JPS5839161B2 - 分散樹脂組成物の製造法 - Google Patents

分散樹脂組成物の製造法

Info

Publication number
JPS5839161B2
JPS5839161B2 JP51092051A JP9205176A JPS5839161B2 JP S5839161 B2 JPS5839161 B2 JP S5839161B2 JP 51092051 A JP51092051 A JP 51092051A JP 9205176 A JP9205176 A JP 9205176A JP S5839161 B2 JPS5839161 B2 JP S5839161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
water
meth
acrylate
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51092051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5317680A (en
Inventor
洋 小沢
薫 森
陽一 村上
博夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP51092051A priority Critical patent/JPS5839161B2/ja
Priority to US05/819,933 priority patent/US4170582A/en
Priority to DE2734801A priority patent/DE2734801C2/de
Priority to FR7723902A priority patent/FR2360646A1/fr
Publication of JPS5317680A publication Critical patent/JPS5317680A/ja
Publication of JPS5839161B2 publication Critical patent/JPS5839161B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/20Aqueous medium with the aid of macromolecular dispersing agents

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水及びまたは水溶性有機溶剤(以後水性媒体
という)に重合体が分散した分散樹脂組成物の製法に関
するものである。
水に不溶性の重合体を水に分散させた組成物は、周知の
如く機械的安定性及び保存安定性が悪いし、また形成さ
れる塗膜は分散剤として使用した乳化剤、保護コロイド
剤に起因して耐水性が悪い。
そこでアミン中和による水溶性樹脂を水分散組成物に配
合することが考えられたが、上記欠点が改良できないば
かりか、アミン中和型樹脂に起因する周知の欠点が新た
に現われてくる欠点がある。
そのため、高度の耐水性を有する塗膜を形成する分散樹
脂組成物を得るために、架橋性のある水溶性高分子を分
散剤として用いる方法が考えられた。
このような分散剤を用い、かつ水に不溶性の重合体中に
架橋性反応基を有する単量体を共重合せしめることによ
り、分散組成物中の塗膜形成成分全体が架橋反応性とな
り適当な硬化剤を配合することによって得られる塗膜の
耐水性は高度に向上し耐溶剤性も良好となる。
このような状況からヒドロキシアルキルモノ(メタ)ア
クリレートを重合成分とする水溶性重合体を分散剤とし
て用いる方法が考えられた。
しかしながら分散剤として使用する重合体の水溶性が小
さいことが原因となって、得られる分散組成物は水単独
で自由に希釈出来ないし、また高固形分で安定な分散組
成物を得るためには、ある種の溶剤、例えばC1〜C4
のアルコール類の添加が必要である(特公昭46−41
457、同昭46−41472)L、、更に得られる硬
化塗膜は可撓性に欠けている。
このような点に鑑み鋭意研究を重ねた結果、本発明者等
は、アクリル酸及び/またはメタクリル酸のヒドロキシ
アルエステル〔以下、(メタ)アクリル酸のヒドロキシ
アルキルエステルと略記スる。
〕とポリアルキレングリコールのモノアクリル酸エステ
ル及び/またはモノメタクリル酸エステル〔以下、モノ
(メタ)アクリル酸エステルと略記する。
〕とを重合成分とする水溶性重合体を分散剤として使用
することにより、上述した種々の欠点が改良できること
を見出して、本発明を完或させるに到った。
すなわち、本発明はアクリル酸またはメタクリル酸〔以
下、これらを(メタ)アクリル酸と略記する。
〕にエチレンオキサイド、プロピレンオキサイドまたは
ブチレンオキサイドが1モル付加した構造のエステルl
の10〜90重量%(以後%で示す)、(メタ)アクリ
ル酸にエチレンオキサイドまたはプロピレンオキサイド
が2〜20モル付加した構造のエステル2の10〜90
%、及び上記各単量体と共重合性を有する他の単量体3
の0〜30%を共重合させて得られる水溶性重合体を水
及び/または水溶性有機溶剤の媒体(以下、水性媒体と
もいう。
)に溶解させた液中で、かかる媒体に不溶性の重合体を
形成しうる重合性単量体を乳化重合せしめることから成
る分散樹脂組成物の製造法を提供するものである。
か\る分散組成物は、他に乳化剤、保護コロイド剤を全
く含んでいないため前記欠点がなく、また水稀釈性であ
