JPS5842661Y2 - 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ− - Google Patents

摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−

Info

Publication number
JPS5842661Y2
JPS5842661Y2 JP6152679U JP6152679U JPS5842661Y2 JP S5842661 Y2 JPS5842661 Y2 JP S5842661Y2 JP 6152679 U JP6152679 U JP 6152679U JP 6152679 U JP6152679 U JP 6152679U JP S5842661 Y2 JPS5842661 Y2 JP S5842661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
case
spline
spring
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6152679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55161136U (ja
Inventor
秦 竹内
Original Assignee
株式会社 大金製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 大金製作所 filed Critical 株式会社 大金製作所
Priority to JP6152679U priority Critical patent/JPS5842661Y2/ja
Publication of JPS55161136U publication Critical patent/JPS55161136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5842661Y2 publication Critical patent/JPS5842661Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は摩擦クラッチの切れ不良を改善するためのレリ
ーズアシスタ−に関するもので、クラッチレリーズ時、
クラッチディスク外周のフェーシングを駆動側フライホ
イールから常時(フェーシングの摩耗に関係なく)一定
量確実に押し戻すことができるようにすると共に、クラ
ッチへの組込み作業性の向上と、運転中における性能の
安定性向上を目的としている。
摩擦クラッチのディスク1(第1図)は中央のスプライ
ンバブ2部分でトップシャフト(出力軸)3のスプライ
ン4に摺動自在に嵌合しているが、一般にはクラッチレ
リーズ時外周のフェーシング5を駆動側フライホイール
6から積極的に引き離すための機構は組み込まれていな
い。
そのためクラッチペダルを踏み込みプレッシャプレート
7をフェーシング5から右方へ離した場合にも、スプラ
インバブ2とスプライン4間の摩擦等によりフェーシン
グ5はフライホイール6からつれ回りトルクを受け、変
速操作ができなくなったり、車輛のクリープ現象が起り
やすくなる。
そこで本件出願人は第1図のA部分にレリーズアシスタ
−8を組み込むことにより解決案をすでに提案している
(実願昭48−91823号)。
上記レリーズアシスタ−8は、トップシャフト3と一体
回転する筒状ケース9の内面に、外周に爪を有するウェ
ーブワッシャ状のラチェットスプリング10を圧入噛合
させ、ラチェットスプリング10の波状突出部をクラッ
チディスクのバブ2の端面に当て、クラッチ接続時ラチ
ェットスプリング10の撓み量が規定量を越えた場合に
のみラチェットスプリング10がケース9内を摺動する
ようにしたもので、その構造によるとバブ2が左方に移
動するクラッチ接続時、ラチェットスプリング10内に
クラッチディスクに対する大きい押戻し力を蓄積するこ
とができ、しかも遠心力が増加した時にもラチェットス
プリング10外周の爪の噛み合いが緩まないという利点
を備えている。
又フェーシング5が摩耗するにつれてクラッチエンゲー
ジ時(接続時)にバブ2が停止する位置はフェーシング
摩耗分だけ左方へ移動するが、その場合ラチェットスプ
リング10もその摩耗分だけ左方へ押し込まれ、常にク
ラッチディスク1は所定のレリーズストロークLを得る
ことができる。
ところがケース9の内面とラチェットスプリング10と
は圧接噛合しているので、組立時等にラチェットスプリ
ング10は傾いた状態のままケース9内に押し込まれる
ことがあり、その場合はスプラインバブ2の端面に均一
な押戻し力を与えることができないという不具合がある
この不具合を解消するために、第2図の如くケース9a
の筒状部分の内面に鋸歯状の歯17を形成し、歯17に
ラチェットスプリング10aが噛み合うようにすること
を本件出願人はすでに提案している(実公昭52−17
650号)。
第2図の装置ではラチェットスプリング10aの外周全
体が均−且つ確実に歯17に噛み合うので、ラチェット
スプリング10aの傾きは防止されるが、フェーシング
5の一連の摩耗に対してラチェットスプリング10aが
階段的に図中左方へ移動するのでレリーズストロークに
差が生じ、クラッチの操作感仮が悪いという不具合があ
る。
本考案はこれらの不具合を解消するもので、次に第3図
により説明する。
第3図において第1、第2図の符号と同一の符号は対応
する部分である。
ケース9はプレス成形されており、ケース9のフランジ
部12はパイロットベアリング13のインナーレース1
4に当接し、筒状部15の内面16にステイールボール
20が後述する楔21のテーパ面22に押されて圧接し
ている。
ステイールボール20は筒状部15の円周方向に複数個
配置してあり、各ステイールボール20は、筒状のガイ
ド19の周壁23の孔に嵌合している。
ガイド19内には筒状の楔21が配置しである。
楔21のパイロットベアリング13側端部の外周はスプ
ラインバブ2側へ行くにつれて細くなり、テーパ面22
となっている。
楔21のテーパ面22側の端面とそれに対向するガイド
19の内向きフランジ26との間にはロック用のコーン
スプリング27が圧縮状態で配置しである。
一方スプラインバブ2の端面とそれに対向するガイド1
9の外向きフランジ24の端面との間にはレリーズ用の
コーンスプリング28が配置しである。
なおスプリング28はスプリング2Tよりも弱い。
又楔21はガイド19よりもスプラインバブ2の方へ突
出しており、クラッチレリーズ時のスプリング28に対
し所定のレリーズストロークLだけ間隔を隔てている。
