JPS5841906Y2 - 往復動電気かみそり - Google Patents

往復動電気かみそり

Info

Publication number
JPS5841906Y2
JPS5841906Y2 JP4914378U JP4914378U JPS5841906Y2 JP S5841906 Y2 JPS5841906 Y2 JP S5841906Y2 JP 4914378 U JP4914378 U JP 4914378U JP 4914378 U JP4914378 U JP 4914378U JP S5841906 Y2 JPS5841906 Y2 JP S5841906Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
inclined surface
reciprocating electric
protrusion
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4914378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54151593U (ja
Inventor
正彦 落合
Original Assignee
日立マクセル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立マクセル株式会社 filed Critical 日立マクセル株式会社
Priority to JP4914378U priority Critical patent/JPS5841906Y2/ja
Publication of JPS54151593U publication Critical patent/JPS54151593U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5841906Y2 publication Critical patent/JPS5841906Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はきわぞり機構を備えた往復動電気かみそりの
改良に関するものである。
この種の電気かみそりとして、本体ケースに形成された
窓部からきわぞり機構のホルダが出入するように構成し
たものがある。
ところで、きわぞり機構を使用する時には、可動刃の振
動にともなって、上記ホルダも振動方向に僅かに横振れ
される。
しかるに、上記ホルダにおけるきわぞり刃振動方向の両
端面とこれに対応する窓部の両側面との間には、上記ホ
ルダの出入を妨げないように僅かなギャップを存在させ
であるから、ホルダ全体の横振れにともなって、固定刃
に対する可動刃の規定振巾量が相対的に減少することに
なり、毛を確実に剪断することができないばかりか、上
記変動したホルダの両端面が上記窓部両側面に衝突する
場合があり、これが騒音の要因となる。
したがって、この考案は振−動方向に沿ったホルダの外
面とこれに対応する窓部の内面のいずれか一方に山形の
突出部を、他方に上記突出部の傾斜面に倣う傾斜面をも
った凹入部をそれぞれ形成し、上記突出部と凹入部とを
各傾斜面同志で当接させることにより、きわぞり時にお
ける上記ホルダの横振れを抑制して、可動刃の規定振幅
量を維持するとともに騒音の発生を確実に防止できる往
復動電気かみそりを提供することを目的とする。
以下、この考案の一実施例を図面にしたがって説明する
第1図はこの考案に係る往復動電気かみそりの一例を示
す破断側面図で、同図において、1はモータ2や電池(
図示せず)を収納した本体ケース、3は本体ケース1の
頂部に嵌着された外刃ホルダで、この外刃ホルダ3に保
持された外刃4の内面には内刃ホルダ5に保持された内
刃体6が当接されている。
7は内刃ホルダ5に連結された振動子で、この振動子7
は上記モータ2の回転力を、このモータ2の回転軸8に
固定された偏心カム9などを介して伝達されて上記内刃
体6を振動させるようになっている。
10は振動子7に連動されるきわぞり機構で、第2図に
示すようにきわぞり機構10の一部を構成するホルダ1
1がヒンジ突起12などによって本体ケース1に形成さ
れた窓部13の側壁に枢支されており、スイッチ釦14
の操作で、この釦14に連動する連結部材(図示せず)
を介して第3図のように上記窓部13より突出するよう
に構成されている。
上記ホルダ11の下面にはきわぞり用の固定刃15が固
着され、さらにこの固定刃15の下面には可動刃16が
圧着ばね17によって圧接されている。
この可動刃16の後端には、前記振動子7に形成された
係合凹部18に係止される保合片19が突設されており
、振動子7によって矢印a方向に振動駆動される。
20はホルダ11の下面に突設されたピンで、各ピン2
0は可動刃16に形成された案内長孔21に嵌合して上
記可動刃16の振動をガイドさせるものである。
上記ホルダ11の可動刃振動方向に沿った外面とこれに
対応する窓部13の内面のいずれか一方、たとえばホル
ダ11の外面に三角形状の山形突出部22が形成され、
他方に、上記突出部22の傾斜面23.23に倣う傾斜
面24.24をもった凹入部25が形成しである。
上記ホルダ11が窓部13より突出された状態で、上記
突出部22の傾斜面23.23が凹入部25の傾斜面2
4.24に当接されるように設定されている。
26はピン20に挿入されて案内長孔21に嵌合する回
転ローラ、27はホルダ11に係着されて圧着ばね17
を保持するばね受部材である。
上記構成において、可動刃16が振動するにともない、
きわぞり機構10のホルダ11も同方向へ横振れしよう
とするが、ホルダ11に形成した三角状の山形突出部2
2の傾斜面23.23を凹入部25の傾斜面24.24
に当接させであるから、第4図のように振動方向の力F
は傾斜面23が傾斜面24から受ける反力F1と両傾斜
面23.24に沿った力F2とに分散され、上記分力F
2で傾斜面23.24が面接触するためホルダ11の横
振れが阻止され、可動刃16の固定刃15に対する規定
の振動板中量が維持されるうえ、このホルダ11の両端
面11 a、11 bが窓部13の両側内面13 a
、13 bに衝突することもなく、シたがってがたつき