るために使用時においては水に任意の樹脂濃度に稀釈で
きるし、しかも該分散組成物が付着して汚染された場合
でも容易に洗い流すこともできるという利点がある。
また適当な硬化剤を使用することにより、諸性能に優れ
た硬化塗膜を形成することができる。
更に本発明組成物の特に顕著な効果は、機械的安定性及
び保存安定性に著るしく優れていることである。
その理由については、分散剤である水溶性重合体が重合
反応により生成する重合本粒子の外相に吸着されて粒子
の周囲に有効な保護相を形成する結果、水性媒体中での
粒子間の衝突による融着を防止するためと考えられる。
本発明で使用する水溶性重合体は、目的とする分散組成
物の水性媒体に可溶性であって、分散剤であると同時に
、生成重合体と共に皮膜形成成分となるもので、分散組
成物中では水性媒体に一部溶解している。
その数平均分子量は通常1,000〜ioo、ooo、
好ましくは、2,000〜20.000の範囲が適当で
ある。
この水溶性重合体が重合性不飽和結合を有していると、
有していない場合に比べ重合性単量体のグラフト重合を
積極的に生起させて、水溶性重合体と生成重合体とのグ
ラフト生成物をより多く生成するため、機械的安定性及
び保存安定性が一層向上した分散組成物が得られるし、
また諸性能により優れた塗膜が得られるので有利である
か\る水溶性重合体を構成する第1成分は、(メタ)ア
クリル酸のエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド
またはブチレンオキサイドが1モル付加した構造のエス
テルのことであり、具体的には、2−ヒドロキシエチル
(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ
)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリ
レートのことである。
第1成分の水溶性重合体に占める割合は通常10〜90
%であり、好ましくは30〜70%である。
第2成分は、(メタ、)アクリル酸にエチレンオキサイ
ドまたはプロピレンオキサイドが2=20モル付加した
構造のエステルのことであり、その例にはジエチレング
リコールモノ(メタ)アクリレート、トリエチレングリ
コールモノ(メタ)アクリレート、ペンタエチレングリ
コールモノ(メタ)アクリレート等の如きポリエチレン
グリコールモノ(メタ)アクリレート類、ジエチレング
リコールモノ(メタ)アクリレート、トリプロピレング
リコールモノ(メタ)アクリレート、ペンタプロピレン
グリコールモノ(メタ)アクリレート等の如きポリプロ
ピレングリコールモノ(メタ)アクリレート類がある。
第2戊分の水溶性重合体に占める割合は通常10〜90
%であり、好ましくは30〜70%である。
第3改分は、必要に応じて使用する単量体で2種類あり
、一つは重合性不飽和結合を1個有するもので、他は2
個以上有するものである。
前者の例にはメチル(メタ)アクリレート、エチル(メ
タ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブ
チル(メタ)アクリレート、ジエチルマレエート、ジブ
チルフマレート、ジエチルイタコネート、スチレン、ビ
ニルトルエン、(メタ)アクリルアマイド、N−メチロ
ール(メタ)アクリルアマイド、グリシジル(メタ)ア
クリレート、(メタ)アクリル酸、マレイン酸、フマル
酸、イタコン酸等がある。
また後者は水溶性重合体に重合性不飽和結合を導入する
ためのもので、その例には(メタ)アクリル酸の如き重
合性カルボン酸とグリシジル(メタ)アクリレートとの
エステル、エチレングリコールの如き多価アルコールと
(メタ)アクリル酸とのエステル、2−ヒドロキシエチ
ル(メタ)アクリレートの如きヒドロキシアクリレート
とへキサメチレンジイソシアネートの如きポリイソシア
ネートとの付加物、ブタジェン、イソプレン等があり、
これらのうちエステル、付加物については、それを構成
する一方の原料を予かしめ水溶性重合体に組み込んだ後
に、他方の原料を反応させることにより最終的に重合性
不飽和結合が導入されるようにするのが好ましい。
水溶性重合体に占める第3成分の割合は多くとも30%
、好ましくは20%以下であり、重合性不飽和結合を導
入するためのものの好ましい割合は0.05〜10%、
より好ましくは0.2〜5%の範囲である。
水溶性重合体を製造するには、水性媒体中で周知の重合
方法により可能である。
かくして得られる水溶性重合体の水性媒体の溶液中で、
その水性媒体に不溶性の重合体を形成する重合体単量体
を乳化重合させることにより、本発明の分散樹脂組成物
が得られる。
その際の水溶性重合体と重合性単量体との好ましい使用
割合は、両者の合計量を100重量部(以後部で示す)
として2〜70部と98〜30部であり、より好ましく
は5〜40部と95〜60部である。
またその際の好ましい水性媒体は、水と水溶性有機溶剤
との割合で(両者の合計量を100部とする)100〜
20部と0〜80部である。
そして水性媒体の使用量は、生成する分散樹脂組成物の
固形分濃度が70%以下、好ましくは40〜60%にな
る範囲が適当である。
使用できる水溶性有機溶剤には、例えばメタノール、エ
タノール、n−プロパツール、is。
プロパツール、tert−ブタノール、セロソルブ、メ
チルセロ゛カレ、ブチルセロソノ<メトキシブタノール
、カルピトール、メチルカルピトール、アセトンジオキ
サン、酢酸メチルセロソルブ、酢酸カルピトール、ジア