第3図に実線で示すクラッチレリーズ時、レリーズ用の
コーンスプリング28はほとんど圧縮されておらず、ガ
イド19にはスプリング28からの力がほとんど加わっ
ていない。
この時ステイールボール20はスプリング27の弾力を
テーパ面22から受けてケース9に圧接し、ガイド19
はステイールボール20を介してケース9にロックされ
ている。
フェーシング5が摩耗していない状態でクラッチを接続
し、スプラインバブ2が図中左方へ摺動すると、スプリ
ング28は所定のレリーズストロークLだけ圧縮され、
楔21の端面に接触する(圧接しない)。
この時、ガイド19にはスプリング28から図中左向き
の力が加わるが、ステイールボニル20とケース9の摩
擦力によりガイド19はケース9にロックされたままで
あり、次にクラッチ遮断操作を行うとスプリング2Bの
圧縮量りだけスプラインバブ2は図中右方へ押し戻され
、所定のレリーズストロークLが得られる。
フェーシング5がごく僅かな量l(図示せず)摩擦する
と、クラッチエンゲージ時にスプラインバブ2は(L+
A )左方へ摺動し、スプラインボス2はスプリング2
8を介して楔21の端面を図中左方へ押す。
これによりテーパ面22がステイールボール20を押す
力は弱められ、ステイールボール20とケース9の摩擦
力が減少する(ロックが解除する)。
一方ガイド19にはスプリング28から左向きの力が加
わっており、ガイド19はステイールボール20、楔2
1、スプリング2Tと一体となって図中左方へ摺動する
ガイド19がlだけ摺動すると、楔21にスプラインバ
ブ2からの力は加わらなくなり、テーパ面22がステイ
ールボール20を押す力は元に戻る。
従ってステイールボール20とケース9の摩擦力が元の
大きい値に戻り、ガイド19はロックされる。
この時スプリング28はLだけ圧縮されており、次にク
ラッチを遮断するとレリーズストロークは所定値りとな
る。
以後フェーシングが更に摩耗した状態でクラッチを操作
すると同様の動作が繰り返される。
組込時、ステイールボール20をケース9の開口部内縁
に当てた状態でディスク1を挿入して行くと、上記フェ
ーシング摩耗状態におけるクラッチエンゲージ時と同様
に、′フェーシング5がフライホイール6に接するまで
ガイド19はステシールボール20等と共にケース9内
を左方へ摺動し、スプリング28がLだけ圧縮された状
態でロックされる。
なお組込時に仮にガイド19が一時的に傾き、例えば図
示した部分がスプラインバブ2側に寄ったとしても、ス
テイールボール20がケース9に圧接しているので、ガ
イド19は図の紙面と直角な方向を軸として回転しやす
い状態にあり、図示した部分にだけスプラインバブ2か
ら力を受けて即時正常な姿勢に戻る。
又スプリング28はケース9の内面に圧縮噛合しておら
ず、ガイド19に支持されているので、スプリング28
だけが傾くこともない。
以上説明したように本考案によると、フェーシング5が
ごく僅か(l摩耗するだけでガイド19は摺動し、一連
のフェーシング5の摩耗に対しガイド19は概ね連続的
に摺動するので、常に一定のレリーズストロークLを得
ることができ、クラッチの操作感覚を良好に保てる。
スプリング28は傾かないので、常に安定したレリーズ
力を得ることができ、又組込作業も容易である。
ガイド19の内向きフランジ26を廃止し、複数個のコ
ーンスプリングを重ね合わせたもの、又は圧縮コイルス
プリングをロック用のスプリングとして楔21の端面と
それに対向するケース9の内面に圧縮状態で配置するこ
ともできる。
その場合ガイド19(楔21)が左方へ摺動するにつれ
てロック用のスジ1jングの弾力は大きくなるが、弾力
が最大の場合でもクラッチエンゲージ時スプラインバブ
2から作用する力によりロックが解除されるようにして
おく。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の適用場所及び従来例を示す縦断面図、
第2図は別の従来例を示す縦断面部分図、第3図は本考
案を示す縦断面部分図である。 1・・・・・・クラッチディスク、2・・・・・・スプ
ラインバブ、3・・・・・・トップシャフト、4・・・
・・・スプライン、6・・・・・・フライホイール、1
3・・・・・・パイロットベアリング、14・・・・・
・インナーレース、19・・・・・・ガイド、20・・
・・・・ステイールボール、21・・・・・・楔、23
・・・・・・周壁、27・・・・・・ロック用スプリン
グ、28・・・・・・レリーズ用スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動側フライホイール6の中央に取り付けたパイロット
    ベアリング13にトップシャフト3の先端部を支承し、
    トップシャフト3上のスプライン4にクラッチディスク
    1のスプラインバブ2を嵌合した摩擦クラッチにおいて
    、トップシャフト3の上記先端部にスプラインバブ2側
    に向かい開いたケース9を嵌めて、ケース9の内向きフ
    ランジ部12をパイロットベアリング13のインナ−レ
    ース14端面に当て、ケース9内に、複数個のステイー
    ルポール20を周壁23の孔内に保持した筒状のガイド
    19を配置し、ガイド19でクラッチレリーズ用のコー
    ンスプリング28の外周部を支持すると共に、ボール2
    0を介してガイド19をケース9にロックさせ得る筒状
    の楔21と、楔21にロック方向の力を常に加えるロッ
    ク用のスプリング27とを設け、クラッチレリーズ用の
    スプリング2Bが所定量撓み楔21を加圧した時にガイ
    ド19のロックが解除されるようにしたことる特徴とす
    る摩擦クラッチのレリーズアシスタ−8
JP6152679U 1979-05-08 1979-05-08 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ− Expired JPS5842661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152679U JPS5842661Y2 (ja) 1979-05-08 1979-05-08 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152679U JPS5842661Y2 (ja) 1979-05-08 1979-05-08 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55161136U JPS55161136U (ja) 1980-11-19
JPS5842661Y2 true JPS5842661Y2 (ja) 1983-09-27

