JPS5842665A - 缶用塗料 - Google Patents

缶用塗料

Info

Publication number
JPS5842665A
JPS5842665A JP14109281A JP14109281A JPS5842665A JP S5842665 A JPS5842665 A JP S5842665A JP 14109281 A JP14109281 A JP 14109281A JP 14109281 A JP14109281 A JP 14109281A JP S5842665 A JPS5842665 A JP S5842665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
paint
phenolic resin
bisphenol
cans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14109281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6411077B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Nemoto
裕之 根本
Mitsuo Suzuki
光雄 鈴木
Kenichi Tsuizaki
対崎 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP14109281A priority Critical patent/JPS5842665A/ja
Publication of JPS5842665A publication Critical patent/JPS5842665A/ja
Publication of JPS6411077B2 publication Critical patent/JPS6411077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐抽出性に優れ,かつ耐硫性および耐加工性に
優れた缶用塗料に関する。
従来,缶詰用缶としては側面に継目を設けたスリーピー
ス缶や側面に一目を有じないツーピース缶が一般に使用
されているが,いずれの缶でも夢金属の溶出や缶の腐食
を防止丁ろために−その内面に保護塗MY設けている。
こりような缶用塗料としてはエボキ7樹脂とレゾール型
フェノール廚脂およびアミノ樹脂からなる群より選ばれ
た1種以上のIII1旨成分との混合物あるいは一般に
予備縮合と称される部分縮合物が広く使用されている。
tた,缶詰の内容物としては炭駿飲料,果汁飲料:嗜好
飲料等の飲料類,魚肉,畜肉,野菜等の食品等多岐にM
2でいる。
これらの内容物のうち成敗飲料以外のものは9内容物ン
バックした後,高温殺菌工程を必要と丁る。その際,缶
内面塗料b・ら内容物へ抽出(移行)されろ物質の量の
低減が.に凸画生性および7レーバ保持性等の点から非
常に重要な問題となっている。抽出量音低減させるため
には,熱硬化注一脂では架實反応を促進させ低分子領域
の物質を低減させればよいのでめbが塗膜が硬く脆い性
質になり,加工性および密層性示劣りてしまう。そのた
めそれらの物性が特に請求される用途には使用できなか
っに0一方食品嬌の多くは硫黄化合物vt有しておリ、
加惑殺菌あるいは、長期保存中に遊離した硫黄化合物が
塗膜ヲ通過してブリキ表面のスズと反応し缶内に思変ン
生ずるいわゆる硫化黒変の間朔があった。
特にサケ、マス、サノ嶋 ツナ等の水煮のよう゛にI特
に疎化黒変を起しやすい内容智には比較的レゾール型フ
ェノール菊、脂の含有量の多い・例えば、エポキシ1貿
脂とレゾール型フェノール甜膚の重量比が約1:lでら
る耐硫性塗料が使用されてきた。しβ1しながら、′こ
