JPH0124764Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124764Y2
JPH0124764Y2 JP1981169164U JP16916481U JPH0124764Y2 JP H0124764 Y2 JPH0124764 Y2 JP H0124764Y2 JP 1981169164 U JP1981169164 U JP 1981169164U JP 16916481 U JP16916481 U JP 16916481U JP H0124764 Y2 JPH0124764 Y2 JP H0124764Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tape
reproduction
mode
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981169164U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5875352U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16916481U priority Critical patent/JPS5875352U/ja
Publication of JPS5875352U publication Critical patent/JPS5875352U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124764Y2 publication Critical patent/JPH0124764Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テープレコーダの改良に関するもの
である。
従来の自動巻戻し式のテープレコーダは、録音
テープの終端部がきたことを機械的又は電気的装
置により検出し、その検出信号により、テープレ
コーダの動作切り換えを自動的に行つていた。
しかし、実際には、録音テープの終端部まで録
音されていることは、ほとんど、まれである。た
いていの場合、数分間の録音されていない部分が
あるため、従来の装置では、録音されていない部
分をすべて再生することになり、聴取者に不快
感、焦燥感をいだかせ、せつかくの装置の価値が
半減していた。
また、例えば、オートリバース機構を備えたテ
ープレコーダにおいては、録音されていない部分
もすべて再生しなければ、自動的に反転すること
ができないため、上述の問題を避けようとすれば
手動により早送りをしなければならなつた。
そこで、テープ再生中比較的長い無録音部分を
検出すると、次の録音部分を探索しながら早送り
モードに設定し、次の曲の頭部分まで早送りする
装置が提案された。
ところが、かような装置においては、早送り中
に録音部分を探索するため、テープ速度を通常の
早送りに比較して幾分低速に設定しなければなら
ず、テープ終端の無録音部分が長い場合、テープ
終端におけるリバースまでかなりの時間を要して
しまつていた。
本考案の目的は、上述の欠点を除き、テープ終
端部の録音部分終了点にテープが達した場合に迅
速にリバースでき、しかもテープ始端における無
録音部分をテープ終端部のそれと誤認しないよう
にするにある。
次に、本考案の一実施例を添付の図面を引用し
て説明する。
図に示すように、再生ヘツド1はプリアンプ2
を介して無録音部分判定回路3に接続される。そ
して、無録音部分判定回路3には半固定抵抗器4
を有する無録音部分判定時間可変回路5が接続さ
れていて、また無録音部分判定回路3は制御回路
6に接続されていて、制御回路6は再生、高速送
り、高速巻戻し等のモードの動作を行う作動機構
7に接続する。
再生モード信号を発生する再生スイツチ8の出
力とプリアンプ2の出力とはアンド回路9を介し
て無録音部分判定回路3に入力され、該回路3を
動作状態にする。
再生ヘツド1の出力は録音レベルの判定が可能
である所定のレベルまでプリアンプ2により増幅
される。この再生ヘツド1の出力は無録音部分判
定回路3に入力される。
無録音部分判定回路3は、例えば、曲−プログ
ラム間判定回路5から成り、その無録音部分判定
のための判定時間は、前記回路5の半固定抵抗器
4により判定時間を通常の曲−プログラム間判定
時間よりある程度長くなるように調整し得るよう
に構成される。したがつて、曲−プログラム間の
無録音時間よりも長い無録音時間が経過した時
に、これをテープの録音終了部分に達したと正し
く判定できるような判定時間を設定することがで
きる。
無録音部分判定回路3からの「テープ録音部分
終了」に対応した出力信号が制御回路6に入力さ
れた時、制御回路6からの制御信号により作動機
構7が早送りモードで動作し、録音テープが自動
的に早送りされる。
なお、本装置はテープ始端における無録音部分
での誤動作を避けるため、上述したような構成に
より新たに開始された再生動作によつて再生信号
が出力して初めて動作状態となる。即ち、再生モ
ードの開始を示す再生スイツチ8がオンに成り、
しかも再生ヘツド1からの音声即ち、有音信号が
あつた時にアンド回路9の出力により無録音部分
判定回路3が動作状態となり、その後、該無録音
部分判定回路3が比較的長い無録音部分を検出し
た時に、該出力信号が制御回路6に入力され、該
信号に応答して早送りが行われる。また、制御回
路6がこの早送り後に巻戻しモードとなるように
作動機構7を制御するか、早送りをしないで直ち
に巻戻しを行うかは任意に構成し得る。
本考案は以上説明したように、テープ終端部の
比較的長い無録音部分を検出した場合には、通常
