JPS5843953B2 - カラ−映像信号の記録再生方法 - Google Patents

カラ−映像信号の記録再生方法

Info

Publication number
JPS5843953B2
JPS5843953B2 JP50133773A JP13377375A JPS5843953B2 JP S5843953 B2 JPS5843953 B2 JP S5843953B2 JP 50133773 A JP50133773 A JP 50133773A JP 13377375 A JP13377375 A JP 13377375A JP S5843953 B2 JPS5843953 B2 JP S5843953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
color video
output
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50133773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5257726A (en
Inventor
清 沢潟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP50133773A priority Critical patent/JPS5843953B2/ja
Publication of JPS5257726A publication Critical patent/JPS5257726A/ja
Publication of JPS5843953B2 publication Critical patent/JPS5843953B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成カラー映像信号をFM変調して得た被FM
変調信号をVTR等にて記録再生するカラー映像信号の
記録再生方法に関する。
従来、合成カラー映像信号をVTRにて磁気記録する方
法としては種々あるが、FM磁気記録方法の一つとして
ハイバンド磁気記録方法がある。
これは、合成カラー映像信号をそのまま7.06MHz
〜10MHzの周波数範囲でFM変調し、この被FM変
調合成カラー映像信号をVTRにて磁気テープに記録す
るものである。
ところで、このようにして磁気記録された信号を再成し
、その再生信号をFM復調し、そのFM復調出力たる合
成カラー映像信号よりバースト信号を取出した場合、バ
ースト信号のS/Nが悪かったり、それに時間軸誤差が
含まれていたりして、色の良い画像を再生することが頗
る困難であった。
そこで従来は、合成カラー映像信号中のカラーバースト
信号のみその周波数(NTSC方式の場合3.58 M
Hz )を百の周波数に落とし、この合成カラー映像信
号全体をFM変調した後VTRにて磁気テープに記録し
、又、これを再生した後FM復調して合成カラー映像信
号を得、その合成カラー映像信号中のカラーバースト信
号の周波数を2倍して元の周波数(3,58MHz )
に戻すようにしていた。
このようにすると、再生されて最終時に得られたカラー
バースト信号の時間軸誤差は上述のような処理をしない
ものに比して百となるのみであまり改善されなかった。
しかし、このような方法ではVTRの記録°再生系の回
路が複雑となるばかりか、カラーバースト信号の時間軸
誤差を確実に補正することができない。
斯かる点に鑑み、本発明は合成カラー映像信号中のカラ
ーバースト信号のS/Nの改善及び時間軸誤差の補正を
確実に行なうことのできるカラー映像信号の記録再生方
法を提案せんとするものである。
本発明に於いては、合成カラー映像信号をFM変調して
得た被FM変調信号を記録する時に、被FM変調信号の
搬送波周波数を合成カラー映像信号中のカラーバースト
信号の周波数の整数倍に選定するものである。
更に、記録された記録信号を再生して得た再生被FM変
調信号をFM復調して被FM復調合成カラー映像信号を
得、この被FM復調合成カラー映像信号中のカラーバー
スト信号を再生被FM変調信号中の搬送波周波数の信号
部分にて時間軸補正するものである。
以下、本発明をハイバンド記録方式のVTRに適用した
一実施例につき第1図乃至第4図を参照して詳細に説明
しよう。
第1図は本発明のF〜■磁気記録方法を適用したVTR
の記録系を示す。
tlは合成カラー映像信号が供給される入力端子であり
、この入力端子t、はクランプ回路1、水平同期信号を
分離するための同期分離回路5、APC回路(自動位相
制御回路)6の各入力端に接続される。
クランプ回路1の出力端はFM変調器2の入力端に接続
され、その出力端は出力端子t2に接続されると共に、
ゲート回路3の入力端に接続される。
クランプ回路1はコンデ゛ンサC1とオンオフスイッチ
SW1により構成される。
同期分回路5の出力端はゲート回路3、サンプルホール
ド回路10及びAPC回路6の一方の入力端に接続され
る。
サンプルホールド回路10はコンデンサC2とオンオフ
スイッチSW2により構成されている。
APC回路6の出力端は逓倍器7を介して位相検波器8
の一方の入力端に接続され、ゲート回路3の出力端も位
相波器8の他の入力に接続される。