セトンアルコール等の如き常温で水と任意に混和するも
のの、そして例えばn−ブタノール、1so−ブタノー
ル、5ec−ブタノール、メチルエチルケトン、酢酸メ
チル、酢酸エチル、酢酸セロソルブ等の如き常温で水と
ある程度混和するものがある。
これらを使用するに当っては、水溶性重合体及び生成重
合体の溶解性に応じて、適宜選択しなければならないこ
とに注意を要する。
使用できる重合性単量体は、目的とする分散樹脂組成物
の水性媒体に常温では溶解しない重合体を形成するもの
である。
こ\でいう溶解しないとは、目的分子量(平均)以上の
重合体が溶解しないというこ−とであって、重合反応に
おいて不可避的に副生ずる目的分子量(平均)未満の重
合体が溶解しないことを意味しない。
そのような重合性単量体の例には、メチル(メタ)アク
リレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メ
タ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2−
エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ
)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、シク
ロヘキシル(メタ)アクリレート、ジエチルマレエート
、ジブチルマレエート、ジエチルフマレート、ジブチル
フマレート、ジエチルフマレ−ト、ジブチルイタコネー
ト(メタ)アクリロニトリル、酢酸ビニル、塩化ビニル
、塩化ビニリデン、スチレン、ビニルトルエン、α−メ
チルスチレン、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレ
ート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、
N−メチロールメタアクリルアマイド、グリシジル、(
メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、マレイン酸
、フマル酸、イタコン酸等が含まれる。
これら単量体を重合させるに当って、水酸基、カルボキ
シル基グリシジル基等の管能基を有する重合性単量体を
一部使用することにより、管能基を含有させた生成重合
体がそれら管能基と反応性の硬化剤により硬化できるの
で有利である。
含有させる管能基として最も好ましいものは水酸基であ
り、その理由は、分散剤である水溶性重合体の必須管能
基と同一であるため、水溶性重合体と生成重合体の両方
が水酸基反応性硬化剤により一体に硬化できるからであ
る。
その際内部触媒としてカルボキシル基を有する重合性単
量体を少量併用できる。
これら管能基を有する重合性単量体の好ましい使用量は
全重合性単量体の3〜50%であり、より好ましくは5
〜30%である。
重合性単量体を重合させるには、例等特別な手段、方法
を要しない。
すなわち重合度が所期の程度に達するまで重合反応を進
行させるのであるから、150℃以下の温度で1〜30
時間、好ましくは2〜15時間程度反応させれば良い。
重合開始剤には、例えばアゾビスイソブチロニトリル、
ベンゾイルパーオキサイド、ジターシャリブチルパーオ
キサイド、クメンヒドロパーオキサイド、過酸化水素、
過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム等の如き油溶性及
び水溶性のものがあり、使用単量体の0.1〜10%程
度使用できる。
またレドックス系でも重合させることは可能である。
また重合時に、例えばn−オクチルメルカプタン、n−
ドデシルメルカプタン、チオグリコール酸、チオグリコ
ール酸2−エチルヘキシル、アリルアルコール、メタク
リル酸メチルダイマー、α−メチルスチレンダイマー等
を使用し、分子量を調節できる。
かくして得られる分散樹脂組成物中の分散剤としての水
溶性型合本は水溶性が極めて大きいため、分散樹脂組成
物を水で任意に希釈することが可能である。
また、水性媒体として水を単独で用いた場合においても
安定に40〜60%の高固形分濃度の分散組成物が得ら
れる。
この分散樹脂組成物には、必要に応じて水性媒体に溶解
或いは分散した周知の樹脂例えばアミン、アンモニア等
で水溶性化されたアルキッド樹脂、アクリル樹脂、エマ
ルジョン樹脂等を適宜配合することができる。
また分散樹脂組成物に、生成型合本中の管能基と反応性
の適当な硬化剤を組合わせることにより、常温乾燥或い
は焼付により諸性能、特に硬度、可撓性、透明性、耐水
性、耐溶剤性等に優れた硬化塗膜を得ることができる。
組合せる硬化剤として最も好ましいのは、水酸基反応性
硬化剤で、それにはアミノ樹脂、ブロック化ポリイソシ
アネートがある。
アミン樹脂は例えばメラミン、尿素、ベンゾグアナミン
等のアミノ化合物の1種または2種以上の混合物をホル
ムアルデヒドと反応させた縮合物及びそれに低級アルコ
ールを反応させタエーテル化物である。
またブロック化ポリイソシアネートは、例えばトルエン
ジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、ヘキサ
メチレンジイソシアネート等の如きジイソシアネートを
、例えばクリセリン、トリメチロールプロパン、ペンク
エリスリトール等の多価アルコール水酸基に付加させた
付加ポリイソシアネートのインシアネート基を例えばフ
ェノール、オキシム、メタノール等のブロック剤でブロ
ックしたものである。
