JPS5840610Y2 - トランジスタの取付構造 - Google Patents

トランジスタの取付構造

Info

Publication number
JPS5840610Y2
JPS5840610Y2 JP1976117358U JP11735876U JPS5840610Y2 JP S5840610 Y2 JPS5840610 Y2 JP S5840610Y2 JP 1976117358 U JP1976117358 U JP 1976117358U JP 11735876 U JP11735876 U JP 11735876U JP S5840610 Y2 JPS5840610 Y2 JP S5840610Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
stud
bushing
heat sink
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976117358U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5334965U (ja
Inventor
英明 阿部
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP1976117358U priority Critical patent/JPS5840610Y2/ja
Publication of JPS5334965U publication Critical patent/JPS5334965U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5840610Y2 publication Critical patent/JPS5840610Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、パワートランジスタ等のスタッド型のトラン
ジスタの取付構造に関するものである。
従来、トランジスタの取付構造においては、その代表的
な一例を第1図の側面図と第2図の平面図に示す様に、
スタッド型トランジスタ1のリード板2がプリント配線
板3にハンダ付され電気的接続が行なわれ、前記トラン
ジスタ1のスタッド4を放熱板5にナツト6を以ってた
だ単にネジ固定していたものであった。
従ってトランジスタ1のスタッド4にナツト6を締付、
又は弛める際に特殊工具を以ってトランジスタ1が回さ
れない様に固定しておかなければならない煩わしさがあ
り、このトランジスタ1の回り止めを行なわずにナツト
6の締付たり弛めたりするとトランジスタ1もいっしょ
に回され、トランジスタ1のリード板はプリント配線板
にハンダ付固定されているため、トランジスタ1が破損
してしまうという欠点を有していた。
本考案の目的は、上述のような欠点を排除し、スタッド
型トランジスタのリード板に力が加わらない様、スタッ
ドにブッシングを固定し、放熱板の取付において回り止
めを構成させ、トランジスタ固定用のナツトの締付又は
弛めに対し特殊工具を要せず、トランジスタの破損の心
配をせずに容易に工事が行なえるトランジスタの取付構
造を提供することにある。
次に本考案を図面について説明する。
第4図の本考案の実施例の平面図、第3図のそのA−A
断面図に示す様に、リード板7をハンダ付し電気的接続
が行なわれるプリント配線板8とスタッド型トランジス
タ9と、そのスタッド10にナツト11を以って固定さ
れる角形のブッシング12と、前記ブッシング12と係
合する座グリ13を有した放熱板14と、固定用ナツト
15を以って構威し、まずトランジスタ9のスタッド1
0に、角形フ゛ツシング12をナツト11にて固定し、
プリント配線板8は放熱板14にネジ固定した後、トラ
ンジスタ9のスタッド10及びブッシング12をプリン
ト配線板9を通し、更に放熱板14に有した前記ブッシ
ング12に係合する座グリ穴13に嵌合せしめ、その後
ナツト15を以って放熱板外側よりトランジスタ14を
固定する。
しかる後、トランジスタ9のリード板7をプリント配線
板8にハンダ付するものである。
本考案は、上述の様な構造を有するため、固定用のナツ
ト15の締付又は弛めに対し特殊工具を必要とせず、ト
ランジスタ9は放熱板14にブッシング12が嵌合、係
合により回り止めとなるため、トランジスタ9の取付、
取外しに際し、トランジスタ9を破損を全く心配するこ
となく行なえるものである。
尚、本考案の実施例に゛ついては、ブッシング12の形
状を角形にて説明したが、このブッシング12の形状は
角形に限らず、多角形、半円形等種々の形状が考えられ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトランジスタ取付構造の断面図、第2図
は第1図の平面図、第4図は本考案の実施例の平面図、
第3図は第4図のA−A断面図である。 図において1,9・・・・・・トランジスタ、2,7・
・・・・・ノード板、3,8・・・・・・プリント配線
板、4,10・・・・・・スタッド、5.14・・・・
・・放熱板、6,15・・・・・・ナツト、12・・・
・・・ブッシング、11・・・・・・ナツト、13・・
・・・・座グリ穴である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リード板をプリント配線板にハンダ付して電気的接続さ
    れるスタッド型のトランジスタを放熱板に取付ける構造
    において、前記トランジスタのスタッドにナツトにより
    固定でき、かつ外面に回り止めのための平面を1個以上
    有するブッシングと、前記放熱板に前記ブッシングが嵌
    合できる座グリとを有し、この両者を嵌合することによ
    って回り止めを形成したトランジスタの取付構造。
JP1976117358U 1976-08-31 1976-08-31 トランジスタの取付構造 Expired JPS5840610Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976117358U JPS5840610Y2 (ja) 1976-08-31 1976-08-31 トランジスタの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976117358U JPS5840610Y2 (ja) 1976-08-31 1976-08-31 トランジスタの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5334965U JPS5334965U (ja) 1978-03-27
JPS5840610Y2 true JPS5840610Y2 (ja) 1983-09-13

Family

ID=28726934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976117358U Expired JPS5840610Y2 (ja) 1976-08-31 1976-08-31 トランジスタの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840610Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154071A (ja) * 1984-01-24 1985-08-13 ホルスト・レブハン スクイジ−ヘツド

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143744Y2 (ja) * 1971-11-02 1976-10-23
JPS5249977Y2 (ja) * 1975-01-27 1977-11-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5334965U (ja) 1978-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840610Y2 (ja) トランジスタの取付構造
JPS601841U (ja) 仮設用クランプユニツト
JPS605726Y2 (ja) 自動車用交流発電機の出力端子
JPS6024920U (ja) ロツクナツトの回り止め装置
JPS6328608Y2 (ja)
JPS591921U (ja) 機器締付ナツト類の緩み止め装置
JPS5929124Y2 (ja) ネジ止め装置
JPS583349Y2 (ja) プリント配線基板等の支持具
JPH027471Y2 (ja)
JPS5927065Y2 (ja) 半導体取付具
JPH0442928Y2 (ja)
JPS61223316A (ja) ブラインドナツトの回り止め構造
JPH0360611U (ja)
JPH0334056Y2 (ja)
JPS63106193U (ja)
JPS5844595Y2 (ja) パワ−トランジスタトウノハツネツブヒンノトリツケソウチ
JPS588957U (ja) 電力用半導体素子の接続機構
JPS6130288Y2 (ja)
JPH0423314Y2 (ja)
JPS6228767Y2 (ja)
JPH0524172Y2 (ja)
JPS623531Y2 (ja)
JPS5966322U (ja) 電線接続箱固定金具
JPH02131349U (ja)
JPS5842412U (ja) ボルト、ナツトの回り止め装置