のような塗料は、レゾール型フェノール樹脂埼が多いた
メp塗弧は簑いが、脆い性質を有しており一加工任。
下地ブリキとの密N註は、エポキシ市脂1分の多い1例
えば、エポキシ粛脂とレゾール型フェノール−脂の重量
比−pE1i!J8:2でへろ内面塗料と比較して劣っ
ているため、耐硫性盆料は一スリーピース缶のh14あ
るいは蓋用としてのみ使用され、加工性、密層性が特に
要求される用途には使用できなρ)つた。
このような背景から一加工性、密層性と耐硫性の両方の
性質が要求される用途に関しては。
耐硫性を犠牲にして、加工性のよい塗料を使用するか、
ある、いは別−工性、密層性の良いベース塗料にアルミ
ニウム、二酸化チタン等の顔料を加えることKより黒変
を隠蔽する等の方法が行われている。
このような背景から耐抽出性に優れかつ加工性、密層性
−耐硫性を兼備した塗料の開発が強く望まれていた。
本発明者らは上記間fltw解決すぺ〈、鋭意研究′%
:重ねた結果従来の缶用塗料、特にエポキシ−フェノ・
−ル系内面塗料の取分としては殆んど用いられていなか
ったノボラック型フェノール樹脂ヲレゾール化したフェ
ノール# h+i vレゾール型フェノール樹脂と併用
することKより、上記問題が完全に解決しうろことt見
出した■つまり不発明はビスフェノールAffiエポキ
シ栢脂■レゾール型フェノール樹脂但)、およびノボラ
ック型フェノールm虐tレゾール化したフェノール膚脂
0χ (ホ):(B)=:95:  5ないし40:6003
):C)==c+o:toナイシ2:9Bの重量比で含
有する耐抽出性に侵れ、かつ加工性を密着性、耐硫性に
優れたエポキシ−フェノール系缶用塗料を提供するもの
である。以下上記の三種類の樹脂ンそれぞれ樹脂に)、
樹脂但)。
傅脂0とする。
本発明に…いる硝脂に)は、エビハロヒドリンとビスフ
ェノールA’Yアルカリ触該の存在下に高分、子葉まで
一合させるか、8るいは工゛ビノ−ロヒドリンとビスフ
ェノールAVアルカリ触媒の存在下で低分量のエポキシ
傭脂にIIta&させ、この低分子量エポキシ樹脂とビ
スフェノールAとt重付刃口反応させることにより製造
される。
本発明において#脂[F])は、任意のフェノニル成分
とホルムアルデヒ)Y塩基性触媒の存在下に−・合させ
て得られる°肉脂で、また傅腫口は。
任意1、のフェノール成分とホルムア。ルデヒドt@性
触媒の存在下に縮合させた後、3!に媒tアルカリ側に
移行して反応させレゾール化して得られる樹脂である。
いずれかのフェノール樹脂を構成するフェノール成分と
しては0−クレゾール。
p−クレゾールe  p  tcrt−ブチルフェノー
ル。
p−エチルフェノール、2.3−’キシレノール。
2.5−キシレノールv p−@er1−アはノアエノ
ール。p−ノニルフェノール、p−フェニルフェノール
、p−シクロヘキシルフェノール等の2官能性フ工ノー
ル類1石炭虚2m−クレゾール、m−エチルフェノール
、3.5−キシレノール、m−メトキシフェノール等の
3官能性フェノール類、2.4−午シレノール、2.6
−キシレノール等の1官能性フェノール類、ビスフェノ
ールA、ビスフェノールB、ビスフェノールP等の4官
能性フエノール類等の単独あるいは2種類以上の組合せ
が使用される。樹脂(へ)および樹脂0の塩基性触媒と
しては、従来レゾール型樹脂の製造に使用されている塩
基性触媒の何れも9例えばpアンモニア−アミンpアル
カリ金属の水1化物、アルカリ土類金属の水酸化物。
アルカリ金属の酸化物、アルカリ土類金属の酸化物等を
用いることができる。樹脂Ωの壇性触媒としては従来ノ
ボラック型樹脂の製造に使用されている漬性腫媒の何れ
もが2例えば°塩酸。
硫鷹−硝講、りん清等の無機酸、*識、酢酸。
修資等の有機111あるいは濯性塩類等が使用できる。