の早送りモードに設定されるため、録音部分を探
索しながらの早送りに比較して、素早く反対面へ
リバースできるばかりでなく、テープ始端におけ
る比較的長い無録音部分をテープ終端の比較的長
い無録音部分と誤認することがないので、誤動作
を招くこともない。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例によるテープレコーダの
主要部を示すブロツク図である。 1……再生ヘツド、3……無録音部分判定回
路、5……無録音部分判定時間可変回路、6……
制御回路、7……録音テープ作動機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 再生動作であることを示す再生モード信号発生
    手段と、上記再生モード信号と再生ヘツドからの
    信号とが入力され再生モード時における音声信号
    の検出を行う音声信号検出手段と、該音声信号検
    出手段からの検出信号により動作を開始するとと
    もに上記再生ヘツドからの無信号時間が曲間の無
    信号時間よりも長い所定時間継続したことを検出
    し判定出力を発生する無録音部分判定回路と、該
    判定回路からの判定出力に応答してテープ作動機
    構を高速送りモード又は高速巻戻しモードに設定
    する制御回路とを備えたことを特徴とするテープ
    レコーダ。
JP16916481U 1981-11-13 1981-11-13 テ−プレコ−ダ Granted JPS5875352U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16916481U JPS5875352U (ja) 1981-11-13 1981-11-13 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16916481U JPS5875352U (ja) 1981-11-13 1981-11-13 テ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875352U JPS5875352U (ja) 1983-05-21
JPH0124764Y2 true JPH0124764Y2 (ja) 1989-07-26

Family

ID=29961161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16916481U Granted JPS5875352U (ja) 1981-11-13 1981-11-13 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875352U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237764A (en) * 1975-09-19 1977-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma display equipment
JPS5562541A (en) * 1978-11-01 1980-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013068Y2 (ja) * 1978-10-16 1985-04-26 パイオニア株式会社 磁気テ−プ再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237764A (en) * 1975-09-19 1977-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma display equipment
JPS5562541A (en) * 1978-11-01 1980-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5875352U (ja) 1983-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0124764Y2 (ja)
JPS59218649A (ja) 磁気記録再生装置
JP2940770B2 (ja) 磁気再生装置
JPS5927979B2 (ja) 録音の頭出し装置
JPS5819778A (ja) 自動選曲装置
JPH0777050B2 (ja) 磁気記録装置
JPH0361259B2 (ja)
JPS6074139A (ja) テ−プレコ−ダ等の自動演奏装置
JPS6020180Y2 (ja) オ−トリバ−ス検知装置
JP2640005B2 (ja) テープレコーダーの選曲回路
JPS596522Y2 (ja) テ−プレコ−ダ回路
JP2764916B2 (ja) 固体メモリレコーダ付きテープ再生機用テープ記録方式及びテープ再生機
JPS6228493B2 (ja)
JPH0516679Y2 (ja)
JPH0244341Y2 (ja)
JPS5824270Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP2589294B2 (ja) ディスクダビング装置
JPS6314526Y2 (ja)
KR920001208Y1 (ko) 음향기기의 자동 더빙 회로
JPH0329783Y2 (ja)
JPS61198482A (ja) テ−プレコ−ダの自動選曲装置
JPH01140448A (ja) デジタルテープレコーダ
JPS59101052A (ja) 自動録音停止回路
JPH0328754B2 (ja)
JPH0334136B2 (ja)