明は以上のようにV型エンジンを用い、その下部
の前方と後方に排気タービン式過給機を配設し、前気筒
の前方お゛よび後気筒の後方を通る比較的短かい排気管
により各過給機を直接駆動するので、排気エネルギを有
−に利用して過給機の性能を最大限に引き出すことがで
きる。また前・後気筒間の上方に位置する吸気箱へ比較
的長い連結管により加圧空気を導くので充填効率が向上
し。
エンジン性能を一層向上させることができる。
さらに高温の過給機は吸気管付近に配設される燃料供給
系から遠くなるので、燃料供給系に熱的悪影響を及ぼす
ことが全くないdかりでなく、これら過給機は運転者か
らも十分に離れ−しかも走行風により良好に冷却される
ので、運転者C=熱によ。
る不快感を与えることがない。
なおこの発明によれば各排気管および連結管は前・後気
筒に対し略対称となり、各気筒の排気背圧が略同−にな
るので、各気筒間のバランスがくずれることがない。
【図面の簡単な説明】
!J1図はこの発明の一実施例を一部断面した側面図、
第2図と第3図はそのエンジンの正面図と背面tA、′
s4図はエンジンのクランク型式を示す因である。 28−吸気箱としてのサージタンク。 4O−Vl!工/ジy、 42−m気筒。 44−・後気筒、54.56・・・吸気管、64.66
−・・排気管、68.70・・・過給機。 80.82・・・連結管。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 側面V型をなす前気筒と後気筒との間に吸気管を設ける
    と共に前記前気筒の前方と前記後気筒の後方にそれぞれ
    排気管を設けたV型エンジンと、このエンジン下部の前
    方および後方にそれぞれ配設された排気タービン過給機
    と、前記吸気管の上方に配設された吸気箱とを備え、前
    記前気筒および後気筒の各排気管をそれぞれ前記前方お
    よび後方の各過給機に独立に接続すると共に、各過給機
    が吐出する加圧空気をそれぞれ独立の連結管により前記
    吸気箱へ導くことを特徴とする過給機付き自動二輪車。
JP14143181A 1981-09-08 1981-09-08 過給機付き自動二輪車 Granted JPS5844221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14143181A JPS5844221A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 過給機付き自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14143181A JPS5844221A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 過給機付き自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5844221A true JPS5844221A (ja) 1983-03-15
JPH0140209B2 JPH0140209B2 (ja) 1989-08-25

Family

ID=15291807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14143181A Granted JPS5844221A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 過給機付き自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844221A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3721023A1 (de) * 1986-06-28 1988-01-07 Aisin Seiki Tuerverschluss fuer ein kraftfahrzeug
JPH0552222U (ja) * 1991-12-18 1993-07-13 三菱自動車エンジニアリング株式会社 4気筒エンジンの排気マニホールド
JPH0552223U (ja) * 1991-12-18 1993-07-13 三菱自動車エンジニアリング株式会社 4気筒エンジンの排気マニホールド
JP2017114358A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 本田技研工業株式会社 揺動車両の排気装置構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105579336B (zh) * 2013-10-03 2018-04-20 川崎重工业株式会社 带有增压器的摩托车

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464337A (en) * 1977-10-31 1979-05-24 Abe Shiyouji Kk Layout for power unit system of motorcycle
JPS5629054A (en) * 1979-08-16 1981-03-23 Yamaha Motor Co Ltd Suction system for motor bicycle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5464337A (en) * 1977-10-31 1979-05-24 Abe Shiyouji Kk Layout for power unit system of motorcycle
JPS5629054A (en) * 1979-08-16 1981-03-23 Yamaha Motor Co Ltd Suction system for motor bicycle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3721023A1 (de) * 1986-06-28 1988-01-07 Aisin Seiki Tuerverschluss fuer ein kraftfahrzeug
US4854617A (en) * 1986-06-28 1989-08-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door lock for automotive vehicles
JPH0552222U (ja) * 1991-12-18 1993-07-13 三菱自動車エンジニアリング株式会社 4気筒エンジンの排気マニホールド
JPH0552223U (ja) * 1991-12-18 1993-07-13 三菱自動車エンジニアリング株式会社 4気筒エンジンの排気マニホールド
JP2017114358A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 本田技研工業株式会社 揺動車両の排気装置構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0140209B2 (ja) 1989-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8220264B2 (en) Integrated inboard exhaust manifolds for V-type engines
JP3362162B2 (ja) スーパーチャージャー付v型エンジン
US4427087A (en) Motorcycle provided with an engine having a supercharger
JP2009173259A (ja) 鞍乗型車両
JP6149664B2 (ja) インタークーラの冷却構造
JPS5844221A (ja) 過給機付き自動二輪車
JPS6234928B2 (ja)
JPH0224284A (ja) 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JPS60240523A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPH0224283A (ja) 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JP6277661B2 (ja) 過給機付自動二輪車
JPS5963323A (ja) 自動二輪車の動力ユニツト
JPH0639900B2 (ja) 多気筒v型ターボエンジン
JP2592608Y2 (ja) 複数ターボ過給機付エンジンの冷却通路構造
JPH0418129B2 (ja)
JPS60240524A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JP3108184B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP2018188976A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP7376384B2 (ja) 排気ターボ過給機搭載の内燃機関
JPH0216330A (ja) 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JP3355205B2 (ja) 過給機付き内燃機関の過給機冷却構造
JPS60248438A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JPS60240525A (ja) タ−ボ過給機を備えた自動二輪車
JP2021143628A (ja) エンジンの吸気装置
JPS63179130A (ja) 自動2輪車の過給エンジン