フェノール成分に対するアルデヒド貴は。
樹脂■、W脂0のいずれも特に制限はないが。
反応に際してはフェノール類の1官能性当り。
0.3ないし当tより過剰のホルムアルデヒドン使用す
ることができる。いずれの場合も水あるいはアルコール
のような適当な反応媒体中で加熱することにより縮合を
行う。
また1本発明による缶用塗料は1.従来のエポキシ−フ
ェノール系塗料と同様に50℃ないし200℃で10分
ないし10時間加熱反応する。
iわゆる予備縮合と呼ばれる操作t−哲うことKよりて
生成する部分縮合物を含有させることが出来る。このよ
うな予備縮合は2通常ハジキ現象等の塗装欠陥を減少さ
せるため、あるいは塗料としての経時変化を少くさせる
等の目的で行われるが1本発明においては、1M脂囚、
樹脂[F])。
樹脂(Qの間の相溶性の調整あるいは塗膜中の不均一構
造の調整の意味で重要であり、(A)、@)。
0の3成分のうち2底分あるいは全成分χ、りん宜ある
いはりん酸エステル類(2)の存在下あるいは不存在下
で行うことが出来る。本発明による缶用塗料中の樹脂C
は、vR脂Qおよび樹脂(6)との相溶性は低いものの
ノボラック樹脂よりも反応性が高く慶すみやかに樹脂囚
′*たは樹脂■と反応する構造になりている。従りて従
来の缶用塗料では焼付塗膜中から内容物中へ抽出されや
すかったレゾール型フェノール硼:遣中の低分子量物質
はffl脂口との反応で抽出されK〈い形となり、耐抽
出性が非常に改善されたものである。また耐硫性のよう
な化学的性質に関しては。
樹脂0の量がフェノール樹脂成分として関与しなからt
耐打抜加工性のような力学的性質には樹、腫0の量は関
与しないという好都合な結果が得られた。
本発明の重要な特徴は樹脂Qと樹脂■および樹脂Dt特
定の配合率で含有することに°あり。
本発明の缶用塗料は耐抽出性に侵れ、高度の加工性密着
性?有し−かつ耐硫性に優れた缶用塗料を提供すること
にある。また耐硫性w)I求される用途の塗料を目的と
した場合、樹脂に)、樹脂(B)、樹脂日の取分は重量
比で (至):@、=95:  5ないし65:35望ましく
は90:10ないし70:30ω):(C’)=70:
30ないし 2:98望ましくは50:50ないしto
:m。
の範囲にあることが好ましく、上記比率よりも樹脂0)
成分が多いと加工性が不足し#また少ない場合には高温
殺菌条件での耐レトルト性が不足する。また上記比率よ
りも樹脂c)成分が少ないと耐硫性m料としては耐硫性
が不満足であり多い場合には耐レトルト性が不足する。
本発明による缶用塗料においては、従来のエポキシフェ
ノール系1料と同様にりんJ!tたはりん酸エステルW
A(ロ)を重量比で 以下の範、囲、で用いることができる。りん酸。
りん酸エステル類は硬化触媒として作用するほか、下地
金属の表面処理剤としても効果がちり。
耐腐食性の改善に有効!ある〇 また塗料化に際して本発明の効果を妨げない範囲でアミ
ノ樹脂またはノボラック樹脂などを適宜配合することが
できる。
上記アミノ樹脂としては、尿素、メラばン。
ベンゾグアナミンなどの一積または二種以上とホルムア
ルデヒドとの縮合物の一部ゼアルコールでエーテル化し
たものtいう。
さらにまた本発明においては塗料物性改良のために、レ
ベリング剤、消泡剤などの各種の添加剤を使用すること
がで!Iる。
以上においては缶内面用並科を説明してきたが2缶外面
用塗料にもそのまま適用することができる。但し1本発
明の缶用塗料が持つている性質からして1缶内面用とし
て優れている。
本発明の缶用塗料を使用すると、従来缶型。
内容物により多種類の缶用塗料w: (eい分けていた
の?1種類の缶用塗料で丁ませることが出来るため1缶
の製造にとって大幅な合理化が可能である。また硬化塗
