JPS5843786A - スフインゴミエリナ−ゼの製造法 - Google Patents

スフインゴミエリナ−ゼの製造法

Info

Publication number
JPS5843786A
JPS5843786A JP56140902A JP14090281A JPS5843786A JP S5843786 A JPS5843786 A JP S5843786A JP 56140902 A JP56140902 A JP 56140902A JP 14090281 A JP14090281 A JP 14090281A JP S5843786 A JPS5843786 A JP S5843786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphingomyelinase
streptomyces
enzyme
buffer
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56140902A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0141308B2 (ja
Inventor
Shigeyuki Imamura
茂行 今村
Hideo Misaki
美崎 英生
Naoki Muto
武藤 直紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Jozo KK
Original Assignee
Toyo Jozo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Jozo KK filed Critical Toyo Jozo KK
Priority to JP56140902A priority Critical patent/JPS5843786A/ja
Priority to US06/413,677 priority patent/US4525458A/en
Priority to FR8215053A priority patent/FR2512460A1/fr
Priority to DE19823233371 priority patent/DE3233371A1/de
Priority to IT23188/82A priority patent/IT1156323B/it
Publication of JPS5843786A publication Critical patent/JPS5843786A/ja
Publication of JPH0141308B2 publication Critical patent/JPH0141308B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/886Streptomyces