位相検波器8の出力端は低域通過流波器9を介してサン
プルホールド回路10の入力端に接続される。
サンプルホールド回路10の出力端は直流増巾器4を介
してクランプ回路1の他方の入力端に接続される。
尚、APC回路6はゲート信号発生回路11、パースト
ゲート回路12及びAPCループ回路16より成り、こ
のAPCループ回路16は発振周波数が3.58 MH
zである電圧制御型発振回路13゜位相比較器14及び
低域通過沖波器15より成る。
次に、第1図に示す記録系の動作を第2図をも参照して
説明しよう。
尚、この第2図に於ては、C乃至GはA及びBに対し時
間を拡大して示しである。
先ず、入力端子t1には第2図Aに示すような合成カラ
ー映像信号が供給され、この合成カラー映像信号はクラ
ンプ回路1、同期分離回路5及びAPC回路6に供給さ
れる。
合成カラー映像信号はクランプ回路1のコンデンサC3
を介してFM変調器2に供給されるが、その水平同期信
号のシンクチップ部分17は直流増巾器4の出力により
所定のレベルにクランプされる。
同期分離回路5で取り出した水平同期信号はAPC回路
6のゲート信号発生回路11に供給され、ここで第2図
Cに示すバースト信号抜き取りパルスが作られる。
このバースト信号抜き取りパルスがパーストゲート回路
12に供給されることにより、入力端子t1に供給され
た第2図Aに示す合成カラー映像信号中のカラーバース
ト信号部分19のみが第2図りに示すようにその出力と
して取り出される。
電圧制御型発振回路13の発振出力信号がパーストゲー
ト回路12の出力信号と共に位相比較器14に供給され
、ここでこれ等の信号が位相比較され、その出力が低域
通過流波器15に供給される。
これ等の信号間に位相差がある場合には、その大きさに
応じて低域通過流波器15よりの出力電圧が電圧制御型
発振回路13に供給されてその周波数が制御される。
電圧制御型発振回路13の出力として得られる第2図E
に示す周波数358MHzの連続波信号は、APC回路
6の出力として逓倍器7に供給され、ここでその周波数
が2逓倍されて7.16 M Hzとなされ、第2図F
に示す信号となる。
一方、FM変調器2の出力としては第2図Bに示す合成
カラー映像信号の被FM変調信号が得られる。
この被FM変調信号はゲート回路3に供給されることに
より、同期分離回路5からゲート回路3に供給された第
2図Cに示す水平同期信号でゲートされ、ゲート回路3
の出力としては第2図Bのシンクチップ部分18に対応
した第2図りに示す信号、即ち被FM変調信号の搬送波
信号が得られる。
本実施例の場合では、この信号の周波数は7.16 M
Hzである。
ゲート回路3からの出力信号と逓倍器7からの出力信号
が位相比較器8に供給される。
これ等の信号間にθ、例えば90’(7)位相差がある
場合には低域通過ろ波器9の直流出力電圧はある一定の
値であり、これ等の信号間の位相差がθ±αである時に
は±αの大きさに応じて低域通過流波器9から所定の直
流出力電圧が得られる。
低域通過流波器9のこの直流出力電圧はサンプルホール
ド回路10に供給される。
サンプルホールド回路10で、同期分離回路5からの水
平同期信号がオンオフスイッチSW2にスイッチング信
号として供給することにより、同期信号の期間だけオン
オフスイッチSW2が閉ざされ、低域通過ろ波器9の出
力によりコンデンサC2が充電される。
サンプルホールド回路10の出力としての直流電圧は直
流増巾器4に供給され、ここで直流増巾器4内に設けら
れた基準電源の電圧と比較される。
同期分離回路5からの同期信号がオンオフスイッチSW
1にスイッチング信号として供給されることにより、水
平同期信号の期間だけオンオフスイッチSW1が閉ざさ
れる。
これにより、直流増巾器4の出力電圧が第2図Aのシン
クチップ部分17に重畳され、第2図Bの18のように
なる。
この時、FM変調器2の出力としては第2図Bの合成カ
ラー映像信号の被FM変調信号が得られる。
尚、この被FM変調信号に於いて、第2図Bのシンクチ
ップ部分18に対応する部分は第2図Gに示す波形の信
号となり、その周波数は搬送周波数の7.16MHzで
あって、その位相は第2図Fに示す逓倍器7の出力信号
に比べθ、この場合には90°遅れるように成されてい
る。
即ち、サンプルホールド回路10の出力電圧が直流増巾
器4で基準電源の電圧と比較され、直流増巾器4の出力
がクランプ回路1を介してFM変調器2に供給されるこ
とにより、ゲート回路3の出力信号と逓倍器7の出力信
号との位相差はθ例えば9 o%中心として±90’E
範囲にあるように成される。
そして、位相比較器8、サンプルホールド回路10、直
流増巾器4、クランプ回路1、FM変調器2等の動作に
より、被FM変調信号の搬送波はその位相が拘束され、
その位相は逓倍器7の出力信号、即ち入力端子t1に供
給される第2図Aに示す合成カラー映像信号のカラーバ
ースト信号19を2逓倍した信号の位相に比べθ例えば
90遅れるように成される。
又、出力端子t2に得られるこの被FM変調信号の搬送
波周波数はカラー映像信号中のカラーバースト信号の周
波数3.58MHzの整数倍、本例では2倍に選定され
ており、7.16 M Hzである。
尚、この被FM変調信号はFM変調器2で変調信号の高
