JPS5841229A - 燃料供給制御装置 - Google Patents
燃料供給制御装置Info
- Publication number
- JPS5841229A JPS5841229A JP13745681A JP13745681A JPS5841229A JP S5841229 A JPS5841229 A JP S5841229A JP 13745681 A JP13745681 A JP 13745681A JP 13745681 A JP13745681 A JP 13745681A JP S5841229 A JPS5841229 A JP S5841229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acceleration
- fuel
- engine
- signal
- starting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
- F02D41/062—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、自動車用内燃機関O燃料供給制御装置に関
する。
する。
内燃機関の吸気通路に燃料噴射弁を設け、この噴射弁を
*SW回転に同期してかつ吸入空気量に比例して開閉さ
せ、機関供給燃料を精度よく制御するよ5にした燃料噴
射装置が開発されている。そのための制御装置としては
、例えば第1図に示すようなものがある。
*SW回転に同期してかつ吸入空気量に比例して開閉さ
せ、機関供給燃料を精度よく制御するよ5にした燃料噴
射装置が開発されている。そのための制御装置としては
、例えば第1図に示すようなものがある。
lはIIIIlの吸入空気流量管検出するエアフa −
メータ、2は機関の回転速度管検出するクランクセンナ
である。
メータ、2は機関の回転速度管検出するクランクセンナ
である。
エア70−メータ1で検出されたアナログ出力信号は人
/D変換器3で電圧値に対応するデジタル値に変換され
て制御演算回路10に入力する7(この信号Qは吸入空
気量が増加するはど増大する。) クランクセンサ2は機関クランク軸の回転角度の2ごと
にノfルスを発生するもので、パルスカウンタ4は一定
時間の間に発生するこの出力、4ルス数管読み、制御演
算回路10に出力する。(この信号Nは回転速fが増す
ほど大きくなる。)るためO定数)、又その他O這転パ
ラメータに基づく補正演算【行ない一回転あた夛の吸入
空気量に比例した2ダルス幅TVもつ燃料噴射パルス信
号tつ(シだす。
/D変換器3で電圧値に対応するデジタル値に変換され
て制御演算回路10に入力する7(この信号Qは吸入空
気量が増加するはど増大する。) クランクセンサ2は機関クランク軸の回転角度の2ごと
にノfルスを発生するもので、パルスカウンタ4は一定
時間の間に発生するこの出力、4ルス数管読み、制御演
算回路10に出力する。(この信号Nは回転速fが増す
ほど大きくなる。)るためO定数)、又その他O這転パ
ラメータに基づく補正演算【行ない一回転あた夛の吸入
空気量に比例した2ダルス幅TVもつ燃料噴射パルス信
号tつ(シだす。
一方機関のクランク軸が一回転するととに基準信号発生
器6はノ臂ルスを発生するようになっており、このノ々
ルスを制御演算回路10が受けると、制御演算回路1(
lレジスタ13に噴射71ルス幅T’に書き込むと同時
にカウンタ11會リセツトする。これによシカウンタ1
1はクロック発振器12からOり田ツク/譬ルスのカウ
ントを開始すゐ。
器6はノ臂ルスを発生するようになっており、このノ々
ルスを制御演算回路10が受けると、制御演算回路1(
lレジスタ13に噴射71ルス幅T’に書き込むと同時
にカウンタ11會リセツトする。これによシカウンタ1
1はクロック発振器12からOり田ツク/譬ルスのカウ
ントを開始すゐ。
コンiぐレータ14はレジスタ13の記憶値とカウンタ
11の出力値を比較し、カウンタ11の計a値がレジス
タ13の記憶値に達するまでの間はトランジスタ151