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、発酵法によるスフインゴミエリナーゼの製造
法に関するもので、さらに詳しくは、ストレプトマイセ
ス属に属するスフインゴミエリナーゼ生産菌を培地に培
養し、培養物からスフィンゴミエリナーゼを採取するス
フインゴミエリナーゼの製造法に関するものである。
従来、スフィンゴミエリンに作用してセラミドとホスホ
リルコリンを生成するスフィンゴミエリナーゼ生産菌と
して、スタフィロコッカス・オーレウス(5taphy
lococcus aureus )およびバチルス本
発明者らは、上記スフインゴミエリナーゼを生産する微
生物について探索を進めた結果、土壌微生物中、ストレ
プトマイセス・エスピー・A9107(8treptc
myces sp、ム9107)の放騙菌が本酵素を′
生産することを見い出し、本発明を完成するに到ったの
である。
ストレプトマイセス・エスピー・A9107は静岡県田
方郡戸田村のダイコン畑土壌から分離したもので、その
菌学的性状は次のとおりである。
(I)  形態的性状 肉眼的視察によると、熟成した胞子を着生し九気菌糸は
、褐色ないし灰色を呈し、基生菌糸は黄色ないし黄褐色
で可溶性色素は生成しない。
スターチ無機寒天培地上で30℃、10日間培養し、観
察した所見は次のようである。なお、オート・ミール寒
天およびイースト・エキス・麦芽エキス寒天培地上でも
、はy同様の形態が観察された。
気菌糸は直径0.8〜1.0μ、直状ないし波状で単純
分岐をなして伸長し、多数の胞子の連鎖を形成する。胞
子の連鎖はまっすぐないし波状で、螺旋は形成しない。
胞子は短円柱状で、大きさ1.0〜1,2 X 1.5
〜2.0μであり、その表面は平滑である。基生菌糸は
分岐をなして波状または屈曲状に伸長し、直径0.5〜
0.7μであシ、菌糸の分裂や胞子の着生Fi認められ
ない。鞭毛胞子や胞子のうけ形成しない。
(2) ジアミノピメリン酸組成 L−ジアミノピメリン酸が検出された。
[株] 培養性状 各種培地上で30℃、20日間培養した所見は表に示す
とおシである。なお、色の表示は、□ Co1or Harmony Manual第4版”:
」? 58年。
Container Corporation of 
Americaによる色の分類にしたがった。
■生理的性状 (1)生育温度範囲=10〜40℃ (2)ゼラチンの液化:陽性 (31スターチの加水分解:陽性 (4)脱脂牛乳:ペプトン化および凝固ともに陽性(5
)メラニン様色素の生成:陰性 (6)糖の利用性:陽性;L−アラビノース、D−7ラ
クトース、D−グルコースおよびD−キシヒース、隘性
;i−イノシトール、D−マンニトール、ラフィノース
、L−ラムノースおよびシュクロース 上記のように、A9107株は分裂を生じない真生の基
性菌糸よシ、多数の胞子の連鎖を有する気菌糸を生じ、
また菌糸の直径および胞子の大きさ、さらにはL−型の
ジアミノピメリン酸を有することより、ストレプトマイ
セスに属するものである。よって、A9107株をスト
レプトマイセス・エスピーA?107と称することとし
、工業技術院微生物工業技術研究所に寄託した(微工研
菌寄第4978号)。
本発明における使用菌としては、上記したストレプトマ
イセス・エスピーA9107のみでなく、ストレプトマ
イセス属に属しスフインゴミエリナーゼを生産する菌で
あれば、すべて用いることができる。
本発明において使用する培地としては、プロトフラワー
1〜5チ、コーンスターチ0.5〜3チ、KCtO01
〜0.5チ、CaC0,0,1〜0.5 % 、ジスフ
オームBC−51YO,1チよシなるpH7,0の培地
が好ましく、培養は通気攪拌下に24〜28℃で40〜
50時間行なう。これによって、培養液中にスフインゴ
ミエリナーゼが生成蓄積される。
培養終了後、培養液よシスフインゴミエリナーゼを採取
精製するに当って、菌体外に分泌されたスフインゴミエ
リナーゼは、硫安等の無機塩類による塩析、アセトン、
エタノール等の有機溶媒を用いる沈澱分画、またはCM
 −盤ロース、七77Q−=2、−1!7アデツクス、
SP−セファデックス等の陽イオン交換担体を用いる吸
着クロマトや、セファデックスG−75、G 100、
バイオゲルP−100等、のゲル沖過剤を用いる分子ふ
るいクロマト等の操作により、電気泳動的に単一な酵素
標品を得ることができる。
得られる酵素の諸性質を示すと次のとおシである。
(11作用 スフィンゴミエリンに作用して、セラばドとホスホリル
コリンを生成する反応を触媒する。
+21  酵素活性測定法 下記の反応組成液0.45−を37℃で前培養した後、
酵素液50μtを加え、反応を開始し、正確に10分後
、0.1 M EDTA 0.1−を加えて反応を止め
る。
0.2 M  Tris−HCtバッファーpH8,0
0,2ml 0 mM MgC40,05z l  0 mM スフィンゴミエリンエマルジョン  
  0.0 5 #5チ   Triton X −1
000,05#H20“:九     Oj O# 生成したホスホリルコリンを下記の反応組成液により 
He(h 、さらに発色系にまで導き、500nmにお
ける吸光厩を測定する。
C0D(50u/m)         0,1 ad
Alkaline Phosphatase (40u
/d)  0.1 #POD(45u/d)     
    0,1 #0.3チ4−アミノアンチビン  
     0.11O02チフエノール       
 0.11H叩01.9I 酵素活性標示は、1分間1μmotのホスボリルコリン
を生成する活性を1単位とし、次の計算式によシ算出し
た。
Unit/s(=ΔA500nm X 0025X20
X止0 (ΔA500nmは反応時間10分間のs o o n
mにおける吸光度差を示す。) (3]  至適pH 酵素活性測定法の反応液中のTris−HCIバッファ
ーを、0.2Mジメチルグルタルil −NaOHバッ
ファー pH5〜7.0.2 M Tris −HCt
バッファーpH7、2〜9.0.2Mグ9yンーNaO
Hハッ77−pH9,5〜10に換えて測定した結果を
第1図に示した。
pH7〜8で最もよく作用する。
141 9H安定性 酵素液を100 mMの種々のバッファー、pH5〜7
グルタル酸ジメチル−NaOHバッファー、pH8〜?
 Tris −HCtバッファー、pH10グリシン−
NaOHバッファに、26u/−になるように溶解した
酵素液を40℃、60分処理後の残存活性を求めた。第
2図に示すように、pH6〜9の範囲で安定である。
