JPS5841456A - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5841456A
JPS5841456A JP56137417A JP13741781A JPS5841456A JP S5841456 A JPS5841456 A JP S5841456A JP 56137417 A JP56137417 A JP 56137417A JP 13741781 A JP13741781 A JP 13741781A JP S5841456 A JPS5841456 A JP S5841456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording
time
running mode
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56137417A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378701B2 (ja
Inventor
Hideo Honda
本多 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP56137417A priority Critical patent/JPS5841456A/ja
Publication of JPS5841456A publication Critical patent/JPS5841456A/ja
Publication of JPH0378701B2 publication Critical patent/JPH0378701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープレコーダに係り、装着されたカセットテ
ープのテープ残量時間が所定収録時間より不足している
場合において、一旦セットされたテープ走行モードにて
記録開始1時刻より記録を行ない、その後セットされた
テープ走行モードより低速側のテープ走行モードに自動
的に切換えることにより、配鎖品質を左程低下させずに
完全収録し得るテープレコーダを提供することを目的と
する。
例えば、ビデオテープレコーダにはタイマーをセットし
て所定時刻から自動記録を開始し所定時刻にその記録を
終了するタイマーiこよる自動記録を行ない得るものが
知られている。この種のテープレコーダの使用において
、装着されたカセットテープのチー、プ残量時間がタイ
マーより得られる所望の収録時間に満ない場合にあって
は、所定時刻から自動的に、収録が行なわれ、セットし
た収録終了時刻以前ζこテープエンドに到ってしまい、
尻切れ記録を起すということがあった。カセットテープ
の装着時にはこの尻切れ記録を予測することができない
ため、収録時間に見合うようにカセットテープを選定し
なければならず、煩しい手間を必要とし、多くの場合、
収録時間を大幅に超えるほどのカセットテープ又は未だ
記録されていない新しいカセットテープを装着する傾向
にあり、使用できるカセットテープをも無駄にするとい
う欠点があった。
本発明は上記欠点を除宏したものであり、以下その一実
施例につき図面と共に説明する。
第1図は本発明になるテープレコーダの一実施例を適用
したビデオテープレコーダの要部のブロック系統図、第
2図はそのマイクロコンピュータの所要動作のフローチ
ャート図である。
lはビデオテープレコーダのカセットハウジング21こ
装着されたカセットテープ3のテープ残量時間を検出し
てテープ残量信号を出力するテープ残量時間検出器であ
る。従来よりこの糧の検出器として様々なものが提案さ
れているが、本実施例においては、先に、本出願人が特
願昭54−172246号を以って開示した検出器を適
用した。この検出器lは、装−fI#すれたカセットテ
ープ3のテープ3a5:試みに走行させ、このテープ走
行中回転している供給側テープリール3b及び巻取側テ
ープリール3cのリールディスクの周期成いは回転数を
夫々検出し、供給側テープリール3b及び巻取側テープ
リール3cのリールディスクの周期凌いは回転数を加算
して、その加算された値がハブ径の異なるテープリール
の種類に基いて予め入力設定される(ハウジング4の所
定操作部に設けられている切換スイッチ等を操作者が手
動入力する)@値より大か小かを比較して使用中のテー
プリールのハブ径を判別し、供給側テープリール3bの
IJ−ルディスクの周期成いは回転数と判別されたハブ
径とから供給側テープリール3bのテープ残量時間を検
出する構成である。本実施例においては、テープ3aの
試走速度は標準走行モードの速度と一致させてあり、テ
ープ残量時間信号はこの標準走行モードにおけるテープ
残量時間に対応する信号である。尚、装着されたカセッ
トテープ3は−の位置(でテープ3aを巻戻すことがで
きる。
4a、4b、4c、4dはハウジング4に設けられた記
録モード即ちテープ走行モードセット用の押釦であり、
押釦4aは欄準走行モード用、押釦4bfま1/2倍速
モード用、押釦4cは1/4倍速モード甲、押釦4dは
1/6倍速モード用の押釦である。押釦4a〜4dのい
ずれかが押されると、フィクロコンピュータ5にオン信
号が出力されると共に、その押釦内に配されたIJT)
 (図示せず)が点灯し、そのテープ走行モードにセッ
トされた旨が知らさ机る。
6はハウジング4に設けられたタイマセット操作部であ
り、手動入力することによりこの操作部6からマイクロ
コンピュータ5に記録開始時刻信号及び記録終了時刻信
号が供給される。
マイクロコンピュータ5は記録開始時刻信号及び記録終
了時刻信号に基いて記録終了時刻t、から記@開始時刻
tiを差し引き、収録時間Tを算出する。才だ、手動入
力でセットされたテープ走行モードが1./m倍速モー
ド(m=1.2,4.6)であるときには変数Xをmに
設定する。マイクロコンピュータ5には前言己標準走行
モードにおけるテープ残量時間信号が供給されており、
テープ残量時間tが設定される。
f42図のフローチャートより明らかな如く、まず、セ
ットさね、たテープ走行モード(1/fm倍速モード)
において収録可能か否かの判断が行なわれる。つまり、
1/m倍凍モードにおけるテープ残量時間mt (tは
標準走行モードにおけるテープ残量時間である)より収
録時間Tを差し引き、この差が正か負かを判断する。差