−OFF、そして計数値が記憶値と一致したらONとな
るようにペース電圧を印加する。このトランジスタ15
のON、0FPKよ#)燃料噴射弁16が作動し、すな
わちトランジスタ15がOFFのとき噴射弁16が開き
、ONKなったときに噴射弁16を閉じる。このように
して燃料噴射ノ譬ルス幅TO値に対応する時間だけ燃料
噴射弁16が開かれ、この開弁時間に比例した燃料が噴
射供給基れて所定の空燃比O混合気を生成するのである
。
11の出力値を比較し、カウンタ11の計a値がレジス
タ13の記憶値に達するまでの間はトランジスタ151
−OFF、そして計数値が記憶値と一致したらONとな
るようにペース電圧を印加する。このトランジスタ15
のON、0FPKよ#)燃料噴射弁16が作動し、すな
わちトランジスタ15がOFFのとき噴射弁16が開き
、ONKなったときに噴射弁16を閉じる。このように
して燃料噴射ノ譬ルス幅TO値に対応する時間だけ燃料
噴射弁16が開かれ、この開弁時間に比例した燃料が噴
射供給基れて所定の空燃比O混合気を生成するのである
。
ところで、加速時など淡混合気を供給するため、加速セ
ンサ5が設けられ、この加速センサ5は、スーツトル開
度の微分値(スpットル開き速度)に応じた数の/譬ル
スを発生し、制御演算回路10はこの/4ルスが入力さ
れたときも基準信号発生器6からの基準パルスが入力畜
れたときと同じ動作管行う、すなわち、加速の度合に応
じ上記基準信号に基づく燃料噴射とは関係なく、加速時
に前記制御演算回路10で演算畜れたノ9ルス巾TO値
に対応する時間(又は予じめ決められた時間でもよい、
)2回、311と間欠的に増量補正する。これによ〕加
速時(アクセル踏込直後)KFi機関に供給する燃料(
供給回数)【増加し、加速性能を向上させている。
ンサ5が設けられ、この加速センサ5は、スーツトル開
度の微分値(スpットル開き速度)に応じた数の/譬ル
スを発生し、制御演算回路10はこの/4ルスが入力さ
れたときも基準信号発生器6からの基準パルスが入力畜
れたときと同じ動作管行う、すなわち、加速の度合に応
じ上記基準信号に基づく燃料噴射とは関係なく、加速時
に前記制御演算回路10で演算畜れたノ9ルス巾TO値
に対応する時間(又は予じめ決められた時間でもよい、
)2回、311と間欠的に増量補正する。これによ〕加
速時(アクセル踏込直後)KFi機関に供給する燃料(
供給回数)【増加し、加速性能を向上させている。
しかしながら、このような燃料供給制御装置にあっては
、加速時以外、すなわち機関の始動時に運転者がうつか
〕アクセルペダルを踏み込みスロットルバルブを開(操
作を行っても、燃料の供給回数が増加する。と(に冷却
水温などに応じて始動燃料を余分に増加させている始動
時にこのよう表操作管行うと、却って供給燃料量が多す
ぎ、過濃混合気状態となって始動性が悪ぐ々る傾向があ
った。とくkこのことはオートチ冒−り何気化器を備え
た機関になじんでいる運転者が多く起こしやすく、始動
操作性の面からも燃費の面からも好ましくない。
、加速時以外、すなわち機関の始動時に運転者がうつか
〕アクセルペダルを踏み込みスロットルバルブを開(操
作を行っても、燃料の供給回数が増加する。と(に冷却
水温などに応じて始動燃料を余分に増加させている始動
時にこのよう表操作管行うと、却って供給燃料量が多す
ぎ、過濃混合気状態となって始動性が悪ぐ々る傾向があ
った。とくkこのことはオートチ冒−り何気化器を備え
た機関になじんでいる運転者が多く起こしやすく、始動
操作性の面からも燃費の面からも好ましくない。
そこでこの発明は、始動操作中であるか否かを判別する
手段を設け、始動操作時には、スロットルバルブが開か
れても燃料の供給量を増加させないようkすることKよ
シ、上記問題点會解決することを目的としている。
手段を設け、始動操作時には、スロットルバルブが開か
れても燃料の供給量を増加させないようkすることKよ
シ、上記問題点會解決することを目的としている。
以下、この発Ij11t−図面に基づいて説明する。