膜中の抽出可能成分の量ン著しく低減させ得ることの結
束として2缶詰として長期保存したときの耐腐食性、密
着性の劣化を顕著に向上させると共に衛生的特注やフレ
ーバー保持特性も顕著に向上させることが可能にな−)
た・ 本発明の缶用塗料は缶用素材に対して任意の段階で塗布
することができる。例え、!スリーピース缶の場合には
、ブラックプレート、スズメッキ鋼板tティンフリース
チール板、アルミニラム板−複合金属素材の表面に多ら
かじめ前記鎗料t”1lliiL、次いで諺付けした後
、半田付、#接・接着剤にする接合等の手段で接合して
缶胴することができるし、また、製缶後に塗布焼付ても
よい。また、不発明の缶用m料はシングルコートとして
もダブルコートとしても使用できる◎ツーピース缶の場
合も同様である。
本発明の塗料はローラーコート、スプレー塗装、7o−
コート等の任意の手段で缶用累材−缶胴9缶蓋9缶に塗
布することができ、塗膜厚は1ないし20ミクロンの範
囲が好適でちる。
塗料の焼付条件は150ないし250℃の温度で30秒
ないし20分!1程度が適当であり。
以、下本発明を具体的に実施例にて説明する。
例中「部」、「チ」は重量部2重量%を示す。
実施例1〜10および参考例1〜6 本例では不発明の耐抽出性−耐硫性、絞り加工性および
その他の物性試験についで明らか忙する。
〔エポキシ樹脂# ’ffL (a)の製造〕油化シェ
ルエポキシ→製エビコー)1007tブチルセロノルプ
とキシレンの17’lの混合溶剤に溶解り、35%のエ
ポキシ11 nW WE IFL(a) ’に得た◎ 〔エポキシ31B旨I@液(b)の製造〕油化シェルエ
ポキシー製エビコー)1009tプチルセロノルブとキ
シレン1/1の混合溶剤に溶解し35%のエポキシ樹脂
溶液(b) ! 得た。
〔レゾール型フェノール樹脂fd液旬の製造〕p−クレ
ゾール5011S、石炭(5゛O部、ホルムアルデヒド
の37%水+llff102部25チアンモニア水溶液
15部を仕込み98℃還流で3時間反応させ得られy:
噛合生成物?メチルイソブチルケトンとキシレンの1/
1の混合溶剤で抽出した後共肴脱水により水ン除去し3
5%のレゾール型フェノール遺脂溶液Qt得た。
〔レゾール型フェノール31@PIfa該(d)の製造
〕p−クレゾール40部、ビスフェノールA60部、ホ
ルムアルデヒドの37チ水溶液95部25 %7ンモニ
7水@?[15iY仕込ミ98℃還流で2時間反応させ
得られた縮合生成物tメチルイソブチルケトンとキシレ
ンの1/1111&合浴剤で抽出した後共沸脱水により
水V*去し35%σ)レゾ−に型フェノール:I ri
旨浴液(d) ?得た。
(レゾール型フェノール樹脂溶液ら)の製造〕p−クレ
ゾール50部9石炭、150部、ホルムアルデヒドの3
7%水浴液102部に炭1カルシウム0.51仕込み9
8℃還流14間反応させ慶得うれた縮合生成物をメチル
イソブチルケトンとキシレンのj/1の混合溶剤で抽出
した後−共沸脱水により水を除去し35%のレゾール型
フェノール四脂溶液(e)ン得た◇〔ノボラック型フェ
ノール樹#tレゾール化したフェノール−B’fl溶液
(f)の製造〕p−クレゾール50部1石炭@50部、
ホルムアルデヒドの37チ水浴液1023Bに対して。
リンr112部を加え98℃還流下で3時間反応させた
後80℃まで冷却し、水酸化ナトリウム4部を加え20
分間反応させた。80℃の熱水で3回洗浄後、静置によ
り水を分離し、ブチルセロソルブとキシレンの1/1の
混合ギ剤に溶解し35チのノボラック梨フェノール* 
Ji旨vレゾール化したフェノール両脂! fi (f
)χ得た。
〔塗料の製造〕
第1表に示す各成分χ混合し2 りン液ン全樹脂量に対
して0.5PHR添加し100℃で3時間予備綿合ン行
ない実施例1〜10.参考例1〜6の16種類の塗料?