(5)熱安定性 100 mM Tris −HCtバッファーpH7,
0に23U/−になるように調製した酵素液を、第3図
の横軸に示した各温度で10分間加熱した後の残存活性
を求めた。40℃、10分間処理までは安定に保たれ喪
(6)金属イオンの影響 相対活性(チ) 無添加      100 1 mM MgCt4252 #  CaC1448 #  Mnet、     256 1 mM  ZnCl4            3’
   NiC412 #   BaC/、             89’
   CaCl2           35#   
CuC141? 100mM NaC173 #   KCt              9QI 
  NH,Ct             79(7)
界面活性剤の影響 相対活性(チ) 無添加         100 0.1   %   )   リ  ト ン X−10
0358I  アデカト−hBo−145567I  
アデカトールPC−8426 I  アデカトールL−61267 1デオキシコール酸ナトリウム  161  ラウリル
硫酸ナトリウム   13(8)分子量 精製酵素を用い、5Ds−ポリアクリルアミド電気泳動
法によシ求めた値は56,000(9)等電点 キャリアアンフオライトを用いた電気泳動法によシpH
8,6 01基質特異性 相対活性(チ) スフィンゴミニリフ    100 レシチン           O リゾレシチン         0 ホス7アチジルエタノールアミン    0ホス7アチ
ジルセリン      0 ホスフアチジルイノシトール   0 次に、本発明の実施例を挙けて説明する。
2.1i 実施例1 プロトフラワー1.0%、コーンスターチ2チ、MCI
 0.5 To%CaC0,0,4−% ジス7オーム
BC−51Y O,1嘔、pH7,0の培地20tを1
2DC。
20分間加圧滅菌する。26Cに温度調節後、同上組成
の培地で3日間前培養したストレプトマイセス・エスピ
ーA−9107の培養液40(1wtt−30を容ジャ
ーファメンターに移植する。300r pm 、 20
 l/iww ()通気攪拌条件下で、43時間後に菌
体外の酵素力価は最大値(4,6u/讐)に達した。菌
体を500Orpm、10分間の遠心分離によシ除去す
ると、粗製のスフィンゴミニリナーゼ溶[15tが得ら
れた。
実施例2 実施例1に示した方法によって得られた酵素液15tを
減圧濃縮して3tにする。この濃縮液に−200に冷却
し・たアセトン5tを加え、酵素を沈澱させる。この沈
澱物を1tの10mMTris−HCtバッファーp 
H7’、5 K溶解させる。この溶液を20tの10 
mM Tris−HCLバッファーP H7,5に対し
て透析し、凍結乾燥すると、粉末8.41が得られた(
 5,8u、A号)。
実施例3 実施例2の方法で得られる粉末2.o?を10−酢酸バ
ツフアーp H5,550−に溶解し、同じバッファー
で緩衝化したSP−セファデッpxc−25カラム(1
,s X 2 oaa)に通し、酵素を吸着させる。そ
の後、25o−の10mM酢酸バッファーと0.2MK
C4を含む250W1tOバツフアーとで作製した直線
濃度勾配法による溶出を行なった(流速20 ml/ 
hr ]。各画分の活性を測足し、活性画分(Nn48
−58.95−)を集め。
これをアミコン社限外濾過1[XM−50で濃縮後、セ
ファデックスG−75のpうA (3,Ox 9 oa
t。
10mMジメチルグルタル酸バッファー)にかけ、活性
画分(rlh21−28.527)l集J6テ、凍結乾
燥によp5.0■の精製#累(比活性1.050u /
q )が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で得られるスフィンゴミニリナーゼの至
適pHの測足結果を示すグラフ、第2図は同pH安定性
についての測足結果を示すグラフ、第3図は同熱安定性
について測足した結果を示すグラフである。 代理人  清 水  12.些h 1′−町−5・9I 乍亡ン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +l+  ストレプトマイセス属に属するスフィンゴミ
    エリナーゼ生、産菌を培地に培養し、培養物からスフイ
    ンゴミエリナーゼを採取することを特徴とするスフイン
    ゴミエリナーゼの製造法。 t2J  ストレプトマイセス属に属するスフインゴミ
    エリナーゼ生産菌がストレプトマイセス・エスピー・A
    9107菌株である特許請求の範囲第1項記載のスフイ
    ンゴミエリナーゼの製造法。
JP56140902A 1981-09-09 1981-09-09 スフインゴミエリナ−ゼの製造法 Granted JPS5843786A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140902A JPS5843786A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 スフインゴミエリナ−ゼの製造法
US06/413,677 US4525458A (en) 1981-09-09 1982-09-01 Method for the production of sphingomyelinase
FR8215053A FR2512460A1 (fr) 1981-09-09 1982-09-03 Procede de preparation de sphingomyelinase
DE19823233371 DE3233371A1 (de) 1981-09-09 1982-09-08 Verfahren zur gewinnung von sphingomyelinase
IT23188/82A IT1156323B (it) 1981-09-09 1982-09-09 Procedimento per la produzione di sfingomielinasi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140902A JPS5843786A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 スフインゴミエリナ−ゼの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5843786A true JPS5843786A (ja) 1983-03-14
JPH0141308B2 JPH0141308B2 (ja) 1989-09-05