第2図はこの発明の一実施例を示すブロック図である。
本発明では、図示するように、機関の始動状態を判別す
る始動検出器7を備えている。
る始動検出器7を備えている。
この始動検出器7はスタータモータを起動するスタータ
スイッチがONになったときに制御演算回路10に始動
信号を入力するもので、制御演算回路10にはこの始動
検出時に加速増量を停止する始動判別手段が構成されて
いる。
スイッチがONになったときに制御演算回路10に始動
信号を入力するもので、制御演算回路10にはこの始動
検出時に加速増量を停止する始動判別手段が構成されて
いる。
その他の構成については第1図と同一であシ、同一部分
には同一符号を付して作用を説明する。
には同一符号を付して作用を説明する。
通常の運転状態では、エア7o−メータ1とクランク七
ンt2の出力にもとづいて、基準信号発生s6からの基
準パルスが制御演算回路10に入力するととに、所定の
空燃比(例えば理論空燃比)が得られるように燃料噴射
パルス信号がつくり出され、これ會受けて燃料噴射弁1
6が機関回転に同期して燃料!噴射する。
ンt2の出力にもとづいて、基準信号発生s6からの基
準パルスが制御演算回路10に入力するととに、所定の
空燃比(例えば理論空燃比)が得られるように燃料噴射
パルス信号がつくり出され、これ會受けて燃料噴射弁1
6が機関回転に同期して燃料!噴射する。
そして、加速時に加速センサ5からの加速/4ルスが入
力すると、このとき始動検出器7が始動を検出してい表
ければ加速燃料増量が行われる。
力すると、このとき始動検出器7が始動を検出してい表
ければ加速燃料増量が行われる。
一方、横開始動時に運転者がアクセルペダルを踏み込ん
で始動をしたと暑は、加速センサ5から信号が入力した
としても、制御演算回路10は始動検出器(スタータス
イッチ)7がONかOFFかt判別し、ONのときに拡
加速竜ンサ5からの加速パルスによってはレジスタ13
のセットとカウンタ11のリセットを行わず、したがっ
て加速センサ6かもの信号による加速燃料の増量が行わ
れない。
で始動をしたと暑は、加速センサ5から信号が入力した
としても、制御演算回路10は始動検出器(スタータス
イッチ)7がONかOFFかt判別し、ONのときに拡
加速竜ンサ5からの加速パルスによってはレジスタ13
のセットとカウンタ11のリセットを行わず、したがっ
て加速センサ6かもの信号による加速燃料の増量が行わ
れない。
さらに本発明の制御演算回路10の具体例を第3図にも
とづき説明する。(第2図において演算回路に直接接続
されていないブロックは省略して示している。) 20は例えば所定時間ごとに前記/ダルスカウンタ4、
A/D変換器3に基づく信号より一回転あたシの吸入空
気量會演算し、またその他エンゾy@度排気成分濃度岬
のエンジンパラメータに基づく信号S及び始動検出器7
、加速センサ5からの信号よシ上記−回転あたシの吸入
空気量に対する燃料供給量を補正した信号管演算する演
算回路、17は始動検出器が始動を検出した場合信号!
出力させないインバータ、5aFi加速の大きさに応じ
た回数だけ所定の間隔で信号を出力する加速回路18は
インバータ17及び加速回路51からの信号管入力し両
者の信号が入力した時すなわち、始動時以外の加速時に
信号管出力するAND回路、19ti基準信号発生器6
tたはAND回路18の信号のいずれか一方でも入力す
ると信号管出力すレジスタ13に演算回路20の演算値
を読み込みtたカウンタ11をリセットさせるよう構成
したものである。
とづき説明する。(第2図において演算回路に直接接続
されていないブロックは省略して示している。) 20は例えば所定時間ごとに前記/ダルスカウンタ4、
A/D変換器3に基づく信号より一回転あたシの吸入空
気量會演算し、またその他エンゾy@度排気成分濃度岬
のエンジンパラメータに基づく信号S及び始動検出器7
、加速センサ5からの信号よシ上記−回転あたシの吸入
空気量に対する燃料供給量を補正した信号管演算する演
算回路、17は始動検出器が始動を検出した場合信号!