Family

ID=29295491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6152679U Expired JPS5842661Y2 (ja) 1979-05-08 1979-05-08 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842661Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55161136U (ja) 1980-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532664Y2 (ja)
JP2656197B2 (ja) クラッチカバー組立体
JPH0573928B2 (ja)
CA1063912A (en) Chain saw including an overtorque releasing clutch
US4046237A (en) Clutch with torque limiting brake
JP3531067B2 (ja) 自動車の動力ユニットと一体化しうるようになっているダンピング装置
JPS5842661Y2 (ja) 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−
WO1987007929A1 (en) Clutch
JPH0538249Y2 (ja)
JPS595178B2 (ja) 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−
JPH0128349Y2 (ja)
JPH0346695B2 (ja)
JPS61149618A (ja) 多板摩擦クラツチ
JPH07167157A (ja) 多板摩擦クラッチ
US4940126A (en) Diaphragm spring clutch
JPS6151169B2 (ja)
JPH03134318A (ja) クラッチカバーアッセンブリ
JP3903774B2 (ja) 車両用摩擦クラッチ
JPS6034828Y2 (ja) クラツチ・ブレ−キ装置
JPH0222505Y2 (ja)
US4598808A (en) Noise suppression device for constant running clutch release bearing
JPS5825146Y2 (ja) クラツチレリ−ズ装置
JPH0117700Y2 (ja)
JPS5929157Y2 (ja) 摩擦クラツチのレリ−ズアシスタ−
JPS6137864Y2 (ja)