音の発生するおそれは解消される。
なお、上記突出部22は第5図のようにホルダ11に局
部的に形成したり、あるいは第6図のように截頭状に形
成してもよく、さらに第7図のように丸頭状の山形突出
部72をホルダ11に形成し、この山形突出部72のわ
ん曲傾斜面73に倣う傾斜面74をもった凹入部75を
窓部13の内面に形成してもよい。
さらに、これら山形突出部22 、72を窓部13の内
面に、凹入部25.75をホルダ11の外面にそれぞれ
形成した場合でも、上記実施例と同様の効果を奏するこ
とは勿論である。
以上詳述したように、この考案はホルダのきわぞり刃板
動方向に沿った外面と窓部内面のいずれか一方に山形の
突出部を形成し、他方に上記突出部の傾斜面に倣う傾斜
面をもった凹入部を形成して、上記突出面の傾斜面を凹
入部の傾斜面に当接させることにより、きわぞり刃板励
時におけるホルダの横振れを阻止して、可動刃の振巾量
を適正値に維持させるとともに、騒音の発生が抑制され
る往復動電気かみそりを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る往復動電気かみそりの一例を示
す破断側面図、第2図は同かみそりのきわぞり機構を示
す分解斜視図、第3図はきわぞり機構の突出状態を示す
斜視図、第4図は同要部の作用説明図、第5図ないし第
7図は要部の異る変形例を示す正面図である。 1・・・・・・本体ケース、10・・・・・・きわぞり
機構、11・・・・・・ホルダ、22.72・・・・・
・突出部、23.73,24.74・・・・・・傾斜面
、25.75・・・・・・凹入部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体ケース1に装備されるきわぞり機構10のホルダ1
    1を、上記ケース1に形成した窓部13から出入可能に
    構成した往復動電気かみそりにおいて、上記ホルダ11
    のきわぞり刃振動方向に沿った外面と、この外面に対応
    する窓部13の内面のいずれか一方に山形突出部22.
    72を形成し、他方に上記突出部22.72の傾斜面2
    3.73に倣う傾斜面24.74をもった凹入部25.
    75を形成して、上記突出部22.72の傾斜面23.
    73を凹入部25.75の傾斜面24.74に当接した
    往復動電気かみそり。
JP4914378U 1978-04-13 1978-04-13 往復動電気かみそり Expired JPS5841906Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4914378U JPS5841906Y2 (ja) 1978-04-13 1978-04-13 往復動電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4914378U JPS5841906Y2 (ja) 1978-04-13 1978-04-13 往復動電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54151593U JPS54151593U (ja) 1979-10-22
JPS5841906Y2 true JPS5841906Y2 (ja) 1983-09-21

Family

ID=28934183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4914378U Expired JPS5841906Y2 (ja) 1978-04-13 1978-04-13 往復動電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841906Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54151593U (ja) 1979-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5564191A (en) Electric shaver
JP3073522B2 (ja) 安全カミソリ
JP4273786B2 (ja) 電気かみそり
JPS5841906Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPH0626777U (ja) かみそり組立体
JPS5841908Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS5841907Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPH0226446Y2 (ja)
JPS6038457Y2 (ja) 電気かみそりの内刃取付構造
JPS6226054Y2 (ja)
JPS583415Y2 (ja) 電気かみそり
JPS5927899Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS6040195Y2 (ja) 往復式電気かみそり
JPS6010525Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS594612Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS5924304Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS6035490Y2 (ja) 電気かみそり
JP2598183B2 (ja) 電気かみそり
JPH0919571A (ja) 往復式電気かみそり
JPS5927258Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS6038458Y2 (ja) 電気カミソリのキワゾリ刃構造
KR910006381Y1 (ko) 전기코털 면도기용 날 작동장치
JPS6053638B2 (ja) キワゾリ付電気カミソリ
JPS6012513Y2 (ja) 電気かみそり
JPS59149172A (ja) ドライシエ−バ−用のロングヘアカツタ