その他に公知のカルボキシル基反応性硬化剤、例えばエ
ポキシ樹脂、グリシジル基反応性硬化剤例えばカルボキ
シル基含有ポリエステル樹脂も使用することができる。
これら硬化剤の使用量は種類により変化するが、分散樹
脂組成物と硬化剤との固形分割合で(両者の合計量を1
00部とする)40〜95部と60〜5部の範囲が適当
である。
以下に本願発明を実施例に従って説明する。
実施例 1 温度計、撹拌装置、窒素ガス導入管および還流冷却器を
備えた反応器にブチルセロソルブ800部、tert−
ブチルパーオキシベンゾエート5部を仕込み120℃に
加熱し、そこへジエチレングリコールモノメタアクリレ
ート490部、2−tドロキシエチルメタアクリレート
490部、アクリル酸20部、ブチルセロソルブ200
部、ベンゾイルパーオキサイド10部を3時間かけて仕
込みさらに2時間120℃に保った後、グリシジルメタ
アクリレート5部、ジメチルラウリルアミン0.5部、
ハイドロキノン0.5部を加えてさらに5時間120℃
に保って水溶性重合体溶液Aを得た。
上記と同様な反応器に水溶性重合体溶液A400部、水
600部を仕込み8部0℃に加熱し、そこへメチルメタ
アクリレ−(1360部、エチルアクリレート360部
、2、−ヒドロキシエチルメタアクリレート80部ミ水
200部、過硫酸アンモニウム8部を2時間かけて仕込
み、さらに4時間80℃に保って、゛、乳白色の不揮発
分51.0%、粘度約8ポイズの分散組成物を得た。
実施例 2 実施例1で使用したのと同じ反応器に水溶性重合体溶液
A600部、水500部を仕込み80℃に加熱し、そこ
へスチレン315部、n−ブチルアクリレート315部
、2−ヒドロキシエチルメタアクリレート70部、水2
00部、過硫酸アンモニウム7部を2時間かけて仕込ん
だ。
さらに8時間80℃に保って(その間過硫酸アンモニウ
ム合計3部を追加した)乳白色の不揮発分49,0%、
粘度約4.5ポイズの分散組成物を得た。
実施例 3 実施例1で使用したのと同じ反応器にブチルセロソルブ
800部、tert−ブチルパーオキシベンゾエート5
部を仕込み120℃に加熱し、そこへジエチレングリコ
ールモノメタアクリレート490部、2−ヒドロキシエ
チルアクリレート490部、アクリル酸20部、プチル
セロソルブ200部、ベンゾイルパーオキサイド10部
を3時間かけて仕込み、さらに2時間120℃に保った
後、グリシジルメタアクリレート5部、ジメチルラウリ
ルアミン0.5部、ハイドロキノン0.5部を加えてさ
らに5時間120℃に保って水溶性重合本溶液Bを得た
上記と同様な反応器に水溶性重合本溶液B4O0部、水
SOO部を仕込み80℃に加熱し、そこへメチルメタア
クリレート360部、エチルアクリレート350部、2
−ヒドロキシエチルメタアクリレート80部、アクリル
酸10部、過酸化ベンゾイル8部を2時間かけて仕込ん
だ。
さらに4時間80℃に保って乳白色の不揮発分50.6
□、粘度的6.5ポイズの分散組成物を得た。
実施例 4 実施例1で使用したのと同じ反応器に水900部、ジエ
チレングリコールモノアクリレート60部、2−ヒドロ
キシエチルアクリレート40部、過硫酸アンモニウム1
部を仕込み70℃に加熱して約3時間同温度に保ったの
ち水の一部を溜去して不揮発分25%の水溶性重合本溶
液Cを得た。
上記と同様な反応器に水溶性重合体溶液C1,200部
を仕込み80℃に加熱し、そこへメチルメタアクリレー
ト315部、エチルアクリレート315部、2−ヒドロ
キシエチルメタアクリレート70部、水100部、過硫
酸アンモニウム7部を2時間かけて仕込んだ。
さらに4時間80’Cに保って乳白色の不揮発分50.
5%、粘度約2ポイズの分散組成物を得た。
実施例 5 実施例1で使用したのと同じ反応器に水900部、ポリ
エチレングリコールモノメタアクリレート(エチレンオ
キサイド平均4.5モル付加) 49部、2−ヒドロキ
シエチルアクリレート49部、アクリル酸2部、過硫酸
アンモニウム1部を仕込み70℃に加熱して約3時間同
温度に保ったのち水の一部を溜去して不揮発分25%の
水溶性重合体溶液りを得た。
上記と同様な反応器に水溶性重合体溶液9800部、グ
リシジルメタアクリレート2部、トリエチルアミン0.
2部、ハイドロキノン0.2部を加え110℃に加熱し
て約8時間同温度に保った。
次に水200部を加えて温度を80℃に下げ、そこへメ
チルメタアクリレート360部、エチルアクリレート3
60部、2−ヒドロキシエチルメタアクリレート80部
、水200部、過硫酸アンモニウム8部を2時間かけて
仕込んだ。
さらに4時間80℃に保って乳白色の不揮発分50.5
%、粘度約3ポイズの分散組成物を得た。
比較例 l 実施例1で使用したのと同じ反応器にブチルセロソルブ
800部、tert−ブチルパーオキシベンゾエート5
部を仕込み120℃に加熱し、そこへ2−ヒドロキシエ
チルメタアクリレート980部、アクリル酸20部、ブ
チルセロソルブ200部、ベンゾイルパーオキサイド1
0部を3時間かけて仕込み、さらに2時間120℃に保
った後、グリシジルメタアクリレート5部、ジメチルラ
ウリルアミン0.5部、ハイドロキノン0.5部を加え
てさらに5時間120℃に保って水溶性重合本溶液Eを
得た。
上記と同様な反応器に水溶性重合本溶液B4O0部、水
600部を仕込み80℃に加熱し、そこへメチルメタア
クリレート360部、エチルアクリレート360部、2
−ヒドロキシエチルメタアクリレート80部、水200
部、過硫酸アンモニウム8部を2時間かけて仕込んだ。