域成分がプリエンファシスされたものである。
次に、本発明を適用したVTRの再生系を第3図及び第
4図を参照して説明しよう。
第3図は本発明を適用したVTRの再生系を示す。
第3図においてt3は再生系の入力端子であり、ここに
は上述したFM磁気記録方法にて記録された記録信号を
再生して得た再生被FM変調信号が供給される。
入力端子t3はFM復調器20及びゲート回路22の入
力端に接続され、FM復調器20の出力端は同期分離回
路21.ゲート回路23の入力端に接続されると共に再
生された合成カラー映像信号が供給される出力端子t4
に接続される。
同期分離回路21の出力端はゲート回路22のゲート信
号入力端に接続されると共に、ゲート信号発生回路35
の入力端に接続される。
ゲート信号発生回路35の出力端はゲ゛−ト回路23の
ゲート信号入力端に接続される。
ゲート回路22の出力端は中心周波数7.16 M H
zの狭帯域通過沖波器24を介して波形整形回路25の
入力端に接続される。
ゲート回路23の出力端はリミッタ回路26の入力端に
接続される。
リミッタ回路26と波形整形回路25の出力端とはD形
フリップフロップ回路27のD端子とT端子とに夫々接
続され、その出力端は移相器36を介してカラーバース
ト信号が得られる出力端子t、に接続される。
次に、第3図に示す再生系の動作を第4図の波形図を参
照して説明しよう。
入力端子t3に供給された第4図Aに示す再生被FM変
調信号はFM復調器20に供給されて復調され、第4図
Bに示す波形の信号となる。
この波形で同期信号30の立上り、立下り部分28.2
9は第2図Bに示す変調信号における同期信号の立上り
、立下り部分と異なるが、これは変調時にプリエンファ
シスされているためである。
第4図Bに示す信号は同期分離回路21に供給されて、
同期分離回路21の一方の出力端には第4図Cに示すゲ
ート信号が得られ、このゲート信号はゲート回路22に
供給される。
一方、入力端子t3からは第4図Aに示す被FM変調信
号がゲート回路22に供給されているが、この信号は同
期分離回路21から供給された水平同期信号でゲートさ
れ、ゲート回路22の出力としては第4図りに示す波形
の信号が得られる。
この信号は第4図Aに示す被FM変調信号の同期信号に
対応した部分の信号に於いて、プリエンファシスの影響
で搬送周波数より周波数が低くなる部分31を除去した
ものであり、その周波数は搬送周波数と等しく 7.1
6 MHzである。
この第4図りに示す信号は中心周波数が7.16 MH
zの狭帯域通過済波器24に供給され、その出力として
は周波数が正確に7.16 MHzである第4図Eに示
す正弦波信号が得られる。
第4図Eに示す信号は波形整形回路25に供給され、こ
こで振巾制限されて第4図Gに示す信号となり、D形フ
リップフロップ回路27のT端子に供給される。
方、同期分離回路21の他方の出力端に得られた同期信
号はゲート信号発生回路35に供給され、ゲート信号発
生回路35ではカラーバースト信号抜取りパルスが作ら
れる。
このカラーバースト信号抜取りパルスはゲート回路23
に供給される。
FM復調器20からの第4図Bに示す復調出力信号はゲ
ート回路23に供給され、ここでゲート信号発生回路3
5から供給されたカラーバースト信号抜き取りパルスで
ゲートされる。
第4図Bに示す復調された合成カラー映像信号のカラー
バースト信号32はジッターの影響を受けているので、
ノイズ成分が多く含まれ、ゲート回路23の出力信号の
波形は第4図Fのようになる。
この信号はリミッタ回路26に供給されて振巾制限され
た後、D形フリップフロップ回路27のD端子に供給さ
れる。
D形フリップフロップ回路27は波形整形回路25から
T端子に供給された第4図Gに示す波形の信号の立上り
部33でトリガされる。
D形フリップフロップ回路27はトリガ信号がT端子に
供給された時、D端子に供給される信号のレベルの状態
を保持してその出力端子に周波数3658MHzである
第4図Hに示す波形の信号を生じる。
D形フリップフロップ回路27のT端子に供給される第
4図Gに示す波形の信号は第4図Aに示す被FM変調信
号の搬送波信号より作られており、この搬送波信号は記
録系においてカラーバースト信号を2逓倍した信号に比
べ位相がθ例えば90゜遅れるように成されている。
従って、第4図Gに示す波形の信号はその位相がθ例え
ば90°遅れてθ おり、第4図Hに示す波形の信号は7例えば45゜θ 遅れている。
第4図Hに示す信号は進相を7進ませる移相器28に供
給されることにより逆相され、出力端子t5には第4図
■に示すノイズ成分が少ないカラーバースト信号が得ら
れる。
一方、FM復調器20で復調された合成カラー映像信号
は他方の出力端子t4に得られる。
従って、この再生系では記録信号を再生して得た第4図
Aに示す再生被FM変調信号をFM復調し、FM復調さ
れた第4図Hに示す被FM復調合成カラー映像信号中の
カラーバースト信号32を第4図Aに示す再生被FM変
調信号中の搬送周波数の信号部分にて時間軸補正してい
る。
上述せる本発明カラー映像信号の記録再生方法によれば
、被FM変調信号の搬送波周波数を合成カラー映像信号
中のカラーバースト信号の周波数の整数倍に選定して記