が正の場合には17fn倍速モードにおいて完全収録を
行なうことができる。差が負の場合には1/m倍速モー
ドにおいては完全収録できないことを意味し、変数Xを
rr++2に膜中し直しく第2図中X4−X+2L今度
は1/m+2倍速モードにおいて収録可能か否かを判断
し、以下同様にして、この判断動作を収録可能な低速側
のテープ走行モードがあるまで繰返す。
次に、あるテープ走行モードにおいて完全収録可咋と判
断された場合?こは、そのテープ走行モードがセットさ
れたテープ走行モードと一致しているか否かを判別する
。イエスのときにはセットされたテープ走行モード(1
7m倍速モード)にて記録開始時刻より収録が行なわれ
るようテープ走行駆動機構7を制御する。ノーのときに
はセットされQ l /rn倍連子連モード低速側テー
プ走行モード(1/x%速モード)Iこおいて完全収録
可炒であることを意味する。ここで l、/in 倍速
モードにおけるAj長収号可智時間をtm 、 1/x
午速モードにおけろ1睨・録時間efXきし、 t →−1二t m     X mt     +  xt    =+Tm     
  x の関係式よりt  = (x t −T)/(x−m)
を算出すTi ろ。この淀算動作は、記録開始時刻tiから時間tl1
7″1間(?″、おいてはセットされた1/m倍速モー
ドで配録し、その後俄速側の1/x倍速モードで紀録牽
芥了時刻t、まで記録するためのものである。
更jこ、この畢長収個可能時間tmと記録開始時刻1t
i(:に其永、1拗倍速モードから1/x倍速モードへ
とモード切櫓を行なうモード切換時刻t′を算出する。
以下、マイクロコンピュータ5は記録開始時刻を一ζ到
ったとき忰作者によってセットされた1//rr′I@
連モードにて配録が開始されて収録が行なわれ、モード
切換時刻t′に到ったときテープ走行モードが低速側の
1/x倍速モードに切換えられそのマ、不記録終了時刻
1.1でこのモードにて収録が行なわれる。尚、記録終
了時刻t、においてはカセットテープ3はテープエンド
に到っている。また、こうして記録されたテープを再生
する場合には装置には走行モードの自動検出、切替え機
能が備えられているため、途中で異なる走行モードにな
っても何ら支障がないものである。
以上説明した通り、セットされたテープ走行モードにお
いて収録不可能である場合には、一旦セットされた高品
宵のテープ走行モードにて可能な限り、記録を行い、し
かる後そのテープ走行モードより低速側のテープ走行モ
ードにて記録を行なうため、尻切れ記録を防止できるこ
とはもとより、記録品質は全体的に左穆低下せず、操作
者が不満に感じることがない程度に維持でき、従来に比
し、使い勝手が向上するという利点を有し、また、完全
収録が行なえるため、中途半端なテープ残量時間を有す
るカセットテープを無駄にすることなく、有効に活用す
ることができるという特長を有する。
上述の如く、本発明になるテープレコーダは、装着され
たカセットテープのテープ残量時間を検出して吋テープ
残量時間がセットされた第1のテープ走行モードにおい
て所定収録時間より不足している場合に(オ、該第1の
テープ走行モードより低速側のテープ舟行モードのうち
完全収録し得るより高速側の笥2のテープ走行モードを
判別し、9録開始時刻から所定時刻までを第1のテープ
走行モードにて記録した後、該所定時刻に到ったときテ
ープ走行モードを該第2のテープ走行モードに切換オて
該第2のテープ舟行モードにて記録するようlこ楕喫し
てなるため、−1セツトしたテープ舟行モードでは完全
収録が不可能な場合にも)、尻切れ記録が起ることなく
完全収録を達成でき、これ(こより、中途車端なテープ
残量時間を有するカセットテープにあっても、そのテー
プ歿責分を有効に利用することができ、また、単に完全
収録を行なうだけではなく、操作者がセットしたテープ
走行モードを尊重して、 −flそのテープ走行モード
にて記録が行なわれた後、低速側のテープ走行モードの
うちより高速側のテープ走行モードにて記録するため、
セットされた走行モードより著しく劣るような品質で記
録されるということがなく、全体的にみて記録特性を高
品質に維持し得るという優れた特長を有する。
【図面の簡単な説明】
fa1図は本発明番どなるテープレコーダの一実施例を
適用したビデオテープレコーダの要部のブロック系統図
、第2図はそのマイクロコンピュータの所要動作のフロ
ーチャート図である。 1・・昏テープ残量時7間検出器、2・@争カセットハ
ウジング、3・・・カセットテープ、3a・・・テープ
、3b・・―供給側テープリール、3c・・・巻取側テ
ープリール、4・嗜・ハウジング、5・・・マイクロコ
ンピュータ、6拳・・操作部、7@0テ一プ走行駆動機
構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装着されたカセットテープのテープ残量時間を検出して
    該テープ残量時間がセットされた第1のテープ走行モー
    ドにおいて所定収録時間より不足している場合には、該
    第1のテープ走行モードより低速側のテープ走行モード
    のうち完全収録し得るより高速側の第2のテープ走行モ
    ードを判別し、記録開始時刻から所定時刻までを第1の
    テープ走行モードにて記録した後、該所定時刻に到った
    ときテープ走行モードを該第2のテープ走行モードに切
    換えて該第2のテープ走行モードにて記録するように構
    成してなるテープレコーダ。
JP56137417A 1981-09-01 1981-09-01 テ−プレコ−ダ Granted JPS5841456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137417A JPS5841456A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137417A JPS5841456A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 テ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841456A true JPS5841456A (ja) 1983-03-10
JPH0378701B2 JPH0378701B2 (ja) 1991-12-16

Family