さらに4時間80℃に保って乳白色の不揮発分51.5
%、粘度約5ポイズの分散組成物を得た。
比較例 2 実施例1で使用したのと同じ反応器に水900部、2−
ヒドロキシエチルアクリレート100部、過硫酸アンモ
ニウム1部を仕込み70℃に加熱して約3時間同温度に
保ったのち水の一部を溜去して不揮発分25%の水溶性
重合本溶液Fを得た。
上記と同様な反応器に水溶性重合本溶液F1.200部
を仕込み80℃に加熱し、そこへメチルメタアクリレー
ト315部、エチルアクリレート315部、2−ヒドロ
キシエチルメタアクリレート70部、水100部、過硫
酸アンモニウム7部を2時間かけて仕込んだところ生成
粒子が凝集沈降し反応続行が困難になったため反応を打
切った。
上記各側で得た分散液にそれぞれ水を加えたところ、実
施例1〜5の分散液は凝集なしに稀釈できたが、比較例
1の分散液の場合粒子の一部が凝集した。
また各分散液に硬化剤としてウォーターゾルS−695
(大日本インキ化字工業製のメチル化メラミン樹脂)を
固形分化75/25の割合で混合したものを、リン酸亜
鉛処理鋼板に6ミル厚に塗付し、140℃で30分間焼
付けた硬化塗膜の性能を第1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アクリル酸またはメタクリル酸にエチレンオキサイ
    ド、プロピレンオキサイドまたはブチレンオキサイドが
    1モル付加した構造のエステルlの10〜90重量%、
    アクリル酸またはメタクリル酸にエチレンオキサイドま
    たはプロピレンオキサイドが2〜20モル付加した構造
    のエステル2の10〜90重量%、及び上記各単量体と
    共重合性を有する他の単量体3の0〜30重量%を共重
    合させて得られる水溶性重合体を水及び/または水溶性
    有機溶剤の媒体に溶解させた液中で、上記媒体に不溶性
    の重合体を形成しうる重合性単量体を乳化重合せしめる
    ことを特徴とする分散樹脂組成物の製造法。
JP51092051A 1976-08-03 1976-08-03 分散樹脂組成物の製造法 Expired JPS5839161B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51092051A JPS5839161B2 (ja) 1976-08-03 1976-08-03 分散樹脂組成物の製造法
US05/819,933 US4170582A (en) 1976-08-03 1977-07-28 Process for preparing a polymer resin aqueous dispersion
DE2734801A DE2734801C2 (de) 1976-08-03 1977-08-02 Verfahren zur Herstellung von Harzdispersionen und deren Verwendung zusammen mit einem Härtungsmittel für Überzugsmassen
FR7723902A FR2360646A1 (fr) 1976-08-03 1977-08-03 Procede de preparation de dispersions de resines pour peintures aqueuses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51092051A JPS5839161B2 (ja) 1976-08-03 1976-08-03 分散樹脂組成物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5317680A JPS5317680A (en) 1978-02-17
JPS5839161B2 true JPS5839161B2 (ja) 1983-08-27

Family

ID=14043702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51092051A Expired JPS5839161B2 (ja) 1976-08-03 1976-08-03 分散樹脂組成物の製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4170582A (ja)
JP (1) JPS5839161B2 (ja)
DE (1) DE2734801C2 (ja)
FR (1) FR2360646A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351050U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4465803A (en) * 1979-12-29 1984-08-14 Kansai Paint Co., Ltd. Aqueous emulsion composition
US4341676A (en) * 1980-08-04 1982-07-27 Ppg Industries, Inc. Self-curable resinous compositions containing N-methylol amide groups useful in coating applications