製造した。
得られた塗料を乾燥塗頃厚が5μになるようにアルミニ
ウム板、およびブリキ板(厚さ0.231m1. fJ
lt+ 50 )にロールコーダーで塗装しく210℃
、10分間焼付けてg!1裂板ン侍た。
//′ 〔耐抽出性試験方法〕 400dのm膜面MY持つアルミニウム塗装板V50G
mノのビーカー中の400dノの蒸留水中に浸漬し一ア
ルミ箔でフタンしだ後118℃で90分抽出処理を行な
った後、抽出液について食品衛生法に記載された試験法
に準じた方法で過マンガン鐵カリウム消費9を測足した
@結果を第2表に示す。
〔耐硫性、絞りFJO工性および塗膜白化の試験方法〕
ブリキ塗装板の塗装面を内面として平2号缶および角5
号缶そしてそれぞれのフタを作成したO 角5号缶については、絞り加工時の塗装の剥離を観察し
た。次いで得られた缶にサバの水煮をリパック# 7タ
vl#+ltめた後1118℃90分のレトルト処理を
行ない、50℃で1力月間保存した後硫化黒変塗祷の白
化を観察した。結果奮IK2表に示す。
第2表から明らかなように実施例における過マンガン讃
カリウム消itは参考例として比較して極めて低い水準
にあった。また絞り加工性7悪くすることなく耐硫性が
向上した。
特許声傾人 東洋インキ製造株式会社 手続補正書(自発) 昭和!″を年111月12日 特許庁長官殿 1、事件の表示  昭和f6年特許願第ttt1tff
x、号2、発明の名称   缶用嗜1斗 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l. ビスフェノールA型エボキシ樹脂(4)、レゾー
    ル型フェノール樹脂の》およびノボラック型フェノール
    樹脂tレゾール化したフェノール樹脂c)t IA):(13)=95:  5なhL40:6Q[F
    ]):D==90:10ないし 2:98の重量比で含
    有することt!#微と丁る缶用塗料。
JP14109281A 1981-09-09 1981-09-09 缶用塗料 Granted JPS5842665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14109281A JPS5842665A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 缶用塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14109281A JPS5842665A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 缶用塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842665A true JPS5842665A (ja) 1983-03-12
JPS6411077B2 JPS6411077B2 (ja) 1989-02-23

Family

ID=15284004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14109281A Granted JPS5842665A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 缶用塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842665A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604563A (ja) * 1983-06-22 1985-01-11 Kansai Paint Co Ltd 缶内面用塗料組成物
JPS62271528A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Oki Electric Ind Co Ltd 加入者線伝送装置
US6478119B2 (en) 2000-11-07 2002-11-12 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Brake pad wear detecting apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2621198B1 (fr) * 1987-09-25 1993-07-30 Guichard Jacques Terminal de communication visuelle et sonore, notamment visiophone, a boitier articule

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604563A (ja) * 1983-06-22 1985-01-11 Kansai Paint Co Ltd 缶内面用塗料組成物
JPH0435508B2 (ja) * 1983-06-22 1992-06-11 Kansai Paint Co Ltd
JPS62271528A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Oki Electric Ind Co Ltd 加入者線伝送装置
US6478119B2 (en) 2000-11-07 2002-11-12 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Brake pad wear detecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6411077B2 (ja) 1989-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4173290A (en) Bonded can having high hot water resistance and undercoating composition for use in production thereof
JPS5842665A (ja) 缶用塗料
US4392582A (en) Retortable bonded can
JPS6249314B2 (ja)
TW201127990A (en) Post-treatment solution for self-assembling coat film on metal surface and method for making metal material having a post-treated self-assembling coat film
JPS6312908B2 (ja)
JPS604563A (ja) 缶内面用塗料組成物
JPS6111270B2 (ja)
JPS5942705B2 (ja) 缶用塗料組成物
JPS58125450A (ja) 耐硫化黒変性に優れた塗装罐
JP2779504B2 (ja) 缶内面用被覆組成物
CA1098636A (en) Bonded can having high hot water resistance and undercoating composition for use in production thereof
JP2003063518A (ja) スチール製di缶
JPH0243781B2 (ja)
JPS6323058B2 (ja)
JPH03143973A (ja) 缶用塗料組成物
JPS62167374A (ja) 塗料組成物
JPS6197371A (ja) 缶内面用塗料組成物
JPS6336879A (ja) 内面塗装金属缶
JP6146402B2 (ja) 容器用鋼板
GB1570475A (en) Bonded can and bonding composition
JP2002275229A (ja) 塗料用フェノール樹脂
JPS63270581A (ja) 缶詰用塗装溶接缶
JPS581029B2 (ja) 吸着性被膜を有する罐体
KR20170133857A (ko) 식품관용 비스페놀 a-프리 내면도료 조성물