出力させないインバータ、5aFi加速の大きさに応じ
た回数だけ所定の間隔で信号を出力する加速回路18は
インバータ17及び加速回路51からの信号管入力し両
者の信号が入力した時すなわち、始動時以外の加速時に
信号管出力するAND回路、19ti基準信号発生器6
tたはAND回路18の信号のいずれか一方でも入力す
ると信号管出力すレジスタ13に演算回路20の演算値
を読み込みtたカウンタ11をリセットさせるよう構成
したものである。
このため、通常走行時の加速時は加速回路5a及び基準
信号発生器6からの信号管入力するととにレジスタ13
か演算回路20の演算値管読み入み、これtカウンタ1
1でカウントするため加速の大きさに応じて、その加速
時の燃料増量管行なっている。しかし、始動時の加速の
場合はAND回路18からの信号が出力しないためレジ
スタ13及びカラyり11は基準信号発生器6からの信
号のみで起動するため、加速回路5aから信号を出力し
ても加速増量は行なわれない。
信号発生器6からの信号管入力するととにレジスタ13
か演算回路20の演算値管読み入み、これtカウンタ1
1でカウントするため加速の大きさに応じて、その加速
時の燃料増量管行なっている。しかし、始動時の加速の
場合はAND回路18からの信号が出力しないためレジ
スタ13及びカラyり11は基準信号発生器6からの信
号のみで起動するため、加速回路5aから信号を出力し
ても加速増量は行なわれない。
このため、始動時に%ってアクセルを篇んでスタータを
駆動しても、予め設定された始動に必要な燃料のみが噴
射され、良好な始動性が得られるのである。
駆動しても、予め設定された始動に必要な燃料のみが噴
射され、良好な始動性が得られるのである。
以上説明したように、この発明は、始動操作中であるか
否かを判別する手段1を設け、始動時にはスロットルパ
ル7″會開動しても、加速燃料が供給されないようKし
たため、始動時にうっかりアクセルイグルを踏み込んで
も余剰燃料による混合気の過濃化か防止でき、始動性が
向上するという効果が得られる。
否かを判別する手段1を設け、始動時にはスロットルパ
ル7″會開動しても、加速燃料が供給されないようKし
たため、始動時にうっかりアクセルイグルを踏み込んで
も余剰燃料による混合気の過濃化か防止でき、始動性が
向上するという効果が得られる。
第1図は従来の溶料供給制御装置のブロック図、第2図
は本発明のブロック図、第3図は制御演算回路のブロッ
ク図である。 1・・・エア70−メータ、2・・・クランクセンサ、
3・・・A/Dffi換器、4・・・ノ9ルスカウンタ
、5・・・加速センサ、51・・・加速回路、6・・・
基準信号発生器、7・・・始動検出器、10・・・制御
演算回路、20・・・演算回路、11・・・カウンタ、
12・・・クセツク発振器、13・・・レジスタ、14
・・・コン−レータ、15・・・トランジスタ、16−
・・熱料噴射弁。 代理人 弁理士 後 藤 政 喜1ム臼第
1図 第2図
は本発明のブロック図、第3図は制御演算回路のブロッ
ク図である。 1・・・エア70−メータ、2・・・クランクセンサ、
3・・・A/Dffi換器、4・・・ノ9ルスカウンタ
、5・・・加速センサ、51・・・加速回路、6・・・
基準信号発生器、7・・・始動検出器、10・・・制御
演算回路、20・・・演算回路、11・・・カウンタ、
12・・・クセツク発振器、13・・・レジスタ、14
・・・コン−レータ、15・・・トランジスタ、16−
・・熱料噴射弁。 代理人 弁理士 後 藤 政 喜1ム臼第
1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 吸気通路に設けた燃料噴射弁と、との燃料噴射弁の作動
をエンゾ/運転状態に応じて制御する制御回路と、機関
加速状St検出したときに燃料供給を増加する手段とを
備えた燃料供給制御装置において、機関の始動状at検
出する手段と、この始動時には前記加速燃料の供給を停
止する判別手段とを備えたこと【特徴とする燃料供給制
御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13745681A JPS5841229A (ja) | 1981-09-01 | 1981-09-01 | 燃料供給制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13745681A JPS5841229A (ja) | 1981-09-01 | 1981-09-01 | 燃料供給制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5841229A true JPS5841229A (ja) | 1983-03-10 |
Family
ID=15199026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13745681A Pending JPS5841229A (ja) | 1981-09-01 | 1981-09-01 | 燃料供給制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5841229A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6284643U (ja) * | 1985-10-17 | 1987-05-29 | ||
JPS63189626A (ja) * | 1987-02-03 | 1988-08-05 | Japan Electronic Control Syst Co Ltd | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