US4414068A (en) * 1980-08-04 1983-11-08 Ppg Industries, Inc. Self-curable resinous compositions useful in coating applications
US4293475A (en) * 1980-09-12 1981-10-06 Tenneco Chemicals, Inc. Pigment dispersions for surface-coating compositions and surface-coating compositions containing same
US4482577A (en) * 1980-12-16 1984-11-13 Albert Goldstein Coating process of elastomeric material
US4435539A (en) 1980-12-22 1984-03-06 Rohm And Haas Company Stabilized polymer compositions
US4382984A (en) * 1980-12-31 1983-05-10 Mobil Oil Corporation Stable aqueous poly-(hydroxymethyl methacrylate) dispersions and coating compositions containing same
US4371657A (en) * 1981-03-04 1983-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Crater resistant acrylic enamel
US4751263A (en) * 1981-07-01 1988-06-14 Union Carbide Corporation Curable molding compositions containing a poly(acrylate)
JPS585320A (ja) 1981-07-01 1983-01-12 Toray Ind Inc グラフト共重合体
NZ204799A (en) * 1982-07-12 1986-01-24 Dulux Australia Ltd Aqueous dispersion of particles of film-forming addition polymer,at least one comonomer of which is amphipathic
KR860001409B1 (ko) * 1983-06-10 1986-09-23 니혼엑스란 고오교오 가부시끼가이샤 비이드상 폴리머의 제조법
EP0129840B1 (en) * 1983-06-24 1988-12-28 Toray Industries, Inc. Method of manufacturing shaped article of hydrogel
US4668730A (en) * 1985-08-05 1987-05-26 National Starch And Chemical Corp. Colloid stabilized latex adhesives
US4721748A (en) * 1985-08-05 1988-01-26 National Starch And Chemical Corporation Colloid stabilized latex adhesives
US4871785A (en) * 1986-08-13 1989-10-03 Michael Froix Clouding-resistant contact lens compositions
US5063091A (en) * 1989-10-06 1991-11-05 Rohm And Haas Company Method for use of aqueous elastomeric coatings
US5086143A (en) * 1990-07-25 1992-02-04 Eastman Kodak Company Copolymers containing polyoxyalkylene side chains
GB9208535D0 (en) * 1992-04-21 1992-06-03 Ici Plc Co-polymers
US5264530A (en) * 1992-05-01 1993-11-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process of polymerization in an aqueous system
DE4330767A1 (de) * 1993-09-10 1995-03-16 Hoechst Ag Polymermischungen mit Wasser
US5508367A (en) * 1993-11-29 1996-04-16 Adhesives Research, Inc. Water-soluble pressure sensitive adhesive
US5395907A (en) * 1993-11-29 1995-03-07 Adhesive Research, Inc. Water-soluble pressure sensitive adhesive
TW287192B (ja) * 1994-01-21 1996-10-01 Ei Du Pont De Nemours Amd Co