録し、再生時には記録信号のFM復調出力たる合成カラ
ー映像信号中のカラーバースト信号を再生被FM変調信
号中の搬送波周波数の信号部分にて時間軸補正するよう
にしたからS/Nが改善され且つ時間軸誤差の確実に補
正されたバースト信号を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したVTil(の記録系の一実施
例の系統図、第2図は第1図の動作説明に供する波形図
、第3図は本発明を適用したVTRの再生系の一実施例
の系統図、第4図は第3図の動作説明に供する波形図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成カラー映像信号をFM変調して得た被FM変調
    信号を記録するにあたり、上記被FM変調信号の搬送波
    周波数を上記合成カラー映像信号中のカラーバースト信
    号の周波数の整数倍に選定し、再生時再生被FM変調信
    号をFM復調して被FM復調合成カラー映像信号を得、
    該被FM復調合成カラー映像信号中のカラーバースト信
    号を上記再生被FM変調信号中の搬送波周波数の信号部
    分にて時間軸補正するようになしたことを特徴とするカ
    ラー映像信号の記録再生方法。
JP50133773A 1975-11-07 1975-11-07 カラ−映像信号の記録再生方法 Expired JPS5843953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50133773A JPS5843953B2 (ja) 1975-11-07 1975-11-07 カラ−映像信号の記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50133773A JPS5843953B2 (ja) 1975-11-07 1975-11-07 カラ−映像信号の記録再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5257726A JPS5257726A (en) 1977-05-12
JPS5843953B2 true JPS5843953B2 (ja) 1983-09-30

Family

ID=15112626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50133773A Expired JPS5843953B2 (ja) 1975-11-07 1975-11-07 カラ−映像信号の記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843953B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5257726A (en) 1977-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4815061A (en) Reproducing device for frequency modulated signals
US3681518A (en) Color video signal correction system
JPS587117B2 (ja) イロシンゴウシヨリカイロ
JPS5843953B2 (ja) カラ−映像信号の記録再生方法
JPS6364117B2 (ja)
US5200833A (en) Signal level clamping apparatus for a CTDM video signal
US4660097A (en) Color video system with digital audio pulse width modulation
KR850001652B1 (ko) 음성신호 잡음 제거회로
JP2737951B2 (ja) 情報読取再生装置
JPH065944B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPH0378164A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5832835B2 (ja) ラインオフセツトを有する搬送波信号形成回路
JPS5816310Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6370690A (ja) 録画再生装置
JPS5943695A (ja) 録画再生装置
JPS6359597B2 (ja)
JPS5819194B2 (ja) 記録再生装置
JPS5812793B2 (ja) エイゾウシンゴウノ キロクサイセイキ
JPH0466071B2 (ja)
JPS63299696A (ja) カラ−映像信号の再生装置
JPH011392A (ja) 色信号処理装置
JPS62224190A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS612489A (ja) 信号記録再生回路
JPS5857036B2 (ja) カラ−映像信号の記録装置
JPS6115491A (ja) カラ−映像信号記録装置