Family

ID=15279453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140902A Granted JPS5843786A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 スフインゴミエリナ−ゼの製造法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4525458A (ja)
JP (1) JPS5843786A (ja)
DE (1) DE3233371A1 (ja)
FR (1) FR2512460A1 (ja)
IT (1) IT1156323B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231720A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Asahi Kasei Pharma Kk スフィンゴミエリナーゼ含有組成物の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3122333B2 (ja) * 1995-02-28 2001-01-09 株式会社薬理学中央研究所 赤血球を原料とするスフィンゴミエリンおよびセラミドの新規製造方法とセラミド配合治療剤又は化粧品

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55120787A (en) * 1979-03-09 1980-09-17 Teruhiko Beppu Preparation of sphingomyelinase

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231720A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Asahi Kasei Pharma Kk スフィンゴミエリナーゼ含有組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3233371C2 (ja) 1990-05-10
IT8223188A0 (it) 1982-09-09
FR2512460A1 (fr) 1983-03-11
IT1156323B (it) 1987-02-04
US4525458A (en) 1985-06-25
FR2512460B1 (ja) 1985-03-29
DE3233371A1 (de) 1983-03-24
JPH0141308B2 (ja) 1989-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0005751B1 (en) Hyaluronidase and its production
Roberts et al. New procedures for purification of L-asparaginase with high yield from Escherichia coli
JPS61148189A (ja) Cl−1577dおよびcl−1577e抗生/抗腫瘍化合物およびそれらの製法
SU952111A3 (ru) Способ получени @ -галактозидазы
JPS5843786A (ja) スフインゴミエリナ−ゼの製造法
JPS585035B2 (ja) ペルオキシダ−ゼの製造法
JPS5863388A (ja) ホスホリパ−ゼdの製造法
JPS61115489A (ja) 溶菌酵素の製造法
JP2544094B2 (ja) アルカリ性セルラ−ゼの製造法
JPS58152481A (ja) 新規なホスホリパ−ゼd−pおよびその製造法
JPH0675501B2 (ja) イプシロン−ポリ−l−リシンを生産する菌株
JPS6349097A (ja) イプシロン−ポリ−l−リシンの製造法
JPS5910193B2 (ja) アミラ−ゼ阻害物質ai−bの製造法
KR890005069B1 (ko) 신균주 세라티아 sp. Y-4 및 이를 이용한 세미알카리 프로테아제의 제조방법
KR800000807B1 (ko) 세균 아포 용해 효소의 제조법
JPH0391478A (ja) コラーゲン分解酵素の製造方法
JPS63209585A (ja) サルコシン・オキシダ−ゼの製造法
JPS5912274B2 (ja) α−1.3−グルコシド結合を分解する酵素の製造法
JPS6098982A (ja) ポリアミン測定用酵素の製造法
JPS6339580A (ja) 新規なグリコシダ−ゼ及びその調製法
JP3649765B2 (ja) 新規なグリセロールキナーゼおよびその製造法
JPH0257917B2 (ja)
JPS637185B2 (ja)
JP2002095466A (ja) 低分子量ε−ポリ−L−リジンを生産する菌株及びそれを用いた低分子量ε−ポリ−L−リジンの製造法
JPS6359881A (ja) 生澱粉分解酵素生産菌