US5726250A (en) * 1994-07-11 1998-03-10 Adhesives Research, Inc. Covalently crosslinked water-absorbent graft copolymer
US6037431A (en) * 1995-10-20 2000-03-14 Nippon Shokubai Co., Ltd. Surfactant absorbing agent and method and surfactant carrying material
US5900451A (en) * 1997-05-15 1999-05-04 Reichhold Chemicals, Inc. Collaidally stabilized butadiene emulsions
US6057384A (en) * 1997-10-31 2000-05-02 Hewlett-Packard Company Latex polymer blends for improving the permanence of ink-jet inks
US6242042B1 (en) 1998-09-14 2001-06-05 Lrc Products Ltd. Aqueous coating composition and method
US6270905B1 (en) * 1999-02-16 2001-08-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Multi-component composite coating composition and coated substrate
US6599638B1 (en) 1999-09-10 2003-07-29 Dow Reichhold Specialty Latex Llc Colloidally stabilized emulsions
JP3320698B2 (ja) 1999-12-09 2002-09-03 大日本塗料株式会社 水性塗料組成物
JP2001220544A (ja) * 2000-02-08 2001-08-14 Kansai Paint Co Ltd 水分散塗料組成物
JP2001220545A (ja) * 2000-02-08 2001-08-14 Kansai Paint Co Ltd 水分散塗料組成物の製造法
JP2002212490A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Kansai Paint Co Ltd 水分散性艶消し塗料組成物
ATE377029T1 (de) * 2001-11-07 2007-11-15 Nuplex Resins Bv Vernetzbare polymerzusammensetzung
US7217315B2 (en) * 2004-01-30 2007-05-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pigment-based inks for ink-jet printing
US7204873B2 (en) * 2004-01-30 2007-04-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pigment-based inks for ink-jet printing
US20060141186A1 (en) * 2004-12-28 2006-06-29 Janssen Robert A Gloves with hydrogel coating for damp hand donning and method of making same
US7452415B2 (en) * 2005-11-30 2008-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pigment-based ink sets for ink-jet printing
FR2896248B1 (fr) * 2006-01-18 2008-03-07 Arkema Sa Procede de preparation de latex stabilises par polymerisation en emulsion
US7875659B2 (en) * 2006-03-28 2011-01-25 Council Of Scientific And Industrial Research Water-soluble macromonomers containing terminal unsaturation and a process for the preparation thereof
EP2370500B1 (en) * 2008-12-23 2012-09-05 E. I. du Pont de Nemours and Company Acrylic and methacrylic esters of poly(trimethylene ether) glycol
WO2015078736A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Basf Se Random copolymers as soil release agents in laundry processes
EP3628724B1 (en) 2018-09-25 2021-07-28 Basf Se Powder and granule, process for making such powder and granule, and use thereof