US6379284B1 (en) | 1999-05-18 | 2002-04-30 | Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha | Fuel injection control apparatus for engines |
WO2003036066A1 (fr) * | 2001-10-19 | 2003-05-01 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Procede et dispositif permettant de commander l'acceleration d'un moteur |
-
1981
- 1981-09-01 JP JP13745681A patent/JPS5841229A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6284643U (ja) * | 1985-10-17 | 1987-05-29 | ||
JPS63189626A (ja) * | 1987-02-03 | 1988-08-05 | Japan Electronic Control Syst Co Ltd | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
US6379284B1 (en) | 1999-05-18 | 2002-04-30 | Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha | Fuel injection control apparatus for engines |
WO2003036066A1 (fr) * | 2001-10-19 | 2003-05-01 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Procede et dispositif permettant de commander l'acceleration d'un moteur |
EP1437500A1 (en) * | 2001-10-19 | 2004-07-14 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Method and device for controlling acceleration of engine |
US6978768B2 (en) | 2001-10-19 | 2005-12-27 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Acceleration control method for engine |
EP1437500A4 (en) * | 2001-10-19 | 2009-07-08 | Yamaha Motor Co Ltd | METHOD AND APPARATUS FOR CONTROLLING ACCELERATION OF AN ENGINE |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6338537B2 (ja) | ||
JPS5841229A (ja) | 燃料供給制御装置 | |
US4480621A (en) | Control apparatus for a fuel metering system in an internal combustion engine | |
JPS59548A (ja) | 内燃エンジンの燃料供給装置の制御方法 | |
JPS593135A (ja) | 内燃機関のアイドル回転数制御方法 | |
JPH04166637A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPH0475379B2 (ja) | ||
JPS58214632A (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射方法 | |
JP3417074B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給量制御装置 | |
JPS5963327A (ja) | エンジンの燃料噴射制御方法 | |
JPS5946343A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JPS5827829A (ja) | 内燃機関燃料噴射装置 | |
JPH06307270A (ja) | 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置 | |
JPS59183038A (ja) | 電子式エンジン制御装置 | |
JPH03249345A (ja) | 電子制御燃料噴射装置 | |
JP2873506B2 (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPH079201B2 (ja) | 内燃機関の異常診断装置 | |
JPS58192932A (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPS59200032A (ja) | 電子制御燃料噴射式エンジンの空燃比制御方法 | |
JP2694654B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH0123662B2 (ja) | ||
JPH0237140A (ja) | エンジンの始動時燃料噴射制御装置 | |
JPS59188045A (ja) | 内燃機関の加速時非同期燃料噴射方法 | |
JPH0246779B2 (ja) | ||
JPS5949331A (ja) | 燃料噴射制御装置 |