ID=15198137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56137417A Granted JPS5841456A (ja) 1981-09-01 1981-09-01 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841456A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098127U (ja) * 1983-12-07 1985-07-04 ソニー株式会社 記録装置
JPS60234255A (ja) * 1984-05-07 1985-11-20 Hitachi Ltd 磁気録画再生装置
JPS6171440A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Toshiba Corp 磁気記録再生装置
JPS61203433U (ja) * 1985-06-05 1986-12-20
JPS6248026U (ja) * 1985-09-11 1987-03-25
JPS62142735U (ja) * 1986-03-05 1987-09-09
JPS62275341A (ja) * 1986-02-17 1987-11-30 Sanyo Electric Co Ltd 録画モ−ド自動選択回路
JPS6394451A (ja) * 1986-10-07 1988-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPH08235670A (ja) * 1996-01-12 1996-09-13 Hitachi Ltd 磁気録画再生装置
JP2010249343A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Mitsubishi Electric Corp フィンチューブ型熱交換器及びこれを用いた空気調和機

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098127U (ja) * 1983-12-07 1985-07-04 ソニー株式会社 記録装置
JPH0316106Y2 (ja) * 1983-12-07 1991-04-08
JPS60234255A (ja) * 1984-05-07 1985-11-20 Hitachi Ltd 磁気録画再生装置
JPS6171440A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Toshiba Corp 磁気記録再生装置
JPS61203433U (ja) * 1985-06-05 1986-12-20
JPS6248026U (ja) * 1985-09-11 1987-03-25
JPS62275341A (ja) * 1986-02-17 1987-11-30 Sanyo Electric Co Ltd 録画モ−ド自動選択回路
JPS62142735U (ja) * 1986-03-05 1987-09-09
JPS6394451A (ja) * 1986-10-07 1988-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPH0810503B2 (ja) * 1986-10-07 1996-01-31 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JPH08235670A (ja) * 1996-01-12 1996-09-13 Hitachi Ltd 磁気録画再生装置
JP2010249343A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Mitsubishi Electric Corp フィンチューブ型熱交換器及びこれを用いた空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378701B2 (ja) 1991-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4206483A (en) Automatic checking device for preset recording program of recording and reproducing apparatus
JPS5841456A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH02195585A (ja) 記録再生装置
EP0213600B1 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JPS5613543A (en) Tape recorder with automatic skipping function
US5179543A (en) Dubbing apparatus for audio equipment
US4982305A (en) Tape recorder with automatic pause mode setting
JPS5513535A (en) Video tape editing unit
JPH0644745A (ja) ダブルデッキビデオカセットレコーダー内から選択された一つのテープに不規則なビデオ信号を連続的に録画する方法
JPS5841457A (ja) テ−プレコ−ダ
KR950003562B1 (ko) 비디오 테이프의 블랭크 부분 탐색 및 녹화 방법
JPH0258715B2 (ja)
JPH03292654A (ja) 記録装置
JPH0514339Y2 (ja)
JPH048487Y2 (ja)
JPH0778922B2 (ja) スタートid書き替え方法
JPH0124764Y2 (ja)
JPH0235391B2 (ja)
JPH0418087Y2 (ja)
JP2581671B2 (ja) デイスクダビング装置
KR950001615B1 (ko) 레코우드를 위한 초기 위치 설정방법
JPS5819778A (ja) 自動選曲装置
JP2553599B2 (ja) デジタルテープレコーダ
JPS61150178A (ja) 再生装置
JPS5836084A (ja) 磁気記録方式