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3976614A (en) * 1969-03-10 1976-08-24 The Dow Chemical Company Inherrently water-dispersible, selfcrosslinking interpolymers useful as coatings
US4049607A (en) * 1972-08-18 1977-09-20 Isis Chemicals, Inc. Heat convertible coating compositions
IT1015549B (it) * 1973-07-03 1977-05-20 Vianova Kunstharz Ag Procedimento per la preparazione di dispersioni acquose di polime ri reticolabili e prodotto termoin durente per rivestimenti ottenibile con esse
JPS5442013B2 (ja) * 1974-03-05 1979-12-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351050U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17

Also Published As

Publication number Publication date
US4170582A (en) 1979-10-09
DE2734801C2 (de) 1983-06-01
DE2734801A1 (de) 1978-02-09
JPS5317680A (en) 1978-02-17
FR2360646B1 (ja) 1980-02-01
FR2360646A1 (fr) 1978-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5839161B2 (ja) 分散樹脂組成物の製造法
US4487859A (en) Self-curing water dispersed polymers
EP0016518B1 (en) Ambient or low-temperature curable coating compositions for coating rigid substrates
US5567527A (en) Copolymers containing 1,3-dioxolane-2-one-4-yl groups and coatings made therefrom
JPH0764887B2 (ja) 低いフィルム形成温度を有し、耐粘着性の高いフィルムを形成する重合体水性分散液の製法
JP2532472B2 (ja) 安定化されたアクリル系樹脂
CA2286855C (en) Aqueous self-crosslinking copolymer dispersions, a process for preparing them and their use in binders for coating materials
US4904724A (en) Preparation of aqueous polymer dispersions
US4530946A (en) Resinous emulsion comprising microparticles for coating use and preparation thereof
US4499212A (en) Thermosetting acrylic latexes
US4711944A (en) Humidity resistant coating employing branched polymers of t-butyl acrylate
JPS62277408A (ja) マクロモノマ−の製造法
JP4615690B2 (ja) 水性樹脂エマルジョン組成物
US3699185A (en) Rubber-modified acrylic copolymer thermoset
JP3041856B2 (ja) 水性エマルジョンおよびその製造方法
JPS5850606B2 (ja) 分散樹脂組成物の製造法
US4174336A (en) Aqueous heat curable particulate coating composition of elastomeric emulsion copolymer and thermosetting copolymer
JP2796883B2 (ja) 溶液型塗料
JPH0428710A (ja) 架橋アクリル系共重合体微粒子非水分散液の製造方法
JPH0798849B2 (ja) 硬化性水性樹脂分散液
JPS59213701A (ja) 反応性アクリル重合体組成物
JPS6210246B2 (ja)
JPS6033844B2 (ja) 分散樹脂組成物の製法
EP0241132B1 (en) Compositions suitable in or as film, coating, mastic, adhesive, caulk compositions, and a method of making them
JPS6253550B2 (ja)